田中達也

Tatsuya TANAKA
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 1982年11月27日(42歳)
利き足
身長 167cm
体重 62kg
ニュース 人気記事 クラブ

田中達也のニュース一覧

Jリーグは25日、2024Jリーグ YBCルヴァンカップ「ニューヒーロー賞」に横浜F・マリノスのMF山根陸(21)が受賞したことを発表した。 横浜FMはプライムラウンドの準決勝で名古屋グランパスに敗れて敗退したものの、山根は3試合に出場。ニューヒーロー賞世代では唯一スターティングメンバーとしてプレーし、準々決勝で 2024.10.25 13:05 Fri
Xfacebook
ちょっと今年さ、夏に衝撃の移籍って多くない? 一応8月21日までで日本のウインドウは閉じたけど、ヨーロッパってまだ閉じてないから、最後9月22日(ポルトガル)まで分からないんだけどね。 で、どれくらいの選手が動いたか、そして同じカテゴリーには何人行ったかを調べてみました。資料はJリーグ公式サイトの移籍情報から、第 2024.08.24 10:00 Sat
Xfacebook
アビスパ福岡は12日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 2023シーズンは長谷部茂利監督の下、明治安田生命J1リーグでは過去最高位の7位でフィニッシュ。さらに、YBCルヴァンカップでは決勝まで勝ち進み、浦和レッズを下してクラブ史上初タイトルを獲得した。 大きな成果を得たシーズンとなった中、2024シ 2024.01.12 19:27 Fri
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。2024年1月10日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】G大阪から札幌へ移籍したDF高尾瑠 G大阪から札幌へ移籍したDF高尾瑠/©︎超ワールドサッカー ◆北海道コンサドーレ札幌 [IN] 《完全移籍》 2024.01.11 07:30 Thu
Xfacebook
アビスパ福岡は10日、MF田中達也(31)との契約更新を発表した。 福岡県出身の田中は、U-15まで福岡の下部組織に所属。その後、2011年にロアッソ熊本でプロデビューを果たすと、FC岐阜やガンバ大阪、大分トリニータ、浦和レッズでのプレーを経て、2022年に地元クラブである福岡に加入した。 福岡では加入初年 2024.01.10 16:25 Wed
Xfacebook

田中達也の人気記事ランキング

1

今季プロデビューの浦和17歳MF早川隼平が今季の「ニューヒーロー賞」に決定!7試合出場で決勝進出に貢献

Jリーグは31日、2023Jリーグ YBCルヴァンカップの「ニューヒーロー賞」が浦和レッズのMF早川隼平(17)に決定したことを発表した。 早川は今シーズンのルヴァンカップ第3節で17歳にてプロデビュー。グループステージ、プライムステージで合計7試合に出場し、1得点を記録。チームの決勝進出に貢献していた。 なお、浦和からは最多となる6人目の受賞者に。坪井慶介(2002年)、田中達也(2003年)、長谷部誠(2004年)、原口元気(2011年)、鈴木彩艶(2021年)がこれまで受賞している。 早川には賞金50万円とクリスタルオーナメント、ヤマザキビスケット社製品1年分が贈呈される。 早川は、2005年12月5日生まれの17歳、埼玉県出身で、浦和のジュニアユースからユースに昇格している。 今シーズンはルヴァンカップで7試合に出場した他、明治安田生命J1リーグでも11試合に出場している。 早川はJリーグを通じてコメントしている。 「このたびは、ニューヒーロー賞を受賞でき、大変光栄に思います。受賞できたのはチームメートをはじめ、監督・コーチングスタッフ、浦和レッズに関わる全ての方々のおかげだと思っています。自分個人としてはこの賞に恥じないように、走り、闘い、チームの勝利に貢献できるよう頑張ります」 「ファン・サポーターのみなさん、YBCルヴァンカップでは平日の試合も多くある中、スタジアムで自分たち選手への後押しをしていただきありがとうございます」 「まだ決勝戦があります。満員のスタジアムで、みなさんと優勝の喜びを分かち合えるよう全力で闘いますので、応援よろしくお願いします」 ◆過去の受賞者 1996年 名波浩(23/ジュビロ磐田)、斉藤俊秀(23/清水エスパルス) 1997年:三浦淳宏(22/横浜フリューゲルス) 1998年:高原直泰(18/ジュビロ磐田) 1999年:佐藤由紀彦(22/FC東京) 2000年:鈴木隆行(23/鹿島アントラーズ) 2001年:曽ケ端準(21/鹿島アントラーズ) 2002年:坪井慶介(22/浦和レッズ) 2003年:田中達也(20/浦和レッズ) 2004年:長谷部誠(20/浦和レッズ) 2005年:阿部勇樹(23/ジェフユナイテッド千葉) 2006年:谷口博之(20/川崎フロンターレ) 2007年:安田理大(19/ガンバ大阪) 2008年:金崎夢生(19/大分トリニータ) 2009年:米本拓司(18/FC東京) 2010年:高萩洋次郎(23/サンフレッチェ広島) 2011年:原口元気(20/浦和レッズ) 2012年:石毛秀樹(17/清水エスパルス) 2013年:齋藤学(22/横浜F・マリノス) 2014年:宇佐美貴史(21/ガンバ大阪) 2015年:赤﨑秀平(23_鹿島アントラーズ) 2016年:井手口陽介(19/ガンバ大阪) 2017年:西村拓真(20/ベガルタ仙台) 2018年:遠藤渓太(20/横浜F・マリノス) 2019年:中村敬斗(18/ガンバ大阪) 2020年:瀬古歩夢(20/セレッソ大阪) 2021年:鈴木彩艶(19/浦和レッズ) 2022年:北野颯太(18/セレッソ大阪) 2023年:早川隼平(17/浦和レッズ) 2023.10.31 13:15 Tue
2

横浜FMの山根陸が「ニューヒーロー賞」を受賞!クラブ史上3人目の受賞者に「大変光栄に思うと同時に驚きも」

Jリーグは25日、2024Jリーグ YBCルヴァンカップ「ニューヒーロー賞」に横浜F・マリノスのMF山根陸(21)が受賞したことを発表した。 横浜FMはプライムラウンドの準決勝で名古屋グランパスに敗れて敗退したものの、山根は3試合に出場。ニューヒーロー賞世代では唯一スターティングメンバーとしてプレーし、準々決勝ではフル出場でチームのベスト4入りに貢献していた。 横浜F・マリノスの選手がニューヒーロー賞を受賞するのは、2013年の齋藤学、2018年の遠藤渓太に次いで3人目となる。 なお、山根には賞金50万円と、クリスタルオーナメント、ヤマザキビスケット社製品1年分が贈呈される。 山根は今回の受賞に際しコメントしている。 「ルヴァンカップ ニューヒーロー賞に選出していただき、大変光栄に思うと同時に驚きもあります。常日頃からともにプレーしているチームメイトをはじめ、監督、コーチングスタッフ、ファン・サポーター、そして横浜F・マリノスに関わるすべての方々の支えに感謝しています。ここから先もレベルや価値をもっと高められるよう日々、上を目指してやっていきたいと思います」 <h3>◆歴代ニューヒーロー賞受賞者</h3> 1996年 名波浩(23/ジュビロ磐田)、斉藤俊秀(23/清水エスパルス) 1997年:三浦淳宏(22/横浜フリューゲルス) 1998年:高原直泰(18/ジュビロ磐田) 1999年:佐藤由紀彦(22/FC東京) 2000年:鈴木隆行(23/鹿島アントラーズ) 2001年:曽ケ端準(21/鹿島アントラーズ) 2002年:坪井慶介(22/浦和レッズ) 2003年:田中達也(20/浦和レッズ) 2004年:長谷部誠(20/浦和レッズ) 2005年:阿部勇樹(23/ジェフユナイテッド千葉) 2006年:谷口博之(20/川崎フロンターレ) 2007年:安田理大(19/ガンバ大阪) 2008年:金崎夢生(19/大分トリニータ) 2009年:米本拓司(18/FC東京) 2010年:高萩洋次郎(23/サンフレッチェ広島) 2011年:原口元気(20/浦和レッズ) 2012年:石毛秀樹(17/清水エスパルス) 2013年:齋藤学(22/横浜F・マリノス) 2014年:宇佐美貴史(21/ガンバ大阪) 2015年:赤﨑秀平(23_鹿島アントラーズ) 2016年:井手口陽介(19/ガンバ大阪) 2017年:西村拓真(20/ベガルタ仙台) 2018年:遠藤渓太(20/横浜F・マリノス) 2019年:中村敬斗(18/ガンバ大阪) 2020年:瀬古歩夢(20/セレッソ大阪) 2021年:鈴木彩艶(19/浦和レッズ) 2022年:北野颯太(18/セレッソ大阪) 2023年:早川隼平(17/浦和レッズ) 2024年:山根陸(21/横浜F・マリノス) 2024.10.25 13:05 Fri
3

浦和加入後初ゴールのDF西大伍「あっさりすぎた」、ゴールパフォーマンスを忘れる

浦和レッズのDF西大伍が、大分トリニータ戦後にオンライン取材に応じ、試合を振り返った。 浦和は25日、明治安田生命J1リーグ第11節で大分とホームで対戦。開始3分でDF山中亮輔のクロスを走り込んだ西が蹴り込み先制。嬉しい移籍後初ゴールとなった。 幸先良く先制した浦和だったが、24分と41分にMF町田也真人にゴールを許し、前半のうちに逆転を許してしまう。 後半もなかなか自分たちのペースに引き込めない浦和だったが、焦れずに攻め続けると、75分にDF槙野智章のゴールで同点に。さらに82分には、昨シーズンまで大分に在籍したMF田中達也が逆転ゴールを決め、3-2で勝利。逆転勝ちで連敗を免れた。 この試合で移籍後初ゴールを決めた西は「時間が早過ぎたし、あっさり過ぎたので」とコメント。さらに「YouTubeチャンネルのオープニングのゴールパフォーマンスをやろうと思ってたんですが、忘れちゃいました」とし、突然のゴールで予定していたことを忘れたと明かした。 このゴールは、内側に入った山中のクロスにボックス内に走り込んだ西がダイレクトで合わせたものだが、このシーンは「セレッソ戦の反省というか、より良くするためにもっと攻撃的にということでした」と語り、サイドバックどうしで1点を奪ったことについてコメント。「あの点ぐらいで他にはあまり良い場面がなかったので」と語り、より良いシーンを作れなかったことを反省した。 この試合では我慢の時間帯が続いた中、最終的には逆転勝利を収めた浦和。メンタル面については「緩んだかどうかは分からないですが、反応は遅かったですね」とコメント。また、「ボールを握っていた方が相手にチャンスはいかないので、そこでチャンスを狙うことも大事ですが、バランスやタイミングも大事なので、そこは詰めていかないといけないです」と語り、ボールを回す時間が長くてもマイナスに考えないことが大事だと語った。 大分は前半こそ3バックで戦っていたが、後半は選手を入れ替えて5バック気味に変更。その中で2点を奪って逆転した。 5バック対策については「最初の方がより中にいて、ちょっと全体的な動きを出したかったので、ポジションを変えながら、外に行ったり中に行ったり動こうかなと思いました」と語り、自身のポジションを移動することで、相手をズラしていこうと考えたと明かした。 また、前半のピンチを迎えていたシーンについては「ピンチになっていたのは自陣に近かったと思うので、急いだということではないです」と語り、「例えば、蹴るという状況になった時に、前の選手がボールが飛んで来る場所に入れるかとか、準備ができているかといか、そういう反応ができていなかったかなと思います」と、前線との呼吸が合っていなかったと語った。 <span class="paragraph-title">【動画】西が鮮やかなボレーで移籍後初ゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script src="//player.daznservices.com/player.js#44a12140e3dda008f998a5a1a9.1tybkqliqmgvi1ndbmyxnzxqc3$videoid=1mf1yxlmsbvdb12f482fumgseb" async></script> 2021.04.25 22:33 Sun
thumb
4

90分続いた激闘! 佐野海舟が退場の鹿島は最後まで攻め込むも福岡とゴールレスドロー【明治安田J1第4節】

12日、明治安田生命J1リーグ第4節の鹿島アントラーズvsアビスパ福岡が県立カシマサッカースタジアムで行われ、0-0のゴールレスドローに終わった。 開幕3試合で2勝をあげている鹿島と、福岡の一戦。勝ち点で並ぶ両者の対決は上位を窺う上で大事な戦いに。日本代表の森保一監督も視察に訪れた。 鹿島は前節から1名を変更。関川郁万に代えて、昌子源を起用。復帰後初出場となった。なお植田直通と昌子がCBコンビを組むのは、2018年5月以来およそ5年ぶりの復活となった。 対する福岡も1名を変更。前節負傷の井手口陽介が外れ、中村駿が起用された。なお、奈良竜樹、金森健志、小田逸稀は古巣対決となった。 過去の対戦では鹿島が23勝4分け4敗と圧倒している対戦成績だが、互いにアグレッシブな入りを見せる。 序盤は主導権を握りあいにいく中、アグレッシブさとインテンシティの高さでアウェイの福岡が上回る展開に。すると福岡が先にゴールチャンスを迎える。 16分、右サイドから湯澤が左足でクロス。これを競り合うと、こぼれ球をつないで最後は中村がミドルシュート。鋭いボールがゴールに飛ぶが、枠をとらえられない。 さらに17分にも福岡が決定機。左サイドで小田が仕掛けると、宮が前線にロングボール。これをルキアンが競り合って落とすと、ボックス内で山岸がシュート。しかし、枠を捉えられない。 鹿島は徐々にペースを握ると36分にディエゴ・ピトゥカからの低空クロスをボックス内で知念がヘッド。ゴール方向にボールが飛ぶと鈴木が合わせにいくがわずかに届かない。 互いに譲らない展開の中で迎えた後半、鹿島にアクシデント。山岸に対して手を掛けて倒したとして、佐野海舟にイエローカード。これが2枚目となり、退場処分となってしまった。 数的不利となった鹿島はピトゥカと樋口をダブルボランチにし、鈴木の1トップで[4-4-1]の形に変更。タイトなマークに遭いながらも、積極的にボールを動かしてゴールを目指していく。 64分には鹿島が意外なチャンス。スペースに出されたパスを追いかけた知念に対し、GK永石がボックスを出て処理しようとするが、これがCKの判定。知念はガラ空きのゴールと見るや、CKから直接狙うが、これはサイドネットを揺らしてしまう。それでも連続攻撃を続けると、直後にはオーバーラップした安西がボックス内からシュートも、ミートしない。 数的不利ながらも鹿島がゴールへと圧力をかけていく中、86分には前線でハードワークしていた知念が足を攣ってしまいアルトゥール・カイキと交代。数的有利な福岡はあまり良さを出せていない中、湯澤、小田の両ウイングバックを下げて、前嶋洋太、田中達也を投入してサイドを活性化させる。 福岡は82分、イエローカードをもらったルキアンを下げ、電撃復帰を果たしたウェリントンを投入。ターゲットマンを前に起き、勝利を目指していく。 対する鹿島も86分に鈴木、樋口、安西を下げて、垣田裕暉、土居聖真、広瀬陸斗を投入する。 アディショナルタイムにかけても鹿島が攻め続ける展開に。アルトゥール・カイキのバイシクルシュートや土居のミドルシュートなど迫っていく。93分には左サイドを攻め込むが、ボックス内でコントロールした松村のシュートはミートしない。 結局最後まで激しい肉弾戦となった試合は、ゴールが生まれず、0-0の引き分けに終わった。 鹿島アントラーズ 0-0 アビスパ福岡 2023.03.12 16:57 Sun

田中達也の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年2月1日 新潟 引退 -
2013年1月4日 浦和 新潟 完全移籍
2001年2月1日 浦和 完全移籍