チョン・ソンリョン

JUNG Sung Ryong
ポジション GK
国籍 韓国
生年月日 1985年01月04日(40歳)
利き足
身長 191cm
体重 91kg
ニュース 人気記事 クラブ

チョン・ソンリョンのニュース一覧

川崎フロンターレひと筋で現役キャリアを築き、日本代表としても活躍した中村憲剛氏の引退試合が14日に『明治安田 presents 中村憲剛 引退試合』と銘打たれ、Uvance とどろきスタジアム by Fujitsuで開催された。 2020シーズンをもって現役生活を終えてから、4年越しで実現した中村の引退試合。前半 2024.12.14 16:31 Sat
Xfacebook
8日、明治安田J1リーグ第38節の川崎フロンターレvsアビスパ福岡がUvanceとどろきスタジアム by Fujitsuで行われ、ホームの川崎Fが3-1で勝利した。 ひと桁順位でのフィニッシュを狙うチーム同士の対戦。11位川崎Fは8年間チームを率い、数多くのタイトルをもたらした鬼木達監督のラストマッチ。AFCチャ 2024.12.08 16:24 Sun
Xfacebook
川崎フロンターレは4日、AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)リーグステージ第6節で山東泰山と対戦し、ホームで4-0と快勝した。 いよいよ鬼木達監督のラストマッチが迫る川崎Fは開始3分、河原創が中盤で前を向いて前進。エリソン、瀬川祐輔を経由して最後はマルシーニョがこぼれ球を押し込んで先制する。 (A 2024.12.04 20:51 Wed
Xfacebook
明治安田J1リーグ第37節の東京ヴェルディvs川崎フロンターレが30日に味の素スタジアムで行われ、アウェイの川崎Fが4-5で勝利した。 東京Vは前節、ヴィッセル神戸とのホームゲームを1-1のドローで終えた。リーグ3連勝を逃したものの、6位をキープしたチームは逆転でのトップ4フィニッシュへの望みを繋いだ。インターナ 2024.11.30 16:10 Sat
Xfacebook
AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)リーグステージ第5節が26日に行われ、川崎フロンターレがブリーラム・ユナイテッド(タイ)を3-0で下した。 ここまで2勝2敗で8位の川崎Fは今節、家長昭博とマルシーニョをそれぞれ出場停止で欠くなか、小林悠や山本悠樹らが先発。かつて川崎Fに所属したタビナス・ジェファー 2024.11.26 23:10 Tue
Xfacebook

川崎フロンターレのニュース一覧

明治安田J1リーグ第16節の鹿島アントラーズvs川崎フロンターレが11日に国立競技場で行われ、2-1で鹿島が勝利した。 リーグ戦5連勝と首位を快走する鹿島。昨季まで川崎Fを率いた鬼木達監督は、初対戦となる古巣との初陣に向けて直近のアビスパ福岡戦から先発を3人変更。田川亨介と知念慶、ターレス・ブレーネルに代えてレオ 2025.05.11 15:20 Sun
Xfacebook
【明治安田J1リーグ第16節】 2025年5月11日(日) 13:05キックオフ 鹿島アントラーズ(1位/31pt) vs 川崎フロンターレ(14位/18pt) [国立競技場] ◆よく知る古巣との再会【鹿島アントラーズ】 公式戦4連敗の悪い流れを完全に断ち切り、リーグ戦5連勝と加速し続ける鹿島。首位 2025.05.11 08:45 Sun
Xfacebook
Jリーグは9日、Jリーグ開幕32周年を記念して、過去のリーグ戦32試合をJリーグ公式YouTube・TikTokチャンネルにて連続ライブ配信することを発表した。 1993年5月15日に開幕したJリーグ。今年で32周年を迎える中、Jリーグの日 特別企画として5月15日(木)の5時15分から「32試合フルマッチライブ 2025.05.09 14:15 Fri
Xfacebook
AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)を見事に制したアル・アハリ・サウジ。見事に大会MVPを受賞した元ブラジル代表FWロベルト・フィルミノが喜びを語った。 3日、ACLE決勝が行われ、アル・アハリ・サウジは川崎フロンターレと対戦。大観衆が集まった中、アル・アハリ・サウジはガレーノとフランク・ケシエのゴー 2025.05.04 21:55 Sun
Xfacebook
AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)優勝を果たしたアル・アハリ・サウジのマティアス・ヤイスレ監督がコメントした。 アル・アハリ・サウジは3日に行われたACLE決勝の川崎フロンターレ戦をFWガレーノとMFフランク・ケシエの前半に挙げたゴールで2-0の勝利。クラブ史上初のアジア王者となった。 202 2025.05.04 13:30 Sun
Xfacebook
川崎フロンターレについて詳しく見る>

チョン・ソンリョンの人気記事ランキング

1

湘南が川崎のベテランGK上福元直人を獲得!今季9試合に出場「湘南の一員として皆さんと一緒に」

湘南ベルマーレは1日、川崎フロンターレからGK上福元直人(34)が完全移籍で加入すると発表した。背番号は「99」を着用する。 上福元は2011年に順天堂大学から大分トリニータに加入してプロキャリアをスタートさせると、その後はFC町田ゼルビア、東京ヴェルディ、徳島ヴォルティス、京都サンガF.C.などを経て、昨シーズンから川崎に加入した。 川崎ではGKチョン・ソンリョンとのポジション争いがありながら、公式戦29試合に出場。今シーズンはベンチを温める試合が多かったが、それでも明治安田J1リーグで8試合、天皇杯で1試合に出場していた。 湘南に活躍の場を移すことになった上福元は、両クラブを通じてコメントしている。 ◆湘南ベルマーレ 「川崎フロンターレから来ました、上福元直人です。シーズン途中の加入にはなりますが、湘南ベルマーレが勝利するために皆と協力し、日々全力で取り組んで参ります。湘南の一員として皆さんと一緒に戦えることを楽しみにしています。応援よろしくお願いします」 ◆川崎フロンターレ 「自身のキャリアで、日本のトップである川崎フロンターレというクラブに携われる日が来るとは想像もしていませんでした。その話をもらったときの喜びは、今も鮮明に覚えています」 「自分を温かく迎え入れてくれて支えてくださった監督をはじめ、テクニカルスタッフ、強化部、メディカルスタッフ、マネージャー、ホペイロ、フロントスタッフの皆さま。クラブハウスの管理、グラウンドの管理、ウェアの洗濯と麻生で共に戦ってくださった皆さま。良い時も、そうでない時もクラブを常日頃から支えてくださる、川崎市、スポンサー企業、パートナーの皆さま。等々力、麻生、テレビの前でいつも応援してくださっているサポーターの皆さま。そして心からリスペクトできる選手たちと1年半の間、最高の時間を共有しました」 「一人ひとりから本当に多くのことを学びました。感謝してもしきれないほどに先輩、後輩関係なく、みんなに支えてもらいました。そんな多くの皆さまにこの場を借りてお礼申し上げます。本当にありがとうございました」 「そんな幸せな環境であるフロンターレを、このタイミングで離れることになりました。自分の不甲斐無さと責任を感じます。それでも前を向き、ここで得た経験を糧とし、力強く進んでいきます。短い間でしたが1年半、ありがとうございました」 2024.08.01 09:25 Thu

チョン・ソンリョンの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2016年1月1日 水原三星 川崎F 完全移籍
2011年1月1日 城南FC 水原三星 完全移籍
2008年1月1日 浦項 城南FC 完全移籍
2003年1月1日 浦項 完全移籍

チョン・ソンリョンの今季成績

AFCチャンピオンズリーグ エリート ノックアウトステージ 0 0’ 0 0 0
AFCチャンピオンズリーグ エリート リーグステージ 6 540’ 0 0 0
明治安田J1リーグ 2 180’ 0 0 0
合計 8 720’ 0 0 0

チョン・ソンリョンの出場試合

AFCチャンピオンズリーグ エリート ノックアウトステージ
ラウンド16・1stレグ 2025年3月5日 vs 上海申花 ベンチ入り
1 - 0
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月12日 vs 上海申花 ベンチ入り
4 - 0
準々決勝 2025年4月27日 vs アル・サッド ベンチ入り
3 - 2
準決勝 2025年4月30日 vs アル・ナスル ベンチ入り
2 - 3
決勝 2025年5月3日 vs アル・アハリ・サウジ ベンチ入り
2 - 0
AFCチャンピオンズリーグ エリート リーグステージ
第1節 2024年9月18日 vs 蔚山HD FC 90′ 0
0 - 1
第2節 2024年10月1日 vs 光州FC 90′ 0
0 - 1
第3節 2024年10月23日 vs 上海申花 90′ 0
2 - 0
第4節 2024年11月5日 vs 上海海港 90′ 0
3 - 1
第5節 2024年11月26日 vs ブリーラム・ユナイテッド 90′ 0
0 - 3
第6節 2024年12月4日 vs 山東泰山 90′ 0
4 - 0
第7節 2025年2月11日 vs 浦項スティーラース ベンチ入り
0 - 4
第8節 2025年2月18日 vs セントラルコースト・マリナーズ メンバー外
2 - 0
明治安田J1リーグ
第1節 2025年2月15日 vs 名古屋グランパス ベンチ入り
4 - 0
第2節 2025年2月22日 vs 柏レイソル ベンチ入り
1 - 1
第3節 2025年2月26日 vs アビスパ福岡 ベンチ入り
1 - 2
第4節 2025年3月1日 vs 京都サンガF.C. 90′ 0
0 - 1
第6節 2025年3月16日 vs ファジアーノ岡山 ベンチ入り
0 - 0
第7節 2025年3月29日 vs FC東京 ベンチ入り
0 - 3
第8節 2025年4月2日 vs 湘南ベルマーレ ベンチ入り
2 - 0
第9節 2025年4月6日 vs FC町田ゼルビア ベンチ入り
2 - 2
第5節 2025年4月9日 vs 横浜F・マリノス 90′ 0
3 - 3
第10節 2025年4月12日 vs 清水エスパルス ベンチ入り
1 - 1
第12節 2025年4月16日 vs ヴィッセル神戸 ベンチ入り
2 - 1
第11節 2025年4月20日 vs 東京ヴェルディ ベンチ入り
0 - 0
第16節 2025年5月11日 vs 鹿島アントラーズ ベンチ入り
2 - 1
第14節 2025年5月14日 vs 横浜FC ベンチ入り
2 - 1