ローテしても勝てるのは凄いけど…/原ゆみこのマドリッド

2025.02.08 19:00 Sat
©Real Madrid
「だからって、トップチームに行ける訳じゃないのよね」そんな風に私が達観していたのは木曜日、前日夜のブタルケで英雄になったレアル・マドリーのカンテラーノ(下部組織の選手)、ゴンサロが誰かに似ていることに気がついた時のことでした。いやあ、コパ・デル・レイ準々決勝開催の今週は火水とマドリッドの兄弟分ダービーが続き、連日帰りが午前様に。午前1時までメトロがあるメトロポリターノはともかく、レガネスのホームはマドリッド南部の郊外にあるため、終電を逃したらどうしようと心配しながら、試合を見ていたところ、まさにその危険な延長戦入りを回避してくれたのが、後半ロスタイムにゴールを挙げた、その20才のFWだったんですけどね。

それでふと思い出したのが、2年前の本家マドリーダービーで1-1に追いつくゴールを決め、アンチェロティ監督のチームに勝ち点1をもたらした当時18才のアルバロ・ロドリゲスで、ええ、その頃は監督も来季はトップチームに昇格予定と言っていたんですけどね。実際はそんなことにはまったくならず、2023-24シーズンはRMカスティージャでの出番も減って、とうとう昨夏には弟分のヘタフェにレンタル修行で出ることに。

そのアルバロが火曜のアトレティコとのコパ・ダービーのピッチにいなかったのは16強対決でレッドカードをもらい、出場停止だったせいですが、今の様子を見る限り、この夏、マドリーから帰還を望まれるかも微妙ですしね。中にはカルバハル(レバークーゼン)やルーカス・バスケス(エスパニョール)、フラン・ガルシア(ラージョ)のように他チームで実力をつけてから、復帰を果たした例もなくはないんですが、大型補強の多いFWはかなり難易度が高いのも事実。それだけにゴンサロがマドリーのトップチームで花を咲かすことができるのかどうか、かなり疑問に思えてしまうんですが…。
まあ、そんなことはともかく、2つの兄弟分ダービーがどうだったか、お伝えしていくことにすると。火曜にヘタフェをメトロポリターノに迎えたアトレティコは、うーん、一応、リーガ前節のマジョルカ戦とは6人もスタメンを変えていたんですけどね。とはいえ、前線コンビはフリアン・アルバレスとグリーズマンでしたし、他の面々もGKムッソ以外、レギュラーと言って差し支えない選手を並べ、コパへの意欲をガッツリ見せていたんですが、それと対照的だったのが弟分の方。

例のアルバロに加え、ディエゴ・リコ、コバも出場停止、ルイス・ミジャも回復していなかったとはいえ、主力のアランバリとジェネがベンチだった上、前日の冬の移籍市場クローズ間際に移籍が決まったベルナトとテラツ(どちらもシーズン前半はビジャレアルでプレー)がいきなりスタメン入りしているんですから、凄いじゃないですか。リーガ前節のセビージャ戦でまったく同じデビューを果たしたファンミ(ベティスからレンタル)こそ、ええ、彼はFWですからね。新しいチームメートとの連携ができなくてもそれ程、害はなかったものの、左SBとボランチがそれでは前半8分にはもう、ネンザが治ってサプライズスタメン復帰となったガランのクロスをジュリアーノにヘッドで決められていても仕方なかった?
実際、ヘタフェも運がなくて、何せこの日のアトレティコは、後でシメオネ監督も「Hicimos un partido con una intensidad alta y buscando lo que queríamos, que era pasar/イシモス・ウン・パルティードー・コン・ウナ・インテンシダッド・アルタ・イ・ブスカンドー・ロ・ケ・ケリアモス、ケ・エラ・パサール(強度の高いプレーをした試合で、ウチのしたいこと、突破することを追求した)」と言っていたように、滅多にない程、攻撃に意欲的でねえ。フリアンとグリーズマンはシュートに失敗していたものの、またしても17分にはフリアンのパスをデ・パウルがワンタッチで繋ぎ、ジュリアーノがdoblete(ドブレテ/1試合2得点のこと)を達成。更には42分にもサムエル・リノがフリアンからボールをもらい、ファン・イグレシアスを切り返してから、落ち着いて3点目を挙げているって、もしやとうとう、彼もゴール力を会得した?

おかげで3-0という余裕のスコアで折り返したアトレティコだったんですが、うーん、この日は珍しく、ヘタフェファンもかなり大勢詰めかけていましたからね。「Nuestra plantilla es limitada en cuanto a efectivos/ヌエストラ・プランティージャ・エス・リミターダ・エン・クアントー・ア・エフェクティーボス(ウチは使える選手が限られていて)、プレー時間過多になっている者もいる」と、ローテーションを正当化していたボルダラス監督も一矢ぐらいは報いたいと思ったんでしょうね。後半頭から、マジョラル、カルロス・ペレス、そしてファンミのアタッカー3人を一斉に投入したんですが、再開早々の4分にはガランのラストパスから、ジュリアーノが3本目のゴールを決めて、出鼻をくじかれることに。

いえまあ、こちらはガランのオフサイドがあって、スコアには上がらず、シメオネ監督の三男はハットトリックを逃してしまったんですけどね。どちらにしろ、これだけ点差があれば、アトレティコも主力選手の温存ができるってもので、16分にはフリアン、ジュリアーノ、ガランをコレア、ギャラガー、アスピリクエタに代えると、28分にはグリーズマンもセルロートと交代。そこまで行っても1点も返せなかったため、ボルダラス監督の方はカンテラーノのイスマとルカを入れて、イグレシアスとアルデレテを休ませていましたが、ゆったりモードに移行しながらも、アトレティコは控え選手までがゴール欲を忘れてなかったんです!

そう、33分にはコレアがエリア前からシュートを決めて、スーパーサブの面目を示すと、デ・パウルがリケルメに代わった後の41分にはセルロートにアシストして、とうとう5-0になってしまったから、ビックリしたの何のって。いやあ、確かにヘタフェは元々、アトレティコに弱くて、ボルダラス監督など、これまで1度もシメオネ監督に勝ったことがないぐらいだったとはいえ、リーガの対戦では今季前半は1-0の僅差勝利。その前はメトロポリターノで2引分けとかなり拮抗していましたからね。

こんなgoleada(ゴレアダ/ゴールラッシュ)になるとは予想せず、というか、そこまで弟分をいじめなくてもいいのにと思ってしまったぐらいだったんですが、まあ、こればっかりはねえ。おかげでファンも強気になって、「Que se enteren los vikingos, quién manda en la capital/ケ・セ・エンテレン・ロス・ビキンゴス、キエン・マンダ・エン・ラ・カピタル(首都を牛耳るのが誰か、バイキング/マドリディスタたちが知るように)」と歌って、ダービー前の景気づけをしていましたし、何より、フリアンとグリーズマン以外の選手がゴールを挙げて、いい気分になれたのは良かったかと。

そして水曜の夜はまた完全防寒してブタルケに向かった私だったんですが、こちらはマドリーの方が強制ローテーション状態でねえ。別に出場停止選手がいる訳ではなかったものの、負傷者多発で、前節エスパニョール戦で3週間の太もも肉離れとなったリュディガーを始め、レッドカードにならなかったロメロのタックルのせいでエムバペは打撲、ベリンガムもお休みに。そこへいよいよ先発復帰予定だったアラバまでが練習中にケガをしてしまうという不幸の連鎖が起こり、CB2人がカンテラーノのアセンシオとハコボだったのは仕方ないんですけどね。ルーカス・バスケスも痛みを抱えていたため、右SBもバルベルデとメンディ以外、トップチームの本職がいない守備陣を見た時は、シーズン前半戦で0-3と負けていたレガネスでも行けるんじゃないかと思ったのは私だけではない?

それが前半18分にはアタッカーのレギュラーで唯一、先発したロドリゴが送ったパスに誰より早く駆けつけたモドリッチに決められてしまってねえ。続いて25分にもブライムのパスがタピアに当たり、丁度いいコースに来ていたエンドリックが押し込んで、早くも2点リードされているって、バルサとアトレティコを1-0で下し、サン・マメスでアスレティックとスコアレスドローした、あの堅守はどこに行った?まあ、それにはコパのお祭りムードも影響していたのかもしれませんが、ミゲール・デ・ラ・フエンテやラバがベンチスタートだった中、意地を見せたレガネスの選手が1人いたんですよ。

それはファン・クルスで早いうちから撃っていたのも彼だったんですが、39分にはそのシュートがエリア内でハコボの手に当たり、レガネスがPKをゲット!ええ、先日のラージョとのリーガ弟分ダービーでは後半ロスタイムにミゲールが1度ならず、やり直しを命じられた2本目までGKバタジャに弾かれ、同点のチャンスをフイにしたばかりだった彼らなんですが、大丈夫。ミゲールがベンチから見守る中、ファン・クルスがしっかりGKルニンを破ってくれたため、試合は1-2となって、ブタルケのファンも後半に望みを繋ぐことができるように。

実際、プレー時間配分でロドリゴがビニシウスに代わった後半、14分にはファン・クルスが撃ったシュートがメンディに当たり、レガネスは2-2の同点に追いつけましたしね。もちろん、スタンドも行け行けのムードになって、その後はラバやミゲールもピッチに入ったホームチームが優勢に見えたものですが…出ちゃったんですよ、マドリーの土壇場の強さが。そう、すでに誰もが延長戦入りを見据えていた後半ロスタイム3分、もうトップチームのアタッカーはいないため、エンドリックに代わって入っていたゴンサロがまさか、ブライムのクロスからヘッドで勝ち越し点を決めるとは一体、誰が予想した?

いえ、RMカスティージャ(RFEF1部/実質3部)で今季19得点、先週末もアルヘシラス戦で4ゴールを挙げていたゴンサロによると、これは「Hablé con Brahim una jugada de antes y le dije que la colgase, que iba a estar en el área/アブレ・コン・ブライム・ウナ・フガダ・デ・アンテス・イ・レ・ディヘ・ケ・ラ・コルガセ、ケ・イバ・ア・エスタル・エン・エル・アレア(1つ前のプレーでブライムと話して、ボールを上げてくれ、自分はエリアにいるからと言った)」という、打ち合わせ済みの連携だったようなんですけどね。おかげで2-3の勝利で準決勝進出が決まり、その上、「Evitamos una prórroga que hubiera costado más recuperar/エビタモス・ウナ・プロロガ・ケ・ウビエラ・コスタードー・マス・レクペラル(回復するのがより大変になる延長戦を避けることができた)」(アンチェロティ監督)となれば、もう心置きなく土曜午後9時(日本時間翌午前5時)にアトレティコをサンティアゴ・ベルナベウに迎えられる?

といってもエムバペやベリンガム、そしてカマビンガは戻って来るとはいえ、勝ち点1差のお隣さん相手に首位を守らないといけない試合でも、CB問題はまったく解決していないんですけどね。対してアトレティコは出場停止のル・ノルマン以外、体調不良でコパをお休みしたバリオスも含め、全選手が出場可能。たとえ、先日は最低得点差で負けたとはいえ、基本的に攻撃力はレガネスの数倍あるシメオネ監督のチームだけに、たとえ、アセンシオ&ハコボがアセンンシオ&チュアメニに代わっても、かなり怪しい気がしますが、さて。来週はCL16強対決出場プレーオフのマンチェスター・シティ戦1stレグも控えているとなると、早くもマドリーに正念場がやって来たという感じでしょうか。

そして弟分たちのこの週末の予定も伝えておくと、リーガ23節はまたラージョが金曜試合に当たって、エスタディオ・バジェカスで最下位のバジャドリーと対戦。誰もこの冬の市場で新顔が来なかったイニゴ・ペレス監督のチームと違い、さすがに残留ゾーンと勝ち点8差にもなると、フロントも考えたんでしょうね。DF中心にこの市場で4人程、補強している相手なんですが、そんなすぐに効果が出るのかというのもありますし、ラージョは前節の勝利でいよいよ、コンフェレンスリーグ出場圏の6位に上昇と現在は好調期。とはいえ、7位のジローナとはたった勝ち点1しか離れていないため、下位チームにはしっかり勝っていかないと。

一方、コパがなくなって、ようやくリーガでの残留の戦いに専念できるようになったヘタフェとレガネスはどちらも日曜にアウェイゲームで、前者はアラベス戦。ええ、こちらも相手は18位の降格圏にいるんですが、14位でもボルダラス監督のチームとは勝ち点3差しかありませんからね。それこそ、コパで温存された選手たちが頑張って、白星をつかめるといいのですが、全てはゴールが入るか入らないか次第かと。サラリーキャップ内に補強選手2人の余裕を作るため、市場最終日にレンタルに出されたアレニャと早くも再会というのもちょっと皮肉かもしれません。

その横でレガネスはバレンシアをメスタジャに訪ねるんですが、こちらも19位の降格圏チームが相手というのはなかなか珍しい偶然もあったもの。更に兄貴分を前に善戦したボルハ・ヒメネス監督のチームと真逆で、向こうは2節前にモンジュイックで7-1の大敗をしたバルサに、木曜のコパでも0-5と叩きのめされる悲惨な目にあったばかりなんですよ。まさにコパ敗退で味わった悔しい思いを晴らすには最適な試合になりそうですが、実際のところ、降格圏と勝ち点2差しかないレガネスもそれ程、余裕がある訳じゃありませんからね。中日も1日多いですし、バレンシアのショック状態をしっかり利用できるといいのですが。

レアル・マドリーの関連記事

レアル・マドリーのブラジル代表FWヴィニシウス・ジュニオール(24)が2030年6月までとなる新契約締結に近づいているようだ。スペイン『ラ・セル』の報道を元に『マルカ』や『アス』が報じている。 2027年6月までマドリーとの契約を残しているヴィニシウス。この冬にはサウジアラビアから巨額オファーを受けていたが、本人 2025.04.23 12:30 Wed
コパ・クラシコを控えるレアル・マドリーに朗報が届いた。 チャンピオンズリーグ(CL)でベスト8敗退、ラ・リーガでも首位と4ポイント差の2位と厳しいシーズンを過ごすマドリー。今週末には現時点で最も獲得の可能性が高いコパ・デル・レの決勝でバルセロナとの大一番を戦う。 そんななか、負傷離脱中のFWキリアン・ムバッ 2025.04.22 21:45 Tue
「今度はどちらを応援したらいいのかしら」そんな風に私がジレンマを感じていたのは月曜日、今週のミッドウィーク開催リーガが再び、マドリッドの兄弟分ダービー2本立てになっていることに気がついた時のことでした。いやあ、先週末の32節は兄貴分のレアル・マドリー以外、どこもいい結果を出したとは言えないため、弟分に肩入れしたくならな 2025.04.22 20:00 Tue
先週末に行われた第32節はバルセロナ、レアル・マドリーがいずれも後半アディショナルタイムの劇的なゴールによって勝利。一方で3位のアトレティコ・マドリーは後半アディショナルタイムの失点によって格下相手にまさかの敗戦。タイトルレースはバルセロナとマドリーの一騎打ちとなった。 今週末にコパ・デル・レイ決勝が控えるなか、 2025.04.22 19:00 Tue
レアル・マドリーは21日、「ローレウス・ワールド・スポーツ・アワード 2025」の授賞式で年間最優秀チーム賞を受賞した。 「スポーツ界のアカデミー賞」とも言われる同賞。世界40か国以上でスポーツを通じた社会貢献活動に取り組んでいるローレウスが、2024年のスポーツシーンにおいて、最も優れた功績を残した個人や団体を 2025.04.22 08:00 Tue

ラ・リーガの関連記事

バルセロナのOBでもある元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタが、古巣の3冠達成に期待を寄せている。 バルセロナのカンテラで育ち、ファーストチームでは数多くのタイトル獲得に貢献。スペイン代表としてもワールドカップに出場し、ヴィッセル神戸でもプレーしたイニエスタ。現役を引退し、指導者ライセンスの取得に勤しんでいる 2025.04.23 15:35 Wed
レアル・マドリーのブラジル代表FWヴィニシウス・ジュニオール(24)が2030年6月までとなる新契約締結に近づいているようだ。スペイン『ラ・セル』の報道を元に『マルカ』や『アス』が報じている。 2027年6月までマドリーとの契約を残しているヴィニシウス。この冬にはサウジアラビアから巨額オファーを受けていたが、本人 2025.04.23 12:30 Wed
バルセロナのハンジ・フリック監督が22日に行われ、1-0で勝利したラ・リーガ第33節マジョルカ戦を振り返った。 前節セルタに4-3の劇的逆転勝利とし、2位レアル・マドリーとの4ポイント差を維持した首位バルセロナ。4日後にはコパ・デル・レイ決勝を控える中、FWハフィーニャやDFクバルシら一部主力を温存してマジョルカ 2025.04.23 08:00 Wed
バルセロナは22日、ラ・リーガ第33節でマジョルカをホームに迎え、1-0で勝利した。マジョルカのFW浅野拓磨は負傷欠場している。 3日前の前節セルタ戦を劇的逆転勝利とし、2位レアル・マドリーとの4ポイント差を維持した首位バルセロナ(勝ち点73)は、4日後にコパ・デル・レイ決勝クラシコを控える中、セルタ戦から7選手 2025.04.23 06:24 Wed
トッテナムのアルゼンチン代表DFクリスティアン・ロメロ(26)が、ラ・リーガ行きの願望を明かした。 2022年にアタランタから加入し、負傷離脱こそ多いもののディフェンスリーダー、バイスキャプテンとしてスパーズを支えるロメロ。 しかし、代表チームでカタール・ワールドカップ制覇、2度のコパ・アメリカ制覇、フィナ 2025.04.22 23:05 Tue

レアル・マドリーの人気記事ランキング

1

「ごめんなさい」アーセナルに連敗、レアルMFベリンガムが沈黙を破る「マドリーは必ず戻ってくる」

レアル・マドリーのイングランド代表MFジュード・ベリンガムが、チャンピオンズリーグ(CL)からの敗退を受けてコメントした。 16日、CL準々決勝2ndレグでマドリーはホームにアーセナルを迎えた。 1stレグはアウェイで3-0と惨敗を喫したマドリー。ベリンガムは母国クラブを相手に試合前は自信を口にしていたが、試合は1-2で敗戦。連敗に終わり、CL連覇の夢はベスト8で潰えることとなった。 母国クラブに屈辱の連敗。イングランド代表のチームメイトでもあるブカヨ・サカにゴールを許し、1stレグではデクラン・ライスに2つのFKを決められるなど目の前で活躍を見せられることに。2ndレグでサカのPKの際には近寄って何かを話しかけ、試合中はライスと揉めるなど気持ちを見せていたが、結果には繋がらなかった。 ベリンガムは試合から一夜明けて自身のインスタグラムを更新。ファンへの謝罪と共に、残りシーズンでの巻き返しを誓った。 「どちらの試合でも、クラブの期待に応えられなかった。マドリディスタの皆さん、ごめんなさい」 「この夜、そしてこの大会が皆さんにとってどれほど大きな意味を持つか、僕たちは理解している」 「今シーズンもチームを救うチャンスはまだあるけど、それはチームとして団結することでしか実現できない。レアル・マドリーは、必ず戻ってくる」 <span class="paragraph-title">【写真】CLで連敗し敗退…ベリンガムがファンに謝罪</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/DIjBzB0iast/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/DIjBzB0iast/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/p/DIjBzB0iast/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">Jude Bellingham(@judebellingham)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script> 2025.04.17 22:45 Thu
2

場外でもアーセナルとレアルが勃発か!? ソシエダMFスビメンディはレアルを最優先と報道

アーセナルが今夏の移籍市場で獲得を目指しているとされているレアル・ソシエダのスペイン代表MFマルティン・スビメンディ(26)だが、思いは別のクラブにあるという。 ソシエダの下部組織出身のスビメンディは、2020年9月にファーストチームに昇格。これまで公式戦通算230試合に出場し10ゴール9アシストを記録していた。 今シーズンも主軸としてプレーし、公式戦42試合で2ゴール2アシストを記録。類稀なるゲームメイク力を発揮し、ソシエダの中盤を支えている。 昨夏はリバプールが獲得に動いた中、本人は移籍に前向きという報道もあった中で残留。一方で、アーセナルが本格的に獲得に乗り出しており、今夏の補強の最優先事項とも言われていた。 そんな中フランス『Foot Mercato』の記者でもあるサンティ・アウナ氏によると、スビメンディの移籍の優先はアーセナルではなく、レアル・マドリーだという。 チャンピオンズリーグ(CL)の連覇に失敗し、ラ・リーガではバルセロナに次ぐ2位、コパ・デル・レイでも決勝でバルセロナと対戦することとなり、無冠に終わる可能性もあるマドリーは、選手の入れ替えについて検討しているとされている。 中盤の補強にも動いており、スビメンディに対しても強い関心を持っている中、直接プランを伝えているともされている。 CLではアーセナルの前に悔しい思いをしたマドリー。移籍市場では勝ち目があるかもしれない。 2025.04.18 23:30 Fri
3

アーセナルが偉大な記録を樹立、ベルナベウでレアルに連勝した初のイングランドクラブに…19年ぶりのCL決勝進出なるか

2009年以来となるチャンピオンズリーグ(CL)ベスト4に勝ち進んだアーセナルだが、偉大な記録を樹立していた。イギリス『スカイ』が伝えた。 16日に行われたCL準々決勝2ndレグでレアル・マドリーとアウェイで対戦したアーセナル。ホームでの1stレグでは3-0で快勝を収めていた中、アウェイでは開始早々に得たPKのチャンスをブカヨ・サカが失敗。その後、今度はマドリーにPKのチャンスが訪れたがVARチェックの結果取り消された。 後半、サカがネットを揺らしてアーセナルが先制すると、ミスを突いたヴィニシウス・ジュニオールが同点ゴール。ただ、アーセナルは後半アディショナルタイムにロングカウンターからガブリエウ・マルティネッリがネットを揺らし、1-2で勝利を収め、王者マドリーを敗退に追い込んだ。 アーセナルとマドリーが対戦するのは、アーセナルが唯一決勝まで進出した2005-06シーズンのラウンド16以来となったが、アーセナルは19年前もサンティアゴ・ベルナベウで勝利していたため、アウェイで連勝したこととなる。 サンティアゴ・ベルナベウでマドリー相手に連勝したイングランドチームはこれまでおらず、なんとこの連勝はイングランドのクラブ史上初の快挙となった。 アーセナルは2008-09シーズンのCL以来となる準決勝進出。クラブ史上3度目のベスト4となったが、2度目の決勝進出はなるだろうか。なお、2005-06シーズンの決勝ではバルセロナと対戦して敗れており、共に決勝に進出すれば19年ぶりのリベンジの場が整うこととなる。 <span class="paragraph-title">【動画】マルティネッリが決勝ゴール!アーセナルがアウェイでもレアルを撃破!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="LRaUTx3jaw8";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.04.17 21:30 Thu
4

「最後の力だった」土壇場で勝利に導いたマルティネッリ、王者撃破し目指すは悲願のCL制覇も「地に足をつけて努力を続けていく」

アーセナルのブラジル代表FWガブリエウ・マルティネッリが、レアル・マドリー戦を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 16日、チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグでマドリーとアウェイで対戦。ホームで3-0と勝利していた中でのアウェイゲーム。すると試合早々にPKを獲得したが、ブカヨ・サカのPKは失敗。嫌なムードが流れると、今度はマドリーにPKが与えられるが、VARチェックで取り消された。 ゴールレスで迎えた後半にスコアが動くことに。65分にミケル・メリーノのスルーパスに反応したサカが決めて先制。4点リードとなると、ヴィニシウス・ジュニオールに1点を返されるもその後は粘りの戦いに。このまま引き分けに終わると思われたが、後半アディショナルタイムのロングカウンターでマルティネッリがゴール。1-2で勝利をもぎ取り、準決勝進出を果たした。 試合後、勝利に導いたマルティネッリが試合を振り返り、最後の力を振り絞ってのゴールだったと語り、勝利を喜んだ。 「あれは最後の力だったんだ。メリーノが僕に気がついてボールを蹴ってくれるように、ただ、ひたすら背後に回り込んで祈った。彼が素晴らしいパスを出してくれて、僕は抜け出すことができた。だから落ち着いて、ゴールにボールを入れることだけに集中した。本当に嬉しい」 「凄く興奮しているよ。ベルナベウでレアル・マドリー相手にこういう強い相手に勝てるのは本当嬉しい。本当に嬉しいんだ。エミレーツ・スタジアムでもここでも、僕たちはこの結果に値したと思う」 「自分たちの実力もチームもわかっている。だからこのチーム、このファミリーは、この勝利に値する。この勝利は永遠に僕たちの心の中に残るだろう」 また、後押ししてくれたファンにも感謝。残りの戦いもしっかりと戦い、悲願のCL制覇へ突き進むと意気込みを語った。 「ここでのパフォーマンス、そしてエミレーツ・スタジアムでみんながパフォーマンスによど込んでくれているのを見るのは本当に嬉しい。今シーズン、みんなは本当に素晴らしいプレーをしてくれているので、試合後にみんなに感謝の気持ちを伝えに行けることは本当に嬉しい。みんなを喜ばせるために、僕たちは全力を尽くすだけだ」 「全力を尽くし、これからも努力を続ける。チャンピオンズリーグ準決勝進出は全ての選手にとっての夢だ。だから、本当に嬉しい。ただ、まだ何も達成できていないことを自覚しているので、地に足をつけて努力を続けていく」 「僕たちは自信を持っている。自分たちの実力も、チームのことも理解している。そして目標に向かって邁進していく」 <span class="paragraph-title">【動画】マルティネッリが決勝ゴール!アーセナルがアウェイでもレアルを撃破!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="LRaUTx3jaw8";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.04.17 10:55 Thu
5

ベルナベウ攻略で連勝のアーセナルが王者マドリー撃破! PSG待つベスト4進出【CL】

チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグ、レアル・マドリーvsアーセナルが16日にサンティアゴ・ベルナベウで行われ、アウェイのアーセナルが1-2で勝利。2戦合計1-5としたアーセナルの準決勝進出が決まった。なお、アーセナルのDF冨安健洋は負傷欠場となった。 8日にアーセナル・スタジアムで行われた1stレグはホームのアーセナルが3-0の完勝。王者優位という下馬評を覆す会心の勝利で大きなアドバンテージを手にした。 敵地で想定外の大敗を喫し、崖っぷちの状況となったマドリー。先週末のリーグ戦ではムバッペの前半退場で苦しい戦いとなったが、カマヴィンガのゴールによって1-0の勝利。公式戦4試合ぶりの白星を飾って今回の大一番を迎えた。アンチェロッティ監督は奇跡のレモンターダを狙った一戦で先発3人を変更。フラン・ガルシア、カマヴィンガ、ギュレルに代えてアラバ、ベリンガム、ヴィニシウスを起用した。 対してベスト4進出へ王手をかけたという状況のアーセナル。ただ、一部主力を温存して臨んだリーグ戦ではブレントフォード相手にリードを守り切れずに1-1のドロー。敵地での大一番に弾みを付けるまでには至らなかった。アルテタ監督は逃げ切りを図った一戦で先発5人を変更。ティンバーとルイス=スケリーの両サイドバック、ウーデゴール、サカ、メリーノと主力を復帰させた。 マドリディスタの強烈な後押しを背にしたホームチームが開始直後にムバッペ、ヴィニシウスの連携でいきなり際どい場面を創出する。 しかし、アーセナルも冷静に押し返すと、8分にはサカのコントロールシュートで最初の決定機を創出。さらに、このプレーで得た左CKの場面ではボールに関係ないポジション取りでメリーノのユニフォームを完全に引っ張って倒したDFアセンシオのプレーに関して数分後にオンフィールド・レビュー(OFR)が行われると、アーセナルにPKが与えられる。 だが、キッカーのサカがタイミングを外してチップキック気味に放った左へのシュートをGKクルトワが見事な粘りと長いリーチを活かしたワンハンドセーブではじき出し、絶体絶命のピンチを救った。 守護神のビッグプレーで逆転への可能性を残したマドリー。ここから攻勢を強めると、24分にはセットプレーの流れからボックス内でライスとムバッペが交錯。主審は当初ホールディングでのPKを宣告したが、OFRの末にノーファウルと判定を覆した。 絶好のゴールチャンスが取り消しとなったマドリーは気持ちを切り替えて前に出ていく。ボールを保持して相手のコンパクトな守備の攻略を図るも、流れの中では自慢のアタッキングユニットの個人技もうまく封じられて決定機まで持ち込めない。また、再三のセットプレーも撥ね返される。 大量7分が加えられたアディショナルタイムを含め前半終盤にかけてはボールを握って攻め手を窺うマドリー、堅守速攻で応戦するアーセナルという構図の下で拮抗した展開が続いていく。手数ではホームチームが勝ったが、前半アディショナルタイムにはカウンターでボックス左に抜け出したマルティネッリがニア下へ際どいシュートを放ったが、ここはGKクルトワの好守に阻まれた。 2ndレグは0-0、2戦合計では0-3で折り返した後半も前半と同様の展開で試合が進んでいく。 ハーフタイムでの修正も実らず、ゴールが遠いマドリーは61分、アラバとルーカス・バスケス、ロドリゴを下げてフラン・ガルシア、セバージョス、エンドリッキの3枚替えを敢行。バルベルデを右サイドバックに移した。 一方、後半も冷静にゲームを運んでいくアーセナルはワンチャンスを活かして先制点まで奪う。65分、長いボールを使って右サイドのサカが背後を取ってタメを作ると、中央での細かいパス交換からメリーノの絶妙なスルーパスでゴール前に抜け出したサカがGKクルトワとの一対一を制し、PK失敗を払しょくするファインゴールとした。 これで4点差を追う形となったマドリーだったが、失点直後に反発力を示す。67分、GKラヤからボックス付近でスローイングを受けたサリバの死角からボールにアプローチしたヴィニシウスがまんまと奪い切って無人のゴールへシュートを流し込んだ。 これで再び3点差に戻ったなかでマドリーが勢いを見せるが、アーセナルも気持ちを切り替えてうまく相手陣内で時計を進めていく。 75分には足首を痛めたムバッペの負傷を受け、アンチェロッティ監督はアセンシオも下げてモドリッチ、ブラヒム・ディアスを同時投入。チュアメニをセンターバックに下げて前がかる。対するアーセナルはスコアラーのサカを下げてトロサールを投入し、マルティネッリを右に回した。 その後、完全に逃げ切り態勢に入ったアーセナルに対して、マドリディスタの熱狂的な後押しを受けながら最後まで懸命にゴールを目指したマドリー。ブラヒム・ディアスやエンドリッキらがボックス内で際どいシーンに絡んだが、再びゴールをこじ開けることはかなわず。 逆に、アーセナルは後半アディショナルタイムの93分にロングカウンターから快足を飛ばしてDFフラン・ガルシアを振り切ったマルティネッリが土壇場で勝ち越しゴールを奪い、ベルナベウ攻略。 この結果、見事な連勝で王者マドリーを撃破したアーセナルがパリ・サンジェルマンの待つ準決勝進出を決めた。 レアル・マドリー 1-2(AGG:1-5) アーセナル 【レアル・マドリー】 ヴィニシウス・ジュニオール(後22) 【アーセナル】 ブカヨ・サカ(後20) ガブリエウ・マルティネッリ(後48) 2025.04.17 06:07 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly