ディエゴ・アロンソ

Diego ALONSO
ポジション 監督
国籍 ウルグアイ
生年月日 1975年04月16日(49歳)
利き足
身長
体重
ニュース 人気記事 クラブ 監督データ

ディエゴ・アロンソのニュース一覧

セビージャにはケガ人が非常に多い。スペイン『Relevo』が伝えている。 現在セビージャはラ・リーガで5勝9分け11敗の15位に低迷。昨季のヨーロッパリーグ(EL)制覇によってもたらされたチャンピオンズリーグ(CL)もグループステージ最下位で敗退…“お家芸”とも言える「3位→EL参戦→優勝」ルートに進めなかった。 2024.02.21 15:35 Wed
Xfacebook
後半戦での巻き返しを図るセビージャが若手3選手の獲得に動いているようだ。 ホセ・ルイス・メンディリバル、ディエゴ・アロンソと2人の指揮官を解任し、現在はキケ・サンチェス・フローレス監督の下で巻き返しを図る16位のセビージャ。 多数の負傷者に加え、元ブラジル代表MFフェルナンドの退団、モロッコ代表FWユスフ・ 2024.01.06 07:30 Sat
Xfacebook
セビージャは12月31日、ホセ・マリア・デル・ニド・カラスコ氏の新会長就任を発表した。 セビージャでは2013年12月に就任したホセ・カストロ・カルモナ会長が10年に渡ってクラブをリード。在任期間には3連覇を含む、ヨーロッパリーグ(EL)を通算5度制覇。また、2020-21シーズンのラ・リーガではクラブの最多勝ち 2024.01.01 05:30 Mon
Xfacebook
セビージャは18日、キケ・サンチェス・フローレス氏(58)の新監督就任を発表した。契約期間は2025年6月30日までの1年半となる。 ホセ・ルイス・メンディリバル、ディエゴ・アロンソと2人の指揮官の下で今シーズンを戦ってきたセビージャ。10月10日に就任した前ウルグアイ代表指揮官の下では格下相手のコパ・デル・レイ 2023.12.19 00:29 Tue
Xfacebook
セビージャのディエゴ・アロンソ監督が、RCランス戦を振り返った。スペイン『アス』が伝えた。 今シーズンは不調に喘ぐセビージャ。リーグ戦でも下位に低迷していた中、チャンピオンズリーグ(CL)でも苦しい戦いが続いた。 最初の2試合を引き分けると、第3節、第4節でアーセナルに連敗。苦しい状況に追い込まれると、第5 2023.12.13 13:25 Wed
Xfacebook

セビージャのニュース一覧

セビージャは26日、セルビア代表MFネマニャ・グデリの負傷を報告した。 今シーズンここまでラ・リーガ22試合に出場していたグデリだが、クラブによれば左太ももの内転筋を負傷しているとのこと。 25日に行われたラ・リーガ第25節のマジョルカ戦にはベンチ入りしていたグデリだが、翌日行われたトレーニングには参加して 2025.02.27 13:15 Thu
Xfacebook
ラ・リーガ第25節、セビージャvsマジョルカが24日にサンチェス・ピスフアンで行われ、1-1のドローに終わった。なお、マジョルカのFW浅野拓磨は67分までプレーした。 7位のマジョルカは、マンデーナイト開催のアウェイゲームで12位のセビージャと激突。前節はラス・パルマス相手に3-1で快勝し、リーグ5戦ぶりの白星を 2025.02.25 07:06 Tue
Xfacebook
セビージャのベルギー代表FWドディ・ルケバキオ(27)が、今冬のサウジアラビアからのオファーを拒否していたようだ。スペイン『アス』が報じている。 2023年夏にヘルタ・ベルリンからセビージャへ移籍したルケバキオは、加入初年度から両ウィングを主戦場に公式戦27試合に出場。今季もここまでラ・リーガ24試合に出場し、チ 2025.02.22 11:00 Sat
Xfacebook
バルセロナのハンジ・フリック監督が、4-1で勝利したセビージャ戦を振り返った。 バルセロナは9日、ラ・リーガ第23節でセビージャと対戦し4-1で勝利した。ミッドウィークに行われたコパ・デル・レイ準々決勝のバレンシア戦のスタメンから4選手を入れ替えたバルセロナは、開始早々の7分にレヴァンドフスキのゴールで先制する。 2025.02.10 09:45 Mon
Xfacebook
バルセロナは9日、ラ・リーガ第23節でセビージャとサンチェス・ピスファンで対戦し4-1で勝利した。 ミッドウィークに行われたコパ・デル・レイ準々決勝のバレンシア戦を圧勝した3位バルセロナ(勝ち点45)は、その試合からスタメンを4人変更。フェラン・トーレスやフェルミン・ロペス、エリック・ガルシア、クバルシに代えて、 2025.02.10 07:10 Mon
Xfacebook
セビージャについて詳しく見る>

ディエゴ・アロンソの人気記事ランキング

1

ユナイテッドがペリストリのパナシナイコス移籍を正式発表!

マンチェスター・ユナイテッドは21日、ウルグアイ代表MFファクンド・ペリストリ(22)がギリシャのパナシナイコスへ完全移籍したことを発表した。 イギリス『スカイ・スポーツ』によれば、移籍金は600万ユーロ+200万ユーロの総額800万ユーロ(約13億円)の移籍金に加え、リセール時の45%の支払い及び、3年間の買い戻しオプションでという条件で合意に至ったとのことだ。 18歳で母国ペニャロールからマンチェスター・ユナイテッドに引き抜かれたペリストリ。前途有望な若手として欧州の名門へやってきたわけだが、加入から3シーズンと少し…公式戦通算24試合の出場にとどまる。 基本的にはレンタルに出されており、マンチェスターでフルシーズン戦ったのは昨季だけ。昨季から指揮するエリク・テン・ハグ監督の信頼を掴めぬまま、今年1月にラ・リーガはグラナダへとレンタル移籍していた。 今季もその立ち位置だが、アレハンドロ・ガルナチョに続いて、昨季途中から存在感を発揮し始めるアマド・ディアロにもサイドアタッカーの序列で上回られた感があり、よりチャンスが減っていたことから、同胞であるディエゴ・アロンソ監督の率いるパナシナイコスへの移籍を決断した。 2024.08.22 07:30 Thu

ディエゴ・アロンソの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2011年7月1日 ペニャロール 引退 -
2009年7月31日 ヒムナシア ペニャロール 完全移籍
2008年1月1日 上海申花 ヒムナシア 完全移籍
2007年1月1日 ナシオナル 上海申花 完全移籍
2006年7月1日 ムルシア ナシオナル 完全移籍
2005年7月1日 UNAMプーマス ムルシア 完全移籍
2004年7月1日 マラガ UNAMプーマス 完全移籍
2003年7月1日 バレンシア マラガ 完全移籍
2003年6月30日 ラシン バレンシア レンタル移籍終了
2002年7月1日 バレンシア ラシン レンタル移籍
2002年6月30日 アトレティコ バレンシア レンタル移籍終了
2001年7月1日 バレンシア アトレティコ レンタル移籍
2000年7月1日 ヒムナシア バレンシア 完全移籍
1999年7月1日 Bella Vista ヒムナシア 完全移籍
1997年7月1日 Bella Vista 完全移籍

ディエゴ・アロンソの監督履歴

就任日 退任日 チーム 種類
2023年10月10日 2023年12月16日 セビージャ 監督
2022年1月1日 2023年2月28日 ウルグアイ 監督
2019年12月30日 2021年1月7日 インテル・マイアミ 監督
2018年6月1日 2019年9月30日 モンテレイ 監督
2014年12月5日 2018年5月31日 パチューカ 監督
2014年3月11日 2014年10月5日 オリンピア 監督
2013年6月19日 2013年10月6日 ペニャロール 監督
2012年7月12日 2013年6月18日 グアラニー 監督
2011年9月14日 2012年6月4日 Bella Vista 監督

ディエゴ・アロンソの今季成績

カタール・ワールドカップ グループH 3 1 1 1 0 0
合計 3 1 1 1 0 0

ディエゴ・アロンソの出場試合

カタール・ワールドカップ グループH
第1節 2022-11-24 vs 韓国
0 - 0
第2節 2022-11-28 vs ポルトガル
2 - 0
第3節 2022-12-02 vs ガーナ
0 - 2