野澤洋輔

Yosuke NOZAWA
ポジション GK
国籍 日本
生年月日 1979年11月09日(45歳)
利き足
身長 180cm
体重 75kg
ニュース 人気記事

野澤洋輔のニュース一覧

アルビレックス新潟は19日、GK野澤洋輔(40)の契約満了に伴う今シーズン限りでの退団を発表した。 野澤は1998年に清水エスパルスでプロキャリアをスタートさせ、2000年に新潟加入を果たすと、2003年のJ2リーグ優勝に貢献するなど2008年までプレー。2009年から湘南ベルマーレ、松本山雅FC、アルビレックス 2019.11.19 12:25 Tue
Xfacebook
thumb ▽アルビレックス新潟は15日、アルビレックス新潟シンガポールに所属するGK野澤洋輔(38)の来シーズン完全移籍加入を発表した。野澤は22日に来県。28日まで当クラブのPR活動に参加する。 ▽野澤は、1998年に清水エスパルスでプロデビュー。2000年の新潟入りを経て、湘南ベルマーレ、松本山雅FCを渡り歩き、201 2018.10.15 12:00 Mon
Xfacebook

野澤洋輔の人気記事ランキング

1

「1人だけ社員で良いのかな…」新潟の営業部長、野澤洋輔氏がドロワーに! 悲願のタイトルへ「獲れる要素は揃っていると思う」

2日、YBCルヴァンカップのプライムラウンド組み合わせ抽選会が行われた。 今シーズンはJ1、J2、J3の全60クラブが大会に参加。勝ち抜いた8クラブがプライムラウンドを戦い、トロフィーを目指すこととなる。 例年は選手が抽選会に参加した中、今シーズンはクラブOBがドロワーを務めることに。各クラブでかつて活躍し、現在はアンバサダーなどを務める選手が参加した。 アルビレックス新潟からは、現役時代は守護神としてプレーし、現在は営業本部長を務めている野澤洋輔氏が登場した。 OBとしてのドロワーを務めた心境については「こうやってOBがクラブに関わって、各クラブとして盛り上げられることは嬉しく思いますし、今日もこのメンバーならではというか、OBならではの楽しい抽選会になったと思います。この抽選が話題になって、スタジアムにたくさん人が集まって、ルヴァンカップが盛り上がったら嬉しいです」とコメント。盛り上がりに期待を寄せている。 引退後はフロントスタッフとなった野澤氏。「普通にドがつくほどのサラリーマンをやっています。普段は営業部に所属していて、パートナーの新規営業や、ついてくださっているパートナーさんの対応を中心に業務をしています」と営業活動をしているという。 今回のメンバーはアンバサダーなどの役割を担っている選手が多い中、クラブの社員である野澤氏の登場は異例とも言えるが「他のメンバーを見て、1人だけ社員で良いのかなと思いましたけど、Xとかの反応を見て、サポーターが盛り上げてくれていました。「うちだけ社員だ」、「営業部長が行きます」と盛り上げてくれました」とファン・サポーターの後押しも受けたという。 また「僕もアルビで育って、こうやって関われることを非常に嬉しく思うので、色々な形でアルビレックスを注目してもらえたらと思います」と、営業部長としてだけでなく、アルビレックスの良さを伝えるために携わりたいとした。 新潟はここまでタイトルを獲得したことがないクラブの1つ。FC町田ゼルビアが相手に決まったが、タイトルを目指したいとした。 「アルビもここ数年一貫したサッカーをやってきて、自分たちが思うほど結果はついてきていないですが、J1というところで自分たちのサッカーができている部分ではかなり手応えを感じて試合をこなしています」 「チームが強くなるというか、結果が出ているというのは、サッカーだけでなく、監督のマネジメント、クラブ全体の一体感というのが非常に大事だと思います」 「町田さんは守備も堅くて、良いGKもいて、オリンピック世代も良い選手がいますが、ここまで結果が出ているのはそれだけじゃないんだなと思いました」 「アルビレックス新潟も、町田さんに負けないぐらい、選手たちが目の前の試合に向かっているので、僕を含めたフロントスタッフがバックアップして、サポーターと一緒に巻き込んで、是非タイトルを獲りたいなと。獲れる要素は揃っていると思います」 2024.07.02 23:07 Tue
2

新潟、40歳GK野澤洋輔が今季限りで契約満了…「感謝しかありません」

アルビレックス新潟は19日、GK野澤洋輔(40)の契約満了に伴う今シーズン限りでの退団を発表した。 野澤は1998年に清水エスパルスでプロキャリアをスタートさせ、2000年に新潟加入を果たすと、2003年のJ2リーグ優勝に貢献するなど2008年までプレー。2009年から湘南ベルマーレ、松本山雅FC、アルビレックス新潟シンガポールを渡り歩き、今年から新潟に復帰したが、ここまで公式戦の出場がなかった。 24日にホームで行われる明治安田生命J2リーグ最終節のV・ファーレン長崎戦を前に新潟との契約満了が発表された野澤。クラブ公式サイトを通じて、次のようにコメントしている。 「2019年はアルビレックス新潟復帰という夢が叶った年でした。それと同時にJ1昇格という夢は破れた年でもありました。しかし、夢に破れるということは、夢に向かって挑む者にしか訪れません。来年からのアルビレックス新潟も、サポーターとともに、J1、そしてその先の夢に挑み続けるチームでいてください。今年1年、サポーターのみんなからかけてもらった声が僕の原動力でした」 「そして、10年間アルビの一員として戦えたことは僕の誇りです。老若男女、本当にたくさんの人達と悔しい思いをし、感動できたことはかけがえのない、いい思い出です。感謝しかありません。こんな僕をヒーローと言ってくれてありがとうございました。アイシテルニイガタ! 新潟最高!」 2019.11.19 12:25 Tue
3

今季限りで現役引退のGK野澤洋輔、株式会社アルビレックス新潟に入社! 営業部に配属

アルビレックス新潟は19日、今シーズン限りでの現役引退を発表したGK野澤洋輔(40)の株式会社アルビレックス新潟への入社を発表した。 1998年に清水エスパルスでプロキャリアをスタートさせた野澤は、2000年に新潟に加入した。新潟では9シーズンにわたり守護神として活躍。2009年から湘南ベルマーレ、2012年から松本山雅FC、2015年からはアルビレックス新潟・シンガポールでプレー。2019年に新潟に復帰し、今月17日に今シーズン限りでの現役引退を発表していた。 新潟のスタッフとして働くこととなった野澤は、営業部への配属となるようだ。同選手は、クラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。 「このたび、株式会社アルビレックス新潟営業部に配属になりました野澤洋輔です。ビッグスワンを4万人にするという夢を叶えるべく、頑張っていきたいと思います。これからは、選手の時以上に皆さんの近くで皆さんの声を聞き、ふれ合えたらいいなと思っています」 「引き続き、アルビレックス新潟の応援をよろしくお願いします。そして、第2の人生、営業部の野澤の応援もよろしくお願いします。アイシテルニイガタ」 2019.12.19 14:54 Thu