ウディネーゼ、U-19欧州選手権MVPのFWイケル・ブラーボを完全移籍で獲得!

2024.08.01 07:00 Thu
Getty Images
ウディネーゼは7月31日、レバークーゼンからU-19スペイン代表FWイケル・ブラーボ(19)を完全移籍で獲得した。契約期間は2028年6月30日までとなる。

幼少期からバルセロナのカンテラでプレーしたブラーボは、アンダー年代でゴールを量産してきた本格派のストライカー。184cmの恵まれた体躯とスピードに加え、ラ・マシア仕込みのテクニックを兼ね備える万能型だ。

2021年の夏にレバークーゼンにフリートランスファーで加入すると、U-19チームを主戦場としながらも、2021-22シーズンのブンデスリーガとDFBポカールでそれぞれ1試合ずつプレーし、ファーストチームデビューを果たしていた。
2022-23シーズンはレアル・マドリーにレンタル移籍で加入すると、レアル・マドリー・カスティージャで公式戦29試合に出場し6ゴール3アシストを記録。2023-24シーズンもレンタル延長でマドリーに残留したが、UEFAユースリーグ7試合のみの出場にとどまり、シーズン終了後にレバークーゼンに帰還していた。

また、各年代のスペイン代表に選出されてきたブラーボは、2021年11月に16歳でU-19スペイン代表デビュー。先日まで行われいたU-19欧州選手権では全試合に出場。28日に行われた決勝のU-19フランス代表戦では、チームに勢いをもたらす先制点を記録するなど、5年ぶりとなるスペインの優勝に貢献すると、個人でも大会MVPに輝いていた。

イケル・ブラーボの関連記事

U-19スペイン代表がUEFA U-19欧州選手権2024を制し、3大会ぶり12度目(※)の優勝に。優勝回数はイングランドを抜き、歴代最多だ。 28日、UEFA U-19欧州選手権2024の決勝、U-19スペイン代表vsU-19フランス代表が行われ、2-0でスペインが勝利。表題の通り、3大会ぶり12度目のチャンピ 2024.07.29 13:40 Mon
15日にUEFA U-19欧州選手権が開幕。U-19スペイン代表は、期待のストライカーが決勝ゴールを決めて白星発進だ。 ユース年代の欧州王者を決めるU-19欧州選手権。スペインは15日に男子A代表がユーロ2024優勝で欧州王者となったなか、翌16日にU-19が今大会のグループB第1節で、U-19デンマーク代表と対 2024.07.17 15:35 Wed

ウディネーゼの関連記事

セルティックの日本代表MF旗手怜央(27)だが、セリエAからの関心があるようだ。 イギリス『スコティッシュ・サン』によると、ウディネーゼが獲得に関心を持っているとのこと。旗手のプレーをチェックするため、セルティックの試合にスカウトを派遣していたという。 川崎フロンターレから2022年1月にセルティックに完全 2025.05.10 23:50 Sat
ポルトは5日、ウディネーゼからレンタル中のアルゼンチン代表DFネウエン・ペレス(24)の買い取りオプションを行使したことを発表した。契約期間は2029年6月30日までで、契約解除金は6000万ユーロ(約98億円)に設定されている。 なお、買取オプションの行使により、ポルトは移籍金として1330万ユーロ(約22億円 2025.05.06 12:00 Tue
レガ・セリエAは、21日に実施される予定だった全ての試合を延期することを発表した。 21日、バチカンはローマ教皇フランシスコの死去を発表。5週間に渡り感染症の治療を行っていた中、最近退院したものの、88歳で亡くなった。 アルゼンチンのブエノスアイレス出身で、史上初の南米出身者でもあり、史上初のイエズス会出身 2025.04.21 19:45 Mon
ミランは15日、フランス代表GKマイク・メニャンが追加検査を受け、合併症がなかったことを報告した。 メニャンは11日に行われたセリエA第32節ウディネーゼ戦に先発。後半開始7分にロングボールをクリアすべくボックス外に飛び出した際、味方のMFアレックス・ヒメネスと激しく正面衝突。頭部を痛めてピッチに倒れ込み、担架に 2025.04.16 12:00 Wed
ミランのオランダ代表MFタイアニ・ラインデルスが偉業を達成した。 ラインデルスは11日に行われたセリエA第32節ウディネーゼ戦でチーム4点目をマーク。これで今季のセリエAでのゴール数を10に伸ばした。 ミランにおいてオランダ人選手が二桁ゴールを達成したのはレジェンドのFWマルコ・ファンバステン氏(通算5度) 2025.04.12 11:30 Sat

セリエAの関連記事

新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、スポーツ・チャンネルDAZNと展開する「ABEMA de DAZN」で、2025年8月より開幕する主要な欧州サッカーリーグにおいて、日本代表選手が所属するクラブを中心とした「欧州リーグ2025-26」の試合を中継することを決定した。 今回の発表によると、リーグ・アン、 2025.08.15 17:21 Fri
ユベントスのレジェンドであるレオナルド・ボヌッチ氏(38)が来季、ユースチームの監督かファーストチームのコーチとして復帰する可能性があるようだ。イタリア『トゥットスポルト』が報じている。 ユベントスで8度のセリエA制覇に貢献したボヌッチ氏は昨季、ユベントスを退団。ウニオン・ベルリン、フェネルバフチェでプレーした後 2025.05.17 13:00 Sat
フィオレンティーナは15日、イタリア代表DFピエトロ・コムッツォ(20)との契約を2029年6月30日まで延長したことを発表した。 2019年からフィオレンティーナの下部組織に在籍するコムッツォは185cmのセンターバック。2023年10月のナポリ戦でファーストチームデビューを飾ると、今シーズンはセンターバックの 2025.05.15 21:02 Thu
マンチェスター・シティが、ミランのオランダ代表MFタイアニ・ラインデルス(26)の獲得へ動き始めた。イギリス『The Athletic』が報じている。 昨シーズン、AZから加入後すぐさまロッソネリの主力に定着したラインデルスは、今シーズンより一層存在感を高めてチームの絶対的な主軸に。 ここまでは不振のチーム 2025.05.14 19:38 Wed
セリエA懲戒委員会は13日、ユベントスのフランス人DFピエール・カルルに対し、2試合の出場停止処分を科した。 カルルは10日に行われたセリエA第36節ラツィオ戦の57分、振り上げた手が相手FWタティ・カステジャノスの顔面に直撃し、VARの末に一発退場となっていた。 残り2試合、ウディネーゼ戦とヴェネツィア戦 2025.05.14 11:30 Wed

イケル・ブラーボの人気記事ランキング

1

世はスペイン代表の黄金時代? U-19も欧州選手権制覇で新進気鋭のイケル・ブラーボが大会MVPに

U-19スペイン代表がUEFA U-19欧州選手権2024を制し、3大会ぶり12度目(※)の優勝に。優勝回数はイングランドを抜き、歴代最多だ。 28日、UEFA U-19欧州選手権2024の決勝、U-19スペイン代表vsU-19フランス代表が行われ、2-0でスペインが勝利。表題の通り、3大会ぶり12度目のチャンピオンとなった。 スペインはグループステージを1勝2分けの2位で通過。準決勝で前回王者・U-19イタリア代表を1-0と延長戦の末に下し、決勝はグループステージで2-2と引き分けたフランスとの再戦に。 41分、レバークーゼンで今季トップ昇格の現世代エース、FWイケル・ブラーボ(19)が先制点を叩き込み、68分にはオウンゴールで追加点。守備ではフランスを最後まで抑え込んだ。 大会MVPは先制点のブラーボ。 バルセロナの下部組織で育ったストライカーは、昨季まで2年間のレアル・マドリーへのレンタル移籍を経て、今夏レバークーゼンに帰還。新シーズンはシャビ・アロンソ監督率いるトップチームでの活躍が期待される19歳だ。 世はスペイン代表の黄金時代か。 昨年は女子スペイン代表がワールドカップ(W杯)初優勝で世界女王となり、男子代表は今夏のユーロ2024制覇で欧州王者に。そこにU-19も欧州制覇で続いた格好だ。 (※)大会名称がFIFAユーストーナメント、U-18欧州選手権の時代を含めて優勝12回。U-19欧州選手権となってからは優勝9回(歴代最多) ◆U-19スペイン代表の今大会 GS第1節 vs U-19デンマーク代表 2-1 GS第2節 vs U-19トルコ代表 1-1 GS第3節 vs U-19フランス代表 2-2 準決勝 vs U-19イタリア代表 1-0(延長) 決勝 vs U-19フランス代表 2-0 2024.07.29 13:40 Mon
2

A代表に続けるか…U-19欧州選手権開幕でスペイン白星発進、レバークーゼンでトップ昇格のイケル・ブラーボが決勝点

15日にUEFA U-19欧州選手権が開幕。U-19スペイン代表は、期待のストライカーが決勝ゴールを決めて白星発進だ。 ユース年代の欧州王者を決めるU-19欧州選手権。スペインは15日に男子A代表がユーロ2024優勝で欧州王者となったなか、翌16日にU-19が今大会のグループB第1節で、U-19デンマーク代表と対戦した。 試合は90分間でデンマークにシュート「21」本を浴び、スペインは「12」本。 ポゼッションも終始譲り、1-1で迎えた77分には、アトレティコ・マドリーB所属のMFラヤネ・ベライド(19)が2枚目警告で退場してしまうなど、苦しい戦いとなった。 それでも直後の79分、ボックス右で巧みにポケットを取ったFWイケル・ブラーボ(19)が右足シュートを突き刺し、勝ち越し点に。スペインがデンマークを2-1と撃破し、白星発進だ。 ブラーボはバルセロナのカンテラで育ち、16歳でレバークーゼンへ。昨季まで2年間はレアル・マドリーの下部組織へレンタル移籍も、買い取り交渉は進まず、24-25シーズンからレバークーゼンに復帰。そしてシャビ・アロンソ監督率いるファーストチームへ昇格となる。 スペインは初戦勝利でB組首位。20日にU-19トルコ代表、23日にU-19フランス代表と対戦し、最終的には3大会ぶり12度目となる優勝を目指す。 ちなみに、前回大会優勝のU-19イタリア代表も、初戦でU-19ノルウェー代表を2-1と撃破し、連覇へ好発進。ミラン所属の逸材MFケビン・ゼロリ(19)が決勝点を決めている。 2024.07.17 15:35 Wed
3

ウディネーゼ、U-19欧州選手権MVPのFWイケル・ブラーボを完全移籍で獲得!

ウディネーゼは7月31日、レバークーゼンからU-19スペイン代表FWイケル・ブラーボ(19)を完全移籍で獲得した。契約期間は2028年6月30日までとなる。 幼少期からバルセロナのカンテラでプレーしたブラーボは、アンダー年代でゴールを量産してきた本格派のストライカー。184cmの恵まれた体躯とスピードに加え、ラ・マシア仕込みのテクニックを兼ね備える万能型だ。 2021年の夏にレバークーゼンにフリートランスファーで加入すると、U-19チームを主戦場としながらも、2021-22シーズンのブンデスリーガとDFBポカールでそれぞれ1試合ずつプレーし、ファーストチームデビューを果たしていた。 2022-23シーズンはレアル・マドリーにレンタル移籍で加入すると、レアル・マドリー・カスティージャで公式戦29試合に出場し6ゴール3アシストを記録。2023-24シーズンもレンタル延長でマドリーに残留したが、UEFAユースリーグ7試合のみの出場にとどまり、シーズン終了後にレバークーゼンに帰還していた。 また、各年代のスペイン代表に選出されてきたブラーボは、2021年11月に16歳でU-19スペイン代表デビュー。先日まで行われいたU-19欧州選手権では全試合に出場。28日に行われた決勝のU-19フランス代表戦では、チームに勢いをもたらす先制点を記録するなど、5年ぶりとなるスペインの優勝に貢献すると、個人でも大会MVPに輝いていた。 2024.08.01 07:00 Thu

ウディネーゼの人気記事ランキング

1

ヒザ負傷で2年もの間戦列を離れているデウロフェウ、ウディネーゼとの契約を解除

ウディネーゼは16日、元スペイン代表FWジェラール・デウロフェウ(30)との契約を双方合意の下で解除したことを発表した。 デウロフェウは2023年1月、サンプドリア戦で右ヒザの負傷を再発。2020年3月には同箇所の前十字靭帯断裂と半月板損傷の大ケガを負っていた中、軟骨感染症もあって復帰が阻まれていた。 1年前には引退も示唆していたデウロフェウだが、状態は良くなっているようでウディネーゼとの契約は解消したものの、復帰に前向きな姿勢を見せている。 「僕はひどい時期を過ごしてきた。2年前のサンプドリア戦で負傷を再発させ、手術後に軟骨感染症を患った。軟骨となると硬くなって骨同士が削り合い、通常のケガを超えた状態になった。2年間、僕は生物学を超えた何かと戦っていた。今は数カ月前より良くなっていて様子を見ているところだ。ウディネーゼとは素晴らしい関係を築いてきた。サポートしてくれたし、僕を待ってくれていたことは大きな価値あることだった。いつか復帰できたらウディネーゼのために、僕を助けてくれた人たちのためにプレーするのは間違いない。契約を解消することで合意したけど、特別な関係は続くよ」 ウディネーゼはデウロフェウの負傷が再発した最中の2023年7月に2026年6月まで契約を延長していた。 2025.01.17 12:00 Fri
2

ムッソ放出のウディネーゼ、ヴェローナGKシルベストリを獲得

ウディネーゼは20日、ヴェローナのイタリア人GKマルコ・シルベストリ(30)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2024年6月までの3年間となっている。移籍金は230万ユーロ(約3億円)とのことだ。 モデナでプロデビューを飾ったシルベストリは、キエーボへの完全移籍を経て、レッジーナ、パドヴァ、カリアリとレンタルで移籍し、2014年にリーズへ完全移籍。そして2017年にヴェローナへ完全移籍し、正GKとして活躍していた。 ウディネーゼではこれまで守護神を務めていたアルゼンチン代表GKフアン・ムッソがアタランタに完全移籍し、新守護神を探していた。 2021.07.21 07:00 Wed
3

ウディネーゼがカンナバーロ監督の後任決定…今年4月までレギア・ワルシャワ率いたランジャイック氏に

ウディネーゼは14日、コスタ・ランジャイック氏(53)の監督就任を発表した。 ランジャイック氏は母国ドイツで指導者キャリアを歩み出し、デュイスブルクやカイザースラウテルン、1860ミュンヘンなどで監督を歴任。2017年11月からはポーランドに渡り、ポゴン・シュチェチンの指揮を挟み、2022年夏からレギア・ワルシャワを率いた。 レギア・ワルシャワでは1年目にポーランドカップを制し、2023年のポーランド・スーパーカップも優勝。今季もレギア・ワルシャワでスタートしたが、今年4月に解任され、フリーだった。 ウディネーゼでは今年4月からファビオ・カンナバーロ監督(50)が指揮。セリエAで降格危機に瀕するチームを見事に残留の15位フィニッシュに導いたが、自身のインスタグラムで退任を表明していた。 2024.06.14 16:35 Fri
4

3バック変更ミラン、ウディネーゼに4発無失点快勝【セリエA】

ミランは11日、セリエA第32節でウディネーゼとのアウェイ戦に臨み、4-0で快勝した。 前節フィオレンティーナ戦を2点差を追いついてのドローとした9位ミラン(勝ち点48)は、ウォーカーの負傷や試合の入りのまずさを改善すべく3バックに変更。[3-4-3]の最前線にはヨビッチが入った。 11位ウディネーゼ(勝ち点40)に対し、開始20秒、ロングボールの流れからルーズボールを拾ったボックス内のラインデルスがGKと一対一の決定機。いきなりのビッグチャンスだったが、シュートはGKオコイェにセーブされた。 良い入りとしたミランは重心を下げながらウディネーゼにボールを持たせる展開とする中、縦に早い攻撃で牽制。なかなかシュートには繋がらなかったが、序盤の課題を無失点で切り抜け、ウディネーゼにも好機を許さず時間を進めていく。 33分にはカウンターからピンチもGKメニャンとガッビアが好守で凌ぐと、42分に先制する。フォファナが高い位置でボールを奪って右サイドを持ち上がり、横パス。ペナルティアーク中央のレオンがダイレクトで蹴り込んだ。 さらに45分、ミランが一気に突き放す。プリシックの左CKからヘディングを狙ったパブロビッチの右肩に当たったボールがうまくゴールに吸い込まれた。 2点をリードして迎えた後半、前がかるウディネーゼに対してミランはカウンターを狙って牽制。52分にはGKメニャンがアレックス・ヒメネスと衝突してが負傷交代するアクシデントがあった中、66分にはCKの流れからピンチもルッカのシュートミスに救われた。 すると74分に決定的な3点目。エイブラハムの落としを受けたテオ・エルナンデスが左サイドを独走。ボックス左まで持ち上がり強烈なシュートを突き刺した。 そして81分、ロングカウンターの流れからエイブラハム、レオンと繋いで最後はラインデルスが仕留め4点目を挙げた。 85分にもカウンターからプリシックの放ったシュートがネットを揺らしたが、エイブラハムがゴール前で触れていたことでオフサイド判定に。 それでも4-0で快勝し、3試合ぶりの白星、8試合ぶりの無失点勝利としている。 ウディネーゼ 0-4 ミラン 【ミラン】 ラファエル・レオン(前42) ストラヒニャ・パブロビッチ(前45) テオ・エルナンデス(後29) タイアニ・ラインデルス(後36) 2025.04.12 06:05 Sat
5

40歳の元イタリア代表FWクアリアレッラが引退の意向を表明… 夏のサンプドリア退団以降フリーの状態続く

元イタリア代表FWファビオ・クアリアレッラ(40)が現役引退の意向を表明したようだ。イタリア『スカイ・スポーツ』が伝えた。 トリノでプロデビューを飾り、その後はウディネーゼやナポリ、ユベントスなど国内のクラブを渡り歩いたクアリアレッラ。2016年2月からは在籍2度目のサンプドリアでプレーし、2022-23シーズンにはフィールドプレーヤーとしてセリエA史上5人目の通算550試合出場の偉業を達成したが、シーズンを終えると契約満了によりセリエBへ降格したチームから退団していた。 以来フリーの状況が続いていたクアリアレッラは、イベントに出席した際に『スカイ・スポーツ』にコメント。もうプレーできる状態にないと明かした。 「もう辞めたのか? 必然的にそうならざるを得なくなってしまった。僕はフリーだが、ピッチに立つことができないほどのフィジカルコンディションなんだ」 「確かに常に夢がある。1つはサッカー界にとどまり、自分に合った役割を理解することだ。どの道を進むべきか考えるための時間はたっぷりある」 昨シーズンのクアリアレッラはケガによる欠場もありながら公式戦25試合で1ゴール1アシストを記録。キャリア通算ではクラブレベルで717試合238ゴールを記録していた。 2023.11.19 20:20 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly