新垣貴之

Takayuki ARAKAKI
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1996年08月12日(28歳)
利き足
身長 171cm
体重 62kg
ニュース 人気記事 クラブ

新垣貴之のニュース一覧

2025シーズンのJリーグに向けた最新の移籍情報を網羅。選手・監督の退団や引退、移籍をクラブごとにまとめてチェック。 J1、J2、J3の全部60クラブの移籍情報をまとめています。 ※最終更新日:2025年3月3日 [ J2移籍情報 | J3移籍情報 ] ◼︎明治安田J1移籍情報 ※カッコ内は発 2025.03.03 21:00 Mon
Xfacebook
モンテディオ山形は17日、MF新垣貴之(28)が現役を引退することを発表した。 新垣は、2019年に流通経済大学からギラヴァンツ北九州に加入。2022年に山形に加入すると、2024シーズンはFC岐阜に期限付き移籍していた。 山形では2シーズンでJ2通算11試合、天皇杯で3試合に出場。岐阜では明治安田J3リー 2025.01.17 14:05 Fri
Xfacebook
モンテディオ山形は9日、MF新垣貴之(28)とFW荒川永遠(21)との契約満了を発表した。 新垣は、2019年に流通経済大学からギラヴァンツ北九州に加入。2022年に山形に加入すると、今シーズンはFC岐阜に期限付き移籍していた。 山形では2シーズンでJ2通算11試合、天皇杯で3試合に出場。岐阜では明治安田J 2024.12.09 18:15 Mon
Xfacebook
FC岐阜は9日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 森保一監督の下で日本代表としてコーチを務めていた上野優作氏が初めて指揮を執ることとなった岐阜。2023シーズンは、明治安田生命J3リーグで8位フィニッシュ。昇格争いに絡んだものの、及ばなかった。 2024年も上野監督が指揮を執る中、MF柏木陽介、FW 2024.01.10 22:40 Wed
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。12月25日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】鹿島の昌子源が町田に完全移籍 町田への移籍を決断した昌子源/©超ワールドサッカー ◆北海道コンサドーレ札幌 [IN] 《期限付き移籍》 FW鈴木武蔵( 2023.12.26 08:15 Tue
Xfacebook

新垣貴之の人気記事ランキング

1

山形のMF新垣貴之が右肩関節反復性脱臼で手術…全治約6カ月

モンテディオ山形は18日、MF新垣貴之の負傷を発表した。 新垣は15日に手術。右肩関節反復性脱臼と診断され、全治は約6カ月とのことだ。 新垣はギラヴァンツ北九州から今季加入。明治安田生命J2リーグで9試合の出場に終わっていた。 なお、術後の安静のため19日(土)の『モンテディオ山形 ファン感謝祭2022』は欠席となる。 2022.11.18 23:12 Fri
2

「後悔は一つもないです!」山形退団のMF新垣貴之が28歳で現役引退、北九州、岐阜でもプレー

モンテディオ山形は17日、MF新垣貴之(28)が現役を引退することを発表した。 新垣は、2019年に流通経済大学からギラヴァンツ北九州に加入。2022年に山形に加入すると、2024シーズンはFC岐阜に期限付き移籍していた。 山形では2シーズンでJ2通算11試合、天皇杯で3試合に出場。岐阜では明治安田J3リーグで27試合2得点、天皇杯で2試合1得点を記録していた。 J2通算76試合7得点、J3通算57試合2得点を記録。天皇杯は大学時代を含めて8試合に出場し1得点を記録していた。 28歳での現役引退を決断した新垣はクラブを通じてコメントしている。 「現役を引退する決断をしました!僕を支えてくれた方々のおかげで楽しいサッカー人生を送ることができました。後悔は一つもないです!これからは僕を支えてくれた方々や地元に恩返しできるような人生を送れるように次のステージでも頑張ります!ありがとうございました!」 2025.01.17 14:05 Fri

新垣貴之の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年2月1日 山形 引退 -
2025年1月31日 岐阜 山形 期限付き移籍終了
2024年2月1日 山形 岐阜 期限付き移籍
2022年1月9日 北九州 山形 完全移籍
2019年2月1日 流通経済大学 北九州 新加入
2015年4月1日 流通経済大学 -