ンドカ・チャールス

NDUKA Charles
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 1998年08月08日(26歳)
利き足
身長 183cm
体重 82kg
ニュース 人気記事 クラブ

ンドカ・チャールスのニュース一覧

Jリーグは12日、8月度の「2023明治安田生命JリーグKONAMI月間MVP」を発表した。 明治安田生命J1リーグは鹿島アントラーズのMF樋口雄太、明治安田生命J2リーグは清水エスパルスのDF鈴木義宜、明治安田生命J3リーグはFC岐阜のFWンドカ・チャールスが受賞した。3名とも初受賞となる。 なお、受賞選 2023.09.12 17:50 Tue
Xfacebook
thumb 明治安田生命J3リーグ第11節の6試合が各地で行われた。 第5節以降、常にトップが入れ替わる混戦模様は今節も継続された。 前節を終えて首位のAC長野パルセイロは、11位・アスルクラロ沼津とアウェイで対戦し、 0-1で敗戦。68分に安在達弥に先制点を許し、攻撃も決めて欠いて3試合ぶりの黒星を喫した。 勝 2023.05.28 21:15 Sun
Xfacebook
FC岐阜は27日、FWンドカ・チャールスの負傷を発表した。 クラブの発表によると、明治安田生命J3リーグ第17節のギラヴァンツ北九州戦で負傷したとのことだ。 ンドカは、左肩関節脱臼と診断。全治は約4週間の見込みとのことだ。 Y.S.C.C横浜から今季岐阜に加入したンドカは、13試合に出場し1得点を記録 2022.07.27 14:13 Wed
Xfacebook
21日、第102回天皇杯1回戦の9試合が各地で行われた。 前田俊介監督率いる沖縄SVはFC今治と対戦。前半のアディショナルタイムに中川風希のゴールで先制を許したものの、後半セットプレーを中心に一挙4点を奪っての逆転勝利を収めた。また、元日本代表FWの髙原直泰も65分からピッチに立っている。 松本山雅FCは石 2022.05.21 15:24 Sat
Xfacebook
FC岐阜は21日、Y.S.C.C.横浜のFWンドカ・チャールス(23)が完全移籍で加入することを発表した。 埼玉県出身のンドカ・チャールスは、城西大学から今季YS横浜へ入団。プロ1年目ながら明治安田生命J3リーグ22試合に出場して6ゴール1アシストを記録した。 上々のプロデビューとなったンドカ・チャールスだ 2021.12.21 18:08 Tue
Xfacebook

鹿児島ユナイテッドFCのニュース一覧

Jリーグは7日、最新の出場停止情報を発表した。 J1は東京ヴェルディのMF平川怜が累積警告による1試合停止で次節の湘南ベルマーレ戦を欠場する。 J2ではRB大宮アルディージャで退場したジェフユナイテッド千葉のFWカルリーニョス・ジュニオら2選手。J3は3選手が出場停止となる。 【明治安田J1リーグ】 2025.05.07 18:40 Wed
Xfacebook
明治安田J3リーグ第11節の10試合が3日に各地で行われた。 【栃木CvsFC大阪】初のJ3挑戦の栃木Cが首位浮上 2位の栃木シティと首位のFC大阪の一戦。首位攻防戦となった中、ホームの栃木Cが主導権を握ることに開始6分、右サイドを仕掛けた田中パウロ淳一がクロスを入れると、相手のハンドを誘いPKを獲得。これ 2025.05.03 22:10 Sat
Xfacebook
鹿児島ユナイテッドFCは28日、書類送検されていたクラブの代表を務める徳重剛氏が不起訴処分となったことを報告した。 徳重氏は、3月11日に関連団体の理事だった男性の辞任届を無断で作成し鹿児島地方法務局に提出したとして、電磁的公正証書原本不実記録などの疑いで鹿児島地検に書類送検されたと報じられていた。 鹿児島 2025.04.28 22:10 Mon
Xfacebook
Jリーグは22日、各クラブの2025シーズンのホームグロウン選手の人数を発表した。 ホームグロウン制度は、各クラブが選手育成にコミットし、アカデミーの現場を変えていくことを目的に導入したもの。12歳の誕生日を迎える年度から21歳の誕生日を迎える年度までの期間において、990日以上、自クラブで登録していた選手が対象 2025.04.22 22:10 Tue
Xfacebook
thumb 明治安田J3リーグ第10節の10試合が18~20日に各地で行われた。 【松本vs栃木C】栃木Cが絶好調FW田中パウロ淳一の恩返し弾で首位追走! 前節の高知ユナイテッド戦を大勝した2位の栃木シティFC(勝ち点18)は、15位の松本山雅FC(勝ち点9)とアウェイで対戦した。 高知戦ではFWピーター・ウタカがデ 2025.04.20 19:00 Sun
Xfacebook
鹿児島ユナイテッドFCについて詳しく見る>

ンドカ・チャールスの人気記事ランキング

thumb
1

栃木CがJリーグ敵地初白星、1月のTRMでも大勝した長野を下す 琉球は約50秒間で2被弾の逆転負け【明治安田J3第4節】

8日、明治安田J3リーグ第4節の6試合が各地で行われた。 福島ユナイテッドFCが4発勝利で今季2勝目。ホームにFC岐阜を迎え、前半で2点を先行されるも、59分〜71分の間に4得点を叩き込み、その後の反攻を1点にとどめて4-3と競り勝った。 栃木シティはJリーグで“アウェイ初白星”。 1月のトレーニングマッチ(45分×3本)で8-3と撃破したAC長野パルセイロの本拠地に乗り込み、鈴木国友の先制点、土佐陸翼のJリーグ初得点となる追加点で2点を先行。前半のうちに1点を返されるが、そのまま2-1で逃げ切った。 首位のFC大阪は今季ホーム初白星で3連勝。 開幕3試合未勝利のガイナーレ鳥取をホーム花園に迎え、70分に佐藤諒のヘディング弾で先制点。このまま最少スコアで勝ち切った。FC大阪は3試合連続で1点差の勝利である。 FC琉球は悪夢の逆転負け。 奈良クラブとアウェイで対戦したなか、琉球は裏抜けした曽田一騎のループ弾で15分に先制も、迎えた78分、およそ50秒の間に2発を叩き込まれて1-2と逆転負けに。平川忠亮新監督体制で開幕4試合未勝利…現状最下位だ。 鹿児島ユナイテッドFCは5発大勝。 互いに1年でのJ2復帰を期すザスパ群馬とのホームゲームは13分に先制されるも、アンジェロッティの2発で逆転し、ンドカ・チャールスの追加点も。そこから1点を返されるが、試合終盤に田中稔也と吉尾虹樹のゴールで再び突き放し、最終スコアは5-2となった。 ◆J3第4節 ▽3月8日(土) 福島ユナイテッドFC 4-3 FC岐阜 AC長野パルセイロ 1-2 栃木シティ 奈良クラブ 2-1 FC琉球 FC大阪 1-0 ガイナーレ鳥取 ギラヴァンツ北九州 2-0 カマタマーレ讃岐 鹿児島ユナイテッドFC 5-2 ザスパ群馬 ▽3月9日(日) ヴァンラーレ八戸 vs SC相模原 ツエーゲン金沢 vs 高知ユナイテッドSC アスルクラロ沼津 vs 栃木SC テゲバジャーロ宮崎 vs 松本山雅FC 2025.03.08 17:15 Sat

ンドカ・チャールスの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年1月8日 岐阜 鹿児島 完全移籍
2022年1月9日 YSCC 岐阜 完全移籍
2021年2月1日 YSCC 完全移籍

ンドカ・チャールスの今季成績

YBCルヴァンカップ2025 0 0’ 0 0 0
明治安田J3リーグ 12 542’ 3 0 0
合計 12 542’ 3 0 0

ンドカ・チャールスの出場試合

YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年3月26日 vs モンテディオ山形 ベンチ入り
0 - 2
明治安田J3リーグ
第1節 2025年2月16日 vs カマタマーレ讃岐 1′ 0
1 - 1
第2節 2025年2月23日 vs ツエーゲン金沢 30′ 0
1 - 2
第3節 2025年3月1日 vs SC相模原 81′ 1
0 - 2
第4節 2025年3月8日 vs ザスパ群馬 81′ 1
5 - 2
第5節 2025年3月15日 vs 高知ユナイテッドSC 73′ 0
2 - 2
第6節 2025年3月23日 vs ギラヴァンツ北九州 85′ 0
1 - 0
第7節 2025年3月30日 vs テゲバジャーロ宮崎 81′ 0
1 - 1
第8節 2025年4月6日 vs AC長野パルセイロ 18′ 0
1 - 3
第9節 2025年4月13日 vs アスルクラロ沼津 15′ 0
1 - 1
第10節 2025年4月20日 vs ガイナーレ鳥取 16′ 0
0 - 0
第11節 2025年5月3日 vs 奈良クラブ 28′ 0
1 - 2
第12節 2025年5月6日 vs FC琉球 メンバー外
1 - 2
第13節 2025年5月17日 vs 福島ユナイテッドFC 33′ 1
5 - 0