マティアス・ヤイスレ
Matthias JAISSLE
|
|
| ポジション | 監督 |
| 国籍 |
ドイツ
|
| 生年月日 | 1988年04月05日(37歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | 186cm |
| 体重 | 84kg |
| ニュース | 人気記事 | クラブ | 監督データ |
マティアス・ヤイスレのニュース一覧
アル・アハリ・サウジのニュース一覧
マティアス・ヤイスレの人気記事ランキング
1
モナコの新SDが決定! 退任ミッチェル氏と旧知のスクーロ氏に
モナコは7日、チアゴ・スクーロ氏(42)を新たなスポーツディレクター(SD)に招へいしたことを発表した。 モナコでは、これまでサウサンプトンやトッテナム、RBライプツィヒで手腕を発揮してきたSDのポール・ミッチェル氏が、今シーズン限りでの退団を発表。 これを受け、クラブはミッチェル氏と共に後任SDの招へいに動いており、予てより有力な候補とされていたスクーロ氏の招へいが決定した。 ブラジル人のスクーロ氏は、これまで母国クルゼイロのチームマネージャーやレッドブル・ブラガンチーノのSDやスポーティングCEO、CEO職を歴任。 ミッチェル氏とは同氏が『レッドブル・グループ』全体のリクルート部門の統括職を担っていた際、共に仕事をしてきた経験がある。 現在、ブラガンチーノで後任への引き継ぎ作業もあり、モナコでの仕事は7月1日付けとなり、それまではミッチェル氏が引き続きサポートを行うことになる模様だ。 今シーズンのリーグ・アンを6位フィニッシュしたモナコは、シーズン終了直後にフィリップ・クレメント監督を解任。現在は、RCランスのフランク・エズ監督、レッドブル・ザルツブルクの新旧指揮官であるマティアス・ヤイスレ監督、ジェシー・マーシュ氏の3氏が有力な新指揮官候補となっている。 なお、日本代表MF南野拓実に関しては期待外れに終わった1年目にも関わらず、現時点で残留が既定路線となっているという。 2023.06.08 23:23 Thuマティアス・ヤイスレの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2014年2月13日 |
ホッフェンハイム |
引退 |
- |
| 2007年1月27日 |
シュトゥットガルトU19 |
ホッフェンハイム |
完全移籍 |
| 2005年7月1日 |
シュトゥットガルトU17 |
シュトゥットガルトU19 |
昇格 |
| 2003年7月1日 |
|
シュトゥットガルトU17 |
- |
マティアス・ヤイスレの監督履歴
| 就任日 | 退任日 | チーム | 種類 |
| 2023年7月28日 |
アル・アハリ |
監督 |
| 2021年7月1日 | 2023年7月27日 |
ザルツブルク |
監督 |
| 2021年1月4日 | 2021年6月30日 |
FCリーフェリング |
監督 |
| 2019年7月1日 | 2021年1月3日 |
AKA Salzb. U18 |
監督 |
| 2017年7月1日 | 2019年6月30日 |
ブレンビー |
アシスタントコーチ |
| 2016年7月1日 | 2017年6月30日 |
ライプツィヒ U17 |
アシスタントコーチ |
| 2014年7月1日 | 2016年6月30日 |
ライプツィヒ ユース |
アシスタントコーチ |
マティアス・ヤイスレの今季成績
|
|
勝
|
分
|
負
|
|
|
| AFCチャンピオンズリーグ エリート ノックアウトステージ | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 |
マティアス・ヤイスレの出場試合
| AFCチャンピオンズリーグ エリート ノックアウトステージ |
|
|
|||
| 準々決勝 | 2025-04-26 |
|
vs |
|
ブリーラム・ユナイテッド | ||||
|
H
|
| 準決勝 | 2025-04-29 |
|
vs |
|
アル・ヒラル | ||||
|
A
|
| 決勝 | 2025-05-03 |
|
vs |
|
川崎フロンターレ | ||||
|
H
|

ドイツ
ホッフェンハイム
シュトゥットガルトU19
シュトゥットガルトU17
ザルツブルク
FCリーフェリング
AKA Salzb. U18
ブレンビー
ライプツィヒ U17
ライプツィヒ ユース