快勝で3連勝のマドリーが首位堅持! ロドリゴ5戦連発にブラヒム・ディアスとクロースの超絶連携弾【ラ・リーガ】
2023.12.03 04:39 Sun
ラ・リーガ第15節、レアル・マドリーvsグラナダが2日にサンティアゴ・ベルナベウで行われ、ホームのマドリーが2-0で快勝した。
前節、カディスに3-0の快勝を収めジローナを抜いて首位を奪還したマドリーは、19位に沈むグラナダとのホームゲームでリーグ3連勝を狙った。直近のチャンピオンズリーグ(CL)のナポリ戦をロドリゴの公式戦4試合連続ゴール、ニコ・パスのトップチーム初ゴールなどで4-2と逆転勝利したエル・ブランコは、グループステージ5連勝で首位通過を確定。その勢いに乗って臨んだホームゲームでは先発1人を変更。セバージョスに代えてホセルを起用した。
立ち上がりからマドリーが押し込む入りとなったなか、守勢のグラナダにいきなりのアクシデント発生。GKラウール・フェルナンデスの負傷によって控えGKフェレイラが11分に投入された。
ラウール・フェルナンデスの治療や交代による数分間の中断を経て仕切り直しとなったなか、引き続き相手を押し込みながらもなかなかフィニッシュまで持ち込めないマドリー。
それでも、前半半ば過ぎに見事なコンビプレーからゴールをこじ開ける。26分、ボックス手前右でボールを持ったブラヒム・ディアスが中央のクロースにボールを預けてゴール前のスペースへ走り込むと、ゴール前の密集を抜く極上のリターンパスが供給される。ここでブラヒム・ディアスはGKとの一対一を冷静に制した。
結局、1点リードで試合を折り返したマドリーはカルバハルを下げてハーフタイム明けにルーカス・バスケスを投入。後半も引き続き相手陣内で押し込む展開を作ったなか、早い時間帯に追加点を奪った。
57分、相手陣内左サイドのメンディからの横パスを中央のホセルがワンタッチでボックス左のスペースに流すと、相手と競り合いながら抜け出したブラヒム・ディアスが丁寧な折り返し。ゴール前のベリンガムのシュートは相手GKのビッグセーブに阻まれたが、ゴール右でこぼれに反応したロドリゴが強烈な右足シュートを突き刺した。
ロドリゴの公式戦5試合連続ゴールでグラナダの気勢を完全に削いだマドリーは、以降もゴールに貪欲なベリンガムやバルベルデといった中盤の選手が決定機に絡んでいく。また、アンチェロッティ監督は今後の連戦を睨んで、ホセルを下げてコンディションを上げさせたいセバージョスを後半半ばにピッチへ送り出す。
後半終盤にかけてはマドリーがゲームコントロール優先の戦い方にシフトしたことで、試合はややクローズな展開に。
そのなかで最終盤には殊勲のゴールスコアラー2人を下げてゴンサロ・ガルシア、ニコ・パスのカンテラーノ2人を投入したホームチームは、相手のシュートを1本に抑え込む危なげないゲーム運びできっちり試合を終わらせた。
この結果、スコア以上の内容の差を見せつけたエル・ブランコがリーグ3連勝を達成し、今節先に試合を戦ったジローナが勝利した状況できっちり首位をキープしている。
前節、カディスに3-0の快勝を収めジローナを抜いて首位を奪還したマドリーは、19位に沈むグラナダとのホームゲームでリーグ3連勝を狙った。直近のチャンピオンズリーグ(CL)のナポリ戦をロドリゴの公式戦4試合連続ゴール、ニコ・パスのトップチーム初ゴールなどで4-2と逆転勝利したエル・ブランコは、グループステージ5連勝で首位通過を確定。その勢いに乗って臨んだホームゲームでは先発1人を変更。セバージョスに代えてホセルを起用した。
立ち上がりからマドリーが押し込む入りとなったなか、守勢のグラナダにいきなりのアクシデント発生。GKラウール・フェルナンデスの負傷によって控えGKフェレイラが11分に投入された。
それでも、前半半ば過ぎに見事なコンビプレーからゴールをこじ開ける。26分、ボックス手前右でボールを持ったブラヒム・ディアスが中央のクロースにボールを預けてゴール前のスペースへ走り込むと、ゴール前の密集を抜く極上のリターンパスが供給される。ここでブラヒム・ディアスはGKとの一対一を冷静に制した。
良い時間帯に先制に成功したマドリーは以降も相手陣内でのプレーを継続。失点後も大きく変えないグラナダの粘りの守備に遭うなか、前半終了間際にはボックス内でフリーとなったベリンガム、ホセルの連続シュートで2点目に迫ったが、いずれもわずかに枠を捉え切れなかった。
結局、1点リードで試合を折り返したマドリーはカルバハルを下げてハーフタイム明けにルーカス・バスケスを投入。後半も引き続き相手陣内で押し込む展開を作ったなか、早い時間帯に追加点を奪った。
57分、相手陣内左サイドのメンディからの横パスを中央のホセルがワンタッチでボックス左のスペースに流すと、相手と競り合いながら抜け出したブラヒム・ディアスが丁寧な折り返し。ゴール前のベリンガムのシュートは相手GKのビッグセーブに阻まれたが、ゴール右でこぼれに反応したロドリゴが強烈な右足シュートを突き刺した。
ロドリゴの公式戦5試合連続ゴールでグラナダの気勢を完全に削いだマドリーは、以降もゴールに貪欲なベリンガムやバルベルデといった中盤の選手が決定機に絡んでいく。また、アンチェロッティ監督は今後の連戦を睨んで、ホセルを下げてコンディションを上げさせたいセバージョスを後半半ばにピッチへ送り出す。
後半終盤にかけてはマドリーがゲームコントロール優先の戦い方にシフトしたことで、試合はややクローズな展開に。
そのなかで最終盤には殊勲のゴールスコアラー2人を下げてゴンサロ・ガルシア、ニコ・パスのカンテラーノ2人を投入したホームチームは、相手のシュートを1本に抑え込む危なげないゲーム運びできっちり試合を終わらせた。
この結果、スコア以上の内容の差を見せつけたエル・ブランコがリーグ3連勝を達成し、今節先に試合を戦ったジローナが勝利した状況できっちり首位をキープしている。
レアル・マドリーの関連記事
ラ・リーガの関連記事
|
レアル・マドリーの人気記事ランキング
1
ジダン家4男エリアスがベティスのカンテラに移籍へ…
レアル・マドリーのカンテラに在籍するU-19フランス代表DFエリアス・ジダン(18)が、レアル・ベティスに移籍する見込みだ。スペイン『レレボ』が報じている。 マドリーで選手、監督として輝かしいキャリアを築いたジネディーヌ・ジダン氏を父親に持つエリアスは、ジダン家4兄弟の末っ子。現在はレアル・マドリー・カスティージャに在籍するMFテオ・ジダンと共にエル・ブランコのカンテラに在籍している。 194㎝の左利きの大型DFはフベニールA(U-19チーム)で左サイドバック、センターバックを主戦場にプレー。恵まれた体躯に強靭なフィジカル、攻撃性能を有する18歳DFはU-19フランス代表に招集されているように、その才能を評価されている。 しかし、フベニールAを率いるアルバロ・アルベロア監督からの評価は今一つなようで、今後に向けて世界屈指の名門でのファーストチーム昇格は厳しい模様だ。 そういった事情もあり、エリアスはベティスのカンテラに移籍することを決断。よりファーストチーム昇格のハードルが低いアンダルシアの名門でプリメーラデビューを目指すことになる。 2024.01.08 07:00 Mon2
ノルウェー代表で定位置と背番号を譲った後輩…セルロートが5歳年下ハーランドをラ・リーガに勧誘?「適応間違いなし」
ビジャレアルのノルウェー代表FWアレクサンダー・セルロートが、マンチェスター・シティの同代表FWアーリング・ハーランドについて語った。 今季ラ・リーガ14得点、公式戦17得点のセルロート。過去2年のレアル・ソシエダ時代を上回るペースでネットを揺らす195cmストライカーだ。 当然、この活躍からノルウェーを代表するセンターフォワードなのは確か。しかし、ノルウェー代表には当代屈指のゴールマシーン・ハーランドがおり、A代表通算53試合18得点セルロートは左右どちらかのウイングが“守備位置”となる。 このように、ハーランドがいることで、ノルウェー代表だと本職ではないポジションを任されるセルロート。それでもスペイン『Relevo』のインタビューでは、ハーランドとの良い関係性を語る。 「アーリングとはとても仲が良いよ。もう5年くらいノルウェー代表で一緒だしね。彼は天性のリーダー的な部分を持つんだ。どちらかと言えば、陰から人知れずチームを支えるタイプかな。全てを口に出して引っ張るのではなく、黙々と率先して行動することができる」 数年前には、当時20歳そこそこで台頭してきたハーランドに、ノルウェー代表で背番号「9」を譲ったセルロート。 「彼はあの時すでにフットボーラーとして“ブランド”が出来上がっていたからね。NIKEとの繋がりも考えればピッタリだろう(笑) 彼のほうから『9が欲しい』って来たから、僕は11にしたんだ」 その一方、ハーランドは昨季があまりに強烈だったためか、最近は得点ペースの鈍化が指摘される。この件についてセルロートは、同じFWとして少しばかり不快感を抱いている様子だ。 「彼が自らの個人賞をチームの戦績より優先させているとでも? 僕の知る彼はそうじゃないし、もしそうだとしても口には出さない」 また、将来のレアル・マドリー行きが噂され続けていることについては歓迎。スペインサッカーへの適応も問題ないだろうとした。 「イングランドもドイツもスペインもそんなに異なるサッカーじゃない。リーグの特色をつけたがる人々が私見を言っているに過ぎないんだ。アーリングも間違いなくスペインにフィットする。選手からチームへ、チームから選手へ、お互いに適応の努力をすれば、適応できないなんてあり得ない」 2024.04.19 16:20 Fri3
「今年もやってる」「めっちゃきつそう」レアル・マドリーの練習に今季も特別なマスクが登場!装着してのトレーニング姿に「特殊部隊みたいだ」
レアル・マドリーの選手たちが今年も練習で特別なマスクを着用している。 2022-2023シーズンはラ・リーガで2位、チャンピオンズリーグ(CL)でベスト4、コパ・デル・レイで優勝という成績だったマドリー。夏のプレシーズンではサッカー・チャンピオンズ・ツアーに臨み、2勝2敗という成績だった。 12日にはラ・リーガの開幕戦となるアスレティック・ビルバオ戦を控えている中、マドリーの練習場に秘密兵器が導入された。 選手たちが着用したのは、酸素供給を制限する機能があり高地トレーニングと同じ効果を得られるというマスク。外見はかなり仰々しく、マスクをつけながら集団でトレーニングを行う姿はさながら何かの施設のようだ。 その光景には、SNS上のファンからも「特殊部隊みたいだ」、「今年もやってるな」、「めっちゃきつそう」、「近未来感ある」と注目が集まっていた。 このマスクはマドリーのフィジカルコーチを務めるアントニオ・ピントゥス氏が導入。2021-22シーズンや昨シーズンにも選手たちは練習時に着用しており、今年も開幕直前に導入されることとなった。 開幕戦で早速その効果は発揮されるか。 <span class="paragraph-title">【動画】見た目がカッコイイ!レアル・マドリーが特別なマスクをつけてトレーニング</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="es" dir="ltr"> ¡Trabajando duro! <a href="https://twitter.com/hashtag/RMCity?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#RMCity</a> <a href="https://t.co/ZbDOGN3gxq">pic.twitter.com/ZbDOGN3gxq</a></p>— Real Madrid C.F. (@realmadrid) <a href="https://twitter.com/realmadrid/status/1688848776218435584?ref_src=twsrc%5Etfw">August 8, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.08.09 19:35 Wed4
「ロナウドよりもベイル」元マドリーのドクターが見解「彼は最高のアスリート」
元レアル・マドリーのドクターが最高のアスリートについて言及した。 世界最高峰のアスリートは誰かと問われれば、ユベントスのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドの名を挙げる人は多いだろう。36歳となった今でも、強さ、ジャンプ力、スピードをすべて信じられないほどのレベルで備えた見本のような肉体を誇っている。 C・ロナウドは息子がポテトチップスを食べてコカ・コーラを飲んでいるのを見ると、いい気分にはならないようで、自身も先日のユーロ2020の記者会見では目の前のコーラを退けるなど、印象的な行動もとっていた。 だが、元マドリーのドクター、ヘスス・オルモ氏の考えは少々異なる様子。オルモ氏はC・ロナウドよりもレアル・マドリーのウェールズ代表FWガレス・ベイルの方がより完全なアスリートであると信じているようだ。スペイン『イデアル』に次のように語っている。 「サッカー選手の身体的パフォーマンスレベルは、他のオリンピック選手とはかけ離れている」 「ただ、今はセルヒオ・ラモスのように近づいている選手も居る。ルーカス・バスケス、クリスティアーノ・ロナウドもだ。ケイロル(・ナバス)は驚異的な瞬発力があり、(ダニエル・)カルバハルは素晴らしいコンディションを持てている」 「ただ、おそらく私が見た中で最高のアスリートはガレス・ベイルだ」 「彼はどんなスポーツでも優れた能力をできる生まれながらのアスリートだ。彼は特異な遺伝学と運動能力を持っていて、技術的な能力もある」 「パフォーマンスがあってのことだが、彼はあらゆる状況から生じるすべての面で私に最も感銘を与えた人物だ」 ベイルはマドリー時代の2017年にレアル・ソシエダ戦で75メートルを独走してのゴールを挙げ、その際に時速22マイル(約35km)というクレイジーな最高速度を記録している。かつて痩せた子供だったベイルが何年もかけて肉体の構築に取り組んできたため、オルモ氏は感銘を受けているのだろう。 <span class="paragraph-title">【写真】あなたはどっち派?!C・ロナウドとベイルの筋肉美</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Gareth Bale's legs <a href="https://t.co/sWUddWmodR">pic.twitter.com/sWUddWmodR</a></p>— bob mortimer (@RealBobMortimer) <a href="https://twitter.com/RealBobMortimer/status/886531195214995456?ref_src=twsrc%5Etfw">July 16, 2017</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Recovery time! <a href="https://t.co/1NduH6HkFi">pic.twitter.com/1NduH6HkFi</a></p>— Cristiano Ronaldo (@Cristiano) <a href="https://twitter.com/Cristiano/status/1367191022963425283?ref_src=twsrc%5Etfw">March 3, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.08.04 19:15 Wed5