ニース、生え抜きのコートジボワール代表FWゲサンと2028年まで契約延長!
2024.08.22 00:30 Thu
ニースとの契約延長にサインしたゲサン
ニースは21日、コートジボワール代表FWエヴァン・ゲサン(23)との契約を2028年6月30日まで延長したことを発表した。
新契約にサインしたゲサンは、公式サイトで以下のように喜びを語った。
「とても誇りに思うし、光栄なことだ。チームと僕の周りの両方から大きな期待が寄せられていることは知っている。僕は、さらに高い決定力を発揮し、クラブの成績に貢献できるよう、死に物狂いで働き続けるつもりだ。12歳の時に来たニースには深い愛着がある。望みと願いは、一緒に行けるところまで行くことなんだ」
12歳でニースの下部組織に入団したゲサンは、2020年1月のクープ・ドゥ・フランスのフレジュス・サン=ラファエル戦でプロデビュー。その後、2021-22シーズンはスイスのローザンヌへ、2022-23シーズンはナントへ武者修行に出されていた。
ニースに復帰した2023-24シーズンは、開幕からコンスタントに出場機会を得ると、センターフォワードの準主力として公式戦38試合に出場し、7ゴール2アシストを記録していた。
新契約にサインしたゲサンは、公式サイトで以下のように喜びを語った。
「とても誇りに思うし、光栄なことだ。チームと僕の周りの両方から大きな期待が寄せられていることは知っている。僕は、さらに高い決定力を発揮し、クラブの成績に貢献できるよう、死に物狂いで働き続けるつもりだ。12歳の時に来たニースには深い愛着がある。望みと願いは、一緒に行けるところまで行くことなんだ」
ニースに復帰した2023-24シーズンは、開幕からコンスタントに出場機会を得ると、センターフォワードの準主力として公式戦38試合に出場し、7ゴール2アシストを記録していた。
若くして才能が認められ、世代別のフランス代表に選ばれ続けていたゲサンだが、A代表には招集されず。ルーツであるコートジボワール代表を選択し、今年6月のケニア代表戦で代表デビューを飾った。
エヴァン・ゲサンの関連記事
ニースの関連記事
リーグ・アンの関連記事
記事をさがす
|
エヴァン・ゲサンの人気記事ランキング
1
ニース、生え抜きのコートジボワール代表FWゲサンと2028年まで契約延長!
ニースは21日、コートジボワール代表FWエヴァン・ゲサン(23)との契約を2028年6月30日まで延長したことを発表した。 新契約にサインしたゲサンは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「とても誇りに思うし、光栄なことだ。チームと僕の周りの両方から大きな期待が寄せられていることは知っている。僕は、さらに高い決定力を発揮し、クラブの成績に貢献できるよう、死に物狂いで働き続けるつもりだ。12歳の時に来たニースには深い愛着がある。望みと願いは、一緒に行けるところまで行くことなんだ」 12歳でニースの下部組織に入団したゲサンは、2020年1月のクープ・ドゥ・フランスのフレジュス・サン=ラファエル戦でプロデビュー。その後、2021-22シーズンはスイスのローザンヌへ、2022-23シーズンはナントへ武者修行に出されていた。 ニースに復帰した2023-24シーズンは、開幕からコンスタントに出場機会を得ると、センターフォワードの準主力として公式戦38試合に出場し、7ゴール2アシストを記録していた。 若くして才能が認められ、世代別のフランス代表に選ばれ続けていたゲサンだが、A代表には招集されず。ルーツであるコートジボワール代表を選択し、今年6月のケニア代表戦で代表デビューを飾った。 2024.08.22 00:30 Thuニースの人気記事ランキング
1
伊東欠場のスタッド・ランスがCL出場権を争うニースに惜敗…中村は終盤の決定機を生かせず【リーグ・アン】
スタッド・ランスは2日、リーグ・アン第32節でニースと対戦し0-1で敗戦した。スタッド・ランスのFW中村敬斗はフル出場、DF関根大輝は81分からプレー、MF伊東純也はケガのため欠場している。 リーグ戦3試合負けなしの13位スタッド・ランス(勝ち点33)が、チャンピオンズリーグ(CL)出場権争いの渦中にある6位ニース(勝ち点54)のホームに乗り込んだ一戦。スタッド・ランスの中村は先発出場、関根はベンチスタート、前節負傷交代の伊東はベンチ外となった。 一進一退の立ち上がりとなった中、スタッド・ランスは15分に失点する。中盤の左サイドでボールを受けたバールがボックス内へロングパスを供給すると、戻りながら対応したDFオクムと飛びだしたGKが交錯。このこぼれ球をサンソンがゴールに流し込んだ。 先制を許したスタッド・ランスは33分、コネのロングパスからDFの裏に抜け出したジョーダン・ペフォクがボックス右からハーフボレーを狙ったが、これは相手DFがブロック。さらに前半追加タイム1分には、キプレの右クロスからグバネ、中村、コネと連続でシュートを放ったが、コネのシュートはGKブルカが正面でキャッチした。 1点ビハンドで後半を迎えたスタッド・ランスは、積極的に選手を入れ替えて流れを掴みに行くと、68分に決定機。自陣中盤でのボール奪取からカウンターを仕掛けると、ディアコンからパスを受けた中村がボックス左横まで侵攻し折り返しを供給。しかし、アタンガナのシュートは枠の右に大きく外れた。 さらにスタッド・ランスは、79分にもグバネのスルーパスからボックス内に侵入した中村に決定機が訪れたが、左足で放たれたシュートはGKブルカのセーブに防がれた。 その後、81分に関根とパトリックを投入したスタッド・ランスだが、最後まで得点は奪えず、0-1でタイムアップ。スタッド・ランスは4試合ぶりの黒星で残留争いを抜け出すことができなかった。 ニース 1-0 スタッド・ランス 【ニース】 モルガン・サンソン(前15) 2025.05.03 07:00 Sat2
南野拓実がフランス大手『レキップ』の年間ベストイレブン選出! 飛躍の2年目は9ゴール6アシストで2位フィニッシュに貢献
モナコの日本代表MF南野拓実がフランス『レキップ』のベストイレブンに選出された。 パリ・サンジェルマン(PSG)の3連覇、12度目の優勝で2023-24シーズンを終えたリーグ・アン。南野が所属するモナコは2位でフィニッシュ。リール、ブレスト、ニースと続いた。 フランスの大手メディアである『レキップ』は2023-24シーズンのベストイレブンを発表。南野が左サイドハーフとして選出された。 チームとしても躍進したモナコだが、南野も苦しみ続けた1年目とは大きく変わり、2年目の今シーズンは躍動。リーグ・アンでは30試合で9ゴール6アシストを記録し、チームの2位躍進に貢献していた。 『レキップ』はシーズンを通した南野に平均「6.08」の採点をつけていた。 「シーズン好調なスタートを切ったあと、秋には低迷期を迎えた。しかし、日本人はよく挽回し、ファイティング・スピリットととても良いフィニッシュを組み合わせた」 「アディ・ヒュッター率いるチームが2位を確保するのに十分すぎるとはいえないが、9ゴール6アシストという成績でシーズンを終えた」 2年目でフランスのサッカーにも慣れ、ヒュッター監督という理解してくれる監督がいたことは大きな転機となったはず。来シーズンはチャンピオンズリーグ(CL)でもその活躍を見せてもらいたいものだ。 なお、ベストイレブンにはPSGからイタリア代表GKジャンルイジ・ドンナルンマ、モロッコ代表DFアクラフ・ハキミ、フランス代表FWキリアン・ムバッペが選出。モナコからは、南野の他に、ロシア代表MFアレクサンドル・ゴロビン、U-23フランス代表MFマゲネス・アクリウシェが選出されている。 <span class="paragraph-subtitle">◆『レキップ』選定のベストイレブン</span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/fom2024ligue1_best11_tw.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> GK ジャンルイジ・ドンナルンマ(パリ・サンジェルマン) DF アクラフ・ハキミ(パリ・サンジェルマン) ダンテ(ニース) リリアン・ブラシエ(ブレスト) メルヴァン・バール(ニース) MF ピエール・レース=メル(ブレスト) アレクサンドル・ゴロビン(モナコ) ロマン・デル・カスティージョ(ブレスト) マゲネス・アクリウシェ(モナコ) 南野拓実(モナコ) FW キリアン・ムバッペ(パリ・サンジェルマン) 2024.05.23 18:40 Thu3
スタジアムのトイレでAV撮影!? ニースが試合中にまさかの被害に
ニースが試合中に考えられない被害を受けていたようだ。フランス『レキップ』が伝えている。 当該試合は先月29日に行われたリール戦。ホームで1-0の勝利を収めた試合だが、その最中にアリアンツ・リヴェイラのトイレでまさかのAV撮影が行われていたという。 『レキップ』によれば、アマチュアによる犯行だったようだが、ニースは控訴を決断。公安局が「スタジアムで撮影されたポルノビデオについて、OGCニースによって苦情の申し立てがありました」と確認している。 なお、クラブ関係者によれば、撮影された映像の中で、女優がニースの試合中のシーンであることを明言しているようだ。 <span class="paragraph-title">【写真】スタンドで撮影された映像の一部のキャプチャ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="fr" dir="ltr">Un film porno amateur tourné dans les toilettes de l'Allianz Riviera pendant un match de l'OGC Nice, Twitter s'emballe <a href="https://t.co/fSI41KEz6e">https://t.co/fSI41KEz6e</a></p>— Nice-Matin (@Nice_Matin) <a href="https://twitter.com/Nice_Matin/status/1625481855423094784?ref_src=twsrc%5Etfw">February 14, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.02.15 20:45 Wed4
伊東純也が攻撃牽引もニースの堅守破れず…中村敬斗も途中出場のS・ランスは2戦連続ドロー【リーグ・アン】
リーグ・アン第28節、スタッド・ランスvsニースが7日にスタッド・オーギュスト・ドローヌで行われ、0-0のドローに終わった。なお、ランスのMF伊東純也はフル出場、FW中村敬斗は63分から出場した。 前節、リヨンとのアウェイゲームを1-1のドローで終えた9位のランスは、5位のニースとのトップハーフ対決で2戦ぶりの白星を狙った。この試合では伊東が[3-5-2]の2トップの一角で先発となったが、中村はベンチスタートとなった。 ボールの主導権はニースが握ったものの、積極的にボールを引き出す伊東を起点にホームのランスも効果的なカウンターからチャンスを作り出す。 12分には伊東からパスを受けたアタンガナ・エドアがペナルティアーク付近から強烈なミドルシュートを枠に飛ばすが、これはGKブルカの好守に遭う。さらに、19分には伊東の絶妙なスルーパスに抜け出したムネツィがボックス右でGKをかわして角度のないところから右足シュートを狙うが、今度は枠の左に外れた。 以降はニースが押し込む時間が続く中、ボガやブダウィらに再三のシュートを打たれるが、GKディウフやDFアブデルハミドらの身体を張った対応で凌ぐランス。伊東も守勢の際には自陣深くまで下がって献身的に守備をサポート。その後、前半終了間際には左サイドを完璧に崩されてファーに流れたボールを回収したボガに決定的なシュートを打たれるが、これは枠を外れて事なきを得た。 ゴールレスで折り返した後半は中盤での潰し合いが目立つ拮抗した展開が続いていく。前半のように決定機は与えずも、攻撃が停滞するホームチームは60分過ぎに動く。 63分、アタンガナ・エドアを下げて中村をデ・スメットと共に投入した。中村は投入直後から積極的に仕掛ける姿勢を見せると、チームも攻勢を強めてディアキテやデ・スメットが際どいシュートを放っていく。 その後も一進一退の攻防が続く中、何とかゴールをこじ開けたいホームチームは、右のタッチライン際にポジションを移した伊東の突破やクロス、カウンターからニースの堅守攻略を目指したが、後半アディショナルタイムのカドラ、コネのシュートチャンスも相手守備に阻まれた。 そして、試合は0-0のままタイムアップを迎え、ランスは2試合連続ドローとなった。 2024.04.07 23:58 Sun5