福田晃斗

Akito FUKUTA
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1992年05月01日(32歳)
利き足
身長 170cm
体重 65kg
ニュース 人気記事 クラブ

福田晃斗のニュース一覧

19日、明治安田J1リーグ第34節の京都サンガF.C.vsサガン鳥栖がサンガスタジアム by KYOCERAで行われ、ホームの京都が2-0で勝利した。 残留を争う下位チーム同士の一戦。ホームの17位京都は後半戦好調だったが、現在は2連敗中、3試合勝ちなしと停滞気味。2-3で敗れた前節のヴィッセル神戸戦からは3人入 2024.10.19 16:22 Sat
Xfacebook
【明治安田J1リーグ第33節】 2024年10月5日(土) 15:00キックオフ FC東京(7位/47pt) vs サガン鳥栖(20位/25pt) [味の素スタジアム] ◆今季初の4連勝となるか!?【FC東京】 前節はアウェイで横浜F・マリノスと対戦し、1-3で勝利。アウェイ連戦を乗り越え、今季最長 2024.10.05 12:25 Sat
Xfacebook
明治安田J1リーグ第31節の東京ヴェルディvsサガン鳥栖が22日に味の素スタジアムで行われ、ホームの東京Vが2-0で勝利した。 東京Vは前節、北海道コンサドーレ札幌とのアウェイゲームに2-0で勝利。今シーズン初の3連勝を達成すると共に暫定ながら6位に浮上した。2003年以来のJ1での4連勝を狙うチームは札幌戦と全 2024.09.22 20:07 Sun
Xfacebook
13日、明治安田J1リーグ第30節の川崎フロンターレvsサガン鳥栖がUvanceとどろきスタジアム by Fujitsuで行われ、3-2と劇的勝利の川崎Fがリーグ戦3試合ぶりの白星だ。 前回対戦で鳥栖の5発大勝となったこのカード。鳥栖はそこからチームの骨格が変わり、今回は川崎Fが劇的勝利を収めることに。 立 2024.09.13 21:13 Fri
Xfacebook

福田晃斗の人気記事ランキング

1

鳥栖がMF福田晃斗の女性トラブル報道に声明「痛恨の極み」、1年でJ1復帰を目指すシーズンスタートに暗雲…福田は活動自粛

サガン鳥栖は21日、MF福田晃斗の報道について声明を発表した。 一部週刊誌で、福田に関する女性トラブルが21日に報じられ、過去にもトラブルを起こしていたことが報じられていた。 鳥栖はその報道を受けて声明を発表。謝罪をするとともに、新シーズンに向けてキャンプをスタートさせているチームの活動に対し、福田に自粛させていると発表した。 ーーーーー 先ずはじめに、福田晃斗選手に関する一部報道により、サガン鳥栖を応援していただいているファン・サポーターの皆様、スポンサー様およびクラブを取り巻く全ての皆様に対して多大なるご迷惑とご心配をおかけしていることをお詫びいたします。 大変申し訳ございません。 クラブとしましては、選手本人に対する事実確認を年明けから継続的に行っており、当面の活動を自粛させているところです。 事案の内容を見極めて、しっかりと対応を決定してまいります。 方針が決定次第、皆様には速やかにお知らせしてまいります。 今年1年で必ずJ1復帰するというお約束を果たすため、チーム一丸となって沖縄キャンプに挑むべきところ、このような事態を招いたことは痛恨の極みです。 いま一度、選手・スタッフそしてフロントを含めたコンプライアンスの遵守とガバナンスの徹底に全力で努め、ONE HEARTのスローガンのもとクラブ運営を行なってまいります。 開幕に向け、選手・スタッフは誠心誠意トレーニングに向き合っていますので、引き続きご声援いただきますようお願い申し上げます ーーーーー 鳥栖は2011年のJ2で2位となりJ1に初昇格。そこから1度も降格することなく過ごしてきたが、2024シーズンはシーズン序盤から苦しみ続けると最下位で終了。J2に降格が決定していた。 多くの選手の入れ替えがあり、体制も変更された中、1年でJ1復帰を目指すチームにおいてまさかのスタートに。苦境からどう這い上がるのか注目が集まる。 2025.01.22 00:17 Wed
2

【J1注目プレビュー|第29節:鳥栖vs湘南】残留を争う”シックスポインター”…喰らいつくか、突き放すか

【明治安田J1リーグ第29節】 2024年8月31日(土) 19:00キックオフ サンフレッチェ広島(2位/52pt) vs FC東京(9位/38pt) [エディオンピースウイング広島] <span class="paragraph-subtitle">◆最下位が迫る苦境、大事な一戦【サガン鳥栖】</span> 監督交代も功を奏することなく、6試合未勝利。降格圏の19位に位置する中、最下位の北海道コンサドーレ札幌が猛追してきており、その勝ち点差は「2」となった。 一方で、残留圏との差は「7」。そろそろ勝ち点を積み上げなければいけない状況だ。 今節の相手はその残留ラインにいる湘南。ここで勝てれば、チームが勢いづくことは間違いない。選手を入れ替え、システムを変え、もがく中でキッカケを掴みたいところだ。 ただ、FWマルセロ・ヒアンが負傷によりしばらく離脱。得点源として頼りきりだった分、誰がその役割を担うのか。苦しい中でも勝利を求めたい。 ★予想スタメン[3-4-2-1] GK:朴一圭 DF:今津佑太、山﨑浩介、キム・テヒョン MF:原田亘、寺山翼、福田晃斗、堺屋佳介 MF:中原輝、久保藤次郎 FW:富樫敬真 監督:木谷公亮 <span class="paragraph-subtitle">◆降格圏を突き放したい【湘南ベルマーレ】</span> 後半戦は好調なスタートを切り、残留に向けて明るい兆しが見えていたが、直近2試合で連敗。停滞勝ち点のロスとなってしまった。 ポゼッションサッカーで相手を上回り、名古屋グランパス戦でも相手のハイプレスを剥がして行ったが、ワンチャンスを決められて敗れた。 湘南の課題はセットプレー。名古屋戦もセットプレーでやられ、天皇杯ラウンド16のガンバ大阪戦もセットプレーで負けた。流れの中での失点を防げているものの、相手がセットした状況でやられているだけに、今一度確認したいところだ。 ゴールに関してもチャンスメイクはできていながら、得点数は伸びず、5試合複数得点がない。良い流れをチャンスではなく、結果に繋げていきたいところだ。 ★予想スタメン[3-3-2-2] GK:ソン・ボムグン DF:髙橋直也、大野和成、鈴木淳之介 MF:鈴木雄斗、田中聡、小野瀬康介 MF:池田昌生、茨田陽生 FW:ルキアン、鈴木章斗 監督:山口智 出場停止:キム・ミンテ 2024.08.31 16:50 Sat
3

鳥栖がMF福田晃斗との契約解除発表…女性トラブル報道で活動自粛中

サガン鳥栖は6日、MF福田晃斗(32)との契約解除を発表した。 福田は先月、一部週刊誌から女性トラブルを起こしており、過去にもトラブルがあったと報道。鳥栖はその報道を受け、謝罪と福田の活動自粛を発表していた。 その後、クラブは福田と協議を行った結果、双方合意の下で当事者間の契約解除に至ったとのこと。そのうえで、クラブは改めて以下の声明を発表している。 「当クラブとしましては、このような事態を招いてしまったことを重く受け止め、改めて選手・スタッフそしてフロントを含めたコンプライアンスの遵守とガバナンスの徹底に全力で努め、適正なクラブ運営を行なって参ります」 福田は名古屋グランパスの下部組織出身であり、2013年に鳥栖へ入団してプロキャリアをスタート。湘南ベルマーレへ完全移籍、アルビレックス新潟でのプレーを経て2022年に鳥栖復帰を果たすと、昨シーズンは副キャプテンの1人として明治安田J1リーグで30試合3得点を記録していた。 2025.02.06 15:25 Thu

福田晃斗の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年2月6日 鳥栖 無所属 -
2022年1月9日 新潟 鳥栖 完全移籍
2020年8月17日 湘南 新潟 完全移籍
2020年1月4日 鳥栖 湘南 完全移籍
2015年2月1日 鹿屋体育大 鳥栖 新加入
2015年1月31日 鳥栖 鹿屋体育大 特別指定選手終了
2014年3月25日 鹿屋体育大 鳥栖 特別指定選手登録
2014年1月31日 鳥栖 鹿屋体育大 特別指定選手終了
2013年8月16日 鹿屋体育大 鳥栖 特別指定選手登録
2011年4月1日 鹿屋体育大 -