オナ・バジェ

Ona Batlle
ポジション DF
国籍 スペイン
生年月日 1999年06月10日(25歳)
利き足
身長 160cm
体重
ニュース 人気記事

オナ・バジェのニュース一覧

国際サッカー連盟(FIFA)は28日、第9回となる「The Best FIFAフットボールアワード2024」の候補者リストを発表した。 「The Best」では、男女の最優秀選手、最優秀監督、最優秀GKなど様々な賞を設けており、男女の代表チームのキャプテンと監督、メディア関係者の投票で受賞者が決まっていた。 2024.11.29 10:55 Fri
Xfacebook
パリ・オリンピック(五輪)女子サッカー3位決定戦のスペイン女子代表vsドイツ女子代表が9日に行われ、0-1でドイツが勝利した。 準決勝でグループステージの再戦となったブラジル女子代表に敗れたスペインと、アメリカ女子代表に惜敗したドイツによるヨーロッパ勢対決の3位決定戦。 試合は前から圧力をかけるドイツが良い 2024.08.10 00:10 Sat
Xfacebook
スペイン女子代表を率いるホルヘ・ビルダ監督(42)が解任された。『ロイター通信』が報じている。 スペインサッカー連盟(RFEF)は5日、ルイス・ルビアレス会長によるFWジェニファー・エルモソへの唇へのキスが引き起こした不祥事の一環として、ビルダ監督を解任。また、兼任していたスポーツディレクター職も同様に任を解かれ 2023.09.06 00:27 Wed
Xfacebook
11日、オーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)の準々決勝、スペイン女子代表vsオランダ女子代表がニュージーランドのウェリントン・リージョナル・スタジアム(ウェリントン)で行われ、2-1でスペインが勝利を収めた。 本大会出場3度目にして、初のベスト8入りを果たしたスペイン女子代表。ラウンド16で 2023.08.11 13:04 Fri
Xfacebook
オーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)でなでしこジャパンと同組のスペイン代表は、現地入り前最後の親善試合を勝利で終えた。 6月中旬から国内合宿をスタートさせたスペイン。レティシア・オルティス・ロカソラーノ王妃からの激励も受け、6月29日のパナマ女子代表との国際親善試合(7-0〇)を経て、その翌 2023.07.06 15:15 Thu
Xfacebook

オナ・バジェの人気記事ランキング

1

スペイン女子代表をW杯初優勝に導いたホルヘ・ビルダ監督が解任…ルビアレス会長が引き起こした不祥事の影響…

スペイン女子代表を率いるホルヘ・ビルダ監督(42)が解任された。『ロイター通信』が報じている。 スペインサッカー連盟(RFEF)は5日、ルイス・ルビアレス会長によるFWジェニファー・エルモソへの唇へのキスが引き起こした不祥事の一環として、ビルダ監督を解任。また、兼任していたスポーツディレクター職も同様に任を解かれている。 ルビアレス会長は、先日のFIFA女子ワールドカップ(W杯)オーストラリア&ニュージーランド2023決勝でスペイン女子代表が悲願の初優勝を達成した際のセレモニーで、エルモソの唇にキスをしていた。 このキスは「望んでいなかった」とエルモソが発信。これにより、世界中から大きな批判にさらされると、スペイン政府にも糾弾される事態に発展。 その後、ルビアレス会長は「私は辞任する気はない」との発言と共に、「キスは合意の上だった」と自身の行動を正当化。 しかし、翌日にFIFAは暫定的な資格停止処分を発表。同会長は90日間の職務停止が決定していた。 そういった中、同会長の停職処分を受けて新たに設立された理事会は、ビルダ監督の解任を決定し、すでに同監督に通告も行ったという。 先日にスペイン男子代表のルイス・デ・ラ・フエンテ監督と共にルビアレス会長の前述の行為を批判する声明を出していたビルダ監督だが、RFEFの新たな理事会は同会長の親しい同盟者とみなしている。 また、ビルダ監督は昨年、自身の不適切な指導方法への批判や、男子代表チームと同様の条件を求めたことを理由に、15人の代表選手と対立する騒動を起こしていた。 その際、ルビアレス会長を筆頭にRFEFはビルダ監督を支持。そして、解任を回避した同監督は自身に反旗を翻した選手の招集を見送り続け、今回のW杯ではアイタナ・ボンマティ、マリオナ・カルデンテイ、オナ・バジェの3選手のみが前述の15人の内から招集されていた。 現役時代にバルセロナやラージョ、レアル・マドリーのカンテラに在籍経験があったビルダ監督。選手としてのキャリアに早々に見切りを付けると、若くして指導者に転身。2009年にU-17スペイン女子代表の監督に就任すると、U-19スペイン女子代表の指揮官を経て、2015年からスペイン女子代表の監督に就任した。 そして、国内リーグの隆盛を生かして着実にチーム力を上げると、先の女子W杯では初優勝に導く手腕を発揮していた。 2023.09.06 00:27 Wed