「めちゃくちゃかっこいい!」「JFL以来の青か!」“オレンジ”の愛媛が夏季限定ユニフォームを発表! かつての“トリコロール”が復活!「マリノス感あるけど良い!」

2023.05.11 12:30 Thu
【動画&写真】斬新!愛媛FCが「トリコロール」のサマーユニフォームを発表!






プレミアも配信のSPOTV NOWに使える
1,200ポイントをプレゼント




1 2

関連ニュース

愛媛がDF吉田晴稀の契約満了を発表…今季は出場なし「経験や思い出はこれからも一生の宝物」

愛媛FCは30日、DF吉田晴稀(23)の契約満了を発表した。 新潟県出身の吉田は、2020年に帝京長岡高校から愛媛に加入。なかなか出場機会を掴めなかったこともあり、昨シーズンには高知ユナイテッドSCへ育成型期限付き移籍をしていた。 今シーズンから愛媛へ復帰するも、ポジションを掴めず。チームは明治安田生命J3リーグで優勝を果たしたが、個人としては公式戦出場なしの状態が続いていた。 愛媛を去ることが決まった吉田は、クラブを通じてコメントしている。 「はじめに、いつも愛媛FCを応援してくださるファン・サポーターの皆様、スポンサーの皆様、多大なるご支援・ご声援ありがとうございます。今シーズンをもって愛媛FCを退団する事になりました」 「高校卒業後、初めて親元を離れてプロキャリアをスタートさせたのが愛媛県でした。来た当初は不安ばかりでしたが、先輩方や愛媛県の皆様の温かさに支えられ、ここまで進み続けることができました」 「チームとしては、この3年間で降格、昇格、優勝と様々な出来事がありました。しかし、その中で自分自身がチームの力となり、貢献することができず、申し訳なく思っています。嬉しさよりも悔しさの方が多い3年間でしたが、愛媛FCでプロキャリアをスタートできた事、プレーさせていただいた事、誇りに思います」 「最後まで自分の成長のために沢山のことを教えてくれた監督、コーチ、強化部、チームメイトの皆さんありがとうございました。この街を離れる事にはなりますが、ここで得た経験や思い出はこれからも一生の宝物です。お世話になった皆様に成長した姿を見せられるよう、精進して参ります。3年間ありがとうございました!ラスト1試合、絶対勝ちましょう!!」 2023.11.30 12:45 Thu

大宮がユース出身DF吉永昇偉との契約満了を発表…今季は愛媛に育成型期限付き移籍「アルディージャが大好きです! 」

大宮アルディージャは29日、DF吉永昇偉(23)の契約満了を発表した。 埼玉県大宮市(現さいたま市)の出身である吉永は、大宮の下部組織出身。2019シーズンからトップチームに昇格すると、そのシーズンに行われた明治安田生命J2リーグ第15節の柏レイソル戦でプロデビューを果たした。 その後はザスパクサツ群馬への武者修行を経て、昨シーズン大宮に復帰。今シーズンは愛媛に育成型期限付き移籍で加入したが、主力には定着できずJ3リーグで8試合の出場にとどまった。 その愛媛からも育成型期限付き移籍期間満了が発表された吉永は、両クラブを通じてコメントしている。 ◆大宮アルディージャ 「大宮アルディージャのファン・サポーターの皆さん、応援していただきありがとうございました!小学4年生で、初めてアルディージャのユニフォームに袖を通したときの嬉しさは忘れません。まさか自分がプロになるとは思えなかったですし、1年目から試合に絡めるなど思ってもいませんでした」 「そこからはなかなか試合に絡めず、レンタル移籍をして成長して戻ろう。そう思っていましたが、この度、満了という結果になってしまいました。もっと成長してまた皆さんの前でプレーできるように、僕自身もっと頑張ります!アルディージャが大好きです! 本当にありがとうございました!!」 ◆愛媛FC 「愛媛FCのファン、サポーターの皆さん1年間という短い時間でしたがありがとうございました!」愛媛FCは街の皆さんに本当に愛されているクラブだな。と思いました。そんなクラブでサッカーができたこと、そして優勝という素晴らしい経験をできたこと、本当に嬉しく思います!また皆さんの前でプレーできるように頑張ります!1年間ありがとうございました!」 2023.11.29 14:25 Wed
thumb

鹿児島&富山が勝ち点差「2」でJ2昇格懸けた運命の最終節へ!北九州はJFLの結果をもってJ3残留が確定【明治安田J3第37節】

26日、明治安田生命J3リーグ第37節の8試合が各地で行われた。 2連敗中とJ2昇格に向けて足踏みが続く2位・鹿児島ユナイテッドFC(勝ち点58)は、11位のアスルクラロ沼津(勝ち点51)とホームで対戦。前半はゴールレスで終えたものの、後半に入り鹿児島が先制する。65分、右CKをニアでそらした米澤令衣のヘディングシュートがファーサイドネットを揺らした。 これで勢いに乗った鹿児島は4分後に追加点。右サイドを抜け出した端戸仁がそのままボックスに侵入し、左足でゴール左隅を射抜く。2-0で4試合ぶりの白星を手にした鹿児島は、勝ち点を「61」に伸ばした。 こちらも2連敗中の3位・カターレ富山(勝ち点56)は、19位・テゲバジャーロ宮崎とのアウェイゲームに臨んだ。スコアが動いたのは39分、右からのクロスにファーの伊藤拓巳が頭で合わせて富山がリードを得る。2分後には独力でゴール前まで持ち込んだマテウス・レイリアが冷静にGKとの一対一を制し、富山の2点リードでハーフタイムを迎えた。 後半に入ると、PKを含む2点を追加したマテウス・レイリアがハットトリックを達成。その後も猛攻を見せた富山は計6ゴールの大勝を飾り、逆転でのJ2昇格に望みを繋いだ。 その他、すでにJ3優勝&J2復帰を決めている愛媛FC(勝ち点70)は2連敗を喫し、4位・奈良クラブ(勝ち点54)は4試合ぶりの黒星で7位に後退している。この結果、鹿児島と富山の2チームが2位の座をかけて運命の最終節を迎えることとなった。 また、同日に行われた日本フットボールリーグ(JFL)最終節ではJリーグ入会“継続審議“のレイラック滋賀がドローで終え、3位に転落。JFLの2位以内にJ3昇格要件を満たすクラブがなくなったことから、J3で最下位のギラヴァンツ北九州は残留が確定となった。 ◆明治安田生命J3リーグ第37節 ▽11月26日(日) 愛媛FC 1-2 ヴァンラーレ八戸 テゲバジャーロ宮崎 0-6 カターレ富山 奈良クラブ 1-2 ガイナーレ鳥取 Y.S.C.C.横浜 1-1 AC長野パルセイロ 鹿児島ユナイテッドFC 2-0 アスルクラロ沼津 SC相模原 0-0 いわてグルージャ盛岡 ギラヴァンツ北九州 1-2 福島ユナイテッドFC カマタマーレ讃岐 0-0 松本山雅FC ▽11月25日(土) FC今治 3-1 FC大阪 FC琉球 0-1 FC岐阜 <span class="paragraph-subtitle">◆明治安田生命J3リーグ順位表</span> 1位:愛媛FC|勝ち点70/+10 2位:鹿児島ユナイテッドFC|勝ち点61/+17 ―――――J2昇格 3位:カターレ富山|勝ち点59/+10 4位:FC今治|勝ち点56/+11 5位:ガイナーレ鳥取|勝ち点55/+5 6位:ヴァンラーレ八戸|勝ち点55/+2 7位:奈良クラブ|勝ち点54/+12 8位:FC岐阜|勝ち点54/+10 9位:松本山雅FC|勝ち点54/+5 10位:FC大阪|勝ち点53/+4 11位:Y.S.C.C.横浜|勝ち点52/-1 12位:アスルクラロ沼津|勝ち点51/+1 13位:いわてグルージャ盛岡|勝ち点51/-2 14位:AC長野パルセイロ|勝ち点49/-8 15位:福島ユナイテッドFC|勝ち点46/-5 16位:カマタマーレ讃岐|勝ち点44/-15 17位:FC琉球|勝ち点42/-18 18位:SC相模原|勝ち点40/-4 19位:テゲバジャーロ宮崎|勝ち点38/-21 20位:ギラヴァンツ北九州|勝ち点28/-13 2023.11.26 16:33 Sun

来季J2の愛媛、矢田旭&忽那喬司が今季で契約満了

愛媛FCは25日、MF矢田旭(32)、MF忽那喬司(26)の2選手と契約満了を発表した。 名古屋グランパスやジェフユナイテッド千葉でもプレーした矢田は2022年から愛媛でプレー。残り2試合の今季のJ3リーグでは26試合で2得点をマークしている。 忽那は元々、愛媛の下部組織出身で、びわこ成蹊スポーツ大学でのプレーを挟み、2020年に正式入団。だが、今季は出番を減らし、4試合の出場にとどまっている。 チームがJ3リーグを制して、J2昇格を決めたなか、退団が決まった2選手はクラブを通じてそれぞれ別れの挨拶をした。 ◆矢田旭 「今シーズンをもって愛媛FCを離れることになりました。2年という短い期間でしたが、愛媛でプレーをする事ができ、そして目標であったJ3優勝J2復帰を達成する事ができ、心から嬉しく思います。愛媛FCサポーターの応援、熱量が大好きでした。このチームでプレー出来たことを誇りに思います。2年間本当にありがとうございました」 ◆忽那喬司 「今シーズンをもちまして愛媛FCを退団する事になりました。下部組織時代から数えると10年、このクラブにはお世話になりました。大学に進学した自分をずっと気にして下さり、毎年のように練習参加に呼んでいただき、オファーをしていただきました。あの時の喜びはついこの前の様に感じます。この4年間で降格も優勝も昇格も経験しましたし、また中々試合に絡めずに、プロとしての厳しさや苦しさも味わいました」 「『地元出身選手として必ずこのチームを自分が引っ張っていく』と意気込んで入団してきた時と比べて、その気持ちは今も全く変わっていません。ですが、それを最後まで体現出来なかったのは自分の力不足だし選手としての未熟さそのものだと思います。これからもこんな未熟な自分と向き合うのは自分自身だし、この4年間の経験を無駄にするかしないかは自分次第ですが、いつか必ず成長した姿を皆さんに見せられるように精進して参ります」 「これから先どこでサッカーをするかも分かりませんが、自分にとって愛媛FCが1番特別なクラブである事はこの先も変わりません。いつも愛媛FCを応援していただいているサポーターの方々、スポンサーの方々、愛媛FCに携わる全ての方々に感謝申し上げます。4年間本当にありがとうございました。残りシーズン、最後まで頑張ります!!」 2023.11.25 13:20 Sat

来季J2昇格の愛媛、22試合出場の大城蛍と今季で契約満了に 「感謝しかありません!」

愛媛FCは24日、DF大城蛍(23)との契約満了を発表した。 大城は浦和レッズユースからトップチーム昇格後、ガイナーレ鳥取、Y.S.C.C.横浜でプレー。2022年から愛媛入りした。 愛媛では1年目にJ3リーグ13試合出場を記録し、今季も22試合でプレー。チームも優勝によるJ2リーグ昇格を決めたが、退団の運びとなった。 クラブ公式サイトで退団の旨を報告するとともに、これまでのサポートに感謝。残り2試合での全力を誓った。 「今シーズンをもって愛媛FCを離れることになりました。愛媛に来てまず感じたのは、街の人との距離が近いことに驚きました。ご飯屋さんに行ったり、温泉に行ったり、ジムに行くと応援してくれる方々に激励の声をかけていただきました。愛媛FCは愛されているなと心から思いました!」 「そしてなにより優勝、昇格できた事はスポンサーの皆様はじめ、ファン・サポーターの皆様の多大なるサポートのおかげだと思っています。感謝しかありません! 僕自信これから先の事はまだ分かりませんが、愛媛でプレーできる幸せを噛み締めて残り2試合戦います!」 2023.11.24 18:25 Fri