落合毅人

Taketo OCHIAI
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 2000年04月27日(24歳)
利き足
身長 185cm
体重 80kg
ニュース 人気記事 クラブ

落合毅人のニュース一覧

清水エスパルスは6日、新体制を発表。2023シーズンの選手背番号を発表した。 2022シーズンの明治安田生命J1リーグでは、タイトル獲得を掲げながらも開幕からつまづくことに。苦しい戦いが続くと、シーズン終盤は再び失速。終わってみれば17位と自動降格圏で終了し、J2へ降格した。 1年でのJ1復帰を目指すシーズ 2023.01.06 16:50 Fri
Xfacebook
清水エスパルスは26日、法政大学のDF落合毅人(22)が来季より加入することが内定したことを発表した。 落合はアルビレックス新潟の下部組織出身で、新潟明訓高校へと進学。その後、法政大学へと進学した。 2021年には全日本大学選抜、2022年には関東選抜Aにも選出。2021年の総理大臣杯全日本大学サッカートー 2022.05.26 13:15 Thu
Xfacebook

エリース豊島のニュース一覧

19日〜23日にかけ、第60回全国社会人サッカー選手権大会(全社)が滋賀県で開催される。 「全社」とは、日本フットボールリーグ(JFL)参入を懸けて争われる全国地域サッカーチャンピオンズリーグ(地域CL)への出場を目指しつつも、各地域リーグで優勝できなかったクラブが、命懸けで臨んでくるスーパー短期決戦。 地 2024.10.18 12:00 Fri
Xfacebook
エリース豊島について詳しく見る>

落合毅人の人気記事ランキング

1

日本代表GK権田修一は「57」に変更、選手大幅入れ替えでJ1復帰目指す清水が背番号発表!

清水エスパルスは6日、新体制を発表。2023シーズンの選手背番号を発表した。 2022シーズンの明治安田生命J1リーグでは、タイトル獲得を掲げながらも開幕からつまづくことに。苦しい戦いが続くと、シーズン終盤は再び失速。終わってみれば17位と自動降格圏で終了し、J2へ降格した。 1年でのJ1復帰を目指すシーズンは、選手の入れ替えが行われながらも期限付き移籍からの復帰や補強で戦力を保った。 移籍加入組のDF北爪健吾(←柏レイソル)は「5」、DF高橋祐治(←柏レイソル)は「4」、復帰となったDF吉田豊(←名古屋グランパス)は「28」に決定した。 また、日本代表GK権田修一は「21」から「57」に変更。DF山原怜音は「29」から「2」、MF白崎凌兵は「18」から「14」、MF神谷優太は「17」から「7」、MFベンジャミン・コロリは「32」から「17」に変更となった。 ◆選手背番号 GK 1.大久保択生 31.梅田透吾 46.阿部諒弥←中央学院大学/新加入 57.権田修一※背番号変更「21」 DF 2.山原怜音※背番号変更「29」 4.高橋祐治←柏レイソル/完全移籍 5.北爪健吾←柏レイソル/完全移籍 24.菊地脩太←V・ファーレン長崎/復帰 27.監物拓歩←早稲田大学/新加入 28.吉田豊←名古屋グランパス/完全移籍 34.落合毅人←法政大学/新加入 38.井林章 50.鈴木義宜 MF 3.ホナウド 6.竹内涼 7.神谷優太※背番号変更「17」 8.松岡大起 11.中山克広 13.宮本航汰 14.白崎凌兵※背番号変更「18」 15.岸本武流 16.西澤健太 17.ベンジャミン・コロリ※背番号変更「32」 22.ヘナト・アウグスト 23.鈴木唯人 33.乾貴士 40.成岡輝瑠←レノファ山口FC/復帰 FW 9.チアゴ・サンタナ 10.カルリーニョス・ジュニオ 18.齊藤聖七←流通経済大学/新加入 20.オ・セフン 29.ディサロ燦シルヴァーノ←モンテディオ山形/復帰 37.森重陽介←日大藤沢高校/新加入 45.北川航也 49.加藤拓己←SC相模原/復帰 2023.01.06 16:50 Fri
2

清水DF落合毅人が関東1部のエリース東京FCへ期限付き移籍「JFLに昇格できるように日々戦っていきたい」

清水エスパルスは26日、DF落合毅人(24)が関東サッカーリーグのエリース東京FCへ期限付き移籍すると発表した。 移籍期間は2025年2月1日~2026年1月31日まで。加入中、清水との公式戦には出場できない。 落合は新潟県出身であり、アルビレックス新潟の下部組織に所属。昨シーズン清水に加入するも、ルーキーイヤーにJ2リーグ出場はなかった。 今シーズンは日本フットボールリーグ(JFL)の沖縄SVに期限付き移籍。しかし出場機会確保とはならず、JFL1試合の出場にとどまった。 来シーズンは関東サッカーリーグでのプレーとなる落合は、両クラブを通じてコメントしている。 ◆エリース東京FC 「初めまして。この度清水エスパルスから加入させていただくことになりました、落合毅人です。エリース東京FCに関わる方々に応援したいと思ってもらえるよう頑張っていきたいと思います」 「そして、チームがJFLに昇格できるように日々戦っていきたいと思います。スポンサー企業の皆様、ファンサポーターの皆様、クラブに関わるすべての皆様、ご声援のほどよろしくお願いいたします」 ◆清水エスパルス 「この度、沖縄SVからエリース東京に移籍して活動することを決めました。去年、今年と清水エスパルスでプレーできていない現状をしっかりと受け止めて、まずはエリース東京さんで試合に出場し自分の存在価値を表せられるように頑張っていきたいと思います。引き続きこんな自分ですがご声援のほどよろしくお願いします」 2024.12.26 13:20 Thu

落合毅人の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2026年1月31日 エリース豊島 清水 期限付き移籍終了
2025年2月1日 清水 エリース豊島 期限付き移籍
2025年1月31日 沖縄 清水 期限付き移籍終了
2024年2月1日 清水 沖縄 期限付き移籍
2023年2月1日 法政大 清水 新加入
2019年4月1日 法政大 -