チアゴ・メンデス

TIAGO Mendes
ポジション MF
国籍 ポルトガル
生年月日 1981年05月02日(44歳)
利き足
身長 183cm
体重 79kg
ニュース 人気記事 クラブ 監督データ

チアゴ・メンデスのニュース一覧

17日、ポルトガル代表とスペイン代表の初めての試合が行われてから100周年を迎えたことを記念したレジェンドマッチが行われた。 通常よりも小さい屋内のコートで行われた試合には、両国のレジェンド選手たちが大集結。ポルトガルのスターティングイレブンには、GKビトール・バイーア、DFリカルド・カルバーリョ、MFマニシェ、 2021.12.20 21:30 Mon
Xfacebook
残すところあとわずかとなった2020年。今年は新型コロナウイルスの感染拡大による各リーグの延期や中止、さらには無観客試合など、サッカー界にとっても未曾有の1年となった。 今年も様々な注目すべき出来事が起こった中、今回は「超ワールドサッカー」で人気があったトップニュースを1月~12月まで1カ月ごとにプレイバック。今 2020.12.31 19:00 Thu
Xfacebook
パリ・サンジェルマン(PSG)がブラジル代表FWネイマールの2020年終了を明らかにした。 今季もフランス代表FWキリアン・ムバッペとともに2大エースとしてチームを引っ張るネイマールだが、13日に本拠地で行われたリーグ・アン第14節のリヨン戦でブラジル人MFチアゴ・メンデスから左足を両足で蟹挟みされる形でタックル 2020.12.20 08:30 Sun
Xfacebook
リヨンのブラジル人MFチアゴ・メンデスがパリ・サンジェルマン(PSG)のブラジル代表FWネイマールを負傷させた危険なタックルの一件で死の脅迫を受けていることがわかった。『ESPN』が伝えている。 チアゴ・メンデスは13日に行われたリーグ・アン第14節でPSGと対戦。チームは1-0のスコアで勝利したものの、チアゴ・ 2020.12.17 01:30 Thu
Xfacebook
パリ・サンジェルマン(PSG)は14日、ブラジル代表FWネイマールの負傷状況を発表した。 PSGの発表によると、ネイマールは臨床検査をレントゲン検査を受けたとのこと。左足首を捻挫していると診断された。なお、48時間以内に新たな検査を受けるとのことだ。 ◆悪質タックル、ネイマールは号泣して退場 ネイマールは 2020.12.14 22:35 Mon
Xfacebook

ヴィトーリアのニュース一覧

ユベントスは15日、ヴィトーリア・ギマランイスからポルトガル人DFアルベルト・コスタ(21)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「2」に決定。契約期間は2029年6月30日までとなる。 クラブの発表によれば、移籍金1250万ユーロ(約20億2000万円)を4年の分割で支払うことになり、130万ユーロ(約2 2025.01.16 05:30 Thu
Xfacebook
ユベントスがヴィトーリアのポルトガル人DFアルベルト・コスタ(21)を迎え入れるようだ。 コスタは世代別ポルトガル代表でもプレーした右サイドバックで、2024年7月にファーストチームへ昇格。今シーズンはプリメイラ・リーガで10試合3ゴールを記録している。 移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロ 2025.01.14 17:45 Tue
Xfacebook
ヴィトーリア・ギマランイスは27日、ダニエル・ソウザ氏(40)の新監督就任を発表した。契約期間は2026年6月30日までの1年半となる。 今シーズンのプリメイラ・リーガでは6位も、カンファレンスリーグでは4勝2分けの無敗でリーグフェーズを終え、チェルシーに次ぐ2位で決勝トーナメント進出を決めているヴィトーリア。 2024.12.27 22:02 Fri
Xfacebook
守田英正の所属するスポルティングCPは26日、ルイ・ボルジェス氏(43)の新指揮官就任を発表した。 ボルジェス氏はプリメイラ・リーガのヴィトーリア・ギマランイスを率いており、スポルティングは今回の指揮官引き抜きに際して違約金を支払うことになった。 スポルティングは同日、ジョアン・ペレイラ監督(40)の解任を 2024.12.26 18:55 Thu
Xfacebook
日本代表MF守田英正も所属するスポルティングCPが早くも監督交代に動いた。 スポルティングは26日、ジョアン・ペレイラ監督(40)の退任をクラブ公式SNSで発表。今年11月中旬にルベン・アモリム前監督のマンチェスター・ユナイテッド行きを受けて、Bチーム指揮官から昇格したばかりのジョアン・ペレイラ監督だったが、2カ 2024.12.26 12:19 Thu
Xfacebook
ヴィトーリアについて詳しく見る>

チアゴ・メンデスの人気記事ランキング

1

ネイマール号泣退場、同胞の悪質タックルで検査を受けることに

パリ・サンジェルマン(PSG)のトーマス・トゥヘル監督が、ブラジル代表FWネイマールの状態について語った。フランス『RMCスポーツ』が伝えた。 PSGは13日、リーグ・アン第14節でリヨンをホームに迎えた。今シーズンはリーグ戦ですでに3敗を喫しているPSGだが、この試合でもペースが上がらず。35分にティノ・カデウェレに決められたゴールを守り切られ、0-1で敗れていた。 <div id="cws_ad">◆悪質タックル、ネイマールは号泣して退場<script src="//player.daznservices.com/player.js#44a12140e3dda008f998a5a1a9.1tybkqliqmgvi1ndbmyxnzxqc3$videoid=fmcdc75hfcqh1kt4azrxfjk45" async></script></div> そのPSGだったが、試合終盤にアクシデント。ネイマールがチアゴ・メンデスに悪質なタックルを受けると、左足首を抑えて悶絶。両足で蟹挟みの状態になったネイマールの左足はロックされた状態になっており、重傷の可能性もありそうな状況だった。 ネイマールは2017-18シーズン、2018-19シーズンと第5中足骨骨折や足首のじん帯損傷を経験しており、悪夢が蘇るシーンでもあった。 なお、このシーンではチアゴ・メンデスにイエローカードが提示されていたが、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)が介入するとレッドカードに切り替えられる悪質なタックルだった。ネイマールはそのまま担架に乗せられ、退場となった。 試合後、トゥヘル監督は記者会見でネイマールの状態について「ネイマールに関するニュースはない。彼はフィジオセラピスト(理学療法士)と一緒におり、月曜日に検査を受ける」とコメント。「私にはたくさんの経験がある。テストの結果を待つ方が良い」とし、あまり良い状態でないことを示唆している。 2020.12.14 10:25 Mon

チアゴ・メンデスの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2017年7月14日 アトレティコ 引退 -
2011年7月20日 ユベントス アトレティコ 完全移籍
2011年6月30日 アトレティコ ユベントス レンタル移籍終了
2010年1月8日 ユベントス アトレティコ レンタル移籍
2007年7月1日 リヨン ユベントス 完全移籍
2005年8月8日 チェルシー リヨン 完全移籍
2004年7月1日 ベンフィカ チェルシー 完全移籍
2002年1月15日 ブラガ ベンフィカ 完全移籍
1999年7月1日 Braga U19 ブラガ 完全移籍
1997年7月1日 不明 Braga U19 完全移籍
1995年7月1日 Vianense S15 不明 -
1993年7月1日 Vianense S15 完全移籍

チアゴ・メンデスの監督履歴

就任日 退任日 チーム 種類
2020年8月1日 2020年10月8日 ヴィトーリア 監督
2019年7月1日 2020年7月31日 ポルトガルU15 コーチ
2019年7月1日 2020年7月31日 ポルトガルU20 コーチ
2017年7月30日 2018年6月30日 アトレティコ コーチ