【J1注目プレビュー|第28節:名古屋vs札幌】共に不調の攻撃陣、欲しいのはゴールと勝ち点3
2023.09.23 11:30 Sat
【明治安田生命J1リーグ第28節】
2023年9月23日(土)
16:00キックオフ
名古屋グランパス(5位/46pt) vs 北海道コンサドーレ札幌(13位/32pt)
[豊田スタジアム]
◆4戦未勝利の下降線、止まれるか【名古屋グランパス】
前節はアウェイでアビスパ福岡に敗れた名古屋。優勝争いから一転、チームは転落の一途を辿っている。
最後に勝ったのは第23節で、4試合勝ちなし。1分け3敗と苦しい戦いが続いている。上位陣に取りこぼしが目立っている中で、最も悪い成績となり5位まで順位を落とした。
その大きな要因の1つは得点力の低下。マテウス・カストロが抜けてからというもの、攻撃のバリエーションが減り、ゴール付近での脅威は陰りを見せ、この4試合では2得点しか奪えていない。
★予想スタメン[3-4-2-1]
GK:ランゲラック
DF:藤井陽也、中谷進之介、河面旺成
MF:野上結貴、稲垣祥、内田宅哉、森下龍矢
MF:森島司、永井謙佑
FW:キャスパー・ユンカー
監督:長谷川健太
契約上出場不可:中島大嘉
◆後半戦わずか1勝、苦しみを抜け出せるか【北海道コンサドーレ札幌】
前節はホームに湘南ベルマーレを相手に0-1で敗戦。最下位にも勝ち点を許してしまう展開となった。
前半戦とは打って変わり後半戦は大苦戦中。わずか1勝と一気に順位も転落した。
前々節はガンバ大阪を相手に4-0と完勝したことで、悪い流れを断ち切ったのかに思えたが、まさかの最下位に零封される始末。攻撃サッカーを掲げているチームとしては寂しい結果だ。
残り7試合上位対決が多くなる中で、チムが掲げるスタイルをしっかり見せて勝てるのか。6年目のシーズンとなったミハイロ・ペトロヴィッチ監督も、最後に一矢報いたいところだろう。
★予想スタメン[3-4-2-1]
GK:高木駿
DF:田中駿汰、岡村大八、中村桐耶
MF:ルーカス・フェルナンデス、駒井善成、福森晃斗、菅大輝
MF:浅野雄也、スパチョーク
FW:小柏剛
監督:ミハイロ・ペトロヴィッチ
出場停止:荒野拓馬
2023年9月23日(土)
16:00キックオフ
名古屋グランパス(5位/46pt) vs 北海道コンサドーレ札幌(13位/32pt)
[豊田スタジアム]
◆4戦未勝利の下降線、止まれるか【名古屋グランパス】
最後に勝ったのは第23節で、4試合勝ちなし。1分け3敗と苦しい戦いが続いている。上位陣に取りこぼしが目立っている中で、最も悪い成績となり5位まで順位を落とした。
その大きな要因の1つは得点力の低下。マテウス・カストロが抜けてからというもの、攻撃のバリエーションが減り、ゴール付近での脅威は陰りを見せ、この4試合では2得点しか奪えていない。
セレッソ大阪戦は3失点を喫したが、それ以外は1失点と負けるほど守備が崩壊はしていない。いかにしてゴールを奪うかがポイントに。苦しい局面をどう乗り越えるのか、長谷川健太監督の采配も気になるところだ。
★予想スタメン[3-4-2-1]
GK:ランゲラック
DF:藤井陽也、中谷進之介、河面旺成
MF:野上結貴、稲垣祥、内田宅哉、森下龍矢
MF:森島司、永井謙佑
FW:キャスパー・ユンカー
監督:長谷川健太
契約上出場不可:中島大嘉
◆後半戦わずか1勝、苦しみを抜け出せるか【北海道コンサドーレ札幌】
前節はホームに湘南ベルマーレを相手に0-1で敗戦。最下位にも勝ち点を許してしまう展開となった。
前半戦とは打って変わり後半戦は大苦戦中。わずか1勝と一気に順位も転落した。
前々節はガンバ大阪を相手に4-0と完勝したことで、悪い流れを断ち切ったのかに思えたが、まさかの最下位に零封される始末。攻撃サッカーを掲げているチームとしては寂しい結果だ。
残り7試合上位対決が多くなる中で、チムが掲げるスタイルをしっかり見せて勝てるのか。6年目のシーズンとなったミハイロ・ペトロヴィッチ監督も、最後に一矢報いたいところだろう。
★予想スタメン[3-4-2-1]
GK:高木駿
DF:田中駿汰、岡村大八、中村桐耶
MF:ルーカス・フェルナンデス、駒井善成、福森晃斗、菅大輝
MF:浅野雄也、スパチョーク
FW:小柏剛
監督:ミハイロ・ペトロヴィッチ
出場停止:荒野拓馬
|
|
関連ニュース