エメルソン・ロイヤル

Emerson Royal
ポジション DF
国籍 ブラジル
生年月日 1999年01月14日(26歳)
利き足
身長 183cm
体重 70kg
ニュース 人気記事 クラブ

エメルソン・ロイヤルのニュース一覧

ミランの補強戦略をイタリア『カルチョメルカート』が紹介した。 パウロ・フォンセカ体制発足でスタートダッシュに失敗し、その後“我慢”したことでようやく持ち直したミラン。 来たる首位ナポリ戦へはテオ・エルナンデスにタイアニ・ラインデルス、タミー・エイブラハム、マッテオ・ガッビアを欠く苦しい状況だが、水面下では「 2024.10.28 20:55 Mon
Xfacebook
ミランはトルコの移籍市場が閉まる前に、2選手を送り込みたいと考えているようだ。 セリエAでは開幕戦から2分け1敗と、パウロ・フォンセカ監督体制でのスタートダッシュに失敗したミラン。一方で、今夏の移籍市場ではFWアルバロ・モラタやFWタミー・エイブラハム、MFユスフ・フォファナ、DFストラヒニャ・パブロビッチ、DF 2024.09.04 11:50 Wed
Xfacebook
ミランはモナコからフランス代表MFユスフ・フォファナ(25)を獲得した後も、中盤の補強を模索しているようだ。 パウロ・フォンセカ監督が新たに就任し、今夏の移籍市場ではスカッドの強化を続けているミラン。すでにフォファナだけでなくスペイン代表FWアルバロ・モラタ、セルビア代表DFストラヒニャ・パブロビッチ、ブラジル代 2024.08.20 15:50 Tue
Xfacebook
2024-25シーズンのプレミアリーグが8月16日(金)に開幕を迎える。2023-24シーズンは2シーズン連続でアーセナルとの一騎打ちとなったタイトルレースを制したマンチェスター・シティが前人未踏の4連覇を達成。新シーズンは5連覇を狙うシティを軸に、継続路線を歩むガナーズ、トッテナム、マンチェスター・ユナイテッド。新体 2024.08.16 19:00 Fri
Xfacebook
2024-25シーズンのセリエAが17日に開幕する。昨季はインテルがシーズンを通して盤石な戦いを見せて3季ぶりにスクデット奪還とした。迎える新シーズン、連覇を狙うインテルの充実が際立つ中、コンテ監督就任のナポリ、モッタ監督就任のユベントス、デ・ロッシ監督続投のローマ辺りがインテルの連覇を阻めるかに注目だ。 ◆ピン 2024.08.16 18:00 Fri
Xfacebook

トッテナムのニュース一覧

トッテナムの韓国代表FWソン・フンミンが女性を妊娠させたとして脅迫を受けていたという。韓国『聯合ニュース』が伝えた。 ソウル江南警察署は15日、共謀容疑で20代の女性と共謀未遂容疑で40代男性に拘束令状を申請したことを発表した。 20代女性は2024年6月、「子供を妊娠した事実を暴露する」として、ソン・フン 2025.05.15 22:50 Thu
Xfacebook
トッテナムは14日、スウェーデン代表MFデヤン・クルゼフスキが右の膝蓋骨を手術したことを発表した。 クルゼフスキは11日に行われたプレミアリーグ第36節クリスタル・パレス戦の前半、相手選手と交錯した際に右ヒザを強く打撲して負傷交代していた。スパーズは声明にて「直ちに医療スタッフと共にリハビリを開始する予定だ」と発 2025.05.15 12:30 Thu
Xfacebook
トッテナムのスウェーデン代表MFデヤン・クルゼフスキに大一番欠場の可能性が出てきている。 トッテナムは21日、ビルバオのサン・マメスでヨーロッパリーグ(EL)決勝のマンチェスター・ユナイテッド戦を控えている。 2007-08シーズンのEFLカップ以来のタイトルに加え、来シーズンのチャンピオンズリーグ出場権が 2025.05.14 23:00 Wed
Xfacebook
トッテナムの選手たちにとって馴染みの“仲間”がトレーニングセンターを訪問し、心温まる交流を行った。 現在、8歳となったロンドン近郊のボアハムウッド出身のライリー・キーズ君は、スパーズファンとスパーズの選手にとってお馴染みの存在だ。 29週目での早産によって痙性麻痺性脳性麻痺と診断され、2019年当時3歳を迎 2025.05.14 17:40 Wed
Xfacebook
プレミアリーグ第36節、トッテナムvsクリスタル・パレスが11日にトッテナム・ホットスパースタジアムで行われ、アウェイのパレスが0-2で完勝した。なお、パレスのMF鎌田大地は61分から途中出場した。 ヨーロッパリーグ(EL)準決勝2ndレグはボデ/グリムトに敵地で2-0の勝利を収め2戦合計5-1で41年ぶりの決勝 2025.05.12 00:22 Mon
Xfacebook
トッテナムについて詳しく見る>

エメルソン・ロイヤルの人気記事ランキング

1

ボローニャがDFカラブリアのレンタル加入を発表、ミランひと筋18年で近年は主将務める

ボローニャは3日、ミランから元イタリア代表DFダビデ・カラブリア(28)のレンタル移籍加入を発表した。契約期間は2025年6月までとなる。 なお、ミランとの現行契約も2025年6月までとなっている。 カラブリアは10歳からミランの下部組織に在籍し、2015年5月にセリエAデビュー。2017–18シーズン途中から指揮を執ったジェンナーロ・ガットゥーゾ監督の下で右サイドバックの定位置を掴み、以降は主力としてチームを支えた。 2021-22シーズンはステファノ・ピオリ監督の下、セリエAで26試合2ゴール3アシストを記録し、チームの11年ぶりリーグ優勝に貢献。2022-23シーズンからはキャプテンを務めた。 しかし、今シーズンはケガや元ブラジル代表DFエメルソン・ロイヤルの加入もあり、セリエAで7試合、公式戦で14試合の出場にとどまっていた。 ファーストチームでは11シーズンを過ごし、公式戦通算272試合に出場。10ゴール21アシストを記録している。 また、各年代のイタリア代表でもプレーし、2020年11月にフル代表デビュー。7キャップを記録している。 下部組織時代も含めるとミランには18年間在籍。ボローニャで新たな道を歩むこととなった。 2025.02.03 23:30 Mon
2

「バルサ復帰がW杯行きの後押しに」、カフー氏が後輩アウベスの古巣帰還を歓迎

セレソンのレジェンドであるカフー氏は、ブラジル代表DFダニエウ・アウベスのバルセロナ帰還が同選手の3度目のワールドカップ出場の後押しになると考えているようだ。 サンパウロ退団後、フリーの状況が続いていたアウベスは11月に古巣バルセロナに5年半ぶりとなる電撃復帰。登録上の問題で公式戦出場は来年1月以降となっているが、再デビューに向けて順調にコンディションを上げている。 その38歳DFに関してセレソンの偉大なる先達であるカフー氏は、バルセロナ復帰が来年開催されるカタール・ワールドカップ(W杯)出場の後押しになると考えているようだ。同氏がブラジル『UOL』で語っている。 「彼にまだ燃やすべき薪があり、使うべきガスも残っていることは信じられないことだね。同時にそれを使う意思も持っている。それこそ一番重要なことだ」 「彼は自分が何をしたいのか分かっているし、バルセロナに行ったのだから、そこには他のクラブとは異なる意味がある。それが来年のワールドカップに出場するチャンスを与えることになるはずだ」 ブラジル代表歴代最多142試合に出場し、2度のW杯制覇を経験しているカフー氏は、38歳まで世界屈指の名門ミランでプレーした自身を引き合いに出し、後輩のカンプ・ノウ帰還の意味を改めて説明している。 「彼の復帰は38歳のプレーヤーが偉大なクラブでプレーできないという、現状の考え方を壊す意味がある。私自身、38歳までミランでプレーした。だから、彼にとって今回の復帰は素晴らしくセンセーショナルなことだ」 なお、現在のブラジル代表ではユベントスDFダニーロ、トッテナムDFエメルソン・ロイヤルが定期的に右サイドバックのポジションで招集されており、アウベスはバルセロナでのプレーを通じて、チッチ監督に再アピールを行っていくことになる。 2021.12.24 07:00 Fri
3

スパーズDFエメルソンが強盗に襲われる…銃撃戦に巻き込まれるも偶然居合わせた警官に保護され被害なし

トッテナムのブラジル代表DFエメルソン・ロイヤルが母国で武装した強盗に襲われる事件に巻き込まれていたことが判明した。ブラジル『O Liberal』など、複数メディアが報じている。 トッテナムでの最初のシーズンを終えたエメルソンは、現在休暇のために母国ブラジルに帰郷中。そして、現地時間3日深夜にサンパウロのアメリカーナにあるナイトクラブを出た際に拳銃で武装した強盗に遭遇した。 事件当時、父親らと共にいたエメルソンは、強盗に拳銃を突き付けられて身に着けていた時計や宝飾品、所持金を要求されたという。だが、その際にエメルソンは幸いなことに非番の警官と記念撮影を行っており、異変に気が付いた警官はエメルソンや周囲の人々を守るため、すぐさま所持していた拳銃で発砲。一方、強盗も逃走のために拳銃で応戦し、現場は大混乱に見舞われたようだ。 さらに、現地警察の発表によると、この銃撃戦では合計29発の銃弾が発射されており、その内の1発が強盗の背中に当たり、犯人は近郊の病院に緊急搬送されたという。 幸いなことに、今回の襲撃事件を無傷で切り抜けたエメルソンは、事件後に父親やマネージャーと共に警察を訪れ、被害届と共に事情聴取に応じた。 その後、ブラジル代表DFは自身の公式インスタグラムを通じて、「何が起こったのかについてはすぐに話すつもりだよ。みんなの心配、神に感謝しているよ。とにかく、僕は大丈夫だ」と、自身の無事を明かすと共に改めて事件に関して説明することを約束した。 さらに、直後には偶然の出会いながらも自身や家族を保護した警官に対する感謝の思いも綴っている。 「神は天使をこの地に遣わせてくれる、それは僕の人生の中で毎日のように確認されていることだ。僕は彼(警官)を天使と呼びたい。僕を救うために彼自身の命を危険に晒してくれたのだからね。そして、永遠に感謝したい。彼のおかげで今の自分があると考えている。本当にありがとう」 なお、トッテナムは今回の事件を把握しており、エメルソンともすでに連絡を取っているという。 2022.06.04 06:00 Sat

エメルソン・ロイヤルの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2021年8月31日 バルセロナ トッテナム 完全移籍
2021年7月1日 ベティス バルセロナ 完全移籍
2019年2月1日 バルセロナ ベティス 完全移籍
2019年1月31日 アトレチコ・ミネイロ バルセロナ 完全移籍
2018年4月14日 Ponte Preta U17 アトレチコ・ミネイロ 完全移籍
2014年1月27日 Ponte Preta U17 完全移籍