輪笠祐士

Yuji WAKASA
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1996年02月09日(29歳)
利き足
身長 170cm
体重 69kg
ニュース クラブ

輪笠祐士のニュース一覧

ファジアーノ岡山は12日、DF高木友也(25)、MF輪笠祐士(27)、GK金山隼樹(35)、MF木村太哉(25)との契約更新を発表した。 高木は横浜FCから今シーズン岡山に完全移籍加入。明治安田生命J2リーグで34試合に出場し1得点、天皇杯で2試合に出場していた。 輪笠はブラウブリッツ秋田から2022年8月 2023.12.12 17:17 Tue
Xfacebook
ファジアーノ岡山は2日に契約更新選手として、GK金山隼樹(34)、GK谷口璃成(19)、MF輪笠祐士(26)を発表した。 金山は2018年にコンサドーレ札幌(現・コンサドーレ札幌)から加わり、谷口は明秀日立高校から今季入団のルーキー。輪笠は今年8月にブラウブリッツ秋田から加入した。 今季の明治安田生命J2リ 2022.12.02 17:50 Fri
Xfacebook
ファジアーノ岡山は8日、ブラウブリッツ秋田からMF輪笠祐士(26)の完全移籍加入を発表した。背番号「34」をつける。 輪笠はFC東京のアカデミー育ちで、2018年に日本体育大学から福島ユナイテッドFCに入団。2020年から秋田に加わった。 今季もここまで明治安田生命J2リーグ29試合に出場して1得点と主力を 2022.08.08 10:25 Mon
Xfacebook
thumb 明治安田生命J2リーグ第29節、ツエーゲン金沢vsブラウブリッツ秋田が31日に石川県西部緑地公園陸上競技場で行われ、3-0で秋田が勝利を収めた。 前節を終えて4試合勝利のない13位・金沢と、12試合白星から遠ざかり、18位まで後退した秋田。声出し応援の運営検証試合としても行われた一戦は、アウェイチームが先手を取る 2022.07.31 21:20 Sun
Xfacebook
ブラウブリッツ秋田は26日、MF輪笠祐士(25)とMF沖野将基(25)の契約更新を発表した。 輪笠は2020年から秋田でプレーし、今季は明治安田生命J2リーグ37試合2得点をマーク。2019年に秋田入りの沖野は今季、J2リーグ36試合2得点だった。 ◆輪笠祐士 「ブラウブリッツ秋田に関わる全ての皆様、いつ 2021.12.26 16:23 Sun
Xfacebook

ファジアーノ岡山のニュース一覧

10日、11日にかけて明治安田J1リーグ第16節の10試合が全国各地で行われた。 【京都vs名古屋】終盤にスコアが動いた中ドロー 連敗で首位から陥落も劇的勝利で3位に位置している京都サンガF.C.と降格圏からなんとか抜け出した17位の名古屋グランパスの対戦となった。 上位と下位の対決となった試合。名古 2025.05.11 19:25 Sun
Xfacebook
10日、明治安田J1リーグ第16節の柏レイソルvsファジアーノ岡山が三協フロンテア柏スタジアムで行われ、ホームの柏が2-0で勝利した。 2位の柏は前節、清水エスパルスに1-0と競り勝って今季2度目の連勝とともに9戦無敗を継続。今季初の3連勝を目指したホーム連戦では先発3人を変更。犬飼智也、ジエゴ、三丸拡に代えて原 2025.05.10 18:04 Sat
Xfacebook
thumb 6日、明治安田J1リーグ第15節の名古屋グランパスvsファジアーノ岡山が豊田スタジアムで行われた。 前節は国立競技場で清水エスパルスに快勝し、降格圏を脱出した名古屋と、J1の壁にぶつかり4戦勝利から遠ざかっている岡山の戦いとなった。 名古屋は快勝した清水戦から中2日も同じ11名をピッチに送り出すことに。19 2025.05.06 16:56 Tue
Xfacebook
名古屋グランパスは6日、キックオフ時刻変更についての理由を説明した。 6日、明治安田J1リーグ第15節で名古屋は豊田スタジアムにファジアーノ岡山を迎えた。 ゴールデンウィーク最終日の一戦。雨が降り頻る中でのゲームとなったが、14時キックオフにも関わらず試合前に入場時間が変更に。スタジアムの安全確認のためとさ 2025.05.06 16:10 Tue
Xfacebook
ファジアーノ岡山について詳しく見る>

輪笠祐士の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年8月8日 秋田 岡山 完全移籍
2020年1月4日 福島 秋田 完全移籍
2018年2月1日 日本体育大学 福島 完全移籍
2014年4月1日 日本体育大学 完全移籍

輪笠祐士の今季成績

YBCルヴァンカップ2025 1 45’ 0 0 0
明治安田J1リーグ 1 10’ 0 0 0
合計 2 55’ 0 0 0

輪笠祐士の出場試合

YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年3月20日 vs ギラヴァンツ北九州 45′ 0
1 - 0
明治安田J1リーグ
第1節 2025年2月15日 vs 京都サンガF.C. ベンチ入り
2 - 0
第2節 2025年2月22日 vs 横浜FC ベンチ入り
1 - 0
第3節 2025年2月26日 vs ガンバ大阪 メンバー外
2 - 0
第4節 2025年3月2日 vs 清水エスパルス ベンチ入り
1 - 1
第5節 2025年3月8日 vs 浦和レッズ 10′ 0
1 - 0
第6節 2025年3月16日 vs 川崎フロンターレ ベンチ入り
0 - 0
第7節 2025年3月29日 vs 横浜F・マリノス メンバー外
1 - 0
第8節 2025年4月2日 vs セレッソ大阪 メンバー外
2 - 1
第9節 2025年4月6日 vs FC東京 メンバー外
1 - 0
第10節 2025年4月12日 vs サンフレッチェ広島 メンバー外
0 - 1
第11節 2025年4月20日 vs 鹿島アントラーズ メンバー外
1 - 2
第12節 2025年4月25日 vs アビスパ福岡 メンバー外
1 - 1
第13節 2025年4月29日 vs 東京ヴェルディ メンバー外
0 - 1
第14節 2025年5月3日 vs ヴィッセル神戸 メンバー外
2 - 0
第15節 2025年5月6日 vs 名古屋グランパス メンバー外
0 - 0
第16節 2025年5月10日 vs 柏レイソル メンバー外
2 - 0