ミハエル・グレゴリッチュ

Michael GREGORITSCH
ポジション FW
国籍 オーストリア
生年月日 1994年04月18日(31歳)
利き足
身長 190cm
体重 74kg
ニュース 人気記事 クラブ

ミハエル・グレゴリッチュのニュース一覧

UEFAネーションズリーグ(UNL)・リーグA/B昇降格プレーオフ1stレグの4試合が20日に欧州各地で行われた。 リーグA各グループ3位チームとリーグB各グループ2位チームによる入れ替え戦。 リーグA・グループ2を3位で終えたベルギー代表は、中立地のスペインでリーグB・グループ1を2位で終えたウクライナ代 2025.03.21 07:10 Fri
Xfacebook
フライブルクの日本代表MF堂安律がアシストで結果を残した。 15日、ブンデスリーガ第26節でマインツとフライブルクが対戦。MF佐野海舟と堂安はそれぞれ先発出場を果たし、日本人対決が実現した。 試合は前半にマインツがヨナタン・ブカルトのゴールで先制。フライブルクは58分にミハエル・グレゴリッチュが同点ゴールを 2025.03.16 15:30 Sun
Xfacebook
ブンデスリーガ第26節、マインツvsフライブルクが15日に行われ、2-2で引き分けた。マインツのMF佐野海舟とフライブルクのMF堂安律は共にフル出場している。 前節ボルシアMG戦を快勝として4連勝とし、3位まで浮上したマインツ(勝ち点44)は、佐野が[3-4-2-1]のボランチで先発となった。 一方、前節ラ 2025.03.16 05:57 Sun
Xfacebook
フライブルクは13日、ブンデスリーガ第14節でヴォルフスブルクをホームに迎え、3-2で逃げ切った。フライブルクのMF堂安律は86分までプレーしている。 前節ホッフェンハイムに引き分けた7位フライブルク(勝ち点21)は、堂安が[4-2-3-1]の右MFでスタメンとなった。 同勝ち点で並ぶ5位ヴォルフスブルクに 2024.12.14 06:26 Sat
Xfacebook
フライブルクの日本代表MF堂安律が貴重なゴールを記録した。 11月30日、ブンデスリーガ第12節でフライブルクはホームにボルシアMGを迎えた。 堂安はこの試合に先発出場。ボルシアMGの日本代表DF板倉滉も先発出場し、日本人対決が実現した。 試合は41分、ルーカス・ホーラーのゴールでフライブルクが先制す 2024.12.01 13:55 Sun
Xfacebook

フライブルクのニュース一覧

新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、2025年8月23日(土)22時30分より無料生中継するブンデスリーガ2025-26シーズン開幕節『フライブルク vs アウクスブルク』において、元日本代表MFで、現在は解説者・指導者としても活躍する稲本潤一氏が解説を務めることが発表した。 今回「ABEMA」中継の解 2025.08.23 12:00 Sat
Xfacebook
最終節を前に前節、FW町野修斗のホルシュタイン・キールとMF三好康児のボーフムの降格が決定したブンデスリーガ。最終節の注目は3チームによる残り2枠を懸けたチャンピオンズリーグ(CL)出場権争いに絞られた。 そのCL出場を争うMF堂安律の4位フライブルク(勝ち点55)は3位フランクフルト(勝ち点57)と対戦する。フ 2025.05.17 14:00 Sat
Xfacebook
フライブルクの日本代表MF堂安律(26)の獲得レースにドルトムントも参戦することになったようだ。ドイツ『スカイ・スポーツ』が伝えた。 堂安は2022年7月にPSVから完全移籍でフライブルクに加入。チームの主軸としてプレーし、ここまで公式戦122試合で25ゴール23アシストを記録している。 今シーズンはブンデ 2025.05.13 20:25 Tue
Xfacebook
今夏の移籍も噂されているフライブルクの日本代表MF堂安律(26)だが、チームを指揮するユリアン・シュスター監督は慰留に務めるようだ。 堂安は2022年7月にPSVから完全移籍でフライブルクに加入。チームの主軸としてプレーし、ここまで公式戦122試合で25ゴール23アシストを記録している。 今シーズンはブンデ 2025.05.12 16:05 Mon
Xfacebook
ブンデスリーガ第33節、ホルシュタイン・キールvsフライブルクが10日に行われ、1-2でフライブルクが逆転勝利した。キールのFW町野修斗はフル出場、フライブルクのMF堂安律は後半追加タイム6分までプレーしている。 前節アウグスブルク戦を町野のPK弾などで3-1の勝利とし、連勝で残留プレーオフに回れる16位ハイデン 2025.05.11 04:54 Sun
Xfacebook
フライブルクについて詳しく見る>

ミハエル・グレゴリッチュの人気記事ランキング

1

堂安律が3点目をアシスト、フライブルクがヴォルフスブルクとの同勝ち点対決を逃げ切って暫定5位浮上【ブンデスリーガ】

フライブルクは13日、ブンデスリーガ第14節でヴォルフスブルクをホームに迎え、3-2で逃げ切った。フライブルクのMF堂安律は86分までプレーしている。 前節ホッフェンハイムに引き分けた7位フライブルク(勝ち点21)は、堂安が[4-2-3-1]の右MFでスタメンとなった。 同勝ち点で並ぶ5位ヴォルフスブルクに対し、時間の経過とともにポゼッションしたフライブルクだったが、13分にピンチ。ショートカウンターを受けた流れからアムーラにGKとの一対一の局面を許したが、アトゥボルが好守で凌いだ。 さらに直後のCKからヴァヴロに際どいヘディングシュートを許したフライブルクだったが、17分に好機。グレゴリッチュのポストプレーを受けたボックス中央の堂安が右足ボレー。枠を捉えたが、GKグラバラのセーブに阻まれた。 23分にはFKの流れからコウリエラキスにヘディングシュートで再びゴールを脅かされるも、ここもGKアトゥボルが好守で凌ぐと、前半半ば以降もフライブルクが敵陣でのプレーを続けていく。 すると42分、グリフォの左CKをホーラーが落とし、キューブラーが蹴り込んで先制に成功した。44分にはCKからコウリエラキスのヘディングシュートがバーに直撃するピンチがあったものの、フライブルクが1点をリードして前半を終えた。 後半からヴィンドを投入してきたヴォルフスブルクに対し、フライブルクは開始30秒に堂安がボックス右から右足でオンターゲットのシュートを浴びせると、51分にリードを広げる。グリフォの右CKをグレゴリッチュがヘッドで合わせると、ゴール前のキューブラーが頭で押し込んだ。 伏兵キューブラーのドッペルパックで2-0としたフライブルクは、61分に決定的な3点目。右サイドからカットインした堂安が左足でクロスを送ると、グレゴリッチュが頭で合わせた。余裕の展開としたフライブルクはスコアラーのキューブラーとグレゴリッチュをお役御免に。 その後、75分にヴィンドに1点を返されたフライブルクは、83分にFKからスヴァンベリに豪快なバイシクルシュートで1点差に詰め寄られるも、3-2で逃げ切り。ヴォルフスブルクとの同勝ち点対決を制し、暫定5位に浮上している。 フライブルク 3-2 ヴォルフスブルク 【フライブルク】 ルーカス・キューブラー(前42) ルーカス・キューブラー(後6) ミハエル・グレゴリッチュ(後16) 【ヴォルフスブルク】 ヨナス・ヴィンド(後30) マティアス・スヴァンベリ(後38) 2024.12.14 06:26 Sat

ミハエル・グレゴリッチュの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年7月8日 アウグスブルク フライブルク 完全移籍
2020年6月30日 シャルケ アウグスブルク レンタル移籍終了
2020年1月1日 アウグスブルク シャルケ レンタル移籍
2017年7月4日 ハンブルガーSV アウグスブルク 完全移籍
2015年7月23日 ボーフム ハンブルガーSV 完全移籍
2015年7月1日 ホッフェンハイム ボーフム 完全移籍
2015年6月30日 ボーフム ホッフェンハイム レンタル移籍終了
2014年7月1日 ホッフェンハイム ボーフム レンタル移籍
2014年6月30日 ザンクト・パウリ ホッフェンハイム レンタル移籍終了
2013年7月1日 ホッフェンハイム ザンクト・パウリ レンタル移籍
2012年6月30日 カプフェンベルグ ホッフェンハイム レンタル移籍終了
2011年7月3日 ホッフェンハイム カプフェンベルグ レンタル移籍
2011年7月1日 カプフェンベルグ ホッフェンハイム 完全移籍
2010年7月1日 Kapfenberg II カプフェンベルグ 完全移籍
2009年7月1日 AKA Kapfenberg Kapfenberg II 完全移籍
2008年7月1日 AKA Kapfenberg 完全移籍

ミハエル・グレゴリッチュの今季成績

ブンデスリーガ 19 616’ 2 1 0
合計 19 616’ 2 1 0

ミハエル・グレゴリッチュの出場試合

ブンデスリーガ
第1節 2024年8月24日 vs シュツットガルト メンバー外
3 - 1
第2節 2024年9月1日 vs バイエルン メンバー外
2 - 0
第3節 2024年9月14日 vs ボーフム メンバー外
2 - 1
第4節 2024年9月21日 vs ハイデンハイム メンバー外
0 - 3
第5節 2024年9月28日 vs ザンクト・パウリ 16′ 0
0 - 3
第6節 2024年10月5日 vs ブレーメン ベンチ入り
0 - 1
第7節 2024年10月19日 vs アウグスブルク 25′ 0
3 - 1
第8節 2024年10月26日 vs RBライプツィヒ 22′ 0
3 - 1
第9節 2024年11月3日 vs マインツ 18′ 0
0 - 0
第10節 2024年11月8日 vs ウニオン・ベルリン ベンチ入り
0 - 0
第11節 2024年11月23日 vs ドルトムント ベンチ入り
4 - 0
第12節 2024年11月30日 vs ボルシアMG 71′ 0
3 - 1
第13節 2024年12月8日 vs ホッフェンハイム 69′ 0
1 - 1
第14節 2024年12月13日 vs ヴォルフスブルク 62′ 1
3 - 2
第15節 2024年12月21日 vs レバークーゼン 75′ 0
5 - 1
第16節 2025年1月11日 vs ホルシュタイン・キール 21′ 0 95′
3 - 2
第17節 2025年1月14日 vs フランクフルト 12′ 0
4 - 1
第18節 2025年1月18日 vs シュツットガルト 14′ 0
4 - 0
第19節 2025年1月25日 vs バイエルン 5′ 0
1 - 2
第20節 2025年2月1日 vs ボーフム 1′ 0
0 - 1
第21節 2025年2月8日 vs ハイデンハイム メンバー外
1 - 0
第22節 2025年2月15日 vs ザンクト・パウリ メンバー外
0 - 1
第23節 2025年2月21日 vs ブレーメン ベンチ入り
5 - 0
第24節 2025年3月2日 vs アウグスブルク 7′ 0
0 - 0
第25節 2025年3月8日 vs RBライプツィヒ ベンチ入り
0 - 0
第26節 2025年3月15日 vs マインツ 45′ 1
2 - 2
第27節 2025年3月30日 vs ウニオン・ベルリン 90′ 0
1 - 2
第28節 2025年4月5日 vs ドルトムント 11′ 0
1 - 4
第29節 2025年4月12日 vs ボルシアMG 7′ 0
1 - 2
第30節 2025年4月19日 vs ホッフェンハイム ベンチ入り
3 - 2
第31節 2025年4月26日 vs ヴォルフスブルク 45′ 0
0 - 1
第32節 2025年5月4日 vs レバークーゼン ベンチ入り
2 - 2
第33節 2025年5月10日 vs ホルシュタイン・キール ベンチ入り
1 - 2