クレーベ

KLEBER
ポジション FW
国籍 ブラジル
生年月日 1990年05月02日(35歳)
利き足
身長 187cm
体重 83kg
ニュース 人気記事

クレーベのニュース一覧

ジェフユナイテッド千葉は20日、ポルトガルのエストリルから期限付きで加入していた元ブラジル代表FWクレーベ(29)を完全移籍で獲得したことを発表した。 ブラジル代表として2キャップを誇るクレーベは、アトレチコ・ミネイロでプロデビュー後、強豪ポルトなどを渡り歩き、今シーズンから千葉でプレー。今シーズンは明治安田生命 2019.12.20 16:22 Fri
Xfacebook
Jリーグは24日、明治安田生命J1リーグ第9節、明治安田生命J2リーグ第11節の出場停止選手を発表した。 今回出場停止となるのは、J1はジュビロ磐田のFWロドリゲス、J2はジェフユナイテッド千葉のFWクレーベ、徳島ヴォルティスのFW清武功暉の3名となる。 ロドリゲスは、名古屋グランパス戦の終盤に警告を受ける 2019.04.24 15:30 Wed
Xfacebook

クレーベの人気記事ランキング

1

横浜FCが千葉FWクレーベを完全移籍で獲得、2シーズンで65試合24得点「チームの目標達成へと向かっていきましょう」

横浜FCは22日、ジェフユナイテッド千葉のブラジル人FWクレーベ(30)が完全移籍で加入したことを発表した。 クレーべは、アトレチコ・ミネイロやマリティモ、ポルト、パウメイラス、北京国安などでプレー、2019年にエストリルから期限付き移籍で加入すると、今シーズンは完全移籍となり千葉でプレーしていた。 1年目の2019シーズンは明治安田J2で38試合に出場し17得点。今シーズンは27試合に出場し7得点だった。 クレーべはクラブを通じてコメントしている。 ◆横浜FC 「私のキャリアの中で、大きな意味を持つ瞬間を迎えることができ、とても嬉しく思います。横浜FCの選手としてプレーすることは、私にとって間違いなく素晴らしい経験になるでしょう。横浜FCのユニフォームに袖を通し、三ツ沢のピッチでサポーターの皆さんと共に戦える日を楽しみにしています」 「1日でも早くチームや横浜の街、新しい生活に慣れ、皆さんと共に大きな成果をあげられるようにベストを尽くします。どんな時も選手、サポーターが一丸となり、チームの目標達成へと向かっていきましょう。応援よろしくお願いいたします」 ◆ジェフユナイテッド千葉 「サッカーは刺激的だ。だからこそ全ての瞬間を楽しまなくてはいけないと思う。サッカー界の大先輩達は言う“サッカー選手は短命だ” と。サッカーは愛に溢れていて、尚且つダイナミック」 「もし誰かが、『彼は、着ているこのクラブのユニフォームに対して愛がない』と言っていたら、声を大にして否定したい。私は、集中力・献身と決意を持つ事によって、その愛情が育まれ、そして確固たるものになると肌で感じました。ただ我々選手には、始まりと終わり。というサイクルが常に付きまといます。なので、少しばかり早いですが、このクラブに最大限の感謝の意を伝えたいです」 「二年ではありましたが、沢山の思い出とゴールを作る事が出来ました。それは、沢山のプロフェッショナルな方々が自分の周りにいたおかげだと思っています」 「信じられない程の素晴らしい経験や感動的な事が沢山ありました。悲しい事も。悲しい事とは?それはクラブの目標である、クラブがいるべき場所へ、返り咲かせる事が出来なかった事」 「ただ、私は胸を張ってここを出ていきます。この場を借りて、このクラブに関わる全てのスタッフに感謝申し上げます。貴方達がいたおかげで、色々な事を成し遂げる事が出来ました。心の底から感謝しています」 「サポーターの皆様と市原・千葉市民の皆様へ。私達家族にとって暮らしやすく、そして温かいこの町の虜になりました。私の家族と仲良くしてくれて本当に有難うございました。ご懇情は一生忘れません」 「そしてサポーターの皆様。みなさんが私に与えてくれた愛、私のチャントを歌うみなさんの声やリズムは間違いなく苦しい時の“燃料”になりました。一生忘れません。きっと、思い出す度に哀愁を感じる事でしょう」 「すぐまた会えるよ。これで私は間違いなく、ジェフのサポーターの一員です。ずっと応援しています。アリガトウ。ジャ、マタネ」 2020.12.22 12:50 Tue
2

J1昇格の横浜FC、クレーベ&ハイネルのブラジル人助っ人と契約満了

横浜FCは29日、FWクレーベ(32)とMFハイネル(32)の契約満了に伴う退団を発表した。 クレーベは母国ブラジルのアトレチコ・ミネイロやパウメイラス、ポルトガルのポルトなどを渡り歩いたのち、2019年にジェフユナイテッド千葉に加入し来日。横浜FCには2021年に加入した。 初年度はJ1リーグ20試合3ゴール、今季はJ2リーグ12試合3ゴールと成績はあまり振るわず。2年で退団することになった。 ハイネルはブラジルで10クラブ以上渡り歩き、2017年の川崎フロンターレ移籍で初来日。一度母国に戻ったが、2019年にサンフレッチェ広島に加入し、2度目のJリーグ挑戦となった。 広島では3年間で通算79試合出場と概ね主力としてプレー。今季加入の横浜FCでは、リーグ戦21試合の出場で無得点に終わった。 ◆クレーベ 「まずは、横浜FCで過ごした素晴らしい2年間ありがとうございました。素晴らしい選手、スタッフに恵まれてたくさんの事を学びながら成長できた2年間でした。自分がいた1年目は残念ながらチームは降格してしまいましたが、そこからチームは立て直し更に強くなって2年目に横浜FCがいるべきカテゴリーに帰る事ができました」 「個人的にはケガの時期が長く続いて自分が思うようなプレイはできませんでしたが、少なくともチームの目標を達成できた事は誇りに思います。横浜FCは将来J1でタイトルを取れるポテンシャルを持った素晴らしいクラブだと思います。これからも自分がいつも、どこにいても横浜FCのことを応援しています。横浜FCに携わる全ての人にたくさんの幸運がありますように。ありがとうございました」 ◆ハイネル 「横浜FCのファン・サポーターのみなさん。1年間という短い期間でしたがありがとうございました。目標のJ1昇格を達成できて大変嬉しく思っています。私はチームを去りますが、横浜FCのJ1での活躍を祈っています。また、会える日を楽しみにしています。ありがとうございました」 2022.12.29 15:35 Thu