天皇杯で2度のジャイアントキリングと躍進したJFL高知、わずか4日でメインパートナーと契約解除

2023.08.04 19:15 Fri
©超ワールドサッカー
高知ユナイテッドSCは4日、メインパートナー契約を結んでいた一般社団法人WellBeing協会との契約解除を発表した。双方合意の上での契約解除とのことだ。

今シーズンはJFLで4シーズン目を戦っている高知。JFLでは15チーム11位と苦しむ一方で、第103回天皇杯では躍進。2回戦ではガンバ大阪を、3回戦では横浜FCを下し、2試合連続でJ1勢を下すジャイアントキリングを見せていた。

2日に行われたラウンド16では、川崎フロンターレと対戦し、カウンターから大いに苦しめたものの、最後に力尽きて敗戦。それでも大きな爪痕を残していた。
そんな中、4日に契約解除を発表。1日に契約したばかりであり、試合としては川崎F戦のみ、わずか4日でのメインパートナー解除となった。

高知は一般社団法人WellBeing協会のコメントを紹介している。
「私たちは、かねてより、文化・農業・子どもたちの支援をしてまいりました。この度は、「子どもたちに夢を与えることで、地域貢献をしてくれている選手たちを応援したい」という想いから、この度の契約にサインさせていただきました」

「ところがこの契約に対し、批判がクラブの方に寄せられたということで、私たちが応援したいと考えている選手たちの精神を不安定にしたり、迷惑のかかる可能性のある出来事が生じました」

「それは大変残念なことであり、私たちの想いとは異なりますため、そのような迷惑のかからないよう、メインパートナー契約を解除させていただくことを決断いたしました」

「この度のメインパートナー契約を喜び、応援してくださった皆さま、本当に有難うございました。同時に、皆さまのご期待に添えず、申し訳ございませんでした」

「今後も、私たちが、子どもたちの夢を背負って邁進する選手たちを応援する想いに変わりはございません。この度の心温まる応援に感謝申し上げますと同時に、今後とも皆さま変わらず、高知ユナイテッドSCを、応援していただけましたら幸いです」

JFLの関連記事

3日から4日にかけ、日本フットボールリーグ(JFL)第8節の8試合が行われた。ゴールデンウィーク期間のJFLは今節のみで、ヴェルスパ大分のホームゲームが観衆2527人を記録した。 ◆YSCC 3-3 滋賀 Jリーグ返り咲きを期すY.S.C.C.横浜と、Jリーグ初参入を誓うレイラック滋賀。立ち上がりから一進一 2025.05.04 21:40 Sun
3日、日本フットボールリーグ(JFL)第8節の飛鳥FCvsいわてグルージャ盛岡が奈良県立橿原公苑陸上競技場で行われ、1-0で勝利した飛鳥が記念すべき「JFL初白星」とした。 昨季まで11年間Jリーグに身を置いた岩手が、昨季まで地域リーグ(関西1部)を戦った飛鳥のホームに乗り込んだ一戦。岩手は4連敗中で、飛鳥は開幕 2025.05.03 15:30 Sat
20日、日本フットボールリーグ(JFL)第7節の5試合が各地で行われた。 ◆沖縄 0-0 Honda 首位・沖縄SVと2位・Honda FCによる首位攻防戦はゴールレスドローで決着。Hondaは今季無敗を継続も、5連勝と首位浮上はならず。この結果、19日に勝ち点「3」を積み上げたヴェルスパ大分が暫定首位から 2025.04.20 16:30 Sun
19日、日本フットボールリーグ(JFL)第7節の3試合が各地で行われた。 ◆浦安市川 1-0 岩手 早くも3連敗中のいわてグルージャ盛岡は、敵地でブリオベッカ浦安・市川と対戦。立ち上がりから攻勢をかけるも、MF小林祐希の浮き玉に抜け出したFW藤本憲明がGKとの一対一を外した以外は、なかなか決定機を作れない。 2025.04.19 22:30 Sat
13日、日本フットボールリーグ(JFL)第6節の4試合が各地で行われた。 ◆ミネベア 0-1 沖縄 沖縄SVが実業団・ミネベアミツミFCとの九州勢対決を制して首位キープ。41分、テゲバジャーロ宮崎から期限付き移籍で加入中のFW上野瑶介が右足シュートを突き刺し、上野のJFL通算20得点目が先制点・決勝点となっ 2025.04.13 18:15 Sun

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly