「えっ!?日産!?」熊本の応援アンバサダー、「#ババババンビ」の近藤沙瑛子さんがACL観戦?写るスタジアムにファン驚き「めっちゃかわいいー」「スタグル美味しそう」

2023.09.20 18:25 Wed
©超ワールドサッカー
ロアッソ熊本の応援アンバサダーを務める、アイドルグループ「#ババババンビ」の近藤沙瑛子さんが、AFCアジアチャンピオンズリーグ(ACL)の会場を訪れたようだ。熊本県熊本市出身の近藤さんは幼少時から家族で熊本を応援。小学生の時には「絆宣言」も行った縁もあり、今季から熊本の応援アンバサダーへの就任が実現した。
10日に行われた明治安田生命J2リーグ第34節、藤枝MYFC戦にはグループ全員でえがお健康スタジアムにゲスト来場。爽快なライブで会場を盛り上げた。

近藤さんは20日、自身のX(旧:ツイッター)を更新し、2枚の写真とともに「おはです~」と朝のポストを投稿。サッカーファンは写真に驚きの声をあげた。

「えっ!?ACLの日産!?!?マリノスも来てくれるのかこの子は…」、「日産じゃん」、「昨日はマリノスを応援してくれてありがとう」、「日産スタジアムだ〜、スタグル美味しそう」、「美味しそう」、「スタグル美味しそうね」、「めっちゃかわいいー」
ピースサインの近藤さんや美味しそうな丼ものの背景に映っているのは、横浜国際総合競技場。前日にACL グループG 第1節の横浜F・マリノスvs仁川ユナイテッドが行われていた会場だ。

これまでホーム・アウェイを問わず、プライベートでも熊本の試合に足を運んでいた近藤さんだが、なんとACLの観戦にも訪れたようだ。

贔屓チームのゲームではないながらも、日本を代表してACLへ臨むクラブへエールを送った近藤さん。なお、服装にはしっかりと熊本のチームカラーを取り込んでいた。

1 2

関連ニュース

悲願のJリーグ参入へ…JFL高知の22歳アタッカー樋口叶が来季へ並々ならぬ決意「本気で結果を残しにいくので期待してください」

日本フットボールリーグ(JFL)の高知ユナイテッドSCは8日、MF樋口叶(22)との来シーズン契約更新(継続)を発表した。 樋口は熊本県出身。地元のロアッソ熊本でジュニアユースから育ち、ユース昇格を経て2020年にトップ昇格を果たすも、同年はJ3リーグで15試合0得点、2021年は8試合0得点にとどまった。 昨シーズンは高知へ期限付き移籍し、自身初のJFLで25試合3得点。シーズン後に熊本との契約が満了を迎え、今季から高知への完全移籍となり、20試合3得点3アシストをマーク。ガンバ大阪に横浜FCとJ1勢を相次いで撃破した天皇杯でも4試合中3試合に出場した。 高知県勢初のJリーグ参入、四国4県で唯一の“Jなし県"という現状からの脱却を目指し、今季は「Jリーグ入会継続審議」というところまで来た高知ユナイテッド。背番号7を背負う攻撃の中心選手・樋口は、南国土佐で3年目となる来季を迎えるにあたり、並々ならぬ決意をクラブ公式サイトで綴っている。 「いつも温かい応援、サポートありがとうございます。来シーズンも高知ユナイテッドSCで戦えること嬉しく思います」 「あまり何も考えてないように見えると思いますが、僕は本気でこのチームでJ3昇格したいって思うし、『毎試合俺が点取って勝たせる』っていう気持ちでサッカーやってます」   「まあでも今年の結果じゃ、そんな事言っても伝わんないと思うし、何言ってんだろうって思われるだけなので、この気持ちが伝わるように来シーズン本気で結果残しにいくので期待してください」 「もう楽しいだけでサッカー続けれるような年齢じゃないので、結果出せないと終わりってくらい自分を追い込んで頑張りたいと思います」 2023.12.08 18:15 Fri

熊本のDF酒井匠が完全移籍に移行! 昨季JFLで今季前半戦はJ3…今夏J2熊本加入の25歳「J1昇格を一緒に達成しましょう」

ロアッソ熊本は8日、FC大阪より期限付き移籍で加入中のDF酒井匠(25)が完全移籍に切り替わると発表した。 酒井は山梨県出身。ヴァンフォーレ甲府の下部組織から産業能率大学を経て日本フットボールリーグ(JFL)のラインメール青森へ入団すると、2021、2022シーズンとJFLでそれぞれ23試合、26試合に出場した。 今季は晴れてJ3リーグ入会を果たしたFC大阪へ完全移籍も、早くも7月にJ2リーグの熊本へとステップアップ。今季はFC大阪でJ3リーグ4試合、熊本でJ2リーグ4試合、天皇杯2試合に出場した。 酒井は完全移籍移行にあたり、双方のクラブからコメントを発表している。 ◆FC大阪 「この度ロアッソ熊本に完全移籍することとなりました。FC大阪に在籍したのは半年間でしたが、ありがとうございました。選手、現場スタッフ、ファン・サポーターのみなさん、ありがとうございました」 ◆ロアッソ熊本 「来シーズンから完全移籍で加入することになりました。 ロアッソ熊本20周年の節目の年に、ロアッソ熊本の一員として闘えることを嬉しく思います」 「ロアッソ熊本が積み上げてきたサッカーを吸収し更に進化させていけるような選手に日々成長成長していきたいと思います。J1昇格を一緒に達成しましょう!!2024シーズンもよろしくお願いします!」 2023.12.08 15:45 Fri

J2ベストイレブンが決定! 最多は清水の3名、優勝の町田はエリキのみの受賞…7クラブから選出【2023J2アウォーズ】

7日、2023J2アウォーズが行われ、2023シーズンのJ2ベストイレブンが発表された。 2023シーズンの明治安田生命J2リーグは、FC町田ゼルビアがクラブ史上初となる優勝を果たし、初のJ1昇格となった。 熾烈な昇格争いは最終節までもつれ込み、ジュビロ磐田が2位に滑り込み自動昇格。3位から6位でのJ1昇格プレーオフでは、東京ヴェルディが清水エスパルスと引き分け、16年ぶりのJ1昇格の切符を掴んだ。 そんな中、J2のベストイレブンが決定。優勝した町田からは、FWエリキのみの選出に。30試合で18得点を挙げるなどしたが、シーズン後半は負傷によりプレーできないままシーズンを終えていた。 最も多く選出されたのはJ1昇格を最後に逃した清水の3名。GK権田修一、DF鈴木義宜、MF乾貴士が選ばれた。 またJ1に昇格した磐田もDFリカルド・グラッサのみ、東京VはDF宮原和也とMF森田晃樹が選ばれている。 その他、J1昇格プレーオフに進出したジェフユナイテッド千葉のMF田口泰士とFW小森飛絢、ロアッソ熊本のMF平川怜、26ゴールで得点王に輝いたV・ファーレン長崎のFWフアンマ・デルガドが選ばれている。いずれの選手も初受賞となった。 ◆2023J2ベストイレブン GK 権田修一(清水エスパルス)/初受賞 DF 宮原和也(東京ヴェルディ)/初受賞 鈴木義宜(清水エスパルス)/初受賞 リカルド・グラッサ(ジュビロ磐田)/初受賞 MF 田口泰士(ジェフユナイテッド千葉)/初受賞 森田晃樹(東京ヴェルディ)/初受賞 乾貴士(清水エスパルス)/初受賞 平川怜(ロアッソ熊本)/初受賞 FW 小森飛絢(ジェフユナイテッド千葉)/初受賞 エリキ(FC町田ゼルビア)/初受賞 フアンマ・デルガド(V・ファーレン長崎)/初受賞 2023.12.07 19:25 Thu

熊本が今年4月に大ケガの三島頌平と契約更新

ロアッソ熊本は7日、MF三島頌平(28)との契約更新を発表した。 三島は中央大学、FC岐阜を経て、2022年に加入。今年4月に右ヒザのケガを負って、J2リーグ7試合の出場に終わったが、それまで開幕から先発が続いた。 2023.12.07 17:30 Thu

熊本、2年目MF東山達稀との契約更新 今季J2で20試合1得点

ロアッソ熊本は5日、MF東山達稀(24)と2024シーズンの契約を更新したことを発表した。 新潟県出身の東山は、静岡学園高校から静岡産業大学へ進学。2022年に熊本へ加入した。 2年目となる今季は明治安田生命J2リーグで20試合1得点を記録。天皇杯でも5試合に出場し、1得点という数字を残していた。 2023.12.05 16:50 Tue
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly