ブルガリア代表、国内実績豊富なイリアン・イリエフ氏を新監督に招へい

2023.11.02 07:00 Thu
Getty Images
ブルガリアサッカー連盟(BFS)は1日、ブルガリア人指揮官のイリアン・イリエフ氏(55)を同代表の新監督に招へいした。契約期間は2026年6月までとなっている。

ブルガリア代表では、10月27日に2022年7月から指揮を執っていたムラデン・クルスタイッチ監督(48)を成績不振で解任していた。

現役時代はブルガリア代表としても活躍したイリエフ氏は、2003-04シーズンにチェルノ・モレ・ヴァルナで現役を引退すると、翌シーズンから同クラブの監督に就任。
その後、PFCベロエやレフスキ・ソフィア、ロコモティフ・プロヴディフなど主に国内クラブで指揮官を歴任。2017年12月からは古巣チェルノ・モレ・ヴァルナの指揮官に復帰しており、2024年6月まではブルガリア代表監督を兼任するとのことだ。

ムラデン・クルスタイッチの関連記事

ブルガリアサッカー連盟(BFS)は26日、セルビア人指揮官ムラデン・クルスタイッチ監督(48)の解任を発表した。 BFSは公式サイトで「ユーロ2024予選で足のいく結果を残せなかったことで、2024年に満了するはずだったクルスタイッチ監督との契約を解消した」と解任の理由を説明。 セルビア代表やイスラエルの強 2023.10.27 00:30 Fri
ブルガリアサッカー連盟(BFS)は21日、セルビア人のムラデン・クルスタイッチ氏(48)をブルガリア代表の新監督に任命したことを発表した。 ブルガリア代表では、先月5日に行われたUEFAネーションズリーグ2022-23のリーグC・グループ4第2節でジョージア代表戦で大敗を喫したことで、同7日にヤセン・ペトロフ監督 2022.07.22 02:00 Fri
セルビアサッカー連盟(FSS)は14日、リュビシャ・トゥンバコビッチ監督(68)の退任を発表した。なお、後任に関しては年末までに発表するとのことだ。 トゥンバコビッチ監督は、2019年7月に解任されたムラデン・クルスタイッチ前監督の後任としてセルビア代表の指揮官に就任。1勝1分け1敗と低迷していたユーロ2020予 2020.12.15 07:00 Tue
セルビアサッカー協会(FSS)は1日、セルビア代表の新指揮官としてリュビシャ・トゥンバコビッチ氏(66)の招へいを発表した。契約期間はユーロ2020本大会終了までとなる。 セルビア代表では2017年10月からチームを率いてきたムラデン・クルスタイッチ前監督(45)が、ユーロ2020予選での3戦で1勝1分け1敗とい 2019.07.02 13:14 Tue
セルビアサッカー連盟(FSS)は13日、ムラデン・クルスタイッチ監督(45)との契約を双方合意の下、解消したことを発表した。 現役時代にシャルケなどでセンターバックとして活躍したクルスタイッチ監督は2017年10月にスラヴォルユブ・ムスリン前監督の後を受けて、アシスタントコーチから暫定監督に昇格。2018年ロシア 2019.06.14 05:18 Fri

ブルガリアの関連記事

北アイルランド代表のマイケル・オニール監督が、スタジアムのピッチに苦言を呈した。イギリス『BBC』が伝えた。 8日、UEFAネーションズリーグ(UNL)2024-25のリーグC・グループ3のブルガリア代表vs北アイルランド代表が行われた。 試合は40分にGKベイリー・ピーコック=ファーレルのパスミスを見逃さ 2024.09.09 12:50 Mon
セルビア代表を率いるドラガン・ストイコビッチ監督がユーロ出場権獲得を喜んだ。 19日、ユーロ2024予選が行われ、セルビア代表はホームにブルガリア代表を迎えた。 グループ2位で最終節を迎えたセルビア。未勝利で最下位のブルガリアをホームに迎えたが苦しい展開となる。 17分に右CKからのクロスがゴール前で 2023.11.20 19:50 Mon
19日、ユーロ2024予選が行われ、セルビア代表が出場権を獲得した。 かつて名古屋グランパスで選手、監督として活躍したドラガン・ストイコビッチ監督が率いるセルビア。カタール・ワールドカップ(W杯)にも出場したチームだったが、1勝もあげられずにグループステージで敗退していた。 ユーゴスラビア代表、そしてセルビ 2023.11.20 18:20 Mon
ブルガリアサッカー連盟(BFS)は26日、セルビア人指揮官ムラデン・クルスタイッチ監督(48)の解任を発表した。 BFSは公式サイトで「ユーロ2024予選で足のいく結果を残せなかったことで、2024年に満了するはずだったクルスタイッチ監督との契約を解消した」と解任の理由を説明。 セルビア代表やイスラエルの強 2023.10.27 00:30 Fri
元ブルガリア代表FWのディミタール・ベルバトフ氏が衰えぬテクニックを披露した。 現役時代は柔らかいトラップ技術と巧みなシュートスキル、決定力を武器に、トッテナムやマンチェスター・ユナイテッドなどで活躍したベルバトフ氏。2010-11シーズンにはプレミアリーグ得点王にも輝き、ブルガリア代表の最多得点記録保持者でもあ 2023.07.31 21:45 Mon

記事をさがす

ムラデン・クルスタイッチの人気記事ランキング

1

ユーロ2024予選で低迷のブルガリア代表がクルスタイッチ監督を解任

ブルガリアサッカー連盟(BFS)は26日、セルビア人指揮官ムラデン・クルスタイッチ監督(48)の解任を発表した。 BFSは公式サイトで「ユーロ2024予選で足のいく結果を残せなかったことで、2024年に満了するはずだったクルスタイッチ監督との契約を解消した」と解任の理由を説明。 セルビア代表やイスラエルの強豪マッカビ・テルアビブなどで監督を歴任したクルスタイッチ監督は、2022年7月にブルガリア代表の監督に就任。これまで12試合を指揮し3勝3分け6敗の成績を残していたが、ユーロ2024予選では6試合を終えて2分け4敗で最下位に沈んでいた。 なお、ブルガリア代表のテクニカルディレクターを務めるイワン・イワノフ氏は、11月1日に新監督を発表すると明かしている。 2023.10.27 00:30 Fri
2

ユーロ出場を逃したセルビア代表、トゥンバコビッチ監督の退任を発表

セルビアサッカー連盟(FSS)は14日、リュビシャ・トゥンバコビッチ監督(68)の退任を発表した。なお、後任に関しては年末までに発表するとのことだ。 トゥンバコビッチ監督は、2019年7月に解任されたムラデン・クルスタイッチ前監督の後任としてセルビア代表の指揮官に就任。1勝1分け1敗と低迷していたユーロ2020予選では、就任後の5試合で3勝1分け1敗と立て直すもグループ3位でプレーオフへ。 そのプレーオフでは、準決勝でノルウェー代表を下して決勝進出。しかし、11月12日に行われた決勝のスコットランド戦ではPK戦で敗戦。ユーロ2020の出場を逃していた。 また、11月18日に終了したUEFAネーションズリーグ2020-21のグループリーグは、1勝3分け2敗の3位に終わり、リーグB残留となっていた。 2020.12.15 07:00 Tue
3

ユーロ2020予選で不調のセルビア代表、クルスタイッチ監督との契約を解消

セルビアサッカー連盟(FSS)は13日、ムラデン・クルスタイッチ監督(45)との契約を双方合意の下、解消したことを発表した。 現役時代にシャルケなどでセンターバックとして活躍したクルスタイッチ監督は2017年10月にスラヴォルユブ・ムスリン前監督の後を受けて、アシスタントコーチから暫定監督に昇格。2018年ロシア・ワールドカップではコスタリカ代表に勝利したものの、ブラジル代表とスイス代表に敗れ、グループステージ敗退に終わっていた。 その後のUEFAネーションズリーグ2018-19ではリーグC・グループ4で首位となり、リーグBへの昇格を決めたが、ユーロ2020予選では3試合を終えて1勝1分け1敗と躓いた。とりわけ今月7日に行われたウクライナ代表戦では0-5と惨敗していた。 2019.06.14 05:18 Fri

ブルガリアの人気記事ランキング

1

ユーロ2024予選で低迷のブルガリア代表がクルスタイッチ監督を解任

ブルガリアサッカー連盟(BFS)は26日、セルビア人指揮官ムラデン・クルスタイッチ監督(48)の解任を発表した。 BFSは公式サイトで「ユーロ2024予選で足のいく結果を残せなかったことで、2024年に満了するはずだったクルスタイッチ監督との契約を解消した」と解任の理由を説明。 セルビア代表やイスラエルの強豪マッカビ・テルアビブなどで監督を歴任したクルスタイッチ監督は、2022年7月にブルガリア代表の監督に就任。これまで12試合を指揮し3勝3分け6敗の成績を残していたが、ユーロ2024予選では6試合を終えて2分け4敗で最下位に沈んでいた。 なお、ブルガリア代表のテクニカルディレクターを務めるイワン・イワノフ氏は、11月1日に新監督を発表すると明かしている。 2023.10.27 00:30 Fri
2

雄姿を見せたブルガリア主将、人種差別撲滅へ思いの丈を語る

ユーロ2020予選のイングランド代表戦で人種差別に対する勇敢な姿勢が注目を浴びたブルガリア代表FWイベリン・ポポフが、その背景と人種差別に対する思いを語っている。イギリス『デイリー・メール』が伝えた。 14日に行われたブルガリア代表vsイングランド代表。イングランドが6-0と大勝を収めた一方で、試合はブルガリアサポーターによる人種差別行為で2度に渡って一時中断する事態となっていた。 その試合で耳目を集めたのがブルガリア代表キャプテンのポポフだ。同選手は自国のサポーターに向かって直接人種差別を止めるよう訴えた。 そんなポポフが試合後、『デイリー・メール』などイングランドメディアの取材に応じて、人種差別に対する思いの丈を語った。 「ハーフタイム中に僕が彼ら(ブルガリアサポーター)と話し合うのは重要なことだった。これは協会やイングランドを含めた全員にとっての大きな問題だからね。もし彼らがもっと酷い言葉を続けていたら試合は終わっていただろう」 「イングランド選手たちが僕にああするよう言ってきたかって? いいや。僕たちは11人同士で戦ってるんだ。肌の色なんて関係ない。僕たちは皆同じだ。大きな家族なんだ。僕らがひとつになればこれらの悪い流れを断ち切ることが出来る」 「彼らが怒るのは無理ないよ。僕らは前半に0-4で負けていたのだからね。『話しかけんじゃねえ』って言われちゃったよ」 「でも話し合いをすればみんな分かってくれる。このような試合になってほしくない。僕たち自身や協会、国にとって良くないことだから」 「絶対に止めなければならない。僕たちは様々な国籍の選手が在籍するルドゴレツの様なチームだけど、ブルガリアのリーグでは今回のような問題は聞いたことがない。多くのファンがイングランドサッカーのファンでありサポーターなのに、どうしてこのようなことが起こってしまったんだろう」 2019.10.16 14:45 Wed
3

ブルガリア代表新監督にフブチェフ氏が就任…94年アメリカW杯ではブルガリアの躍進に貢献

▽ブルガリアサッカー連盟(BFU)は28日、ブルガリア代表新監督にペタル・フブチェフ氏(52)を招へいしたことを発表した。 ▽BFUは27日に、イパイロ・ペレフ監督(41)との契約解除を発表していた。フブチェフ新監督は、母国・ブルガリアのレフスキ・ソフィアやドイツのハンブルガーSV、フランクフルトなどでプレー。2003年7月に現役を引退した。ブルガリア代表としても33試合に出場し、1994年のアメリカ・ワールドカップには主力として出場し、ブルガリアの4位躍進に貢献した。 ▽現役引退後は、ブルガリア代表のアシスタントコーチとして指導者のキャリアをスタート。その後はドイツやブルガリアのクラブで監督を務めていた。 2016.09.29 11:40 Thu
4

フブチェフ新監督を迎えたブルガリア代表が発表! フランス、スウェーデンと対戦《ロシアW杯欧州予選》

▽ブルガリアサッカー協会(BFU)は29日、10月に行われるロシア・ワールドカップ欧州予選に臨むブルガリア代表メンバー24名を発表した。 ▽ペタル・フブチェフ新監督を迎えたブルガリア代表。今回のメンバーには、パレルモのMFイバイロ・チョチェフやクロトーネのMFアレクサンダル・トネフらが招集されている。 ▽ブルガリアは、オランダ代表、スウェーデン代表、フランス代表、ベラルーシ代表、ルクセンブルク代表と同じグループAに属し、9月のルクセンブルク戦で勝利している。10月7日にアウェイでフランスと、同10日にはアウェイでスウェーデンと対戦する。今回発表されたブルガリア代表メンバーは以下のとおり。 <span style="font-weight:700;">◆ブルガリア代表メンバー24名</span> <span style="font-weight:700;">GK</span> <span style="font-weight:700;">ブラディスラフ・ストヤノフ</span>(ルドゴレツ) <span style="font-weight:700;">ボジダル・ミトレフ</span>(シェリフ/モルドバ) <span style="font-weight:700;">ブラゴイ・マケンジエフ</span>(べロエ・スタラ・ザゴラ) <span style="font-weight:700;">DF</span> <span style="font-weight:700;">アレクサンデル・アレクサンドロフ</span>(レフスキ・ソフィア) <span style="font-weight:700;">ディミタール・ピルゴフ</span>(レフスキ・ソフィア) <span style="font-weight:700;">ボジダル・チョルバジースキ</span>(CSKAソフィア) <span style="font-weight:700;">アントン・ネディアルコフ</span>(CSKAソフィア) <span style="font-weight:700;">ヨルダン・ミネフ</span>(ルドゴレツ) <span style="font-weight:700;">ストラヒル・ポポフ</span>(カスムパシャ/トルコ) <span style="font-weight:700;">ジブコ・ミラノフ</span>(APOEL/キプロス) <span style="font-weight:700;">バシル・ボジコフ</span>(カスムパシャ/トルコ) <span style="font-weight:700;">MF</span> <span style="font-weight:700;">スベトスラフ・ディアコフ</span>(ルドゴレツ) <span style="font-weight:700;">マルセリーニョ</span>(ルドゴレツ) <span style="font-weight:700;">マルティン・ライノフ</span>(ロコモティフ・プロフディフ) <span style="font-weight:700;">ゲオルギ・コスタディノフ</span>(レフスキ・ソフィア) <span style="font-weight:700;">トドル・ネデレフ</span>(ポテフ・プロフディフ) <span style="font-weight:700;">ミハイル・アレクサンドロフ</span>(レギア・ワルシャワ/ポーランド) <span style="font-weight:700;">シメオン・スラフチェフ</span>(レヒア・グダニスク/ポーランド) <span style="font-weight:700;">ゲオルギ・ミラノフ</span>(CSKAモスクワ/ロシア) <span style="font-weight:700;">アレクサンダル・トネフ</span>(クロトーネ/イタリア) <span style="font-weight:700;">イバイロ・チョチェフ</span>(パレルモ/イタリア) <span style="font-weight:700;">FW</span> <span style="font-weight:700;">イベリン・ポポフ</span>(スパルタク・モスクワ/ロシア) <span style="font-weight:700;">ディミタール・ランゲロフ</span>(コンヤシュポル/トルコ) <span style="font-weight:700;">アンドレイ・ガラビノフ</span>(ノヴァーラ/イタリア) 2016.09.30 12:07 Fri
5

ストイチコフらとアメリカW杯ベスト4進出の立役者となったバラコフがブルガリア代表監督に就任

ブルガリアサッカー協会は14日、ペテル・フブチェフ監督に代わり、クラシミール・バラコフ氏(53)を新指揮官に迎えたことを発表した。 ブルガリアは3月に行われたユーロ2020予選の初戦モンテネグロ代表戦と、2戦目のコソボ代表戦をいずれも1-1で引き分けていた。 バラコフ氏は現役時代、レフティーのトップ下としてシュツットガルトやブルガリア代表で活躍。シュツットガルトでは1998-99シーズンにUEFAカップを準優勝し、ブルガリア代表では1994年アメリカ・ワールドカップでFWフリスト・ストイチコフ氏らと共にブルガリアのベスト4進出に貢献していた。 指導者転向後は、スイスのグラスホッパーズやザンクト・ガレン、クロアチアのハイデュク・スプリト、ドイツのカイザースラウテルンなどで指揮を執り、現在は母国のエタル・ヴェリコ・タルノヴォで指揮していたが、シーズン終了をもって代表チームに専念することになるとのことだ。 ブルガリアは6月、7日にチェコ代表と、10日にコソボ代表と対戦する。 2019.05.15 03:54 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly