エヴェラウド

EVERALDO
ポジション FW
国籍 ブラジル
生年月日 1991年07月05日(33歳)
利き足
身長 181cm
体重 80kg
ニュース 人気記事 クラブ

エヴェラウドのニュース一覧

鹿島アントラーズのブラジル人FWエヴェラウド(31)に、ブラジルのバイーアが興味を持っているようだ。 エヴェラウドは、グレミオやフィゲイレンセ、アトレチコ・ゴイアニエンセ、シャペコエンセなどブラジル国内でプレーした他、サウジアラビアのアル・ファイサリー、メキシコのケレタロでプレー。2020年1月に鹿島へと完全移籍 2022.12.23 11:45 Fri
Xfacebook
鹿島アントラーズに所属するブラジル人FWエヴェラウドのスーパーゴールが、7月の「明治安田生命J1リーグ KONAMI月間ベストゴール」を受賞した。 そのゴールが決まったのは、7月6日に行われた第20節の鹿島アントラーズvsセレッソ大阪の一戦。逆転に次ぐ逆転で、鹿島が2-3と1点ビハインドで迎えた89分のことだった 2022.08.16 19:45 Tue
Xfacebook
13日、天皇杯ラウンド16の7試合が各地で行われた。 東京ヴェルディvsジュビロ磐田が、東京V側に新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性者が多数出た影響で、20日に延期となった中、本日はJ1チームvsJ2チームのカードが4試合行われた。 たが、多くのJ1チームが意地を見せ、J2勢を撃破。トランスコスモ 2022.07.13 21:37 Wed
Xfacebook
鹿島アントラーズのブラジル人FWエヴェラウドのゴールが海外にも衝撃を与えている。 6日、鹿島は明治安田生命J1リーグ第20節でセレッソ大阪と県立カシマサッカースタジアムで対戦。上位対決に臨むも2-3のビハインドで試合終盤を迎える。 敗色濃厚の89分、鹿島を救ったのは66分からピッチに入ったエヴェラウドだった 2022.07.07 11:55 Thu
Xfacebook
鹿島アントラーズは25日、FWエヴェラウドの負傷および一時帰国を発表した。 診断結果は内転筋関連そけい部痛で、4〜6週間の治療期間を要する見込みだ。 エヴェラウドは8日の練習中に発症し、個別でのリハビリを続けてきたが、治療のため、ブラジルに一時帰国が決まった。 エヴェラウドは今季で鹿島在籍3年目。今季 2022.03.25 11:20 Fri
Xfacebook

フルミネンセのニュース一覧

フルミネンセは6日、リバプールのGKマルセロ・ピタルガ(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。 ピタルガは、フルミネンセの下部組織出身で、2020年9月にリバプールに完全移籍で加入。マクレスフィールド、セント・パトリックス・アスレティックFC、リヴィングストンとレンタル移籍を経験していた。 今シーズ 2025.01.06 22:05 Mon
Xfacebook
ブラジル『グローボ』によると、フルミネンセがトッテナムのブラジル代表FWリシャルリソン(27)に関心を寄せているという。 リシャルリソンは昨シーズン、トッテナム加入2年目のアンジェ・ポステコグルー体制発足で光明が差したが、終盤戦から断続的なケガに悩み、コパ・アメリカ2024を欠場した。 今季もここまでほぼ稼 2024.12.12 17:20 Thu
Xfacebook
フルミネンセは2日、元ブラジル代表DFマルセロ(36)との契約を双方合意の下で解消したことを発表した。 マルセロはベンチスタートとなった直近のグレミオ戦でMFリマとの交代で投入される予定だったが、ベンチサイドでマノ・メネゼス監督と激しく口論。その結果、指揮官はマルセロの投入をやめてFWジョン・ケネジを投入していた 2024.11.03 07:30 Sun
Xfacebook
フルミネンセの元ブラジル代表MFフェリペ・メロ(41)が今後について語った。ブラジル『グローボ』が伝えた。 かつてユベントスやインテルといった欧州のビッグクラブでもプレーした潰し屋メロ。2017年1月にはパウメイラスへの移籍で母国復帰し、2022年以降はフルミネンセでプレーしている。 41歳の誕生日を迎えた 2024.10.12 18:40 Sat
Xfacebook
ウォルバーハンプトンは30日、フルミネンセからブラジル代表MFアンドレ(23)を完全移籍で、アヤックスからU-21ポルトガル代表FWカルロス・フォルブス(21)を買い取りオプションが付随したレンタル移籍で獲得したと発表した。 イギリス『スカイ・スポーツ』によるとアンドレの移籍金は2180万ポンド(約41億円)、フ 2024.08.31 12:10 Sat
Xfacebook
フルミネンセについて詳しく見る>

エヴェラウドの人気記事ランキング

1

元鹿島FWエヴェラウドがクラブW杯出場のフルミネンセに完全移籍「キャリアにおける大きな成果」

鹿島アントラーズでもプレーしたブラジル人FWエヴェラウド(33)が、バイーアからフルミネンセへと完全移籍した。 メディカルチェックも完了しており、2026年末までの契約を締結。背番号は「9」を着用する。 エヴェラウドはグレミオの下部組織出身で、フィゲイレンセ、パイサンドゥ、アグア・サンタ、サンタ・クルスなどのブラジルクラブのほか、サウジアラビアやメキシコのクラブでもプレー。シャペコエンセを経て2020年に鹿島へと加入した。 2020年1月から3シーズンを鹿島で過ごし、公式戦通算101試合で34ゴール14アシストを記録。2023年1月にバイーアへと完全移籍していた。 これまでカンピオナート・ブラジレイロ・セリエA(ブラジル1部)では155試合で41ゴール6アシストを記録。この度フルミネンセに加入することが決定した。 エヴェラウドは「とても嬉しい」と語り、「フルミネンセのようなクラブに加入できたことは、僕のキャリアにおける大きな成果であり、この新たな挑戦にとても意欲的だ」と意気込み。「フルミネンセについて話すのは簡単だ。なぜならフルミネンセはとても大きなクラブであり、今年は重要な大会にも出場する。このプロジェクトに参加できて嬉しい。このシャツを誇るために全力を尽くす」と語った。 フルミネンセは、2023年のコパ・リベルタドーレス王者として、今年行われる新たなクラブ・ワールドカップ(W杯)に出場が決定。グループFに入っており、ドルトムント、蔚山HD FC、マメロディ・サンダウンズと対戦する。 2025.02.20 22:05 Thu
2

ベストイレブン発表!最強王者川崎Fから史上最多9名が選出!《2020Jリーグアウォーズ》

22日に行われた2020Jリーグアウォーズにおいてベストイレブンが発表された。 新型コロナウイルスの影響で多分に漏れず一時中断を強いられたJリーグも無事閉幕。例外的な過密スケージュールとなった中、2年ぶり3度目の王者に輝いた川崎フロンターレはまさに圧巻だった。 J1新記録の12連勝や最速優勝をはじめ、史上最多勝ち点(83)や史上最多得点(88)、史上最多得失点(57)など数々の記録を塗り替え、まさに完全優勝。 そして、そんな川崎Fを締めくくったのは、ベストイレブン最多選出だ。これまで1チームあたりの最多選出は、2018年の川崎Fと2002年のジュビロ磐田、1994年のヴェルディ川崎の7人だったが、今季はなんと9人が選出。GKからMFまで全て川崎Fの選手が並んだ。 2トップには、得点王で今季MVPを受賞した柏レイソルFWオルンガと、そのオルンガに次ぐ18得点を挙げた鹿島アントラーズFWエヴェラウドが選ばれた。 なお、2度目の選出となるチョン・ソンリョン、谷口彰悟、家長昭博を除く8名は初選出となった。 <span style="font-weight:700;">◆ベストイレブン</span> ※<I>カッコ内は受賞数</I> GK <span style="font-weight:700;">チョン・ソンリョン</span>(川崎フロンターレ/2回目) DF <span style="font-weight:700;">山根視来</span>(川崎フロンターレ/初) <span style="font-weight:700;">ジェジエウ</span>(川崎フロンターレ/初) <span style="font-weight:700;">谷口彰悟</span>(川崎フロンターレ/2回目) <span style="font-weight:700;">登里享平</span>(川崎フロンターレ/初) MF <span style="font-weight:700;">家長昭博</span>(川崎フロンターレ/2回目) <span style="font-weight:700;">守田英正</span>(川崎フロンターレ/初) <span style="font-weight:700;">田中碧</span>(川崎フロンターレ/初) <span style="font-weight:700;">三笘薫</span>(川崎フロンターレ/初) FW <span style="font-weight:700;">オルンガ</span>(柏レイソル/初) <span style="font-weight:700;">エヴェラウド</span>(鹿島アントラーズ/初) 2020.12.22 21:02 Tue

エヴェラウドの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年2月19日 バイーア フルミネンセ 完全移籍
2023年1月9日 鹿島 バイーア 完全移籍
2020年1月1日 ケレタロFC 鹿島 完全移籍
2019年12月31日 シャペコエンセ ケレタロFC レンタル移籍終了
2019年1月21日 ケレタロFC シャペコエンセ レンタル移籍
2017年7月17日 アトレチコ・ゴイアニエンセ ケレタロFC 完全移籍
2017年5月8日 グレミオ・ノボリゾンチーノ アトレチコ・ゴイアニエンセ 完全移籍
2017年2月10日 アル・ファイサリ グレミオ・ノボリゾンチーノ 完全移籍
2016年7月1日 Santa Cruz-PE アル・ファイサリ 完全移籍
2016年5月20日 Água Santa-SP Santa Cruz-PE 完全移籍
2016年1月22日 パイサンドゥSC Água Santa-SP 完全移籍
2015年7月31日 フィゲイレンセFC パイサンドゥSC 完全移籍
2015年4月30日 グレミオ フィゲイレンセFC 完全移籍
2014年12月31日 フィゲイレンセFC グレミオ レンタル移籍終了
2014年4月7日 グレミオ フィゲイレンセFC レンタル移籍
2014年1月1日 CSA グレミオ レンタル移籍終了
2013年1月1日 グレミオ CSA レンタル移籍
2012年12月31日 カシアス-RS グレミオ レンタル移籍終了
2012年1月1日 グレミオ カシアス-RS レンタル移籍
2011年11月1日 グレミオ 完全移籍