天皇杯決勝は11月22日に国立競技場で開催! 3年連続での国立決勝に

2025.04.23 16:45 Wed
©超ワールドサッカー
日本サッカー協会(JFA)は23日、天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会に関して、決勝を国立競技場で行うことを発表した。

すでに都道府県予選がスタートしており、出場チームも決まり始めている天皇杯。5月24日(土)に開幕を迎える。

決勝は11月22日(土)に国立競技場で開催。3年連続での国立決勝となった。
また、大会のメインビジュアルも決定。105回を数える大会の歴史と伝統とともに 「様々な方々とつながる」 というコンセプトのもと、漆塗りアーティスト・有限会社山内うるし工芸/KODAI URUSHI と、書道家・青柳美扇氏が制作に協力しているという。

青柳美扇氏が本大会のために揮毫した 「天皇杯」 の迫力ある力強い筆文字を中心に、天皇杯イメージの一つ 「さくらボール柄背景」 を山内うるし工芸による伝統の漆塗り技術で表現した作品となっている。

天皇杯の関連記事

20日、4県で第105回天皇杯の代表決定戦が行われた。 今回決定したのは秋田県、島根県、広島県、山口県の4県となる。 秋田県では、RESACA西目とノースアジア大学が対戦し、0-2でノースアジア大学が勝利。2年ぶり3回目の出場となった。なお、1回戦では岩手県代表と対戦する。 島根県では、ベルガロッ 2025.04.20 23:30 Sun
19日、第105回天皇杯の岡山県代表決定戦が行われた。 「第45回 岡山県サッカー選手権大会 兼 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 岡山県代表決定戦」として行われた決勝。岡山県総合グラウンド補助陸上競技場で行われ、三菱水島FCと環太平洋大学FCが対戦した。 三菱水島FCは3大会連続17度目 2025.04.19 23:25 Sat
6日、第105回天皇杯の山形県代表決定戦が行われた。 「第29回山形県サッカー総合選手権大会 兼 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 山形県代表決定戦」として行われた決勝。大山サッカークラブとFCパラフレンチ米沢が対戦した。 2年連続4回目の出場を目指した大山サッカークラブは、準決勝で金井サ 2025.04.06 18:45 Sun
日本サッカー協会(JFA)は1日、第105回天皇杯の1回戦、2回戦の試合情報を更新。また、各都道府県代表決定戦についても発表した。 天皇杯は5月24日(土)、25日(日)に開幕。1回戦には都道府県代表と、今シーズンからJ2に昇格したRB大宮アルディージャ、FC今治、カターレ富山と昨シーズンでJ2下位に終わった水戸 2025.04.01 17:10 Tue
日本サッカー協会(JFA)は7日、第105回天皇杯の1回戦、2回戦の組み合わせを発表した。 天皇杯は5月24日(土)、25日(日)に開幕。1回戦には都道府県代表と、今シーズンからJ2に昇格したRB大宮アルディージャ、FC今治、カターレ富山と昨シーズンでJ2下位に終わった水戸ホーリーホック、大分トリニータ、愛媛FC 2025.03.07 17:25 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly