ジャンピエロ・ヴェントゥーラ
Giampiero VENTURA
![]() |
|
ポジション | 監督 |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1948年01月14日(77歳) |
利き足 | |
身長 | |
体重 |
ニュース | 人気記事 |
ジャンピエロ・ヴェントゥーラのニュース一覧
ジャンピエロ・ヴェントゥーラの人気記事ランキング
1
不遇のインシーニェがPO振り返る 自身を推したデ・ロッシへの感謝も語る
▽ナポリに所属するイタリア代表FWロレンツォ・インシーニェが、厳しい敗戦となったスウェーデン代表とのロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選プレーオフを振り返った。イタリア『Il Mattino』が伝えている。 ▽イタリアは13日、ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選プレーオフ2ndレグでスウェーデン代表をサン・シーロに迎えた。1stレグを0-1で落としていたイタリアにとっては勝たなければならない一戦だったが、結果はゴールレスドロー。そのため15大会ぶりに予選敗退となった。 ▽今回のプレーオフで背番号10を与えられながらも、2試合を通じて15分ほどの出場時間しか与えられなかったインシーニェ。チームのためにゴールを決める準備はしていたと語りながらも、ジャンピエロ・ヴェントゥーラ監督の選手起用に一定の理解を示した。 「僕はワールドカップへの出場を強く望んでいた。だから、心から悲しみを感じている」 「初めて代表に選ばれた日からここでのルールをしっかりと理解していた。ここでは誰がプレーするかが重要ではなく、多くの決定に対して敬意を払うべきだとね。だから、たとえどんな短い出場時間でも全力を尽くすだけだよ」 「このユニフォームは議論の余地なく尊重すべきものだと思うし、僕は常に代表チームのためにゴールを捧げる準備をしてきた。監督が自分以外の選択肢を選んでも、そのプレーヤーがワールドカップに導くための正しい選択肢だと考えているよ」 「議論の余地なくこのユニフォームはイタリアのシンボルなんだ。そして、僕はできる限りこのユニフォームを着続けたいと思っている」 ▽また、インシーニェは13日に行われたプレーオフ2ndレグで交代を拒否し、自分の起用を推してくれたイタリア代表MFダニエレ・デ・ロッシへの感謝を口にしている。 ▽この試合でデ・ロッシは、チームスタッフを通じてヴェントゥーラ監督からウォーミングアップを指示された際、「どうして俺なんだ。この試合でドローは必要ない。勝たなければいけないんだろう」と発言。さらに、傍に座っていたインシーニェを指さし、攻撃的な選手の起用が必要だと示していた。 「ダニエレからの素晴らしいジェスチャーに感謝しているよ。彼はチームの助けとなる正真正銘のリーダーだ。もし、ピッチに投入されていたなら誇りを持ってプレーしたと思うよ」 「個人的にみんなが立派な働きを見せたと確信しているし、ワールドカップ出場に値したと思っているよ」 ▽最後に、インシーニェはヴェントゥーラ監督の後任として有力候補に挙がるカルロ・アンチェロッティ氏については、「カルロ・アンチェロッティ? 彼は素晴らしいフットボール人であり、勝者だよ。だけど、誰が後任になるかはディレクターの選択次第さ」と、語るにとどまっている。 2017.11.16 23:30 Thu2
W杯逸機の煽り、アルゼンチンがイタリア戦の白紙を希望?
▽2018年のロシア・ワールドカップ(W杯)出場を逃したイタリア代表。60年ぶりのW杯出場権逸機が今後のマッチスケジュールにも影響する恐れがあるようだ。 ▽イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が伝えたところによれば、イタリアは、来年3月にスイスのバーゼルでアルゼンチン代表との国際親善試合をスケジューリング。しかし、イタリアのロシアW杯予選敗退を受けて、アルゼンチン側が同試合の魅力低下と、チケット収入の減少を懸念しているようで、数日中にもキャンセルされる可能性があるという。 ▽イタリアサッカー連盟(FIGC)は、ロシアW杯予選敗退に伴い、15日にジャンピエロ・ヴェントゥーラ前監督(69)を解任。さらに、20日にはカルロ・タヴェッキオ会長(74)が辞任を表明している。再建に向けて、険しい道のりが続きそうだ。 2017.11.23 11:20 Thu3