ルカオ

LUCAO
ポジション FW
国籍 ブラジル
生年月日 1995年09月22日(29歳)
利き足
身長 191cm
体重 91kg
ニュース 人気記事 クラブ

ルカオのニュース一覧

8日、明治安田J1リーグ第5節の浦和レッズvsファジアーノ岡山が埼玉スタジアム2002で行われ、浦和が1-0で逃げ切った。 開幕4試合未勝利で直近の柏戦はチグハグ感が隠せず無惨にも敗れた浦和。対するJ1初昇格の岡山は2勝1分け1敗と健闘が目を引く。 互いに立ち上がりから積極的な姿勢を披露し、機をみたロングボ 2025.03.08 15:59 Sat
Xfacebook
去年のことがあるからさ、昇格してきたチームって侮れないと思うんですよ。だからどんな戦いぶりでどうやって昇格したか知っておきたいでしょ?ということで、今回昇格3チームを分析してみたよ!! まず順位表から探ってみると、 位: チーム:勝点 1: 清水:82 2: 横浜FC: 76 3: 長崎:75 4: 2025.01.26 18:30 Sun
Xfacebook
thumb 29日、明治安田J2リーグ第33節の6試合が各地で行われた。 シティライトスタジアムでは4位ファジアーノ岡山(勝ち点52)が3位V・ファーレン長崎(勝ち点60)をホームに迎えた上位直接対決。岡山がよりダイレクトにゴールに迫っていくも、互いにネットは揺らせず0-0で試合を折り返す。 ルカオのシュートが枠を叩く 2024.09.29 20:38 Sun
Xfacebook

ファジアーノ岡山のニュース一覧

10日、11日にかけて明治安田J1リーグ第16節の10試合が全国各地で行われた。 【京都vs名古屋】終盤にスコアが動いた中ドロー 連敗で首位から陥落も劇的勝利で3位に位置している京都サンガF.C.と降格圏からなんとか抜け出した17位の名古屋グランパスの対戦となった。 上位と下位の対決となった試合。名古 2025.05.11 19:25 Sun
Xfacebook
10日、明治安田J1リーグ第16節の柏レイソルvsファジアーノ岡山が三協フロンテア柏スタジアムで行われ、ホームの柏が2-0で勝利した。 2位の柏は前節、清水エスパルスに1-0と競り勝って今季2度目の連勝とともに9戦無敗を継続。今季初の3連勝を目指したホーム連戦では先発3人を変更。犬飼智也、ジエゴ、三丸拡に代えて原 2025.05.10 18:04 Sat
Xfacebook
thumb 6日、明治安田J1リーグ第15節の名古屋グランパスvsファジアーノ岡山が豊田スタジアムで行われた。 前節は国立競技場で清水エスパルスに快勝し、降格圏を脱出した名古屋と、J1の壁にぶつかり4戦勝利から遠ざかっている岡山の戦いとなった。 名古屋は快勝した清水戦から中2日も同じ11名をピッチに送り出すことに。19 2025.05.06 16:56 Tue
Xfacebook
名古屋グランパスは6日、キックオフ時刻変更についての理由を説明した。 6日、明治安田J1リーグ第15節で名古屋は豊田スタジアムにファジアーノ岡山を迎えた。 ゴールデンウィーク最終日の一戦。雨が降り頻る中でのゲームとなったが、14時キックオフにも関わらず試合前に入場時間が変更に。スタジアムの安全確認のためとさ 2025.05.06 16:10 Tue
Xfacebook
ファジアーノ岡山について詳しく見る>

ルカオの人気記事ランキング

1

試行錯誤続く浦和がようやく今季初白星 昇格組岡山をチアゴ・サンタナ弾1発で撃破【明治安田J1第5節】

8日、明治安田J1リーグ第5節の浦和レッズvsファジアーノ岡山が埼玉スタジアム2002で行われ、浦和が1-0で逃げ切った。 開幕4試合未勝利で直近の柏戦はチグハグ感が隠せず無惨にも敗れた浦和。対するJ1初昇格の岡山は2勝1分け1敗と健闘が目を引く。 互いに立ち上がりから積極的な姿勢を披露し、機をみたロングボールでゴール前に接近。時間の経過とともに、よりアグレッシブな姿勢を貫く浦和が攻勢に出る。しかし、必ずしもゴール前に人数を割けず、決定機には至らない。 浦和は41分、複数が絡んだ中央突破からゴール前のチアゴ・サンタナへ。流動的な攻撃をエースが締め括って先制点かと思われたが、オフサイドでVAR介入の末にゴール認められず。 それでも後半頭から再び攻勢をかけ、49分に先制点。右サイドを全力疾走した安居海渡がゴール前へ渾身のラストパスを送ると、走り込んだチアゴ・サンタナが右足弾で応えてネットを揺らした。浦和にとって今季初めての先制点だ。 GKスベンド・ブローダーセンの攻守でなんとか耐えてきた岡山としては痛恨の被弾に。なかなか前進できなくなっていたなか、ビハインドとなってからも敵陣で浦和を攻略する術がない。 60分、素速い前進から頼みのルカオにボックス内でボールを預け、ブラジル産の重戦車はすかさず右足シュート。枠を外れて副審の旗も上がるが、岡山は何度でもこの形を作りたい。 浦和は64分、ここまで何度もチャンスメイクに関与したマテウス・サヴィオが自ら運び、ボックス内でDFを剥がして剥がして、フリーで右足一閃。強烈な一撃は惜しくも枠を外れる。 理詰めの打開策に乏しい岡山は65分、2028年ロス五輪世代のMF佐藤龍之介(18)を起爆剤として投入。佐藤はFC東京から育成型期限付き移籍で加入し、今回が岡山での初公式戦である。 終盤は岡山が必死の攻勢。90+2分、浦和守備陣の間で巧みにポジションをとったルカオがヘディングシュートもわずかに枠を捉えず。岡山陣営が一様に頭を抱える。 結局、最後まで対抗した浦和が最少スコアで逃げ切り、とうとう今季初白星に。マチェイ・スコルジャ体制で今も試行錯誤が続く印象だが、勝ち点3を積んだ意義は大きいはずだ。 浦和レッズ 1-0 ファジアーノ岡山 【浦和】 チアゴ・サンタナ(後4) 2025.03.08 15:59 Sat

ルカオの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年3月1日 松本 岡山 完全移籍
2021年2月1日 鹿児島 松本 完全移籍
2021年1月31日 金沢 鹿児島 レンタル移籍終了
2020年2月1日 鹿児島 金沢 レンタル移籍
2019年8月6日 Ap. Larisas 鹿児島 完全移籍
2018年7月25日 SCジラニ Ap. Larisas 完全移籍
2018年7月7日 レノヴァ SCジラニ 完全移籍
2017年7月4日 マケドニヤGP レノヴァ 完全移籍
2017年2月26日 マケドニヤGP 完全移籍

ルカオの今季成績

YBCルヴァンカップ2025 1 27’ 0 0 0
明治安田J1リーグ 16 988’ 2 2 0
合計 17 1015’ 2 2 0

ルカオの出場試合

YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年3月20日 vs ギラヴァンツ北九州 27′ 0
1 - 0
明治安田J1リーグ
第1節 2025年2月15日 vs 京都サンガF.C. 89′ 0 48′
2 - 0
第2節 2025年2月22日 vs 横浜FC 80′ 0
1 - 0
第3節 2025年2月26日 vs ガンバ大阪 30′ 0
2 - 0
第4節 2025年3月2日 vs 清水エスパルス 25′ 0
1 - 1
第5節 2025年3月8日 vs 浦和レッズ 32′ 0
1 - 0
第6節 2025年3月16日 vs 川崎フロンターレ 86′ 0
0 - 0
第7節 2025年3月29日 vs 横浜F・マリノス 90′ 1
1 - 0
第8節 2025年4月2日 vs セレッソ大阪 65′ 0
2 - 1
第9節 2025年4月6日 vs FC東京 31′ 0
1 - 0
第10節 2025年4月12日 vs サンフレッチェ広島 76′ 0
0 - 1
第11節 2025年4月20日 vs 鹿島アントラーズ 75′ 0
1 - 2
第12節 2025年4月25日 vs アビスパ福岡 33′ 1 96′
1 - 1
第13節 2025年4月29日 vs 東京ヴェルディ 90′ 0
0 - 1
第14節 2025年5月3日 vs ヴィッセル神戸 36′ 0
2 - 0
第15節 2025年5月6日 vs 名古屋グランパス 72′ 0
0 - 0
第16節 2025年5月10日 vs 柏レイソル 78′ 0
2 - 0