三笘薫がフル出場のブライトンvsフォレストのリーグ無敗対決は互いに譲らずドロー決着【プレミアリーグ】
2024.09.23 00:00 Mon
三笘薫の所属するブライトン&ホーヴ・アルビオンは22日、プレミアリーグ第5節でノッティンガム・フォレストと対戦し2-2の引き分けに終わった。三笘はフル出場している。
今季公式戦」無敗を続けるブライトンは、ミッドウィークに行われたEFLカップ3回戦のウォルバーハンプトン戦からスタメンを7人変更。ファーガソンやエンシソ、ウェブスター、GKスティールらに代えて三笘やウェルベック、ファン・ヘッケ、GKフェルブルッヘンらをスタメンで起用した。
リーグ戦無敗を続けるフォレストに対し、ブライトンは早い時間に失点する。11分、ロングスローからギブス=ホワイトに右サイドの突破を許すと、ボックス右から折り返しに反応したハドソン=オドイをバレバがボックス内で倒して、PKを献上。このPKをウッドに決められた。
早い時間に失点するも徐々にボールの主導権を握るブライトンは、何度もアタッキングサードまでボールを運ぶが、フォレストの集中した守りを崩しきれず、なかなか決定機まで至らない状況が続く。
それでもブライトンは42分、三笘の左クロスが逆サイドまで流れると、これを拾ったアディングラのバックパスを受けたファン・ヘッケがクロスを供給。最後はゴール前で競り合ったヒンシェルウッドがドンピシャヘッドでゴール右にシュートを叩き込んだ。
迎えた後半、先に決定機を作ったのはブライトン。50分、三笘のラストパスをボックス中央で受けたウェルベックが巧みなステップでDF3人をかわしシュートを放ったが、これはGKセルスのブロックに阻まれた。
その後は互いに選手を入れ替えながらゴールを目指すなか、ブライトンは70分に追いつかれる。中盤でパスを受けたギブス=ホワイトの縦パスで左サイドを抜け出したジョタ・シウバがボックス左から折り返しを供給すると、中央のソサがワンタッチシュートをゴールに流し込んだ。
追いつかれたブライトンは、71分にリュテールを下げてジョアン・ペドロ、81分にエストゥピニャンを下げてファーガソンを投入。すると83分、ジョアン・ペドロがギブス=ホワイトのスライディングタックルで倒されると、ギブス=ホワイトに2枚目のイエローカードが提示されて退場処分に。
数的優位となったブライトンは、終盤にかけて猛攻を仕掛けたが最後まで追加点を奪うことはできず2-2でタイムアップ。リーグ無敗を続ける両者の一戦は、互いに譲らずドロー決着に終わった。
ブライトン 2-2 フォレスト
【ブライトン】
ジャック・ヒンシェルウッド(前42)
ダニー・ウェルベック(前45)
【フォレスト】
クリス・ウッド(前13[PK])
ラモン・ソサ(後25)
今季公式戦」無敗を続けるブライトンは、ミッドウィークに行われたEFLカップ3回戦のウォルバーハンプトン戦からスタメンを7人変更。ファーガソンやエンシソ、ウェブスター、GKスティールらに代えて三笘やウェルベック、ファン・ヘッケ、GKフェルブルッヘンらをスタメンで起用した。
リーグ戦無敗を続けるフォレストに対し、ブライトンは早い時間に失点する。11分、ロングスローからギブス=ホワイトに右サイドの突破を許すと、ボックス右から折り返しに反応したハドソン=オドイをバレバがボックス内で倒して、PKを献上。このPKをウッドに決められた。
それでもブライトンは42分、三笘の左クロスが逆サイドまで流れると、これを拾ったアディングラのバックパスを受けたファン・ヘッケがクロスを供給。最後はゴール前で競り合ったヒンシェルウッドがドンピシャヘッドでゴール右にシュートを叩き込んだ。
さらに前半終了間際の45分には、ドリブルで仕掛けた三笘がボックス左手前でDFアイナに倒されてFKを獲得。このFKをウェルベックが直接ゴール右へ突き刺し、逆転に成功した。
迎えた後半、先に決定機を作ったのはブライトン。50分、三笘のラストパスをボックス中央で受けたウェルベックが巧みなステップでDF3人をかわしシュートを放ったが、これはGKセルスのブロックに阻まれた。
その後は互いに選手を入れ替えながらゴールを目指すなか、ブライトンは70分に追いつかれる。中盤でパスを受けたギブス=ホワイトの縦パスで左サイドを抜け出したジョタ・シウバがボックス左から折り返しを供給すると、中央のソサがワンタッチシュートをゴールに流し込んだ。
追いつかれたブライトンは、71分にリュテールを下げてジョアン・ペドロ、81分にエストゥピニャンを下げてファーガソンを投入。すると83分、ジョアン・ペドロがギブス=ホワイトのスライディングタックルで倒されると、ギブス=ホワイトに2枚目のイエローカードが提示されて退場処分に。
数的優位となったブライトンは、終盤にかけて猛攻を仕掛けたが最後まで追加点を奪うことはできず2-2でタイムアップ。リーグ無敗を続ける両者の一戦は、互いに譲らずドロー決着に終わった。
ブライトン 2-2 フォレスト
【ブライトン】
ジャック・ヒンシェルウッド(前42)
ダニー・ウェルベック(前45)
【フォレスト】
クリス・ウッド(前13[PK])
ラモン・ソサ(後25)
ブライトン&ホーヴ・アルビオンの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
ブライトン&ホーヴ・アルビオンの人気記事ランキング
1
三笘に浴びせたタックルの報復を受けた?直後にファウル受け負傷退場のアーセナルFWに闘将キーン氏が持論「精算しなければならない」
マンチェスター・ユナイテッドOBでイギリス『スカイ・スポーツ』の解説者を務めるロイ・キーン氏が、アーセナルvsブライトン&ホーヴ・アルビオン戦での出来事に言及した。 14日、プレミアリーグ第36節でブライトンはアーセナルとアウェイで対戦。前半はアーセナルペースで試合が進んだものの、後半に3ゴールを奪ったブライトンが勝利した。 キーン氏が言及したのは、7分にブライトンのMFモイセス・カイセドが繰り出したアーセナルのFWガブリエウ・マルティネッリへのタックル。一度は回復したマルティネッリだったが、19分に途中交代となっていた。 そしてこのプレーより前の5分、マルティネッリはブライトンのMF三笘薫と交錯。CKのこぼれが高く上がったところに三笘が反応したが、ボールを見ていた三笘にマルティネリが横から突っ込み、体当たりのような形でタックルを食らった三笘はピッチに倒れこんでいた。 その直後ということもあり、キーン氏はカイセドのタックルについて報復の意味があったと示唆している。 キーン氏はまず、マルティネッリの三笘へのプレーについて、「厳しく、彼は幸運だった。彼の性格と選手としての立ち位置のおかげで、疑われなかったのかもしれない」と指摘している。 そして直後にカイセドのタックルをもらったことについては、「だが、良いチームメイトがすることは報復することだ」としながら、「あれは良いタックルではなく、確かに痛そうで交代を余儀なくされた。彼は傑出していたし、これでシーズンが終わりにならないことを願っている」とマルティネッリの軽傷を願った。 その上で「時にはそれが勝負というものだ。彼には残念なことだが、状況を精算しなければならない」と締めている。 現役時代にはユナイテッドの絶対的なリーダーとして、時には荒いプレーも臆さないファイターだったキーン氏らしいコメントだった。 <span class="paragraph-title">【動画】このプレーがきっかけ?三笘がマルティネッリから受けたファウル</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="7Akb4_o5AEM";var video_start = 24;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.05.15 20:15 Mon2
ブライトンのアルゼンチン代表DFバルコがストラスブールに買取OP付きレンタル移籍…今季はセビージャにレンタルも9試合の出場に終わる
ストラスブールは2日、ブライトン&ホーヴ・アルビオンのアルゼンチン代表DFバレンティン・バルコ(20)を買い取りオプション付きのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 バルコはボカ・ジュニアーズ育ちのサイドバック。2024年1月にブライトンへと完全移籍を果たしていた。 アルゼンチン期待のSBだったが、ロベルト・デ・ゼルビ前監督の下では7試合の出場と多くの出番を得られず。ファビアン・ヒュルツェラー監督も構想に入れておらず、今シーズンはセビージャにレンタル移籍していた。 そのセビージャでも多くの出番はなく、ラ・リーガで7試合、コパ・デル・レイで2試合に出場し1アシストを記録するにとどまっていた。 2025.02.02 23:20 Sun3
ブライトン、ワトフォードFWジョアン・ペドロをクラブレコードの50億円超えで獲得
ブライトン&ホーヴ・アルビオンは5日、ワトフォードのブラジル人FWジョアン・ペドロ(21)を獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月までの5年間となっている。イギリス『BBC』によると移籍金はクラブレコードの3000万ポンド(約51億1000万円)とのことだ。 ジョアン・ペドロは、フルミネンセから2020年1月にワトフォードに加入。ここまで公式戦109試合に出場し24ゴール9アシストを記録している。 センターフォワードを中心に、トップ下や左ウイングなどでもプレー。攻撃的なポジションを務めており、プレミアリーグでも31試合で3ゴール1アシストを記録している。 今シーズンはチャンピオンシップ(イングランド2部)を戦うチームを支え、35試合で11ゴール4アシスト。かかとのケガで離脱する時期もあったが、レギュラーとしてチームを支えていた。 ワトフォードは昇格を争っていたものの、今年に入って失速。現在は12位とプレミアリーグへの復帰する道は閉ざされていたが、ジョアン・ペドロは個人昇格を果たす格好となった。 2023.05.06 06:00 Sat4
誰が見ても素晴らしい!三笘薫の“空中ダブルタッチ弾”が大会公式のベストゴールに選出「間違いなく最高だ」
ブライトン&ホーヴ・アルビオンの日本代表MF三笘薫のゴールがFAカップ4回戦のベストゴールに選ばれた。 29日に行われたFAカップ4回戦でリバプールをホームに迎えたブライトン。三笘は左サイドで先発した。 試合は前半に1点ずつを奪いながら、後半はゴールがなかなか生まれず。90分が終了しようとしていた。 しかし、終了間際の後半アディショナルタイムに三笘が大仕事。ボックス手前右でFKからボールを繋ぐと、三笘は巧みなアウトサイドでのファーストタッチで浮かせてジョー・ゴメスをかわし、右足アウトで押し込み劇的な逆転ゴール。三笘のスーパーゴールで、ブライトンが5回戦へと駒を進めた。 アウトサイドを駆使し、空中でのシュートフェイントも見事。決まった時間帯も素晴らしかった三笘のゴールだが、FAカップの公式SNSは4回戦のベスト10ゴールをピックアップ。その中で三笘のゴールが1位に選ばれた。 また、公式YouTubeチャンネルの動画には、「三苫の魔法のようなゴール」、「間違いなく、三苫のゴールは最高だ」、「三笘のゴールはただただ天才」といったコメントを寄せられており、ファンも選出には納得しているようだ。 なお、FAカップ5回戦は2月27日から始まる週のミッドウィークに開催予定。ブライトンはストーク・シティと対戦する。 <span class="paragraph-title">【動画】ゴラッソ連発の中で三笘のゴールが1位に!FAカップ4回戦のベスト10ゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="9ZywZ3Gq12A";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.02.02 12:15 Thu5