|
GK
|
スペイン
|
1995年03月24日(30歳)
|
右
|
191cm
|
|
アレックス・レミロのニュース一覧
スペインサッカー連盟(RFEF)は14日、スペイン代表メンバー27名を発表した。
スペインはUEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25のリーグA・グループ4を首位で終え、準々決勝に進出。オランダ代表と20日にアウェイで、23日にホームで対戦する。
ルイス・デ・ラ・フエンテ監督は27名を招集する中、レ
2025.03.14 20:55 Fri
2024-25シーズンのラ・リーガは第19節を消化。そこで本稿では前半戦のベストイレブンを超ワールドサッカー編集部が独自に選定した。
◆ラ・リーガ前半戦ベストイレブン
GK:レミロ
DF:ミンゲサ、ビビアン、リュディガー、ミゲル・グティエレス
MF:ヤマル、バルベルデ、ペドリ、ハフィーニャ
FW:レヴァン
2025.01.18 18:31 Sat
スペインサッカー連盟(RFEF)がスペイン代表メンバー26名を発表した。
11月のスペイン代表は、15日にUEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25・グループ第5節でデンマーク代表戦(A)、18日に第6節でスイス代表戦(H)を戦う。
初招集は、アスレティック・ビルバオの24歳センターバックであるパレ
2024.11.08 20:12 Fri
レアル・ソシエダのイマノル・アルグアシル監督が、マッカビ・テルアビブ戦を振り返った。スペイン『Noticias de Gipuzkoa』が伝えた。
24日、ヨーロッパリーグ(EL)リーグフェーズ第3節でソシエダは中立地のセルビア・ベオグラードでイスラエルのマッカビ・テルアビブと対戦した。
日本代表MF久保建
2024.10.25 10:35 Fri
スペインサッカー連盟(RFEF)は4日、UEFAネーションズリーグ2024-25に臨むスペイン代表メンバー25名を発表した。
ユーロ2024優勝にパリ・オリンピックでも金メダルを獲得するなど新たな黄金期の到来を予感させるラ・ロハ。ルイス・デ・ラ・フエンテ監督は25名を招集した。
MFロドリ(マンチェスター・
2024.10.04 20:50 Fri
レアル・ソシエダのニュース一覧
今夏は大きな改革が行われると見られているレアル・ソシエダ。スペイン『El Desmarque』によれば、主力3選手の退団がすでに決まっているとし、日本代表MF久保建英(23)もその1人だという。
今シーズンは苦しい戦いを強いられ続けてきたソシエダ。ラ・リーガでは2節を残して勝ち点43の12位。来シーズンのヨーロッ
2025.05.16 13:55 Fri
2024年夏には多くのヨーロッパのクラブが来日した中、2025年夏も世界最高峰のプレーを目にすることができそうだ。
この記事では、ジャパンツアーの試合日程や対戦カード、放送予定、チケット販売情報などをまとめた。
◆来日クラブ(5/12 時点)
【イングランド】
リバプール(遠藤航)
【スペイン
2025.05.15 12:00 Thu
レアル・ソシエダは13日、ラ・リーガ第36節でセルタをホームに迎え、0-1で敗れた。ソシエダのMF久保建英はフル出場している。
3日前の前節アトレティコ・マドリー戦をセルロートのラ・リーガ最速ハットトリック含む4発の恩返し弾で完敗した12位ソシエダ(勝ち点43)は、久保が[4-1-4-1]の右MFで先発となった。
2025.05.14 05:00 Wed
先週末に行われた第35節ではリーグタイトルレースを決定づける大一番となったエル・クラシコを逆転で制したバルセロナが優勝に王手をかけた。また、アトレティコ・マドリーのチャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得が決定している。
ミッドウィーク開催となる今節の最注目カードは2シーズンぶりのプリメーラ制覇に王手をかけた首位の
2025.05.13 19:30 Tue
ラ・リーガ第35節、アトレティコ・マドリーvsレアル・ソシエダが10日に行われ、アトレティコが4-0で圧勝した。ソシエダのMF久保建英は前半のみの出場となっている。
前節アラベスにゴールレスドローに終わった3位アトレティコは、勝利すれば5位以上が確定し、来季のチャンピオンズリーグ出場権獲得が確定する中、累積警告で
2025.05.11 06:09 Sun
アレックス・レミロの人気記事ランキング
1
2024-25シーズンのラ・リーガは第19節を消化。そこで本稿では前半戦のベストイレブンを超ワールドサッカー編集部が独自に選定した。
◆ラ・リーガ前半戦ベストイレブン
GK:レミロ
DF:ミンゲサ、ビビアン、リュディガー、ミゲル・グティエレス
MF:ヤマル、バルベルデ、ペドリ、ハフィーニャ
FW:レヴァンドフスキ、グリーズマン
GK アレックス・レミロ(29歳/レアル・ソシエダ)
出場試合数:19(先発:19)/失点数:13
<div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2025/get20250117_101_tw1.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
安定感際立つラ・レアル最後の砦。サモラ賞レースでは12失点のオブラクが首位に立っているが、アトレティコとソシエダの守備力を考慮してレミロを選出。比較的メンバーが入れ替わるディフェンスラインで新加入アゲルドとともに攻守に安定したパフォーマンスを披露。ここまでチーム総得点が17点と常にロースコアの戦いを強いられるなか、高い集中力を維持し、12度のクリーンシートを達成。試合の流れを変えるパラドンの数々も印象的だ。
DF オスカル・ミンゲサ(25歳/セルタ)
出場試合数:18(先発:18)/得点数:2
<div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2025/get20250117_101_tw2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
バルサ育ちがガリシアの地で完全覚醒。バルセロナDFクンデやソシエダDFアランブル、ラージョDFラティウ、エスパニョールDFエル・ヒラリと今季前半戦は右ラテラルの活躍が光ったが、セルタで攻守に躍動したミンゲサを選出。バルセロナ時代にはディフェンスラインの便利屋という印象にとどまったが、今季のセルタでは左右のサイドバックとウイングバックを主戦場に2ゴール5アシストを記録。ビルドアップへの貢献度を含め、攻撃面において完全に殻を破った。すでに国内外の強豪クラブが関心を示しており、その去就にも注目が集まる。
DF ダニ・ビビアン(25歳/アスレティック・ビルバオ)
出場試合数:16(先発:14)/得点数:2
<div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2025/get20250117_101_tw4.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
今季も抜群の安定感誇るディフェンスリーダー。昨季に完全に一本立ちした25歳は、屈強なフィジカルを武器に対人守備で無類の強さ。加えて、昨季の経験によって攻守両面で判断の質、ポジショニング、プレーの安定感が増しており、味方へのコーチングを含めてますますリーダーらしい存在感を放った。マドリー戦ではムバッペを完璧に封じ込んだのも印象的だった。
DF アントニオ・リュディガー(31歳/レアル・マドリー)
出場試合数:19(先発:18)/得点数:0
<div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2025/get20250117_101_tw3.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
エル・ブランコの屋台骨支える。ディフェンスラインのマルチロールだったナチョの退団に加え、今季もミリトン、カルバハルが長期離脱となったマドリーのディフェンスラインでフル稼働。チュアメニやルーカス・バスケスとビッグマッチにおいて脆さを見せる相棒たちを見事にカバー。ムバッペの加入でより攻撃偏重なチームにおいて1試合平均1失点でとどまっている最大の要因は地対空で無類の強さをみせ、要所での気の利いたカバーリングを見せるドイツ代表の存在が非常に大きい。
DF ミゲル・グティエレス(23歳/ジローナ)
出場試合数:18(先発:18)/得点数:1
<div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2025/get20250117_101_tw5.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
チーム苦戦の中で個人としては充実の前半戦。今季もミチェル監督仕込みの攻撃的なポジショナルプレーにおいて偽SB以上にフレキシブルな役割を担い、ピボーテやインテリオールとしてもプレー。昨季に比べて前線の質がやや低下し、1ゴール4アシストの数字にとどまったが、高精度のクロスやキーパスでその数字以上のチャンスを演出し続けている。
MF ラミン・ヤマル(17歳/バルセロナ)
出場試合数:16(先発:14)/得点数:5
<div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2025/get20250117_101_tw6.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
17歳の怪物がトップ・オブ・トップの領域に。今季の前半戦では過密日程の疲労や細かいケガがありながらも、5ゴール10アシストを記録。レヴァンドフスキ、ハフィーニャとの最強ユニットでリーグダントツの51ゴールを挙げた攻撃陣を牽引。クンデの絶妙な後方からの支援を受けつつ、攻撃面では異次元の輝きを放っており、複数人にマークされながらも局面を打開。ときおり若さゆえのセルフィッシュな姿を見せる場面もあるが、視野や判断、オフ・ザ・ボールの向上によってコンプリートアタッカーに成長している。
MF フェデリコ・バルベルデ(26歳/レアル・マドリー)
出場試合数:19(先発:19)/得点数:5
<div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2025/get20250117_101_tw7.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
躍動続けるエル・ブランコの新8番。クロースの背番号を継承し、気持ち新たに臨んだシーズンでより責任感を増したウルグアイ代表はピボーテにインテリオール、ときに右のラテラルでも起用され、チームのために献身。ベリンガムとともに前がかりなチームを守備で支えつつ、5ゴール2アシストを記録。“バルベルデ砲”と称される強烈なミドルシュートは、チームの窮地や勝負所で決まる場面が多く、勝負強さを含めてマドリーの前半戦ベストプレーヤーと言える活躍だった。
MF ペドリ(22歳/バルセロナ)
出場試合数:19(先発:17)/得点数:4
<div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2025/get20250117_101_tw8.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
多くのケガを乗り越えて天才が完全復活。近年はピッチに出れば活躍を見せるものの、度重なるケガで稼働率の問題を抱えてきたが、今季は前半戦全試合に出場。試行錯誤のコンディション調整がようやく実を結び、離脱期間に集中して取り組んだウエイトトレーニングは主に守備面で力強さをもたらし、チーム事情で主戦場はインテリオールやトップ下からピボーテに変化。そのぶんボールに絡む機会が増えてゲームメイカー、リンクマンとして質の高い仕事を見せつつ、前半戦だけで4ゴールを記録。キャリアハイの6ゴール更新は確実か。
MF ハフィーニャ(28歳/バルセロナ)
出場試合数:19(先発:18)/得点数:11
<div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2025/get20250117_101_tw9.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
新生バルサの象徴の一人に。昨季終了時点では換金対象の一人と目されたが、フリック監督の信頼を得て開幕から絶対的な主力に加え、テア・シュテーゲンら不在のなかで多くの試合でゲームキャプテンも務めた。左ウイングを主戦場に11ゴール8アシストとゴール関与数では前半戦リーグトップに輝くなど、圧巻の輝きを放った。さらに、元々定評がある運動量を武器に、守備面でもハイプレスに献身的なプレスバックとチームのために身を粉にして働く姿は、多くのクレから称賛を浴びている。
FW ロベルト・レヴァンドフスキ(36歳/バルセロナ)
出場試合数:18(先発:18)/得点数:16
<div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2025/get20250117_101_tw10.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
恩師との再タッグで完全復活。加入2年目となった昨季は19ゴールを挙げるも、シーズンを通して安定感を欠いたが、今季はバイエルン時代に指導を受けたドイツ人指揮官の下で完全復活。ヤマル、ハフィーニャの両翼に加えて、配球力に優れるセンターバックコンビなどチーム全体でビルドアップ、チャンスメークの質が上がったなかで、よりボックス付近での仕事に集中できる環境が整えられて本領を発揮。ここまで16ゴールと2位以下に5点以上の差を付けてピチーチレースを独走。ケガさえなければ、1年目の23ゴールを更新し、自身初のピチーチ獲得は濃厚だ。
FW アントワーヌ・グリーズマン(33歳/アトレティコ・マドリー)
出場試合数:19(先発:17)/得点数:7
<div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2025/get20250117_101_tw11.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>
前半戦のMVP。11ゴール3アシストを記録した昨季に比べて7ゴール4アシストと数字は劣るものの、前線と中盤で多くの役割をこなすなど、その数字以上のインパクトを残した。フランス代表引退によってコンディションも維持できており、セルロートやアルバレスとの連携も深まりつつある後半戦ではさらなる躍動で、アトレティコを優勝へ導けるか。
2025.01.18 18:31 Sat
2
スペインサッカー連盟(RFEF)は27日、ユーロ2024に臨むスペイン代表メンバー候補29名を発表した。
ルイス・デ・ラ・フエンテ監督は、本大会の登録メンバー26名よりも多い29名を招集。3名がこのリストからは漏れることとなる。
GKウナイ・シモン(アスレティック・ビルバオ)やDFアイメリク・ラポルテ(マンチェスター・シティ)、MFロドリ(マンチェスター・シティ)、FWアルバロ・モラタ(アトレティコ・マドリー)など、順当に主軸が選ばれた.
また、17歳のDFパウ・クバルシ、 21歳のMFフェルミン・ロペス、16歳のFWラミン・ヤマルとバルセロナの若手らも招集。フェルミン・ロペスとFWアジョセ・ペレス(レアル・ベティス)は初招集となった
加えて、招集も期待されたMFイスコ(レアル・ベティス)は負傷。その他にも、MFガビ(バルセロナ)、DFホセ・ルイス・ガヤ(バレンシア)、FWボルハ・マジョラル(ヘタフェ)らもケガにより招集できず。一方で、FWマルコ・アセンシオ(パリ・サンジェルマン)は選外となった。
デ・ラ・フエンテ監督は29名の招集について説明。「チャンピオンズリーグの決勝戦や練習中に問題を引き起こす可能性のあるあらゆる挫折を防ぐためだ」とコメント。「誰もが同じ選択肢を持っている。リスクを最小限に抑えるつもりだ。我々には非常に多才な選手がいる」と、問題が起きてから突然入れ替えるのではなく、最初に予備メンバーを呼んでおく方針であると明かした。
また「レギュレーションが与えてくれる可能性を活用しなければならない。締め切りは7日だが、残炎ながらケガ人が出てしまうかもしれない」とし、「リスクを最小限に抑えたい。限界まで待つつもりだ」と、期限ギリギリまで選手の状態を見極めるとした。
スペインはグループBに入っており、クロアチア代表、イタリア代表、アルバニア代表と同居している。今回発表されたスペイン代表候補メンバーは以下の通り。
◆スペイン代表候補メンバー29名
GK
ウナイ・シモン(アスレティック・ビルバオ)
ダビド・ラヤ(アーセナル/イングランド)
アレックス・レミロ(レアル・ソシエダ)
DF
ダニエル・カルバハル(レアル・マドリー)
ヘスス・ナバス(セビージャ)
アイメリク・ラポルテ(マンチェスター・シティ/イングランド)
ロビン・ル・ノルマン(レアル・ソシエダ)
ナチョ・フェルナンデス(レアル・マドリー)
ダニ・ビビアン(アスレティック・ビルバオ)
パウ・クバルシ(バルセロナ)
アレハンドロ・グリマルド(レバークーゼン/ドイツ)
マルク・ククレジャ(チェルシー/イングランド)
MF
ロドリ(マンチェスター・シティ/イングランド)
マルティン・スビメンディ(レアル・ソシエダ)
ファビアン・ルイス(パリ・サンジェルマン/フランス)
ミケル・メリーノ(レアル・ソシエダ)
マルコス・ジョレンテ(アトレティコ・マドリー)
ペドリ(バルセロナ)
アレイシ・ガルシア(ジローナ)
アレックス・バエナ(ビジャレアル)
フェルミン・ロペス(バルセロナ)
FW
アルバロ・モラタ(アトレティコ・マドリー)
ホセル(レアル・マドリー)
ミケル・オヤルサバル(レアル・ソシエダ)
ダニ・オルモ(RBライプツィヒ/ドイツ)
フェラン・トーレス(バルセロナ)
ニコ・ウィリアムズ(アスレティック・ビルバオ)
ラミン・ヤマル(バルセロナ)
アジョセ・ペレス(レアル・ベティス)
<span class="paragraph-title">【動画】スペイン代表がユーロ予選で決めた全ゴール集!</span>
<span data-other-div="movie"></span>
<blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><a href="https://twitter.com/hashtag/VamosEspa%C3%B1a?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#VamosEspaña</a> | <a href="https://twitter.com/hashtag/APorLaCuarta?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#APorLaCuarta</a> <a href="https://t.co/qLsqbuGcqg">pic.twitter.com/qLsqbuGcqg</a></p>— Selección Española Masculina de Fútbol (@SEFutbol) <a href="https://twitter.com/SEFutbol/status/1795025640241926403?ref_src=twsrc%5Etfw">May 27, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
2024.05.27 18:55 Mon
3
レアル・ソシエダがバジャドリー戦の裏側を公開している。
5日、ラ・リーガ第20節でバジャドリーをホームに迎えたソシエダ。先発した日本代表MF久保建英を中心に相手ゴールへと迫ったが、得点を奪えずにいると、3分に失点。その後も猛攻を仕掛けるが、最後までゴールを奪えず0-1で敗戦。8試合ぶりのリーグ戦黒星となった。
悔しい敗戦となったが、ソシエダはクラブの公式YouTubeチャンネルで試合以外の出来事を公開。その中で久保とエスコートキッズの微笑ましい場面があった。
ピッチへとつながる通路で選手たちを先に待ち構えていたエスコートキッズたち。選手たちと手をつないでもらい、そのまま一緒に入場する運びだった。しかし、久保と手をつなぐはずの女の子はハイタッチするだけと勘違いしたのか、久保の手を握ることを忘れてしまう。それでも久保が手を差し出すと、理解した女の子は小走りで久保の手を握り、一緒に入場していた。
ちなみに、久保の次に入場したGKアレックス・レミロは、最初エスコートキッズの存在を忘れて1人でダッシュ。通り過ぎた後に慌ててエスコートキッズの男の子と一緒に入場していた。
久保とエスコートキッズのやり取りには、「タケとパートナーのエスコートキッズ嬉しそうだったなぁ」というファンのコメントも。チームは敗れながらもマン・オブ・ザ・マッチに選出される活躍を見せていた久保。試合以外でも光る好プレーだった。
<span class="paragraph-title">【動画】久保建英が勘違いした女の子に優しく手を差し伸べる</span>
<span data-other-div="movie"></span>
<script>var video_id ="J1u-B32hhXY";var video_start = 220;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script>
2023.02.07 20:05 Tue
4
レアル・ソシエダは26日、東京ヴェルディとの試合に臨む来日メンバーを発表した。
25日にラ・リーガの最終節を行ったソシエダ。今シーズンはケガ人にも苦しみ、6位でシーズンを終えていた。
26日にスペインを出発し、来日するソシエダがメンバーを発表。ユーロ2024も控えていることもあり、多くの代表選手が不在となった。
来日メンバーには日本代表MF久保建英、FWシェラルド・ベッカー、MFブライス・メンデスなどがいる一方で、MFマルティン・スビメンディ、MFミケル・メリーノ、FWミケル・オヤルサバル、GKアレックス・レミロなどは不在となる。
東京Vとの試合は、29日(水)に国立競技場で19時30分キックオフ。「ABEMA」が独占無料生中継し、日本代表DF菅原由勢が解説として初挑戦する。
◆レアル・ソシエダ来日メンバー
GK
13.ウナイ・マレロ
37.アイトール・フラガ
DF
2.アルバロ・オドリオソラ
6.アリツ・エルストンド
18.アマリ・トラオレ
20.ジョン・パチェコ
36.ジョン・マルティン
39.ジョン・アランブル
MF
12.アルセン・ザハリャン
14.久保建英
15.ウルコ・ゴンサレス
16.ジョン・アンデル・オラサガスティ
22.ベニャト・トゥリエンテス
23.ブライス・メンデス
29.パブロ・マリン
ミケル・ゴティ
ジョン・バルダ
FW
7.アンデル・バレネチェア
11.シェラルド・ベッカー
40.ブライアン・フィアベマ
<span class="paragraph-title">【動画】久保建英らソシエダの選手が日本へ出発</span>
<span data-other-div="movie"></span>
<blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/reel/C7bZhFyIurJ/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/reel/C7bZhFyIurJ/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/reel/C7bZhFyIurJ/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">Real Sociedad de Fútbol(@realsociedad)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script>
2024.05.27 12:30 Mon
5
レアル・ソシエダは22日、「レアル・ソシエダ・ジャパンツアー2024」で来日するメンバーを発表した。
2023-24シーズンからYASUDA group(ヤスダグループ)とパートナー契約を締結し、クラブ史上初となるジャパンツアーを実施しているソシエダ。日本代表でも中心選手として活躍しているMF久保建英が所属するクラブということもあり、大きな注目を集めている。
今回の遠征メンバーには、リバプールへの移籍が噂されている久保やブライス・メンデス、ウマル・サディク、シェラルド・ベッカー、イゴール・スベルディアら主力が多く参加。
一方、ユーロ2024とコパ・アメリカ2024に参戦したミケル・オヤルサバルやミケル・メリーノ、マルティン・スビメンディ、ロビン・ル・ノルマン、アレックス・レミロ、ジョン・アランブルは招集外となった。
ソシエダは25日(木)にガンバ大阪と吹田スタジアムで対戦する。今回発表された来日メンバーは以下の通り。
◆ソシエダ来日メンバー 24名
GK
ウナイ・マレロ
アイトール・フラガ
DF
アルバロ・オドリオソラ
イゴール・スベルディア
アリツ・エルストンド
アマリ・トラオレ
ハビ・ロペス
セルヒオ・ゴメス
ジョン・マルティン
イニャキ・ルペレス
ウルコ・ゴンサレス・デ・サラテ
MF
久保建英
ジョン・アンデル・オラサガスティ
ブライス・メンデス
パブロ・マリン
ミケル・ゴティ
ジョン・バルダ
ジョン・ゴロツァテギ
ジョン・マグナセライア
FW
アンデル・バレネチェア
シェラルド・ベッカー
ウマル・サディク
アルベルト・ダディ
アルカイツ・マリエスクレーナ
2024.07.23 06:00 Tue
アレックス・レミロの移籍履歴
2019年7月1日
|
アスレティック |
レアル・ソシエダ |
完全移籍
|
2018年6月30日
|
ウエスカ |
アスレティック |
レンタル移籍終了
|
2017年7月21日
|
アスレティック |
ウエスカ |
レンタル移籍
|
2017年1月30日
|
レバンテ |
アスレティック |
レンタル移籍終了
|
2016年7月2日
|
アスレティック |
レバンテ |
レンタル移籍
|
2016年7月1日
|
ビルバオ・アスレティック |
アスレティック |
完全移籍
|
2014年7月1日
|
CD Basconia |
ビルバオ・アスレティック |
完全移籍
|
2013年7月1日
|
Bilbao U19 |
CD Basconia |
完全移籍
|
2012年7月1日
|
Bilbao U18 |
Bilbao U19 |
完全移籍
|
2011年7月1日
|
|
Bilbao U18 |
完全移籍
|
アレックス・レミロの今季成績
UEFAヨーロッパリーグ
|
9
|
810’
|
0
|
0
|
0
|
アレックス・レミロの出場試合
ラウンド16
|
2025年1月16日
|
|
vs
|
|
ラージョ・バジェカーノ
|
90′
|
0
|
|
|
H
3 - 1
|
準々決勝
|
2025年2月6日
|
|
vs
|
|
オサスナ
|
90′
|
0
|
|
|
H
2 - 0
|
準決勝1stレグ
|
2025年2月26日
|
|
vs
|
|
レアル・マドリー
|
90′
|
0
|
|
|
H
0 - 1
|
準決勝2ndレグ
|
2025年4月1日
|
|
vs
|
|
レアル・マドリー
|
90′
|
0
|
|
|
A
4 - 4
|
第1節
|
2024年8月18日
|
|
vs
|
|
ラージョ・バジェカーノ
|
90′
|
0
|
|
|
H
1 - 2
|
第2節
|
2024年8月24日
|
|
vs
|
|
エスパニョール
|
90′
|
0
|
|
|
A
0 - 1
|
第3節
|
2024年8月28日
|
|
vs
|
|
アラベス
|
90′
|
0
|
|
|
H
1 - 2
|
第4節
|
2024年9月1日
|
|
vs
|
|
ヘタフェ
|
90′
|
0
|
|
|
A
0 - 0
|
第5節
|
2024年9月14日
|
|
vs
|
|
レアル・マドリー
|
90′
|
0
|
|
|
H
0 - 2
|
第7節
|
2024年9月17日
|
|
vs
|
|
マジョルカ
|
90′
|
0
|
|
|
A
1 - 0
|
第6節
|
2024年9月21日
|
|
vs
|
|
レアル・バジャドリー
|
90′
|
0
|
|
|
A
0 - 0
|
第8節
|
2024年9月28日
|
|
vs
|
|
バレンシア
|
90′
|
0
|
|
|
H
3 - 0
|
第9節
|
2024年10月6日
|
|
vs
|
|
アトレティコ・マドリー
|
90′
|
0
|
|
|
H
1 - 1
|
第10節
|
2024年10月19日
|
|
vs
|
|
ジローナ
|
90′
|
0
|
|
|
A
0 - 1
|
第11節
|
2024年10月27日
|
|
vs
|
|
オサスナ
|
90′
|
0
|
|
|
H
0 - 2
|
第12節
|
2024年11月3日
|
|
vs
|
|
セビージャ
|
90′
|
0
|
|
|
A
0 - 2
|
第13節
|
2024年11月10日
|
|
vs
|
|
バルセロナ
|
90′
|
0
|
|
|
H
1 - 0
|
第14節
|
2024年11月24日
|
|
vs
|
|
アスレティック・ビルバオ
|
90′
|
0
|
|
|
A
1 - 0
|
第15節
|
2024年12月1日
|
|
vs
|
|
レアル・ベティス
|
90′
|
0
|
|
|
H
2 - 0
|
第16節
|
2024年12月8日
|
|
vs
|
|
レガネス
|
90′
|
0
|
|
|
A
0 - 3
|
第17節
|
2024年12月15日
|
|
vs
|
|
ラス・パルマス
|
90′
|
0
|
|
|
H
0 - 0
|
第18節
|
2024年12月21日
|
|
vs
|
|
セルタ
|
90′
|
0
|
|
|
A
2 - 0
|
第19節
|
2025年1月13日
|
|
vs
|
|
ビジャレアル
|
90′
|
0
|
|
|
H
1 - 0
|
第20節
|
2025年1月19日
|
|
vs
|
|
バレンシア
|
90′
|
0
|
|
|
A
1 - 0
|
第21節
|
2025年1月26日
|
|
vs
|
|
ヘタフェ
|
90′
|
0
|
|
|
H
0 - 3
|
第22節
|
2025年2月2日
|
|
vs
|
|
オサスナ
|
90′
|
0
|
|
|
A
2 - 1
|
第23節
|
2025年2月9日
|
|
vs
|
|
エスパニョール
|
90′
|
0
|
|
|
H
2 - 1
|
第24節
|
2025年2月16日
|
|
vs
|
|
レアル・ベティス
|
90′
|
0
|
|
|
A
3 - 0
|
第25節
|
2025年2月23日
|
|
vs
|
|
レガネス
|
90′
|
0
|
|
|
H
3 - 0
|
第26節
|
2025年3月2日
|
|
vs
|
|
バルセロナ
|
90′
|
0
|
|
|
A
4 - 0
|
第27節
|
2025年3月9日
|
|
vs
|
|
セビージャ
|
ベンチ入り
|
H
0 - 1
|
第28節
|
2025年3月16日
|
|
vs
|
|
ラージョ・バジェカーノ
|
90′
|
0
|
|
|
A
2 - 2
|
第29節
|
2025年3月29日
|
|
vs
|
|
レアル・バジャドリー
|
90′
|
0
|
|
|
H
2 - 1
|
第30節
|
2025年4月6日
|
|
vs
|
|
ラス・パルマス
|
90′
|
0
|
|
|
A
1 - 3
|
第31節
|
2025年4月12日
|
|
vs
|
|
マジョルカ
|
90′
|
0
|
|
|
H
0 - 2
|
第32節
|
2025年4月20日
|
|
vs
|
|
ビジャレアル
|
90′
|
0
|
|
|
A
2 - 2
|
第33節
|
2025年4月23日
|
|
vs
|
|
アラベス
|
90′
|
0
|
|
|
A
1 - 0
|
第34節
|
2025年5月4日
|
|
vs
|
|
アスレティック・ビルバオ
|
90′
|
0
|
|
|
H
0 - 0
|
第35節
|
2025年5月10日
|
|
vs
|
|
アトレティコ・マドリー
|
90′
|
0
|
|
|
A
4 - 0
|
第36節
|
2025年5月13日
|
|
vs
|
|
セルタ
|
90′
|
0
|
|
|
H
0 - 1
|
リーグフェーズ第1節
|
2024年9月25日
|
|
vs
|
|
ニース
|
90′
|
0
|
|
|
A
1 - 1
|
リーグフェーズ第2節
|
2024年10月3日
|
|
vs
|
|
アンデルレヒト
|
90′
|
0
|
|
|
H
1 - 2
|
リーグフェーズ第3節
|
2024年10月24日
|
|
vs
|
|
マッカビ・テルアビブ
|
メンバー外
|
A
1 - 2
|
リーグフェーズ第4節
|
2024年11月7日
|
|
vs
|
|
ビクトリア・プルゼニ
|
90′
|
0
|
|
|
A
2 - 1
|
リーグフェーズ第5節
|
2024年11月28日
|
|
vs
|
|
アヤックス
|
90′
|
0
|
|
|
H
2 - 0
|
リーグフェーズ第6節
|
2024年12月12日
|
|
vs
|
|
ディナモ・キーウ
|
90′
|
0
|
|
|
H
3 - 0
|
リーグフェーズ第7節
|
2025年1月23日
|
|
vs
|
|
ラツィオ
|
90′
|
0
|
|
|
A
3 - 1
|
リーグフェーズ第8節
|
2025年1月30日
|
|
vs
|
|
PAOKテッサロニキ
|
ベンチ入り
|
H
2 - 0
|
プレーオフ1stレグ
|
2025年2月13日
|
|
vs
|
|
ミッティラン
|
ベンチ入り
|
A
1 - 2
|
プレーオフ2ndレグ
|
2025年2月20日
|
|
vs
|
|
ミッティラン
|
90′
|
0
|
|
|
H
5 - 2
|
ラウンド16・1stレグ
|
2025年3月6日
|
|
vs
|
|
マンチェスター・ユナイテッド
|
90′
|
0
|
|
|
H
1 - 1
|
ラウンド16・2ndレグ
|
2025年3月13日
|
|
vs
|
|
マンチェスター・ユナイテッド
|
90′
|
0
|
|
|
A
4 - 1
|
アレックス・レミロの代表履歴
アレックス・レミロの今季成績
ユーロ2024 決勝トーナメント
|
0
|
0’
|
0
|
0
|
0
|
UEFAネーションズリーグ リーグA グループ4
|
1
|
45’
|
0
|
0
|
0
|
アレックス・レミロの出場試合
ラウンド16
|
2024年6月30日
|
|
vs
|
|
ジョージア
|
ベンチ入り
|
H
4 - 1
|
準々決勝
|
2024年7月5日
|
|
vs
|
|
ドイツ
|
ベンチ入り
|
H
2 - 1
|
準決勝
|
2024年7月9日
|
|
vs
|
|
フランス
|
ベンチ入り
|
H
2 - 1
|
決勝
|
2024年7月14日
|
|
vs
|
|
イングランド
|
ベンチ入り
|
H
2 - 1
|
第1節
|
2024年6月15日
|
|
vs
|
|
クロアチア
|
ベンチ入り
|
H
3 - 0
|
第2節
|
2024年6月20日
|
|
vs
|
|
イタリア
|
ベンチ入り
|
H
1 - 0
|
|
2024年6月24日
|
|
vs
|
|
アルバニア
|
ベンチ入り
|
A
0 - 1
|
第1節
|
2024年9月5日
|
|
vs
|
|
セルビア代表
|
ベンチ入り
|
A
0 - 0
|
第2節
|
2024年9月8日
|
|
vs
|
|
スイス代表
|
ベンチ入り
|
A
1 - 4
|
第3節
|
2024年10月12日
|
|
vs
|
|
デンマーク代表
|
ベンチ入り
|
H
1 - 0
|
第4節
|
2024年10月15日
|
|
vs
|
|
セルビア代表
|
ベンチ入り
|
H
3 - 0
|
第5節
|
2024年11月15日
|
|
vs
|
|
デンマーク代表
|
ベンチ入り
|
A
1 - 2
|
第6節
|
2024年11月18日
|
|
vs
|
|
スイス代表
|
45′
|
0
|
|
|
H
3 - 2
|