フィリップ・ヨルゲンセン
Filip Jorgensen
![]() |
|
ポジション | GK |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 2002年04月16日(23歳) |
利き足 | |
身長 | 190cm |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ | 代表 |
フィリップ・ヨルゲンセンのニュース一覧
チェルシーのニュース一覧
フィリップ・ヨルゲンセンの人気記事ランキング
1
チェルシーで先発デビューも敗北には「満足していない」、GKヨルゲンセンは守備について「改善すべき点はある」
チェルシーのU-21デンマーク代表GKフィリップ・ヨルゲンセンが、チームでの先発デビューを喜んだ。クラブ公式サイトが伝えている。 昨シーズン、ビジャレアルで守護神としてラ・リーガ36試合に出場したヨルゲンセンは、先月に移籍金2450万ユーロ(約40億5000万円)でチェルシーに加入。6日に行われたプレシーズンマッチのレアル・マドリー戦で先発デビューを果たした。 試合は30分までに2失点を許す厳しい展開に。その後はノニ・マドゥエケのゴールで1点を返すも、後半は思うようなチャンスを作れないままこう着状態となり、そのまま1-2で敗れた。 試合後、ヨルゲンセンは先発デビューの喜びを語りつつ敗戦自体は悔しいとコメント。エンツォ・マレスカ監督が守備ラインの問題に言及していることにも触れ、解決のための時間はまだあると強調している。 「もちろん、このクラブで先発できたのは嬉しいよ。ただ、僕は勝つのが大好きで負けるのは大嫌いだから、この結果には満足していない」 「もっと出場時間が増えていけば嬉しいね。ピッチ内外でみんなともっと知り合うのを楽しみにしているよ。今は家に帰って、少し息抜きしたいと思う」 「(ロベルト・サンチェスとは)とても良い関係だよ。彼は僕ととてもうまくやってくれているし、一緒に良いトレーニングができている」 「(ディフェンス陣は)良い仕事をしていると思うけど、いくつか改善すべき点もあるね。ディフェンスラインが高いときは僕も高い位置にいる必要がある。プレミアリーグが始まるまで2週間あるから、その点については取り組めるだろう」 2024.08.07 16:50 Wed2
チェルシーが7人目のGK獲得へ、今夏も280億円超の投資となる中でベルギー期待の2mの守護神獲得で合意
今夏も多くの資金を投下して選手を獲得しているチェルシー。なんとチームに7人目となる守護神が加わることになるという。イギリス『BBC』が伝えた。 チェルシーが獲得に近づいているのは、ヘンクのU-19ベルギー代表GKマイク・ペンデルス(19)。ヘンク生え抜きの選手で、U-19ベルギー代表ではキャプテンも務めている。 200cmの長身GKで将来が期待されている中、ヘンクに対して移籍金1700万ポンド(約31億8000万円)を支払うことで合意したという。 ペンデルス獲得が成立した際には、なんとチェルシーのファーストチームのGKは7人体制という信じられない数に。今夏はビジャレアルからデンマーク代表GKフィリップ・ヨルゲンセン(22)を2070万ポンド(約38億7000万円)で獲得していた。 その他、昨シーズンの正守護神であるスペイン代表GKロベルト・サンチェス(26)、イングランド人GKマーカス・ベッティネッリ(32)、セルビア代表GKジョルジェ・ペトロビッチ(24)、フィンランド代表GKルーカス・バーグストローム(21)、そしてレアル・マドリーからレンタルバックしたスペイン代表GKケパ・アリサバラガ(29)がいるという状況だ。 ウェールズ人GKエディ・ビーチ(20)こそクローリー・タウンにレンタル移籍したものの、1人しかピッチに立てないポジションにしてはあまりにも余剰人員が多すぎる状況ではある。 ペンデルスを獲得した場合、チェルシーが今夏投じた資金は1億5000万ポンド(約280億1000万円)を超えることに。さらに、アトレティコ・マドリーのU-23スペイン代表FWサム・オモロディオンに3450万ポンド(約64億4000万円)を支払う予定があり、再び2億ポンド(約373億5000万円)の投資に近づくことになりそうだ。 2024.08.09 23:50 Fri3
昨季のチーム得点王MFパーマーがチェルシーのECLメンバー外に! ラヴィアやフォファナらと共に登録されず…理由は負荷軽減
チェルシーは5日、UEFAカンファレンスリーグ(ECL)に臨む登録メンバーを発表。イングランド代表MFコール・パーマーがリストから外された。 今シーズンからエンツォ・マレスカ監督が率いるチェルシー。今シーズンはECLに参加することが決定している。 主軸が順当に選出される中、昨シーズンのチーム得点王でもあるパーマーの名前はリストになし。さらに、DFベン・チルウェル、MFロメオ・ラヴィア、DFヴェスリー・フォファナの4名の名前がなかった。 イギリス『BBC』によれば、チルウェルはチームの構想外となっている上で、パーマー、ラヴィア、フォファナの3名は負荷を管理するために意図的に登録を外れたとのこと。今シーズンはプレミアリーグ、ECL、FAカップ、EFLカップ、そして生まれ変わったクラブ・ワールドカップが控えており、年間80試合ほどプレーする可能性がある状況だ。 ラヴィアとフォファナに関しては、長期離脱した後ということもあり、ヨーロッパでも3つ目のリーグになるECLは回避。パーマーも、プライオリティの関係から今回の決断至ったという。なお、ノックアウトステージの際にリストは変更可能であり、勝ち上がれば登録される可能性はありそうだ。 なお、今夏加入したFWジェイドン・サンチョやFWジョアン・フェリックス、FWペドロ・ネトらはメンバーに含まれている。 チェルシーのECL登録メンバーは以下の通り。 ◆リストA GK ロベルト・サンチェス フィリップ・ヨルゲンセン ルーカス・バーグストロム DF アクセル・ディサジ マルク・ククレジャ トシン・アダラビオヨ ブノワ・バディアシル リース・ジェームズ マロ・グスト レナト・ヴェイガ MF エンソ・フェルナンデス ノニ・マドゥエケ カーニー・チュクエメカ キーナン・デューズバリー=ホール モイセス・カイセド チェーザレ・カサデイ FW ペドロ・ネト ミハイロ・ムドリク ジョアン・フェリックス ニコラス・ジャクソン クリストファー・エンクンク ジェイドン・サンチョ マルク・ギウ ◆リストB GK マックス・メリック DF レヴィ・コルウィル ジョシュ・アチャンポン MF キアノ・ダイアー ハリソン・マクマホン FW ティリク・ジョージ 2024.09.06 10:45 Fri4
「ロングボールは交代」ファンもざわつくGKヨルゲンセンのパスは31本成功、チェルシー指揮官が指示だと明かす「私が言った通りに動いただけ」
チェルシーサポーターからブーイングも受けたGKフィリップ・ヨルゲンセンだが、エンツォ・マレスカ監督が擁護した。 25日、プレミアリーグ第27節でチェルシーはホームにサウサンプトンを迎えた。 リーグ戦連敗中だったチェルシーだが、この試合では前半のうちにクリストファー・エンクンク、ペドロ・ネト、レヴィ・コルウィルのゴールで3点をリード。終盤にもマルク・ククレジャのゴールが決まり、4-0で久々に快勝を収めた。 下位相手に勝利を収めたチェルシー。ただ、開始早々からボールを保持してサウサンプトンのプレスを誘っていたヨルゲンセンの行動に、スタンドのファンからは不満の声が漏れることとなっていた。 GKロベルト・サンチェスからポジションを奪う形となり、リーグ戦では4試合連続で先発したヨルゲンセン。不安定な部分もあった中でクリーンシートで終えていた。 試合後、マレスカ監督は、ヨルゲンセンのプレーは自身が求めたものだとし、それに従っていただけだとコメントした。 「フィリップへの私のメッセージは、『ロングボールを蹴るのであれば、交代する』だった。だから彼は、私が言った通りに動いただけだ」 また、スタンドは相手のプレッシャーにさらされるなどしたシーンにざわついていたが、これはGKにとっては難しい状況でもあると語った。 「プレー中のフィリップにとっても、ロベルトにとっても、全てのGKにとってとても難しいことだと思う。しかし、彼らはただプランに従っているだけだ」 『The Athletic』によれば、マレスカ監督の指示に従い続けたヨルゲンセンは、サウサンプトン戦で36本のパスを出し、31本成功。ハーフウェイラインを超えるロングパスは1本に終わっていた。 <span class="paragraph-title">【動画】GKヨルゲンセンはロングボール禁止…チェルシーが快勝</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="Env596M1p2E";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.02.26 13:50 Wedフィリップ・ヨルゲンセンの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2024年7月30日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2023年1月5日 |
![]() |
![]() |
昇格 |
2020年9月1日 |
![]() |
![]() |
昇格 |
2020年7月1日 |
![]() |
![]() |
昇格 |
2019年7月1日 |
![]() |
![]() |
昇格 |
2015年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2014年8月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2014年1月8日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
フィリップ・ヨルゲンセンの今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カラバオカップ(EFLカップ) | 2 | 180’ | 0 | 0 | 0 |
FAカップ | 1 | 90’ | 0 | 0 | 0 |
プレミアリーグ | 6 | 540’ | 0 | 0 | 0 |
合計 | 9 | 810’ | 0 | 0 | 0 |
フィリップ・ヨルゲンセンの出場試合
カラバオカップ(EFLカップ) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3回戦 | 2024年9月24日 |
![]() |
vs |
![]() |
バロー | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
4回戦 | 2024年10月30日 |
![]() |
vs |
![]() |
ニューカッスル | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
FAカップ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3回戦 | 2025年1月11日 |
![]() |
vs |
![]() |
モアカム | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
4回戦 | 2025年2月8日 |
![]() |
vs |
![]() |
ブライトン&ホーヴ・アルビオン | ベンチ入り |
A
![]() |
プレミアリーグ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024年8月18日 |
![]() |
vs |
![]() |
マンチェスター・シティ | ベンチ入り |
H
![]() |
第2節 | 2024年8月25日 |
![]() |
vs |
![]() |
ウォルバーハンプトン | ベンチ入り |
A
![]() |
第3節 | 2024年9月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
クリスタル・パレス | ベンチ入り |
H
![]() |
第4節 | 2024年9月14日 |
![]() |
vs |
![]() |
ボーンマス | ベンチ入り |
A
![]() |
第5節 | 2024年9月21日 |
![]() |
vs |
![]() |
ウェストハム | ベンチ入り |
A
![]() |
第6節 | 2024年9月28日 |
![]() |
vs |
![]() |
ブライトン&ホーヴ・アルビオン | ベンチ入り |
H
![]() |
第7節 | 2024年10月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
ノッティンガム・フォレスト | ベンチ入り |
H
![]() |
第8節 | 2024年10月20日 |
![]() |
vs |
![]() |
リバプール | メンバー外 |
A
![]() |
第9節 | 2024年10月27日 |
![]() |
vs |
![]() |
ニューカッスル | ベンチ入り |
H
![]() |
第10節 | 2024年11月3日 |
![]() |
vs |
![]() |
マンチェスター・ユナイテッド | ベンチ入り |
A
![]() |
第11節 | 2024年11月10日 |
![]() |
vs |
![]() |
アーセナル | ベンチ入り |
H
![]() |
第12節 | 2024年11月23日 |
![]() |
vs |
![]() |
レスター・シティ | ベンチ入り |
A
![]() |
第13節 | 2024年12月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
アストン・ビラ | ベンチ入り |
H
![]() |
第14節 | 2024年12月4日 |
![]() |
vs |
![]() |
サウサンプトン | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第15節 | 2024年12月8日 |
![]() |
vs |
![]() |
トッテナム | ベンチ入り |
A
![]() |
第16節 | 2024年12月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
ブレントフォード | ベンチ入り |
H
![]() |
第17節 | 2024年12月22日 |
![]() |
vs |
![]() |
エバートン | ベンチ入り |
A
![]() |
第18節 | 2024年12月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
フルアム | ベンチ入り |
H
![]() |
第19節 | 2024年12月30日 |
![]() |
vs |
![]() |
イプスウィッチ・タウン | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第20節 | 2025年1月4日 |
![]() |
vs |
![]() |
クリスタル・パレス | ベンチ入り |
A
![]() |
第21節 | 2025年1月14日 |
![]() |
vs |
![]() |
ボーンマス | ベンチ入り |
H
![]() |
第22節 | 2025年1月20日 |
![]() |
vs |
![]() |
ウォルバーハンプトン | ベンチ入り |
H
![]() |
第23節 | 2025年1月25日 |
![]() |
vs |
![]() |
マンチェスター・シティ | ベンチ入り |
A
![]() |
第24節 | 2025年2月3日 |
![]() |
vs |
![]() |
ウェストハム | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第25節 | 2025年2月14日 |
![]() |
vs |
![]() |
ブライトン&ホーヴ・アルビオン | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第26節 | 2025年2月22日 |
![]() |
vs |
![]() |
アストン・ビラ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第27節 | 2025年2月25日 |
![]() |
vs |
![]() |
サウサンプトン | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第28節 | 2025年3月9日 |
![]() |
vs |
![]() |
レスター・シティ | ベンチ入り |
H
![]() |
第29節 | 2025年3月16日 |
![]() |
vs |
![]() |
アーセナル | ベンチ入り |
A
![]() |
第30節 | 2025年4月3日 |
![]() |
vs |
![]() |
トッテナム | ベンチ入り |
H
![]() |
第31節 | 2025年4月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
ブレントフォード | ベンチ入り |
A
![]() |
第32節 | 2025年4月13日 |
![]() |
vs |
![]() |
イプスウィッチ・タウン | ベンチ入り |
H
![]() |
第33節 | 2025年4月20日 |
![]() |
vs |
![]() |
フルアム | ベンチ入り |
A
![]() |
第34節 | 2025年4月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
エバートン | ベンチ入り |
H
![]() |
第35節 | 2025年5月4日 |
![]() |
vs |
![]() |
リバプール | ベンチ入り |
H
![]() |
第36節 | 2025年5月11日 |
![]() |
vs |
![]() |
ニューカッスル | ベンチ入り |
A
![]() |
第37節 | 2025年5月16日 |
![]() |
vs |
![]() |
マンチェスター・ユナイテッド | ベンチ入り |
H
![]() |
フィリップ・ヨルゲンセンの代表履歴
デビュー日 | 引退日 | チーム |
2021年9月3日 |
![]() |