ホセ・カジェホン
Jose Callejon
![]() |
|
ポジション | FW |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1987年02月11日(38歳) |
利き足 | |
身長 | 178cm |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ | 代表 |
ホセ・カジェホンのニュース一覧
マルベージャFCのニュース一覧
ホセ・カジェホンの人気記事ランキング
1
レアルやナポリでプレーした元スペイン代表FWカジェホンがスペイン3部のマルベージャに完全移籍
プリメーラ・フェデラシオン(スペイン3部)のマルベージャFCは23日、グラナダの元スペイン代表FWホセ・カジェホン(37)が完全移籍で加入することを発表した。契約期間は1年間となる。 カジェホンは、レアル・マドリーの下部組織育ちで、カスティージャからエスパニョールへと完全移籍するも、2011年7月にマドリーに復帰。2013年7月にナポリへと完全移籍すると、フィオレンティーナでのプレーを経て、2022年7月にグラナダに完全移籍で加入した。 マドリーでは公式戦77試合で20ゴール7アシスト、ナポリでは公式戦349試合で82ゴール79アシストを記録。グラナダでも70試合で5ゴール11アシストを記録したが、チームはセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)に降格していた。 カジェホンの故郷と同じアンダルシア州を本拠地とするマルベージャ。実力者を獲得しどのようなパフォーマンスを見せてくれるか注目だ。 2024.07.24 23:25 Wed2
カジェホン、スペイン凱旋か…引退視野に母国復帰望む
元スペイン代表FWホセ・カジェホン(33)のラ・リーガ復帰が近づいている。 今季限りでナポリとの契約が失効するカジェホンだが、以前から延長交渉も難航が指摘されており、来季から新天地でプレーする可能性が高まっている。 <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJjcDBuNDNsVSIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script> イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』によると、カジェホンはナポリとの延長交渉がまとまらず、契約満了となる今季終了後の別れが決まったという。 そのカジェホンの行き先は母国スペインになる模様。母国で現役を引退したい思いがあり、7年ぶりのラ・リーガ復帰を希望しているようだ。 現時点で古巣エスパニョールのほか、セビージャや、レアル・ベティス、ビジャレアルが移籍先候補に挙がっているとのことだ。 カジェホンは2013年にレアル・マドリーから加わり、在籍7年間で公式戦336試合に出場して80得点77アシスト。今季は公式戦32試合2得点9アシストを記録している。 2020.06.03 10:15 Wed3
カジェホン、セリエA人気復活の兆し感じる?「ここ数年、イタリアは遅れていたが…」
ナポリに所属する元スペイン代表FWホセ・カジェホン(32)が、セリエAが変わり始めていると主張している。スペイン『マルカ』が伝えた。 かつては世界最高リーグと位置付けられていたセリエAだが、2000年代に入り、八百長事件やスーパースターの不在により人気が低下。観客動員数も減少し、それによる世界トップクラスの選手の獲得が困難になるなど、負のスパイラルに陥っている。 それはセリエAでプレーする選手たちも感じている模様。が、カジェホンはポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドのユベントス加入によって、セリエAが良くなっていると感じているようだ。 「ここ数年、セリエAは他のリーグよりも遅れている」 「だが、イタリアは良くなってきているよ。クリスティアーノ・ロナウドの参戦によってね。何かが変化しようとしているよ」 2019.08.07 12:45 Wed4
カジェホン、ナポリとの延長交渉が難航か…契約は今季限り
ナポリに所属する元スペイン代表FWホセ・カジェホン(32)の代理人がクラブからの延長オファーを拒否した事実を明かした。イタリア『カルチョメルカート』が報じた。 2013年夏にレアル・マドリーからやってきたカジェホン。今シーズンもここまでセリエA2試合1得点2アシストの活躍を披露するなど、カルロ・アンチェロッティ監督の下でも主力な1人として存在感を高めている。 だが、ナポリとの契約は今シーズン限り。以前にナポリからの延長オファーが取り沙汰されたが、合意に至っていない。カジェホンの代理人であるマヌエル・ガルシア・キロン氏はその件についてこう話したという。 「ナポリは1カ月間にわたり、私に電話をかけてこなかった。移籍マーケットが閉まった今、我々は再び話に耳を傾けるだろう。彼らから1stオファーが届いたが、選手の条件を満たすものじゃなかった」 ナポリに加入して以来、公式戦306試合79得点70アシストの成績を収め、クラブ史においても成功した外国籍選手の1人として評されるカジェホン。どのような形で決着がつくのか注目だ。 2019.09.12 14:30 Thuホセ・カジェホンの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2024年7月23日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2022年7月25日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2020年10月5日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2013年7月11日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2011年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2008年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2007年7月1日 |
![]() |
![]() |
昇格 |
2006年7月1日 |
![]() |
![]() |
昇格 |
2005年7月1日 |
![]() |
![]() |
- |
ホセ・カジェホンの代表履歴
デビュー日 | 引退日 | チーム |
2014年11月5日 | 2017年11月14日 |
![]() |