PSGのU-23モロッコ代表FWウスニがル・アーヴルにレンタル移籍…昨季はアル・サッドでプレー
2024.08.28 19:35 Wed
PSGから武者修行に出るウスニ
ル・アーブルは28日、パリ・サンジェルマン(PSG)のU-23モロッコ代表FWイリエス・ウスニ(19)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。背番号は「43」をつける。
2019年7月にPSGの下部組織に加入したウスニは、2023-24シーズンはカタールのアル・サッドにレンタル移籍していた。
PSGのファーストチームでは2試合の出場に終わっていたウスニ。アル・サッドでも公式戦6試合で1ゴールに終わっていた。
世代別代表では、U-17、U-18のフランス代表でプレー。自身のルーツでもあるU-23モロッコ代表にも招集されている。
2019年7月にPSGの下部組織に加入したウスニは、2023-24シーズンはカタールのアル・サッドにレンタル移籍していた。
PSGのファーストチームでは2試合の出場に終わっていたウスニ。アル・サッドでも公式戦6試合で1ゴールに終わっていた。
イリエス・ウスニの関連記事
ル・アーヴルの関連記事
リーグ・アンの関連記事
|
ル・アーヴルの人気記事ランキング
1
ユナイテッドがU-18フランス代表FW確保へ! 移籍手続き完了に向け現地入りか
マンチェスター・ユナイテッドがフランスの逸材アタッカーの獲得に迫っているようだ。フランス『Le Parisien』が報じている。 報道によると、今夏の移籍市場でマルセイユなども関心を示したル・アーヴルのU-18フランス代表FWエンゾ・カナ=ビイク(18)は、ユナイテッド行きを決断。移籍手続きを完了するため、30日にマンチェスターへ出発する予定だという。 現役時代にFCメスやル・アーヴルでプレーした元カメルーン代表MFアンドレ・カナ=ビイクを実の父親に持つカナ=ビイクは、184cmのストライカー。 ここまでファーストチームデビューは果たしていないが、U-19チームでは今季16試合8ゴールを記録。また、現在は生まれ故郷であるフランスの世代別代表チームでもプレーしている。 なお、ユナイテッドはカナ=ビイクをあくまでも将来への投資とみなしており、獲得後は『INEOS』傘下の系列クラブであるスイスのローザンヌ・スポルトへ武者修行に出される見込みだ。 2025.04.30 22:35 Wed2
伊東純也&中村敬斗のスタッド・ランス、新指揮官は41歳のエルスネル氏に決定! ル・アーヴルを1部昇格&残留に導く手腕
スタッド・ランスは25日、新監督にスロベニア人指揮官のルカ・エルスネル氏(41)が就任することを発表した。契約期間は2年間となる。 エルスネル氏は、オーストリア代表監督やブランメル仙台(現ベガルタ仙台)を過去に率いたブランコ・エルスネル氏を祖父に、父と弟もプロサッカー選手だったフットボール一家で育った。 現役時代は、ドムジャレなどで活躍し、スロベニア代表としても1試合出場。現役引退後は古巣ドムジャレやオリンピア・リュブリャナと母国クラブで指揮を執ると、ベルギーでロイヤル=ユニオン・サン=ジロワーズ、コルトレイク、スタンダール・リエージュをしき。2022-23シーズンからル・アーヴルの監督に就任していた。 就任1年目でリーグ・ドゥ(フランス2部)優勝と共に昇格に導くと、2023-24シーズンは残留圏内ギリギリの15位でチームをリーグ・アン残留に導いていた。 41歳とまだ若い指揮官ながらも豊富な監督経験を持つエルスネル氏は、[4-3-3]の布陣をベースに[4-4-2]や3バックなど対戦相手や持ち駒に応じて柔軟に布陣を使い分ける引き出しの多い指揮官だ。 2024.06.25 23:20 Tue3
アンドレ・アイェウがル・アーヴルと再契約、昨季はリーグ・アン残留に貢献
ル・アーヴルは4日、ガーナ代表FWアンドレ・アイェウ(34)が今季終了までの契約で再加入となったことを発表した。 ガーナ代表として120キャップを持ち、マルセイユやスウォンジー・シティ、ウェストハムなどで活躍したアイェウは昨季ル・アーヴルに加入。リーグ・アン19試合出場で5ゴールを挙げ、昇格組だったル・アーヴルの残留に貢献していた。 昨季終了後、契約満了により退団となって所属クラブがない状況だったが、今季2勝4敗で3連敗中の14位と苦戦する古巣に復帰する形となった。 2024.10.05 07:00 Sat4
「キレキレ」「日本代表でも期待!」伊東純也が冷静さを見せ今季3点目、中村敬斗とのアベック弾にファンも歓喜「2人は日本の宝」
スタッド・ランスの日本代表MF伊東純也が今季3点目を記録した。 今シーズンはリーグ・アンで全試合に先発出場し2ゴール3アシストを記録している伊東。10日に行われた第11節のル・アーヴル戦も右ウイングで先発出場した。 15分にウマル・ディアキテのゴールが決まりスタッド・ランスが先制した中、21分に中村敬斗が左からのクロスをボレーで決め、リードを広げた。 伊東は0-2で迎えた57分に結果を残す。相手GKからのフィードをつなぐと、ディアキテが相手のオフサイドラインギリギリで抜け出してボックス内に持ち込み、右足アウトでクロス。これは相手GKが触るも、コースが変わったこぼれ球を伊東が落ち着いて決めた。 相手DFが目の前にいながらも、冷静にダイレクトで蹴り込んだ伊東。中村とのアベックゴールにファンは「安心と実績のランス兄弟」、「同時に活躍するの良い」、「2人は日本の宝」、「伊東純也がキレキレ」、「さすがチームの要」、「日本代表でも期待!」、「本当に凄すぎる」と称賛のコメントを送っている。 2人が同じ試合でゴールを決めるのは今シーズン2回目。チームの3連敗を止める活躍を見せた。 <span class="paragraph-title">【動画】伊東純也が簡単じゃないゴールをしっかり沈める</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="JNlPNhMt4XM";var video_start = 351;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.11.11 12:40 Mon5