テディ・テウマ
Teddy Teuma
|
|
| ポジション | MF |
| 国籍 |
マルタ
|
| 生年月日 | 1993年09月30日(32歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | 176cm |
| 体重 | 72kg |
| ニュース | 人気記事 | クラブ |
テディ・テウマのニュース一覧
スタッド・ランスのニュース一覧
テディ・テウマの人気記事ランキング
1
中村敬斗が「めっちゃでかくなってた」後輩とのマッチアップ楽しむ…“中堅”と語る24歳の決意も
スタッド・ランスのFW中村敬斗が後輩とのマッチアップにも注目集まったFC町田ゼルビア戦を振り返った。 <div id="cws_ad" style="text-align:center;"><br/><a href="https://www.livedoor-shopping.jp/view/item/000000004423?utm_source=uscr&utm_medium=display&utm_campaign=reims_book&argument=GFU4CUZu&dmai=ldec65" target="_blank">【特典あり】スタッド・ランス JAPAN TOUR 2024 公式ガイドブック<br/>伊東&中村の両面ポスター付き</a><br/></div> 現在、ジャパンツアー中のランスは7月31日、町田GIONスタジアムで行われた『MACHIDA City Cup 2024(町田シティカップ2024)』で町田と対戦し、2-0の勝利を収めた。 同試合に左ウイングで先発出場した中村は69分に交代でピッチを去るまで積極果敢な仕掛けやクロスで攻撃を牽引し、チームの来日3試合目での初勝利に貢献した。 また、この試合では三菱養和ユースの1年後輩で、国士舘大学から今季加入したDF望月ヘンリー海輝と高校時代以来となるマッチアップも果たした。 その注目のマッチアップでは鋭い切り返しで完全に振り切り、際どいクロスを供給するなど先輩としての貫録を示した中村は、「楽しかったですね。なんか懐かしい感じがしました」と数年ぶりの後輩との対戦を素直に喜んだ。 ただ、高校1年時の望月のサイズは不明であるものの、現在は192cm/81kgの超大型サイドバックとして注目を集める後輩に関して「同じチームで紅白戦でやっていた感じで覚えているんですけど、めっちゃでかくなっていました。(笑) でかかったので、フランスのリーグでやっているようなイメージでした」と、その成長に驚きを感じている。 また、「めっちゃ覚醒したんだなと。何か養和の時は右バックをやっていたイメージがありますけど、僕は高2でプロに行ってしまったので、よくわからないですけど、高1から(試合に)ガンガン絡んでいたというイメージではなかった。たぶん、高1、高2、高3でだんだん試合に出て、大学行ってゼルビアという感じですよね」と大卒1年目でのJ1首位チームの主力という活躍も嬉しい驚きだったようだ。 同様にこの試合ではガンバ大阪、日本代表で共に戦ってきたGK谷晃生とも対峙する形となった。 「シュートは今日枠に入ってなかったので、もろに対決みたいな感じではなかった」と少し悔しそうに振り返る中村だが、「やっぱりさすがのセーブも何本もありましたし、結構入りそうだったシーンもあったので、僕らは結構セーブされたという感じ。晃生とは代表でも6月に一緒にやっているので、そんなに久々という感覚ではなかったですけど、ガンバでもずっと一緒にやっていたので」と、同い年の相手守護神の活躍を称えた。 中村個人のパフォーマンスに関しては直近2試合やこの試合の前半では攻撃の核を担うMF伊東純也の右サイドに比べ、やや停滞感が否めなかったが、後半はDFセルヒオ・アキエメ、MFテディ・テウマとの距離感もよく左サイドを起点とした攻撃が機能していた。 その点について中村はルカ・エルスネル監督を含めここ数日間の戦術面の修正がうまく嵌った結果だと語る。 「結構、僕らも修正しました。あまり僕自身も前までは『中に入って受けてくれ』と言われていましたけど、それが前の試合ではうまく嵌らなかったので、『もうちょっと張っていいよ』みたいな感じだったので、もっと張った方がボールも受けやすいですし、サイドハーフとしてはやりやすかった。うまく10番のテウマ選手とサイドバックの18番のアキエメ選手と絡めたので、よかったです。体のコンディションも切れてきたので、先週よりも間違いなくよくなっています」 ただ、「やっぱり連携という部分、体のコンディションとボールの試合勘はもっとよくなると思っていますけど、まずはもっと左サイドのサイドバックとテウマ選手と試合に出るであろう選手と連携していくというのはもうちょっと高めたい。テウマ選手とアキエメ選手とは今日うまくトライアングルができていて、次はもっともっとやっていきたい」と、昨季からチームとして得点力に課題を抱えるなか、伸びしろを残す左サイドの活性化を追求している。 7月28日に24歳の誕生日を迎えたランスの背番号17は、この試合でも多くの10代選手がピッチに立ったなかで、中堅という年齢に差し掛かっており、来る新シーズンに向け、25試合4ゴール1アシストの数字にとどまった昨季以上の数字を残すと共に、よりチームの勝敗を左右するような存在になりたいと強い決意を示した。 「(昨季の)4点は間違いなく上回らないといけない。正直少ないので。もちろんスタメンでコンスタントに試合に出なければいけないです。競争もありますけど、早めに点を取っていきたい。あまり目標高くは好きではないので、目標はまず4点を超えられればいいなという感じです」 「僕はもういま中堅ぐらいですかね。もう24になっちゃったんだなと、正直あまり嬉しい気持ちではないですね。中堅に足を踏み入れた感じがして、24~28ぐらいまでが中堅。そこからがベテランな感じで、23が別に若手とは思ってないですけど、どちらかというとまだ若い感じがしていました。ただ、24は中堅になってくるので。よりもっと個人として結果も出したいですし、個人にフォーカスすることも大事ですけど、もっとチームのことを考えて、チームの勝利にというところももっともっと追求していきたいというか、チームを勝たせられる選手になりたいです」 2024.08.01 06:15 Thu2
元三笘薫の同僚が伊東純也と同僚に!スタッド・ランスがサン=ジロワーズの10番・テウマを完全移籍で獲得
スタッド・ランスは7日、ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズからマルタ代表MFテディ・テウマ(29)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は2027年夏までの4年契約で、そのうちの1年はオプションとなる。 テウマは2019年1月からサン=ジロワーズでプレー。ブライトン&ホーヴ・アルビオンの日本代表MF三笘薫ともプレーし、多くのゴールをアシストした。 左利きの中盤のゲームメーカーで、狭い局面でのボールコントロールやゴールにつながる鋭いパスを武器に、サン=ジロワーズでは164試合で31ゴール44アシストを記録。ジュピラー・プロ・リーグでも82試合で16ゴール24アシストを記録していた。 また、マルタ代表としても31試合に出場し3ゴールを記録している。 スタッド・ランスでは日本代表MF伊東純也とチームメイトに。背番号「10」を背負うテウマはクラブを通じてコメントしている。 「スタッド・ランスは歴史のあるクラブで、ここに加入できることは僕にとって誇りだ。試合のプロジェクトは魅力的であり、みんなの前でユニフォームを着られるのが待ちきれない」 2023.07.08 13:35 Satテディ・テウマの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2023年7月7日 |
サン=ジロワーズ |
スタッド・ランス |
完全移籍 |
| 2019年1月17日 |
レッドスターFC |
サン=ジロワーズ |
完全移籍 |
| 2017年7月1日 |
USブローニュ |
レッドスターFC |
完全移籍 |
| 2015年7月1日 |
Hyères FC |
USブローニュ |
完全移籍 |
| 2011年7月1日 |
|
Hyères FC |
完全移籍 |
テディ・テウマの今季成績
|
|
|
|
|
|
| リーグ・アン | 17 | 760’ | 1 | 1 | 0 |
| 合計 | 17 | 760’ | 1 | 1 | 0 |
テディ・テウマの出場試合
| リーグ・アン |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2024年8月17日 |
|
vs |
|
リール | メンバー外 |
|
H
|
| 第2節 | 2024年8月25日 |
|
vs |
|
マルセイユ | メンバー外 |
|
A
|
| 第3節 | 2024年9月1日 |
|
vs |
|
スタッド・レンヌ | 18′ | 0 | ||
|
H
|
| 第4節 | 2024年9月15日 |
|
vs |
|
ナント | 62′ | 0 | ||
|
A
|
| 第5節 | 2024年9月21日 |
|
vs |
|
パリ・サンジェルマン | 13′ | 0 | ||
|
H
|
| 第6節 | 2024年9月29日 |
|
vs |
|
アンジェ | 14′ | 0 | ||
|
A
|
| 第7節 | 2024年10月6日 |
|
vs |
|
モンペリエ | 28′ | 1 | 73′ | |
|
H
|
| 第8節 | 2024年10月20日 |
|
vs |
|
オセール | 60′ | 0 | ||
|
A
|
| 第9節 | 2024年10月26日 |
|
vs |
|
ブレスト | メンバー外 |
|
H
|
| 第10節 | 2024年11月3日 |
|
vs |
|
トゥールーズ | メンバー外 |
|
A
|
| 第11節 | 2024年11月10日 |
|
vs |
|
ル・アーヴル | 4′ | 0 | ||
|
A
|
| 第12節 | 2024年11月23日 |
|
vs |
|
リヨン | 20′ | 0 | ||
|
H
|
| 第13節 | 2024年11月29日 |
|
vs |
|
RCランス | 67′ | 0 | ||
|
H
|
| 第14節 | 2024年12月8日 |
|
vs |
|
ストラスブール | メンバー外 |
|
A
|
| 第15節 | 2024年12月14日 |
|
vs |
|
モナコ | ベンチ入り |
|
H
|
| 第16節 | 2025年1月4日 |
|
vs |
|
サンテチェンヌ | 25′ | 0 | ||
|
A
|
| 第17節 | 2025年1月11日 |
|
vs |
|
ニース | 82′ | 0 | ||
|
H
|
| 第18節 | 2025年1月19日 |
|
vs |
|
ル・アーヴル | 78′ | 0 | ||
|
H
|
| 第19節 | 2025年1月25日 |
|
vs |
|
パリ・サンジェルマン | 64′ | 0 | ||
|
A
|
| 第20節 | 2025年2月2日 |
|
vs |
|
ナント | メンバー外 |
|
H
|
| 第21節 | 2025年2月9日 |
|
vs |
|
リヨン | ベンチ入り |
|
A
|
| 第22節 | 2025年2月16日 |
|
vs |
|
アンジェ | 17′ | 0 | ||
|
H
|
| 第23節 | 2025年2月21日 |
|
vs |
|
スタッド・レンヌ | 73′ | 0 | ||
|
A
|
| 第24節 | 2025年2月28日 |
|
vs |
|
モナコ | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第25節 | 2025年3月9日 |
|
vs |
|
オセール | 45′ | 0 | ||
|
H
|
| 第26節 | 2025年3月16日 |
|
vs |
|
ブレスト | メンバー外 |
|
A
|
| 第27節 | 2025年3月29日 |
|
vs |
|
マルセイユ | ベンチ入り |
|
H
|
| 第28節 | 2025年4月6日 |
|
vs |
|
ストラスブール | ベンチ入り |
|
H
|
| 第29節 | 2025年4月11日 |
|
vs |
|
RCランス | ベンチ入り |
|
A
|
| 第30節 | 2025年4月20日 |
|
vs |
|
トゥールーズ | ベンチ入り |
|
H
|
| 第31節 | 2025年4月27日 |
|
vs |
|
モンペリエ | メンバー外 |
|
A
|
| 第32節 | 2025年5月2日 |
|
vs |
|
ニース | メンバー外 |
|
A
|
| 第33節 | 2025年5月10日 |
|
vs |
|
サンテチェンヌ | メンバー外 |
|
H
|

マルタ
サン=ジロワーズ
レッドスターFC
USブローニュ
Hyères FC