アンドレア・コンシーリ

Andrea CONSIGLI
ポジション GK
国籍 イタリア
生年月日 1987年01月27日(38歳)
利き足
身長 186cm
体重 79kg
ニュース 人気記事 クラブ

アンドレア・コンシーリのニュース一覧

無観客試合の開催や各大会の延期や中止など、特別のシーズンとなった2020年のサッカー界。それでも、フットボーラーたちはピッチ内外で思わず唸るようなスーパープレーの他、クスッとさせてくれる小ネタも提供してくれた。 今回は、2020年に生まれた珍プレーを1月から順に紹介!2020年6月の珍プレーは、インテルのイタリア 2020.12.25 21:30 Fri
Xfacebook
インテルのイタリア代表MFロベルト・ガリアルディーニが、サッスオーロ戦で痛恨のミスで決定機を逸した。イギリス『SPORT bible』が伝えている。 首位のユベントスを勝ち点6差で追いかける3位のインテルは、ホームで行われたセリエA第27節でサッスオーロと対戦。白熱のシーソーゲームとなった中、試合終盤の86分にM 2020.06.25 15:05 Thu
Xfacebook
サッスオーロは24日、元イタリア代表FWアレッサンドロ・マトリ(34)とイタリア人GKジャンルカ・ペーゴロ(38)の2選手と契約延長したことを発表した。 公式サイトによれば、契約期間はマトリ、ペーゴロ共に2020年6月30日までとなる。 2016年にミランからサッスオーロに加入したマトリは、在籍3シーズンで 2019.05.25 01:31 Sat
Xfacebook
▽かつてミランでプレーした経験があるGKマルコ・アメーリア氏が、同クラブの若手守護神ジャンルイジ・ドンナルンマの課題を指摘した。『プレミアム・スポルト』で語っている。 ▽ミランは現地時間8日、セリエA第31節でサッスオーロと対戦した。1-1で引き分けたこの試合でミランはミドルシュートで失点している。ミランはこうい 2018.04.10 02:43 Tue
Xfacebook

サッスオーロのニュース一覧

ミランがサッスオーロの元イタリア代表FWドメニコ・ベラルディ(30)を再びリストアップしたという。 16歳でのサッスオーロ入りから14年。一時的に保有権だけユベントスへ移った時期こそあれど、諦めきれなかったクラブに売却時の倍額で買い戻され、今日に至るベラルディ。 常にカルチョトップクラブの補強リストに名を連 2024.10.16 17:05 Wed
Xfacebook
モンツァは23日、サッスオーロからイタリア人GKステファノ・トゥラティ(22)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 インテルの下部組織に9年間在籍し、2018年1月にサッスオーロへ移ったトゥラティ。2019年2月にはセリエAデビューを飾った。 2021-22シーズンはレッジーナで武者修行。セリエ 2024.08.23 21:22 Fri
Xfacebook
ジェノアは16日、サッスオーロの元イタリア代表FWアンドレア・ピナモンティ(25)を買い取りオプション付きのレンタルで獲得したことを発表した。 レンタル料は200万ユーロ(約3億2000万円)、買い取る際の移籍金は1400万ユーロ(約22億8000万円)とのこと。 インテルの下部組織出身であるストライカーの 2024.08.17 07:00 Sat
Xfacebook
ボローニャがサッスオーロからクロアチア代表DFマルティン・エルリッチ(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月30日までの4年となる。 なお、移籍市場に精通するファブリツィオ・ロマーノ氏によると、移籍金は700万ユーロ(約11億2000万円)になるという。 母国の名門ディナモ・ザグ 2024.08.03 06:30 Sat
Xfacebook
セリエA昇格に伴い、空前の大型補強を敢行するコモ。その煽りを受け、退団を迫られた主軸選手もいる。オランダ『Voetbal International』が伝えている。 2002-03シーズン以来となるセリエAでの戦いを控え、空前の大型補強に出たコモ。 “セスク・ファブレガス新監督”のインパクトも強いが、ラファ 2024.07.31 15:30 Wed
Xfacebook
サッスオーロについて詳しく見る>

アンドレア・コンシーリの人気記事ランキング

1

サッスオーロ、バンディエラのマニャネッリら重鎮3選手の来季契約更新

サッスオーロは6月30日、イタリア人MFフランチェスコ・マニャネッリ(38)、元イタリア代表DFフェデリコ・ペルーゾ(37)、イタリア人GKジャンルカ・ペーゴロ(40)のベテラン3選手との来シーズンの契約を更新したことを発表した。 2005年からサッスオーロに在籍し、セリエB、セリエA昇格に貢献してきたマニャネッリ(写真中央)は、クラブ歴代最多出場記録(507試合)を誇る偉大なるバンディエラ。今シーズンは守備的MFやセントラルMFのバックアッパーとしてリーグ戦10試合に出場していた。 続いてアタランタやユベントスに在籍し、イタリア代表として3キャップを刻むペルーゾ(写真左)は、2014年にネロヴェルディに加入。今シーズンはリーグ戦7試合の出場に留まったが、長らくセンターバックと左サイドバックでチームを支えてきた。 最後にヴェローナやシエナでのプレーを経て2013年に加入したペーゴロ(写真右)は、加入1年目こそ正GKとして活躍も、以降は第2、第3GKとしてチームを支える現スカッド最年長。今シーズンは守護神アンドレア・コンシーリのバックアップとしてリーグ戦1試合に出場していた。 ロベルト・デ・ゼルビ監督の退任に伴い、新シーズンはエンポリを昇格に導いたアレッシオ・ディオニージ新監督の下で新たな船出となるサッスオーロにとって、百戦錬磨のベテラン3選手の精神面でのサポートが非常に重要となるはずだ。 2021.07.01 05:30 Thu

アンドレア・コンシーリの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2014年9月1日 アタランタ サッスオーロ 完全移籍
2008年6月30日 リミニ アタランタ レンタル移籍終了
2007年7月13日 アタランタ リミニ レンタル移籍
2007年6月30日 Sambenedettese アタランタ レンタル移籍終了
2006年7月7日 アタランタ Sambenedettese レンタル移籍
2006年7月1日 アタランタ 完全移籍