ナント、肋骨骨折で離脱中の守護神ラフォンとの契約を2027年まで延長

2023.09.05 07:10 Tue
Getty Images
ナントは4日、フランス人GKアルバン・ラフォン(24)との契約延長を発表した。新契約は2027年6月30日までとなる。

トゥールーズの下部組織出身のラフォンは、2018年7月にフィオレンティーナへ完全移籍。フィオレンティーナでは公式戦38試合に出場。セリエAでも34試合に出場していたが、2019年7月にナントへと2年間のレンタル移籍に出されると、2021年4月にナントが買取オプションを行使し完全移籍。

守護神として活躍するナントでは、これまで在籍5年間で157試合に出場。2021年4月からはキャプテンを務めていた。なお、今季もリーグ・アン開幕戦のトゥールーズ戦に先発したが、この試合で肋骨骨折と肺の挫傷による気胸を見舞われ、現在は療養中となっている。
ラフォンはU-16から世代別のフランス代表としてプレー経験があり、2022年9月にはフル代表にも選出されている。

アルバン・ラフォンの関連記事

ユベントスのアルゼンチン代表MFアンヘル・ディ・マリアの圧巻のゴールが話題だ。 23日、ヨーロッパリーグ(EL)決勝トーナメント・プレーオフ2ndレグでユベントスはアウェイでナントと対戦した。 1stレグをホームで引き分けたユベントス。アウェイの地での勝利が必要だったが、ディ・マリアが奮起。開始5分で先制す 2023.02.24 11:30 Fri
フランスサッカー連盟(FFF)は19日、UEFAネーションズリーグ(UNL)に臨む同国代表のメンバー変更を発表した。 フランスは、UNLで22日にホームでオーストリア代表と、25日にアウェイでデンマーク代表と対戦予定だ。 だが、今回の発表によると、キャプテンを務めるGKウーゴ・ロリス(トッテナム)、DFテオ 2022.09.19 22:39 Mon
ナントは29日、フィオレンティーナからレンタル移籍中のフランス人GKアルバン・ラフォン(22)の買い取りオプションを行使したことを発表した。 クラブの発表によると、ラフォンは2024年夏まで契約を結んだとのことだ。 トゥールーズの下部組織出身のラフォンは、2018年7月にフィオレンティーナへと完全移籍を果た 2021.04.30 14:47 Fri
ナントは29日、フィオレンティーナからレンタル移籍で加入していたフランス人GKアルバン・ラフォン(22)の買取オプションを行使したことを発表した。契約期間は2024年6月30日までとなる。 トゥールーズの下部組織出身のラフォンは、2015年12月に行われたニース戦で16歳と10カ月という、GKとしてはフランスサッ 2021.04.30 02:30 Fri
ナントは29日、フィオレンティーナからU-20フランス代表GKアルバン・ラフォン(20)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。買取オプション付きの2年間のレンタル移籍となる。メディカルチェック後に正式契約を結ぶとのことだ。 トゥールーズの下部組織出身のラフォンは、2015年12月に行われたニース戦で16歳と10 2019.06.30 01:15 Sun

ナントの関連記事

パリ・サンジェルマン(PSG)が記録を樹立した。PSGは22日、リーグ・アン第29節延期分でナントとアウェイで対戦し、1-1で引き分けていた。 この結果、リーグ・アンでのアウェイ戦無敗記録を39試合に伸ばし、5大リーグにおける新記録を樹立した。 これまでの記録は1991年から1993年にかけてアリゴ・サッキ 2025.04.23 11:30 Wed
パリ・サンジェルマン(PSG)は22日、リーグ・アン第29節延期分でナントとのアウェイ戦に臨み、1-1で引き分けた。 前節ル・アーヴル戦を2-1で逃げ切りリーグ戦10連勝とした王者PSG。チャンピオンズリーグ準々決勝アストン・ビラ戦の狭間に組まれていた中、リーグ側の計らいで延期となっていた一戦。 PSGはド 2025.04.23 06:44 Wed
古橋亨梧の所属するスタッド・レンヌは18日、リーグ・アン第30節でナントと対戦し2-1で勝利した。古橋はベンチ外となっている。 前節のル・アーブル戦を大勝した11位レンヌ(勝ち点35)が、13位ナント(勝ち点30)をホームに迎えた一戦。今冬に加入するも出場機会に苦しむ古橋は、ベンチ外となっている。 立ち上が 2025.04.19 06:30 Sat
フランス・プロリーグ機構(LFP)は18日、リーグ・アン第29節のナントvsパリ・サンジェルマン(PSG)の日程変更を発表した。 当初は4月13日に開催を予定していた同試合だが、その前後のミッドウィークにチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝に臨むPSGが、CLに向けてより良い準備をするために延期を希望。ナント側は 2025.03.19 09:30 Wed
モナコの日本代表MF南野拓実が圧巻の活躍を見せた。 15日、リーグ・アン第22節でモナコはホームにナントを迎えた。この試合、トップ下で先発した南野はチームの勝利に大きく貢献した。 リーグ・アンの開幕戦でゴールを決めた南野だが、その後はゴールなし。チャンピオンズリーグ(CL)での活躍はあったが、リーグ戦では1 2025.02.16 13:10 Sun

リーグ・アンの関連記事

スタッド・レンヌは15日、スポーツディレクター(SD)を務めていたフレデリック・マッサーラ氏の退任を発表した。 マッサーラ氏は、現役時代はトリノやペスカーラ、パレルモなどイタリアのクラブでプレー。引退後はベネヴェント、ペスカーラでアシスタントコーチを務めるなどした中、2008年7月にはパレルモで監督に就任。201 2025.05.16 14:20 Fri
元フランス代表FWアレクサンドル・ラカゼット(33)の2度目のリヨン退団が決定した。 生まれ故郷の名門リヨンの下部組織出身でプロキャリアもスタートしたラカゼットは、2017年7月にアーセナルへと完全移籍。その後、2022年7月に古巣帰還を果たし、以降は頼れるエースとキャプテンとしてパリ・サンジェルマンらライバルの 2025.05.15 23:00 Thu
残留懸かるリーグ・アン最終節のリール戦を前に、スタッド・ランスは前線に大きな不安を抱えている。フランス『レキップ』が伝えている 前節、17位のサンテチェンヌとの残留争い直接対決で0-2の敗戦を喫した14位のランス(勝ち点33)。自動降格圏内のサンテチェンヌ(勝ち点30)とは3ポイント差も、得失点差で「21」の差が 2025.05.15 22:03 Thu
パリ・サンジェルマン(PSG)が、ドルトムントのギニア代表FWセール・ギラシー(29)を今夏のトップターゲットに定めたようだ。ドイツ『シュポルト・ビルト』が報じている。 昨シーズンのシュツットガルトでブンデスリーガ28試合28ゴールと驚異的な決定力を発揮し、チャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得の立役者となったギ 2025.05.15 19:30 Thu
モナコは14日、今季限りでバイエルンを退団する元イングランド代表DFエリック・ダイアー(31)の来季加入を発表した。契約期間は2028年6月までの3年となっている。 ダイアーは2024年1月にトッテナムからバイエルンにレンタル移籍。今季は完全移籍に切り替わった中、公式戦27試合出場3ゴール1アシストを記録。 2025.05.15 08:00 Thu

アルバン・ラフォンの人気記事ランキング

1

ナント、肋骨骨折で離脱中の守護神ラフォンとの契約を2027年まで延長

ナントは4日、フランス人GKアルバン・ラフォン(24)との契約延長を発表した。新契約は2027年6月30日までとなる。 トゥールーズの下部組織出身のラフォンは、2018年7月にフィオレンティーナへ完全移籍。フィオレンティーナでは公式戦38試合に出場。セリエAでも34試合に出場していたが、2019年7月にナントへと2年間のレンタル移籍に出されると、2021年4月にナントが買取オプションを行使し完全移籍。 守護神として活躍するナントでは、これまで在籍5年間で157試合に出場。2021年4月からはキャプテンを務めていた。なお、今季もリーグ・アン開幕戦のトゥールーズ戦に先発したが、この試合で肋骨骨折と肺の挫傷による気胸を見舞われ、現在は療養中となっている。 ラフォンはU-16から世代別のフランス代表としてプレー経験があり、2022年9月にはフル代表にも選出されている。 2023.09.05 07:10 Tue

ナントの人気記事ランキング

1

エミリアーノ・サラ悲劇の事故死から4年、カーディフがナントに移籍金一部を支払い

2019年1月に飛行機墜落事故で亡くなったエミリアーノ・サラに関して、カーディフがナントに移籍金の初回支払いを済ませたようだ。イギリス『BBC』が伝えている。 当時の移籍市場でナントからカーディフへの移籍が決まっていたサラは、フランスからイギリスに向かう小型飛行機が墜落し帰らぬ人となった。原因不明の航空機事故として当局による様々な調査が行われた中、クラブ間では同選手の所有権や移籍金をめぐって問題が発生していた。 移籍はカーディフが1700万ユーロを支払う予定となっていたが、事故が起きた瞬間の所有権はまだナント側にあったと主張し、移籍金の支払いを拒否。だがその後、FIFAはカーディフに対し冬の移籍市場での3年間の補強禁止処分を言い渡した。 そして、事故から4年が経つ中で、カーディフは分割支払いの1回目の支払いとして600万ユーロ(利息を含めると800万ユーロ)の支払いが行われたようだ。 なお、今回の支払いに際して、カーディフはFIFAに補強禁止処分の解除を要求しているとのことだ。 2023.01.11 22:00 Wed
2

エミリアーノ・サラの死から3カ月、父オラシオさんが心臓発作で逝く…

今年1月に帰らぬ人となったアルゼンチン人FWエミリアーノ・サラの父のオラシオさんが、26日未明に心臓発作で亡くなっていたことが分かった。58歳だった。イギリス『デイリー・メール』など各メディアがアルゼンチンメディアの情報をもとに伝えている。 息子のエミリアーノは今年1月21日、フランスから移籍先のカーディフに渡るために乗っていた小型飛行機が墜落し消息不明に。翌月7日に、海に沈んでいた遺体がエミリアーノのものだと判明し死亡が確定した。 そしてそれからわずか3カ月。父のオラシオさんが突然の他界。原因は心臓発作だという。 サラの故郷、プログレソの市長を務めるジュリオ・ミュラー氏は、オラシオさんの妻のメルセデスさんから電話を受けたことを地元のラジオで語った。 「2019年はこの町の人々の心を和らげてくれるつもりはないようだ」 「朝5時、彼の妻からの電話が鳴った。彼女はとても動揺していた。医者はすでにその場にいたが、私が到着した頃には彼はすでに亡くなっていた」 「彼はエミリアーノの死を克服することはできなかった」 「遺体が発見されたとき、この事件は終わるかに思えた。しかし、パイロットのことが明るみになって、状況はさらに困難になった」 イギリスの航空事故調査当局によると、エミリアーノを乗せた小型飛行機を運転していたデイビッド・アイボットソン氏が商用飛行の免許を持っていなかったことが判明。 息子の死に大きな絶望に押しつぶされそうになっていたオラシオさんを襲った衝撃の事実。果てしない悲しみとの戦いの末に、オラシオさんはエミリアーノの後を追うように息を引き取った。 2019.04.26 20:30 Fri
3

リバプールMFチリベジャが今夏フリーでナント移籍へ!

リバプールに所属するスペイン人MFペドロ・チリベジャ(23)がフランスのナントにフリートランスファーで加入する見込みだ。 バレンシアの下部組織出身のチリベジャは2013年にリバプールのアカデミーに加入。2015年9月のヨーロッパリーグでトップチームデビューを飾るなど、そのキック精度の高さから“シャビ・アロンソ2世”として期待を集めていた。 しかし、以降はトップチームの分厚い選手層に阻まれ、トップチーム定着とはならず。ゴー・アヘッド・イーグルス、ヴィレムIIというエールディビジのクラブ、母国2部のエストレマドゥーラ(手続きの問題で出場なし)と、武者修行を繰り返していた。 今シーズンはプレミアリーグの出場はないものの、若手や控え選手中心のスカッドで臨んだFAカップとEFLカップで合計5試合に出場していた。 チリベジャとリバプールの現行契約は今シーズン終了までとなっているが、フランス『20 Minutes』が伝えるところによれば、クラブからの契約延長オファーを固辞しているという。 そして、以前から新天地候補に挙がっているナントへのフリートランスファーに向けて27日にもメディカルチェックを受診するようだ。なお、両者は2023年6月30日までの3年契約を結ぶ予定だ。 2020.05.25 13:50 Mon
4

「命を落とした選手を侮辱する言葉はどこから…」ニースの一部サポーターが最低の行為、クラブも激怒

ニースは11日、ファンによる最低のチャントを痛烈に非難した。 問題が起きたのは11日に行われたリーグ・アン第36節のサンテチェンヌ戦。試合は4-2でニースが勝利したが、その試合中にチャントが歌われた。 そのチャントは、2019年1月に移籍が決定してカーディフに合流しようとしていた中、飛行機が墜落して命を落としたナントのFWエミリアーノ・サラにまつわるものだった。 ニースは、7日にクープ・ドゥ・フランス決勝でサラがかつて所属したナントと対戦。しかし、敗れて優勝を逃していた。 その後のホームゲームで歌われた最低のチャントに、ニースは怒りの声明を発表した。 「ニースは、水曜日の夜、アリアンツ・リヴィエラで聞こえてきたエミリアーノ・サラに関するチャントを、最も強い言葉で非難します」 「クラブは、少数派のサポーターによる想像を絶する忌まわしい挑発行為に対して、自分たちの価値観や赤黒の家族全員の価値観を認めません」 「ニースは、エミリアーノ・サラのご家族、ご友人へのサポートを送ります」 また、ニースのクリストフ・ガルティエ監督も試合後に批判していた。 「我々が聞いたことを説明する言葉がない。サッカースタジアムでは多くのことが聞こえてくる」 「しかし、あれは…命を落としたサッカー選手を侮辱する言葉はどこから出てくるのだろうか。それが我々の社会で起きたら、大変なことになる」 2022.05.12 14:49 Thu
5

PSGが5大リーグにおけるアウェイ戦無敗記録を樹立、黄金時代のミランが築いた記録を抜く

パリ・サンジェルマン(PSG)が記録を樹立した。PSGは22日、リーグ・アン第29節延期分でナントとアウェイで対戦し、1-1で引き分けていた。 この結果、リーグ・アンでのアウェイ戦無敗記録を39試合に伸ばし、5大リーグにおける新記録を樹立した。 これまでの記録は1991年から1993年にかけてアリゴ・サッキ氏、ファビオ・カペッロ氏率いる黄金時代のミランがセリエAで記録した38試合だった。 ルイス・エンリケ監督は記録樹立について「ガルティエ監督から始まった記録。素晴らしいミランの記録を破った特別な日だ」と前任者への心遣いも忘れなかった。 偉大な記録を新たに打ち立てたPSGが今季、クラブ史上初のCL優勝に到達できるかに注目だ。 2025.04.23 11:30 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly