レアンドロ・トロサール

Leandro Trossard
ポジション FW
国籍 ベルギー
生年月日 1994年12月04日(30歳)
利き足
身長 171cm
体重 61kg
ニュース 人気記事 クラブ 代表

レアンドロ・トロサールのニュース一覧

アーセナルのミケル・アルテタ監督が23日にホームで行われ、2-2で引き分けたプレミアリーグ第34節クリスタル・パレス戦を振り返った。 来週にチャンピオンズリーグ準決勝1stレグのパリ・サンジェルマン戦を控えるアーセナルは、サカをベンチスタートとして臨んだ中、開始3分にFKからDFヤクブ・キヴィオルがヘディングシュ 2025.04.24 09:30 Thu
Xfacebook
プレミアリーグ第34節、アーセナルvsクリスタル・パレスが23日に行われ、2-2で引き分けた。アーセナルのDF冨安健洋は負傷欠場、パレスのMF鎌田大地はフル出場している。 FAカップ準決勝にパレスが勝ち残っているため、前倒し開催となった一戦。 前節イプスウィッチに4発圧勝とした2位アーセナル(勝ち点66)は 2025.04.24 06:15 Thu
Xfacebook
プレミアリーグ第33節、イプスウィッチ・タウンvsアーセナルが20日にポートマン・ロードで行われ、アウェイのアーセナルが0-4で快勝した。なお、アーセナルのDF冨安健洋は負傷欠場となった。 今節のリバプール優勝阻止を狙った2位のアーセナルは、勝利を逃せば降格が決定的となる18位のイプスウィッチと対戦。リーグ前節は 2025.04.20 23:59 Sun
Xfacebook
アーセナルのミケル・アルテタ監督が5日にアウェイで行われ、1-1で引き分けたプレミアリーグ第31節エバートン戦を振り返った。 4日前の前節フルアムとのロンドン・ダービーを競り勝った2位アーセナルが、3日後にチャンピオンズリーグ準々決勝1stレグのレアル・マドリー戦を控える中で行われた一戦。 膠着展開の序盤を 2025.04.06 13:00 Sun
Xfacebook
プレミアリーグ第31節、エバートンvsアーセナルが5日にグディソン・パークで行われ、1-1のドローに終わった。なお、アーセナルのDF冨安健洋は負傷欠場となった。 リーグ連勝で2位のアーセナルは、週明けにチャンピオンズリーグ(CL)のレアル・マドリー戦を控えるなか、15位のエバートンとのアウェイゲームに臨んだ。フル 2025.04.05 22:34 Sat
Xfacebook

アーセナルのニュース一覧

リバプールのアルネ・スロット監督が、ホームファンからブーイングも受けたイングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルドについて言及した。クラブ公式サイトが伝えた。 11日、プレミアリーグ第36節でリバプールはホームにアーセナルを迎えた。 すでに優勝を決めた首位のリバプールが2位のアーセナルを迎えた戦 2025.05.12 18:35 Mon
Xfacebook
アーセナルのミケル・アルテタ監督が11日にアウェイで行われ、2-2で引き分けたプレミアリーグ第36節リバプール戦を振り返った。 チャンピオンズリーグ(CL)でパリ・サンジェルマンの前に惜敗したアーセナル。来季のCL出場権確保が今季残り試合の目標となった中、王者リバプール相手に20、21分と立て続けに失点して追う展 2025.05.12 11:30 Mon
Xfacebook
プレミアリーグ第36節、リバプールvsアーセナルが11日にアンフィールドで行われ、2-2のドローに終わった。なお、リバプールのMF遠藤航はベンチ入りも出場機会はなかった。アーセナルのDF冨安健洋は負傷欠場となった。 リーグタイトル争いのメインキャストを担ってきた王者のリバプールと2位のアーセナルによる頂上決戦。 2025.05.12 02:34 Mon
Xfacebook
アーセナルが、レアル・ソシエダのスペイン代表MFマルティン・スビメンディ(26)獲得を決定的なモノにしたようだ。 2024年夏にリバプールから強い関心を受けるも、クラブへの強い愛情によって残留を決断した26歳MF。しかし、イマノル・アルグアシル監督の今季限りでの退任によって一時代が終焉を迎えるなか、複数のビッグク 2025.05.10 19:05 Sat
Xfacebook
アーセナルのミケル・アルテタ監督がリバプール戦に向けて意気込みを語った。クラブ公式サイトが伝えた。 ミッドウィークに行われたチャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグでは、パリ・サンジェルマン(PSG)の前に2-1で敗戦。2戦合計3-1で敗れ、準決勝敗退となった。 立ち上がりから押し込んでいた中で、決定機 2025.05.10 16:20 Sat
Xfacebook
アーセナルについて詳しく見る>

レアンドロ・トロサールの人気記事ランキング

1

アーセナルがトロサールと長期契約へ…30歳では異例の2029年夏までの契約を用意か

来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権の確保のため、熾烈な最終盤を戦うアーセナル。今シーズンも無冠に終わった一方で、チームはケガに泣かされながらも一定の結果を残した。 その中でもキーマンの1人となったのがベルギー代表FWレアンドロ・トロサール(30)だが、クラブは異例の長期契約をオファーしているようだ。 2023年1月にブライトン&ホーヴ・アルビオンからアーセナルに加入したトロサール。2700万ポンド(約52億7000万円)で加入すると、ここまで公式戦122試合で28ゴール22アシストを記録。今シーズンはプレミアリーグ36試合で8ゴール7アシスト、公式戦54試合で10ゴール9アシストを記録している。 2026年夏までの契約となっているトロサールだが、アーセナルは2029年夏までの契約延長を打診しているとのこと。現契約は2027年夏までの1年間の延長オプションがついているが、さらに滞在させたい思いがあるようだ。 30歳以上の選手に長期契約を提示することは基本的にないスタンスのアーセナルだが、トロサールのフィットネスレベルを考えてのオファーとのこと。安定したパフォーマンスを維持するため、しっかりと現有戦力を保持していきたい考えもあるようだ。 2025.05.13 14:45 Tue
2

「もっと偉大な選手だと」同点ゴール後にボールを投げつけたハーランドにアーセナルのレジェンドが苦言「本当に卑怯者の行為」

アーセナルのOBである元イングランド代表FWイアン・ライト氏が怒り心頭だ。 22日、プレミアリーグ第5節でアーセナルはアウェイでマンチェスター・シティと対戦。プレミアリーグの頂上決戦は、2-2のドローに終わった。 前半早々にアーリング・ハーランドのゴールでシティが先制も、アーセナルはリッカルド・カラフィオーリ、ガブリエウ・マガリャンイスのゴールで逆転に成功。しかし、前半アディショナルタイムにレアンドロ・トロサールが退場してしまう。 すると、後半はアーセナルが[6-3]のブロックを形成して守備を固めるとシティもゴールに迫れず。このままアーセナルが勝利かと思われたが、ラストプレーに近いCKから、最後は混戦の中でジョン・ストーンズがネットを揺らし、シティが劇的な同点ゴールを決めた。 2-2で試合は終了したが、終盤にはハーランドの荒ぶれる行動がいくつも見られた。特に問題視されていたのが、同点ゴール直後に拾ったボールをガブリエウの後頭部目掛けて投げた行為。明らかに投げつけているが、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)に入っていたジョン・ブルックス氏がこのシーンはチェックしたが特にお咎めなし。暴力行為に該当しないためレッドカードには値しないと判断。警告にはVARは介入できないため、イングランドサッカー協会(FA)からも追加の処分はないと発表された。 試合後の言動など、いくつか問題行動と指摘されるものが上がるハーランド。ライト氏は、自身のインスタグラムに動画を投稿し、ハーランドの行為への苦言を呈した。 「私を本当に怒らせたのは、ハーランドの卑怯な行動だった」 「ガビ(ガブリエウ・マガリャンイス)が見ていない時に、ガビの頭にボールを投げる。ガビが背を向けているときだ。本当に卑怯者の行為だ。ガビならば彼の目を見るだろう」 「それが何よりも私を悩ませた。もっと偉大な選手だと思っていたよ」 <span class="paragraph-title">【動画】劇的同点弾後、ハーランドが後頭部にボールを投げつけるが処分なし…</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="xzIn-oIi9-o";var video_start = 179;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.09.24 11:20 Tue
3

アーセナルの主軸FWトロサールがUEFAのAライセンス取得、監督の苦悩を知る「本当にクレイジー」「分析も楽しめる」

アーセナルのベルギー代表FWレアンドロ・トロサールだが、アーセナルを離れた後のことを既に準備していると明かした。イギリス『ミラー』が伝えた。 ベルギーのヘンクでプレーしていたトロサール。その後、ブライトン&ホーヴ・アルビオンでプレーすると、2023年1月にアーセナルへと完全移籍を果たした。 加入して1年半程度が過ぎた中、公式戦77試合で20ゴール13アシストを記録。アーセナルの攻撃を司る重要な選手としてチームの力となっている。 そのトロサールだが、29歳にして既に現役引退後のことを考えて行動しているとのこと。プレミアリーグの主力であり、ベルギー代表としてもプレーする中で、既に指導者のライセンスを獲得していると明かした。 トロサールはコロナ禍に自身の将来に向けた動きを始めており、UEFAのAライセンスを既に取得していると語った。 「僕はAライセンスを取得した。ピッチ上でのセッションは楽しかったけど、理論的な部分はちょっと大変だったんだ。そして実際にセッションを組み立てるのは、とても大変な作業だった」 「プレーしているときはただやるだけで、そうは思わないかもしれない。トレーニングに参加し、自分の仕事をすれば、全てが自分のために行っていることになる。でも、自分でデザインする必要性が生まれたら、実際に何が必要なのかが見えてくる」 「コーチ陣もトレーニングで審判をする必要がある。ボールがアウト・オブ・プレーになると選手たちは不満を漏らすが、実際にやってみると、必ずしも簡単なジャッジではないことがわかる」 ただ、トロサールは引退後すぐに監督をやるつもりはないとのこと。それでも、自身の理論を持ってプレーしており、これまでの監督から多くを学んできたと明かした。 「攻撃的なサッカーをしたい」と語るトロサール。「良い攻撃的なサッカーをしたい。これまで一緒に仕事をしてきた監督から多くのことを学んだ。素晴らしい監督と一緒に仕事をしてきたし、彼らから良いアイデアを得られると思うけど、自分がやるかどうかはわからない」 「もちろん、監督になることはとても大変なことだ。とても多くの仕事をしなければならない。彼らは練習場で多くの時間を費やしている。実際に、それはクレイジーなことだ」 「でも、歳を重ねると、分析するという側面も楽しめるようになった。以前は全く興味がなかったけど、そうした面でも成長できたと思う。自分のデータや試合で何をやっているのかをもっと知りたいし、練習後のコンディションが分かればリカバリーするのも良いと思う、スケジュールも厳しく、回復に役立つデータがあるなら、とても役立つだろう」 「ベルギーではそんなことは考えなかったよ。ピッチに出て、トレーニングして、家に帰るだけだったんだ」 指導者としての見方を持ってピッチ上でプレーするトロサール。悲願のプレミアリーグ制覇のカギを握っているかもしれない。 2024.10.17 23:35 Thu
4

トロサール2発などで4発完勝アーセナルが今節のリバプール優勝を阻止【プレミアリーグ】

プレミアリーグ第33節、イプスウィッチ・タウンvsアーセナルが20日にポートマン・ロードで行われ、アウェイのアーセナルが0-4で快勝した。なお、アーセナルのDF冨安健洋は負傷欠場となった。 今節のリバプール優勝阻止を狙った2位のアーセナルは、勝利を逃せば降格が決定的となる18位のイプスウィッチと対戦。リーグ前節はブレントフォードに1-1のドローに持ち込まれ、2戦連続追いつかれてのドローも、チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグではレアル・マドリーとのアウェイゲームに2-1で勝利。王者相手の連勝で2戦合計5-1でベスト4進出を決めた。 リーグ戦でのCL出場権確保へ勝ち点3を積み上げたい下位相手の一戦では先発3人を変更。ティンバー、ルイス=スケリー、トーマスに代えてホワイト、ジンチェンコ、トロサールを起用した。 立ち上がりは主導権争いが続くと、ホームのイプスウィッチもエンシソがボックス付近で仕掛けやラストパスでアクセントを付けるなど格上相手にしっかりと応戦する。 しかし、14分にはアーセナルのカウンターから右のハーフスペースで縦に運んだウーデゴールがボックス右のサカに預ける。サカのマイナスパスが手前のウーデゴールを抜けて中央のトロサールに繋がると、ベルギー代表FWはバランスを崩しながらもDFの股間を抜く右足シュートをゴール左隅に流し込んだ。 トロサールの技ありゴールによって敵地で早々にリードを手にしたアーセナル。ここからより躍動感が出てくると、18分にはトロサールがミドルシュート、22分にもボックス左に抜け出したマルティネッリがシュート。さらに、24分には得意のCKからうまくファーでフリーとなったメリーノが頭で合わせたが、これは枠に飛ばない。 それでも、良いリズムで攻撃を仕掛けるアルテタのチームは29分、ディフェンスラインから右サイドへの対角フィードを起点にサカが背後へ抜け出す。ボックス右に持ち込んでグラウンダーで折り返したボールを中央のメリーノがオシャレなヒールパスでファーに流すと、これをドフリーのマルティネッリが難なくゴール至近距離から流し込んだ。 一方、2点ビハインドのイプスウィッチはさらにアクシデントに見舞われる。サカのアキレス腱付近をアフターで踏みつける形となったデイビスにレッドカードが掲示され、数的不利まで背負うことに。これを受けて35分にはジャック・クラークを下げてDFバージェスのスクランブル投入を余儀なくされた。 前半終盤にかけては余裕が出てきたアーセナルが相手陣内でハーフコートゲームを展開。スムーズにフィニッシュまで持ち込むと、サカがボックス付近で3度の決定機を迎えたが、珍しく最後の精度を欠いていずれも仕留め切れず。圧倒の展開のなかで前半のうちに3点目を奪うまでには至らなかった。 後半は省エネモードでプレーするアーセナル。ハーストに反転から際どいシュートも許したが、冷静にリードを維持する。57分にはサカ、メリーノを下げてヌワネリ、ルイス=スケリーの若手2人を投入。ジンチェンコを中盤に配置換えした。 一連の交代で攻勢を強めたアウェイチームは69分、左CKの場面でショートコーナーからライスのショートパスをボックス左で受けたトロサールが右足シュートを流し込み、トドメの3点目を挙げた。 これで勝利を確信したアルテタ監督はライス、マルティネッリを下げてティアニー、スターリングを、試合終盤には殊勲のトロサールを下げてプレミアデビューとなるバトラー=オイデジをピッチに送り込んだ。 その後、88分にはセットプレー流れからヌワネリにもゴールが生まれたアーセナルは、このまま危なげなくゲームクローズ。リーグ3戦ぶりの勝利によって今節でのリバプール優勝を阻止。敗れたイプスウィッチの降格も決定的となった。 イプスウィッチ・タウン 0-4 アーセナル 【アーセナル】 レアンドロ・トロサール(前14、後24) ガブリエウ・マルティネッリ(前29) イーサン・ヌワネリ(後43) 2025.04.20 23:59 Sun
5

トロサール代理人、アーセナル行き実現の決定的要因を語る「トッテナムに待たされた」

ベルギー代表FWレアンドロ・トロサール(28)の代理人が、アーセナル移籍が実現した経緯を語った。 20日にブライトン&ホーヴ・アルビオンからアーセナルへの移籍が発表されたトロサール。ブライトンではここ1ヶ月ほどの間にロベルト・デ・ゼルビ監督との関係が悪化し、退団を強行する格好に。一方、アーセナルにとっては念願のアタッカー補強となった。 22日に行われたプレミアリーグ第21節のマンチェスター・ユナイテッド戦ではさっそく新天地デビュー。2-2の同点で迎えた82分に投入され、アーセナルは90分に劇的決勝点。デビュー戦を白星で飾った。 試合後にはトロサールの代理人を務めるジョシー・コムヘア氏がイギリス『90min』のインタビューに応じ、アーセナル移籍が実現した経緯を回想。トッテナムへの移籍交渉が長引いた産物だったと明かした。 「過去2週間で連絡を取り合っていたのはアーセナルではなくトッテナムだ。しかし、彼らはトロサールを求める一方、我々とブライトンを待たせてしまった。水曜日(18日)にはアーセナルと連絡を取り、わずか24時間で合意に達した」 結果的にトロサールはアーセナルと契約。移籍市場に精通するジャーナリスト、ファブリツィオ・ロマーノ氏が「アーセナルの完璧な仕事」と評した電撃移籍撃は総額2600万ポンド(約41億9000万円)でクラブ間合意に至ったとされている。 2023.01.23 16:44 Mon

レアンドロ・トロサールの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2023年1月20日 ブライトン アーセナル 完全移籍
2019年7月1日 ヘンク ブライトン 完全移籍
2016年6月30日 OHルーヴェン ヘンク レンタル移籍終了
2015年7月6日 ヘンク OHルーヴェン レンタル移籍
2015年6月30日 Lommel United ヘンク レンタル移籍終了
2014年7月1日 ヘンク Lommel United レンタル移籍
2014年6月30日 KVCウェステルロー ヘンク レンタル移籍終了
2013年7月1日 ヘンク KVCウェステルロー レンタル移籍
2013年6月30日 Lommel United ヘンク レンタル移籍終了
2013年1月29日 ヘンク Lommel United レンタル移籍
2012年7月1日 KRC Genk U19 ヘンク 完全移籍
2010年7月1日 KRC Genk U19 完全移籍

レアンドロ・トロサールの今季成績

カラバオカップ(EFLカップ) 3 210’ 0 0 0
FAカップ 1 0’ 0 0 0
プレミアリーグ 35 2422’ 8 4 1
UEFAチャンピオンズリーグ 13 642’ 2 1 0
合計 52 3274’ 10 5 1

レアンドロ・トロサールの出場試合

カラバオカップ(EFLカップ)
3回戦 2024年9月25日 vs ボルトン メンバー外
5 - 1
4回戦 2024年10月30日 vs プレストン・ノースエンド ベンチ入り
0 - 3
準々決勝 2024年12月18日 vs クリスタル・パレス 90′ 0
3 - 2
準決勝1stレグ 準決勝1stレグ 2025年1月7日 vs ニューカッスル 59′ 0
0 - 2
準決勝2ndレグ 準決勝2ndレグ 2025年2月5日 vs ニューカッスル 61′ 0
2 - 0
FAカップ
3回戦 2025年1月12日 vs マンチェスター・ユナイテッド 途中出場
1 - 1
プレミアリーグ
第1節 2024年8月17日 vs ウォルバーハンプトン 10′ 0
2 - 0
第2節 2024年8月24日 vs アストン・ビラ 25′ 1
0 - 2
第3節 2024年8月31日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 59′ 0
1 - 1
第4節 2024年9月15日 vs トッテナム 80′ 0
0 - 1
第5節 2024年9月22日 vs マンチェスター・シティ 44′ 0 34′
53′
53′
2 - 2
第6節 2024年9月28日 vs レスター・シティ 90′ 1
4 - 2
第7節 2024年10月5日 vs サウサンプトン 30′ 0
3 - 1
第8節 2024年10月19日 vs ボーンマス 64′ 0
2 - 0
第9節 2024年10月27日 vs リバプール 90′ 0
2 - 2
第10節 2024年11月2日 vs ニューカッスル 71′ 0
1 - 0
第11節 2024年11月10日 vs チェルシー 19′ 0
1 - 1
第12節 2024年11月23日 vs ノッティンガム・フォレスト 90′ 0
3 - 0
第13節 2024年11月30日 vs ウェストハム 85′ 1
2 - 5
第14節 2024年12月4日 vs マンチェスター・ユナイテッド 19′ 0
2 - 0
第15節 2024年12月8日 vs フルアム 60′ 0
1 - 1
第16節 2024年12月14日 vs エバートン 16′ 0
0 - 0
第17節 2024年12月21日 vs クリスタル・パレス 66′ 0
1 - 5
第18節 2024年12月27日 vs イプスウィッチ・タウン 90′ 0
1 - 0
第19節 2025年1月1日 vs ブレントフォード 12′ 0
1 - 3
第20節 2025年1月4日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン 90′ 0
1 - 1
第21節 2025年1月15日 vs トッテナム 77′ 1
2 - 1
第22節 2025年1月18日 vs アストン・ビラ 90′ 0 67′
2 - 2
第23節 2025年1月25日 vs ウォルバーハンプトン 90′ 0
0 - 1
第24節 2025年2月2日 vs マンチェスター・シティ 84′ 0
5 - 1
第25節 2025年2月15日 vs レスター・シティ 89′ 0
0 - 2
第26節 2025年2月22日 vs ウェストハム 90′ 0
0 - 1
第27節 2025年2月26日 vs ノッティンガム・フォレスト 90′ 0
0 - 0
第28節 2025年3月9日 vs マンチェスター・ユナイテッド 90′ 0 46′
1 - 1
第29節 2025年3月16日 vs チェルシー 90′ 0
1 - 0
第30節 2025年4月1日 vs フルアム ベンチ入り
2 - 1
第31節 2025年4月5日 vs エバートン 90′ 1
1 - 1
第32節 2025年4月12日 vs ブレントフォード 90′ 0
1 - 1
第33節 2025年4月20日 vs イプスウィッチ・タウン 83′ 2
0 - 4
第34節 2025年4月23日 vs クリスタル・パレス 90′ 1
2 - 2
第35節 2025年5月3日 vs ボーンマス 90′ 0
1 - 2
第36節 2025年5月11日 vs リバプール 79′ 0
2 - 2
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月19日 vs アタランタ 32′ 0
0 - 0
リーグフェーズ第2節 2024年10月1日 vs パリ・サンジェルマン 74′ 0
2 - 0
リーグフェーズ第3節 2024年10月22日 vs シャフタール 87′ 0
1 - 0
リーグフェーズ第4節 2024年11月6日 vs インテル 82′ 0
1 - 0
リーグフェーズ第5節 2024年11月26日 vs スポルティングCP 20′ 1
1 - 5
リーグフェーズ第6節 2024年12月11日 vs モナコ 26′ 0
3 - 0
リーグフェーズ第7節 2025年1月22日 vs ディナモ・ザグレブ 16′ 0
3 - 0
リーグフェーズ第8節 2025年1月29日 vs ジローナ 70′ 0
1 - 2
ラウンド16・1stレグ 2025年3月4日 vs PSV 90′ 1
1 - 7
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月12日 vs PSV 26′ 0
2 - 2
準々決勝1stレグ 2025年4月8日 vs レアル・マドリー 16′ 0
3 - 0
準々決勝2ndレグ 2025年4月16日 vs レアル・マドリー 13′ 0
1 - 2
準決勝1stレグ 2025年4月29日 vs パリ・サンジェルマン 90′ 0 10′
0 - 1
準決勝2ndレグ 2025年5月7日 vs パリ・サンジェルマン 22′ 0
2 - 1

レアンドロ・トロサールの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2020年9月5日 ベルギー代表

レアンドロ・トロサールの今季成績

カタール・ワールドカップ グループF 3 102’ 0 0 0
ユーロ2024 グループE 3 170’ 0 0 0
ユーロ2024 決勝トーナメント 0 0’ 0 0 0
UEFAネーションズリーグ リーグA グループ2 4 307’ 1 1 0
合計 10 579’ 1 1 0

レアンドロ・トロサールの出場試合

カタール・ワールドカップ グループF
第1節 2022年11月23日 vs カナダ 28′ 0
1 - 0
第2節 2022年11月27日 vs モロッコ 15′ 0
0 - 2
第3節 2022年12月1日 vs クロアチア 59′ 0
0 - 0
ユーロ2024 グループE
第1節 2024年6月17日 vs スロバキア 74′ 0
0 - 1
第2節 2024年6月22日 vs ルーマニア 34′ 0
2 - 0
2024年6月26日 vs ウクライナ 62′ 0
0 - 0
ユーロ2024 決勝トーナメント
ラウンド16 2024年7月1日 vs フランス ベンチ入り
1 - 0
UEFAネーションズリーグ リーグA グループ2
第1節 2024年9月6日 vs イスラエル メンバー外
3 - 1
第2節 2024年9月9日 vs フランス代表 メンバー外
2 - 0
第3節 2024年10月10日 vs イタリア代表 90′ 1 65′
2 - 2
第4節 2024年10月14日 vs フランス代表 90′ 0
1 - 2
第5節 2024年11月14日 vs イタリア代表 90′ 0
0 - 1
第6節 2024年11月17日 vs イスラエル 37′ 0
1 - 0