「誰かクラブに連絡を」イングランド2部に挑戦中の坂元達裕、監督は評価も英語の先生を求める?「どんどんと上達している」
2023.10.01 21:40 Sun
チャンピオンシップ(イングランド2部)のコヴェントリー・シティで指揮を執るマーク・ロビンズ監督が、MF坂元達裕へのサポートを呼びかけた。
今夏ベルギーのオーステンデからコヴェントリーに完全移籍した坂元。初のイングランド挑戦となったシーズンは、ここまでチャンピオンシップで6試合、EFLカップで1試合に出場している。
ここまではゴールやアシストといった結果は残せていない坂元だが、右ウイングバックとしてチームに貢献している。
そんな中、ロビンズ監督は坂元の最近のパフォーマンスについて言及。ゴール前にもう少しボールを入れるべきだと指摘した。
「彼は問題ない。ポジションを少し理解するという点で、彼にはまだできることがあると思う。例えば、特定のポジションに入ると、彼にもっとクロスをして欲しいと思うだろう」
「我々はゴールを決める力があるのだから、ボールを打たなければいけない。この前は、セットプレーからボールを中に入れるチャンスがあったが、ショートコーナーで角度を変えようとしてしまった」
「しかし、ボックス内にボールを送れるようにならないと、彼は本当にフラストレーションが溜まる。それでも、彼は理解できるようになると思っている」
また、言葉の問題についても言及。英語の勉強をしているとのことだが、ロビンズ監督はより上達するためにまさかの家庭教師のオファーを投げかけた。
「彼は英語を勉強しており、どんどんと上達している。彼は好奇心旺盛で、よく質問してくる。ただ彼には色々なことが起きている」
「彼は別の国から引っ越してきて、家族も引っ越してきた。それが全てだ」
「ただ、彼は日本人との対面での英語レッスンを求めており、それが理想的でもある。だから、この新聞や記事を読んだ人がいたら、クラブに連絡してもらいたい」
徐々に信頼を得ながらも、課題も残る坂元。新しいサッカー、文化に慣れて結果を残せるのか、注目が集まる。
今夏ベルギーのオーステンデからコヴェントリーに完全移籍した坂元。初のイングランド挑戦となったシーズンは、ここまでチャンピオンシップで6試合、EFLカップで1試合に出場している。
ここまではゴールやアシストといった結果は残せていない坂元だが、右ウイングバックとしてチームに貢献している。
「彼は問題ない。ポジションを少し理解するという点で、彼にはまだできることがあると思う。例えば、特定のポジションに入ると、彼にもっとクロスをして欲しいと思うだろう」
「私はそのポジションではもっとクロスを見たい。我々はボックス内には2人の選手がいる必要がある。どの2人であろうとだ」
「我々はゴールを決める力があるのだから、ボールを打たなければいけない。この前は、セットプレーからボールを中に入れるチャンスがあったが、ショートコーナーで角度を変えようとしてしまった」
「しかし、ボックス内にボールを送れるようにならないと、彼は本当にフラストレーションが溜まる。それでも、彼は理解できるようになると思っている」
また、言葉の問題についても言及。英語の勉強をしているとのことだが、ロビンズ監督はより上達するためにまさかの家庭教師のオファーを投げかけた。
「彼は英語を勉強しており、どんどんと上達している。彼は好奇心旺盛で、よく質問してくる。ただ彼には色々なことが起きている」
「彼は別の国から引っ越してきて、家族も引っ越してきた。それが全てだ」
「ただ、彼は日本人との対面での英語レッスンを求めており、それが理想的でもある。だから、この新聞や記事を読んだ人がいたら、クラブに連絡してもらいたい」
徐々に信頼を得ながらも、課題も残る坂元。新しいサッカー、文化に慣れて結果を残せるのか、注目が集まる。
マーク・ロビンズの関連記事
コヴェントリーの関連記事
プレミアリーグの関連記事
記事をさがす
|
コヴェントリーの人気記事ランキング
1
今週末に発生の人種差別事件を受けてFIFA会長が声明…加害ファン属するクラブの自動敗北も検討
国際サッカー連盟(FIFA)のジャンニ・インファンティーノ会長が、今週末のセリエA(イタリア1部)、チャンピオンシップ(イングランド2部)で起きた人種差別的虐待事件を受け、より厳しい処分を主張している。 20日に行われたセリエA第21節のウディネーゼvsミランでは、3-2の逆転勝利を飾ったミランの守護神マイク・メニャンが、ホームサポーターの人種差別チャントの被害に遭った。 前半半ば過ぎの先制直後にホームサポーターから人種差別チャントの標的となったメニャンは周囲に被害をアピール。その後も愚行は治まらず、同選手は抗議のため一時ピッチを去る形に。また、ドレッシングルームに向かう前に主審に警告し、チームメイトも続いてドレッシングルームに下がって試合が一時中断となった。 また、同日に行われたチャンピオンシップ第28節のシェフィールド・ウェンズデイvsコヴェントリーでは2-1で勝利したコヴェントリーのMFケイシー・パルマーが試合終盤に人種差別的虐待の被害者になっていた。 以前から人種差別を含むいかなる類の差別を撲滅すべく啓発を続けるなかでの一連の残念な出来事を受け、FIFAは声明を発表。インファンティーノ会長はファンが人種差別的虐待を行ったチームの不戦敗の可能性を含めてより厳しい処分を主張した。 「水曜日にウディネとシェフィールドで起きた出来事は全く忌まわしく、全く容認できない。フットボール界にも社会にも、人種差別やいかなる形の差別も許される余地はない。土曜日の出来事で影響を受けたプレーヤーを私は全面的にサポートします」 「3段階のプロセス(試合中断、再中断、試合中止)に加えて、ファンが人種差別を犯し、試合が中止になる原因となったチームには自動的な敗北を強制する必要がある。さらに、世界的なスタジアムの入場禁止と人種差別主義者の刑事告発も同様だ」 2024.01.21 22:47 Sun2
坂元達裕所属のコヴェントリー・シティがランパード氏を監督に招へい、2年半契約
MF坂元達裕が所属するコヴェントリー・シティは28日、新監督に元イングランド代表MFのフランク・ランパード氏(46)を迎えたことを発表した。 ランパード監督とは2年半契約を結ぶことに。30日に行われるカーディフ・シティ戦が初陣となる。なお、これまでタッグを組んでいたジョー・エドワーズ氏、クリス・ジョーンズ氏の両コーチもチームに加わることとなった。 ウェストハム、スウォンジー・シティ、チェルシー、ニューヨーク・シティマンチェスター・シティでプレーしたランパード氏は、現役引退後の2018年にダービー・カウンティで監督キャリアをスタート。2019年には古巣であるチェルシーで監督に就任した。 2021年1月に解任されると、1年後の2022年1月からはエバートンを指揮。2023年4月にチェルシーの暫定監督となると、2023年6月以降はフリーだった。 コヴェントリー・シティのオーナー兼会長のダグ・キング氏は、ランパード氏の招へいにコメントしている。 「フランク・ランパードが監督としてクラブに加わることに同意してくれたことを嬉しく思う。フランクはチャンピオンシップで経験を積み、このリーグで成功するために何が必要かを知っている」 「その後チェルシーやエバートンで得た経験は、我々がクラブとして目指している最高レベルで成功するために何が必要なのかを明確に理解し、才能豊かな我々のチームにもたらすことになるだろう」 2024.11.28 20:35 Thu3
坂元達裕がフル出場もコヴェントリーは痛恨のミスからサンダーランドに敗戦…【プレミア昇格PO】
8日、チャンピオンシップ(イングランド2部)の昇格プレーオフ準決勝1stレグが行われ、MF坂元達裕が所属するコヴェントリー・シティがサンダーランドと対戦した。 レギュラーシーズンを5位で終えたコヴェントリーと4位で終えたサンダーランドの試合。坂元は先発フル出場を果たした。 試合はホームのコヴェントリーが押し込んでいく中で、なかなかゴールが奪えず。前半をゴールレスで終えると、後半に入りオープンな展開となる。 68分、サンダーランドはカウンターから左サイドのスペースでパスを受けたウィルソン・イシドールが冷静に決めて先制に成功。しかし、コヴェントリーもすぐに反撃し、70分にボックス右からのクロスをジャック・ルドニがヘディングでしっかり合わせて同点に追いつく。 拮抗した試合となった中、コヴェントリーは痛恨のミスが。88分、カウンターの対応に入ったミラン・ファン・エヴァイクがボールをキープしてバックパス。すると、これが短くなり、狙っていたエリエゼル・マイエンダがカット。そのままGKまでかわして無人のゴールに流し込んだ。 コヴェントリーは痛恨のミスから大きすぎる失点。その後、ボックス内でハジ・ライトが決定機を迎えるが、ジョーブ・ベリンガムが決死のブロックを見せるなどし、サンダーランドがアウェイで先勝した。 なお、2ndレグは13日に行われる。 コヴェントリー・シティ 1-2 サンダーランド 【コヴェントリー】 ジャック・ルドニ(後25) 【サンダーランド】 ウィルソン・イシドール(後23) エリエゼル・マイエンダ(後43) <span class="paragraph-title">【動画】コヴェントリーが痛恨のミスで敗戦…</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="EeCF4XP4Ldk";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.05.10 14:15 Sat4