宇津元伸弥
Shinya UTSUMOTO
|
|
| ポジション | FW |
| 国籍 |
日本
|
| 生年月日 | 2000年03月29日(25歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | 178cm |
| 体重 | 76kg |
| ニュース | 人気記事 | クラブ |
宇津元伸弥のニュース一覧
9日、明治安田J2リーグ第19節の2試合が行われた。
2試合負けなしも5試合1ゴールと得点力不足に悩むモンテディオ山形、4試合連続ドローから前節黒星の大分トリニータ。
22分、ホームの山形は後藤優介が先制点かと思われたが、オフサイド判定で認められず。一貫して大分を押し込むなか、なかなか最初の1点が生まれない
2024.06.09 21:07 Sun
大分トリニータのニュース一覧
宇津元伸弥の人気記事ランキング
1
大分が大卒3年目の2選手と契約更新…GK濱田太郎はJ2開幕節の大分デビューから24試合出場
大分トリニータは25日、FW宇津元伸弥(24)、GK濱田太郎(24)との契約更新を発表した。 宮崎県出身の宇津元は鵬翔高校、宮崎産業経営大学を経て大分入り。プロ3年目となった2024シーズンは明治安田生命J2リーグ32試合出場も無得点に終わった。 一方、濱田は和歌山県出身で、地元の初芝橋本高校から大阪産業大学を経て2022年に大分入り。ルーキーイヤーに出番はなく、2023シーズンはJ3リーグのAC長野パルセイロへ期限付き移籍し、リーグ戦10試合でゴールマウスを守った。 武者修行から帰還した今シーズンはJ2開幕節で大分でのデビューを飾ると、シーズン終盤はGKムン・キョンゴンと出場機会を分け合うも、リーグ戦24試合に出場した。 来シーズンも大分でキャリア継続の2選手は新シーズンへの意気込みを語った。 ◆宇津元伸弥 「2025シーズンも大分トリニータの一員としてプレーさせてもらえる事になりました。今シーズン、たくさんのご支援、ご声援ありがとうございました。非常に苦しいシーズンとなりファン、サポーターの皆様の期待に応えることが出来なかった事、申し訳ない気持ちでいっぱいです。個人としても結果を全く出せなかった事、不甲斐ないです」 「4年目になる2025シーズン、今シーズンの悔しさ必ずぶつけます。共にJ1昇格という目標を達成しましょう!! 2025シーズンもよろしくお願いします!!」 ◆濱田太郎 「今年も1年間熱い応援ありがとうございました。2025シーズンも、大分トリニータでプレーさせていただくことになりました。今年はチーム、個人、ともに不甲斐ない結果に終わり、改めて力不足を痛感しました」 「来シーズンは、結果にこだわり、チームの勝利に貢献できる選手になります。来シーズンも応援よろしくお願いします」 2024.12.25 14:50 Wed宇津元伸弥の移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2022年2月1日 |
宮崎産業経営大学 |
大分 |
完全移籍 |
| 2022年1月31日 |
大分 |
宮崎産業経営大学 |
レンタル移籍終了 |
| 2021年2月26日 |
宮崎産業経営大学 |
大分 |
レンタル移籍 |
| 2018年4月1日 |
|
宮崎産業経営大学 |
完全移籍 |
宇津元伸弥の今季成績
|
|
|
|
|
|
| 明治安田J2リーグ | 13 | 941’ | 1 | 0 | 0 |
| 合計 | 13 | 941’ | 1 | 0 | 0 |
宇津元伸弥の出場試合
| 明治安田J2リーグ |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2025年2月16日 |
|
vs |
|
北海道コンサドーレ札幌 | 70′ | 0 | ||
|
H
|
| 第2節 | 2025年2月23日 |
|
vs |
|
いわきFC | 19′ | 0 | ||
|
H
|
| 第3節 | 2025年3月1日 |
|
vs |
|
ベガルタ仙台 | メンバー外 |
|
A
|
| 第4節 | 2025年3月9日 |
|
vs |
|
水戸ホーリーホック | メンバー外 |
|
H
|
| 第5節 | 2025年3月16日 |
|
vs |
|
レノファ山口FC | 60′ | 0 | ||
|
A
|
| 第6節 | 2025年3月23日 |
|
vs |
|
藤枝MYFC | 66′ | 0 | ||
|
H
|
| 第7節 | 2025年3月30日 |
|
vs |
|
愛媛FC | 77′ | 0 | ||
|
A
|
| 第8節 | 2025年4月5日 |
|
vs |
|
RB大宮アルディージャ | 86′ | 0 | ||
|
A
|
| 第9節 | 2025年4月13日 |
|
vs |
|
徳島ヴォルティス | 83′ | 1 | ||
|
H
|
| 第10節 | 2025年4月20日 |
|
vs |
|
ジェフユナイテッド千葉 | 70′ | 0 | ||
|
A
|
| 第11節 | 2025年4月25日 |
|
vs |
|
ジュビロ磐田 | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第12節 | 2025年4月29日 |
|
vs |
|
サガン鳥栖 | 89′ | 0 | ||
|
H
|
| 第13節 | 2025年5月3日 |
|
vs |
|
ロアッソ熊本 | 84′ | 0 | ||
|
H
|
| 第14節 | 2025年5月6日 |
|
vs |
|
モンテディオ山形 | 78′ | 0 | ||
|
A
|
| 第15節 | 2025年5月11日 |
|
vs |
|
カターレ富山 | 69′ | 0 | ||
|
A
|

日本
宮崎産業経営大学