アレッサンドロ・チルカーティ

Alessandro Circati
ポジション DF
国籍 オーストラリア
生年月日 2003年10月10日(22歳)
利き足
身長 190cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

アレッサンドロ・チルカーティのニュース一覧

オーストラリア代表DFハリー・サウター(26)が重傷。豪『News.com.au』などが伝える。 サウターは日本のサッカー関係者・ファンにも浸透する巨漢センターバック。空中戦でほぼ無敵の身長198cmを誇り、DFながらもA代表デビューから5試合で6得点をブチ込むなど、セットプレー時は相手の脅威となる26歳だ。 2024.12.30 21:43 Mon
Xfacebook
パルマのオーストラリア代表DFアレッサンドロ・チルカーティ(20)が重傷だ。 日本代表GK鈴木彩艶も所属するパルマは27日、主力センターバックのチルカーティが、同日午前のトレーニング中に左ヒザ前十字じん帯を断裂したと発表。 弱冠20歳のチルカーティは、オーストラリア代表の主力選手でもあり、9月の2026年W 2024.09.28 16:12 Sat
Xfacebook
オーストラリア代表のDFアレッサンドロ・チルカーティ(パルマ)がジャカルタ決戦へ意欲。豪『news.com.au』が伝える。 オーストラリア代表は5日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選C組第1節を戦い、バーレーン代表に0-1と敗戦。C組には日本、サウジアラビアが同居するなか、1発目のホームゲー 2024.09.10 14:35 Tue
Xfacebook
フットボール・オーストラリア(FFA/オーストラリアサッカー連盟)は30日、2026年の北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に臨むオーストラリア代表メンバーを発表した。 グラハム・アーノルド監督が率いるオーストラリア。2次予選はグループIに入り、パレスチナ代表、レバノン代表、バングラデシュ代表と同居し、6連 2024.08.30 12:25 Fri
Xfacebook
フットボール・オーストラリア(FFA/オーストラリアサッカー連盟)は29日、2026年の北中米ワールドカップ(W杯)アジア予選に臨むオーストラリア代表メンバーを発表した。 グラハム・アーノルド監督は今回25名を招集。JリーグからはFWミッチェル・デューク(FC町田ゼルビア)が招集を受けた。 また、ニューカッ 2024.05.29 13:30 Wed
Xfacebook

パルマのニュース一覧

ユベントスのセルビア代表FWドゥシャン・ヴラホビッチが右ハムストリングを負傷したようだ。『フットボール・イタリア』が報じている。 ヴラホビッチは23日に行われたセリエA第33節パルマ戦に先発したが、前半で交代していた。トゥドール監督はヴラホビッチについて「問題があった」と負傷を示唆。 ヴラホビッチはイゴール 2025.04.24 11:30 Thu
Xfacebook
ユベントスのイゴール・トゥドール監督が23日にアウェイで行われ、0-1で敗れたセリエA第33節パルマ戦を振り返った。 トゥドール監督就任後3試合を2勝1分けで迎えたパルマ戦。チャンピオンズリーグ(CL)出場圏内の4位キープを目指すユベントスはFWドゥシャン・ヴラホビッチとFWランダル・コロ・ムアニを同時起用とした 2025.04.24 10:30 Thu
Xfacebook
セリエA第33節、パルマvsユベントスが23日にエンニオ・タルディーニで行われ、ホームのパルマが1-0で勝利した。なお、パルマのGK鈴木彩艶はフル出場した。 インテル、フィオレンティーナと上位相手に食らいついた点は評価に値も5試合連続ドローで依然として残留争いに身を置く16位のパルマは再びの上位相手の一戦で勝ち点 2025.04.24 03:35 Thu
Xfacebook
マンチェスター・ユナイテッドは、やはり日本代表の守護神を本気で獲得しに行くかもしれない。スペイン『アス』が伝えた。 今シーズンは低迷が続くユナイテッド。チームの順位が上がらないだけでなく、カメルーン代表GKアンドレ・オナナのミスが目立ち、今夏の移籍市場では新守護神を探しているとされている。 浦和レッズからシ 2025.04.23 17:55 Wed
Xfacebook
ローマ教皇フランシスコの葬儀開催に伴い、26日に開催予定だったセリエA第34節の3試合が延期されることになった。イタリア『ANSA通信』が伝えている。 21日、バチカンはローマ教皇フランシスコの死去を発表。5週間に渡り感染症の治療を行っていたなか、最近退院したものの、88歳で亡くなった。 レガ・セリエAはこ 2025.04.22 21:18 Tue
Xfacebook
パルマについて詳しく見る>

アレッサンドロ・チルカーティの人気記事ランキング

1

オーストラリア代表に大打撃…198cm主軸CBハリー・サウターが全治9〜12カ月の重傷、2025年中の復帰も困難か

オーストラリア代表DFハリー・サウター(26)が重傷。豪『News.com.au』などが伝える。 サウターは日本のサッカー関係者・ファンにも浸透する巨漢センターバック。空中戦でほぼ無敵の身長198cmを誇り、DFながらもA代表デビューから5試合で6得点をブチ込むなど、セットプレー時は相手の脅威となる26歳だ。 国際Aマッチは通算36試合で11得点。 W杯アジア最終予選C組も日本代表戦を含めた、ここまでの全6試合にフル出場し、2024年の豪代表国際Aマッチ16試合中15試合に先発フル出場…欠場1試合は2次予選ラストの消化試合だけと、まさに替えが効かない存在である。 そんなサウターが、重傷。 27日、所属するシェフィールド・ユナイテッドでチャンピオンシップ(イングランド2部)第23節・バーンリー戦に先発したなか、アキレス腱を断裂。精密検査の結果、少なくとも24-25シーズン中の戦列復帰は絶望的とのことだ。 また、サウターはレスター・シティからのレンタル移籍でシェフィールド・Uに所属。今後リハビリはレスター主導で始まる模様で、近々シェフィールド・Uを離れるとのこと。全治は9〜12カ月で、2025年中の復帰も怪しいとみられている。 豪代表にとって、大打撃。 セリエA・パルマ所属の主軸DFアレッサンドロ・チルカーティ(21)が長期離脱中で、少なくとも今季中=最終予選期間中の復帰は不可というなか、不動の存在たるサウターも…停滞感漂う豪代表にとって試練の2025年となりそうだ。 日本は来年6月5日、最終予選第10節でオーストラリアとのリターンマッチを戦う。 2024.12.30 21:43 Mon
2

オーストラリア代表は主軸DF2枚が最終予選中に戻れず…全治1年見込みのサウターに指揮官「寄り添うことしかできない」

オーストラリア代表のトニー・ポポヴィッチ監督が、重傷を負った同代表DFハリー・サウターについてコメントした。 豪代表の象徴的存在といえばサウター。198cmの巨漢センターバックとして空中戦はほぼ無敵、セットプレー時は相手の脅威となる。 しかし昨年末、所属するシェフィールド・ユナイテッドでの試合中にアキレス腱を断裂。24-25シーズン中の復帰はおろか、2025年をまるまる棒に振る可能性が高いとされる。 W杯アジア最終予選C組で停滞…もうひとりの主軸DFアレッサンドロ・チルカーティ(パルマ)も今季絶望という豪代表にとって、大打撃。 ポポヴィッチ監督はフットボール・オーストラリア(サッカー連盟)の公式インタビューで、替えが利かないコアの離脱に無念さを滲ませる。 「最終予選はどの試合も勝たねばならないという前提があり、私も試合を重ねるごとにそれを痛感した。準備期間がほとんどなく、ましてや次の『3月』が最も重要な局面だということは、今予選が始まる前から決まっている」 「ハリーには連絡をとったよ。イングランド2部首位のシェフィールドで非常に良いプレーを続けていたなかでのアキレス腱…かなり落ち込んでいた。今我々ができるのは、彼に寄り添い、回復を待つということだけなのだよ」 豪代表の最終予選次節は、3月20日の第7節・インドネシア代表戦(H)。勝ち点1差の2位vs3位直接対決であり、勝てば2位キープも、敗れれば3〜4位に転落することもあり得る局面だ。 インドネシア紙『BOLA』は対戦相手のサウター離脱について「我々からみて豪代表のセンターバック層が薄いとは言わないが、サウターの代役が務まるオールマイティな人材はいない」と、“豪代表は戦力ダウン”と位置付けている。 ◆最終予選C組 1位 日本 | 勝ち点16 | +20 2位 豪州 | 勝ち点7 | +1 —本大会出場権— 3位 インドネシア | 勝ち点6 | -3 4位 サウジアラビア | 勝ち点6 | -3 —プレーオフ進出— 5位 バーレーン | 勝ち点6 | -5 6位 中国 | 勝ち点6 | -10 ◆豪代表の残り4試合 3月20日 第7節 vsインドネシア(H) 3月25日 第8節 vs中国(A) 6月5日 第9節 vs日本(H) 6月10日 第10節 vsサウジアラビア(A) 2025.01.19 17:15 Sun

アレッサンドロ・チルカーティの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年7月1日 Parma U19 パルマ 完全移籍
2021年7月1日 Parma U18 Parma U19 完全移籍
2021年2月25日 Parma U18 完全移籍

アレッサンドロ・チルカーティの今季成績

セリエA 4 360’ 0 1 0
合計 4 360’ 0 1 0

アレッサンドロ・チルカーティの出場試合

セリエA
第1節 2024年8月17日 vs フィオレンティーナ 90′ 0 85′
1 - 1
第2節 2024年8月24日 vs ミラン 90′ 0
2 - 1
第3節 2024年8月31日 vs ナポリ 90′ 0
2 - 1
第4節 2024年9月16日 vs ウディネーゼ 90′ 0
2 - 3
第5節 2024年9月21日 vs レッチェ ベンチ入り
2 - 2
第6節 2024年9月30日 vs カリアリ メンバー外
2 - 3
第7節 2024年10月6日 vs ボローニャ メンバー外
0 - 0
第8節 2024年10月19日 vs コモ メンバー外
1 - 1
第9節 2024年10月27日 vs エンポリ メンバー外
1 - 1
第10節 2024年10月30日 vs ユベントス メンバー外
2 - 2
第11節 2024年11月4日 vs ジェノア メンバー外
0 - 1
第12節 2024年11月9日 vs ヴェネツィア メンバー外
1 - 2
第13節 2024年11月23日 vs アタランタ メンバー外
1 - 3
第14節 2024年12月1日 vs ラツィオ メンバー外
3 - 1
第15節 2024年12月6日 vs インテル メンバー外
3 - 1
第16節 2024年12月15日 vs エラス・ヴェローナ メンバー外
2 - 3
第17節 2024年12月22日 vs ローマ メンバー外
5 - 0
第18節 2024年12月28日 vs モンツァ メンバー外
2 - 1
第19節 2025年1月5日 vs トリノ メンバー外
0 - 0
第20節 2025年1月12日 vs ジェノア メンバー外
1 - 0
第21節 2025年1月19日 vs ヴェネツィア メンバー外
1 - 1
第22節 2025年1月26日 vs ミラン メンバー外
3 - 2
第23節 2025年1月31日 vs レッチェ メンバー外
1 - 3
第24節 2025年2月9日 vs カリアリ メンバー外
2 - 1
第25節 2025年2月16日 vs ローマ メンバー外
0 - 1
第26節 2025年2月22日 vs ボローニャ メンバー外
2 - 0
第27節 2025年3月1日 vs ウディネーゼ メンバー外
1 - 0
第28節 2025年3月8日 vs トリノ メンバー外
2 - 2
第29節 2025年3月15日 vs モンツァ メンバー外
1 - 1
第30節 2025年3月31日 vs エラス・ヴェローナ メンバー外
0 - 0
第31節 2025年4月5日 vs インテル メンバー外
2 - 2
第32節 2025年4月13日 vs フィオレンティーナ ベンチ入り
0 - 0
第33節 2025年4月23日 vs ユベントス ベンチ入り
1 - 0
第34節 2025年4月28日 vs ラツィオ ベンチ入り
2 - 2
第35節 2025年5月3日 vs コモ ベンチ入り
0 - 1
第36節 2025年5月10日 vs エンポリ ベンチ入り
2 - 1