頂上決戦のデア・クラシカーを控えるドルトムント、ケガ人が続々復帰

2023.03.28 23:20 Tue
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
代表ウィーク明け、バイエルンとの頂上決戦を控えるドルトムントに朗報だ。主力選手が続々復帰し、大一番に臨める模様だ。

代表ウィーク前、MFユリアン・ブラントやFWユスファ・ムココ、FWカリム・アデイェミ、GKグレゴール・コベルら、主力を負傷により欠いていたドルトムント。

しかし2週間のブレイクがあり、彼らが戦列に復帰できるようだ。スポーツ・ディレクターを務めるセバスティアン・ケール氏が明かしている。
「先週からケガ人が戻り、全体練習に加わった。週末にはより大きなグループでトレーニングができるだろう。自信を持ってフルメンバーでミュンヘンに向かうことができると思う」

ドルトムントは前節、バイエルンを1ポイント上回って単独首位に浮上。バイエルンの11連覇を阻めるかの大一番を前に最高の状態で迎えられそうだ。

関連ニュース
thumb

手術が噂のベリンガム、イングランド代表不参加も?

イングランド代表MFジュード・ベリンガムが来月の代表活動参加を回避するかもしれない。 今季のブンデスリーガで11年ぶりの戴冠にあと一歩のところまで迫ったドルトムントを力強くリードし、リーグの最優秀選手に輝いたベリンガム。来る夏のレアル・マドリー行き話で揺れるなか、優勝がかかった最終節のマインツ戦ではベンチ入りしながら出場しなかった。 慢性的な痛みを抱える左ヒザの状態が不出場の理由とされ、手術の可能性も取り沙汰されるが、つい先日に来る6月のイングランド代表メンバーにしっかりと選出。だが、イギリス『90min』では手術が必要との憶測から、代表活動の見送りもありうるとの懸念がなされている。 6月のイングランドはユーロ2024予選が組まれ、16日にマルタ代表とのアウェイ戦に臨み、続く19日に北マケドニア代表をホームに迎え撃つ。 2023.05.31 17:05 Wed
twitterfacebook
thumb

バイエルンがゲレイロをフリーで獲得? ドルトムント時代にトゥヘル監督が指導

バイエルンがドルトムントを退団するポルトガル代表DFラファエル・ゲレイロ(29)の獲得を検討しているようだ。 2016年6月にロリアンから加入して以来、ドルトムントの主力としてプレーし続けてきたゲレイロ。加入7シーズン目となった今季も公式戦36試合に出場して6ゴール14アシストを記録しており、ブンデスリーガで最後までタイトル争いを続けたチームを支えた。 一方で、ゲレイロとドルトムントの契約は今季までとなる中で、延長に向けた交渉に進展はなし。ブンデスリーガ最終節の翌日、ゲレイロは自身のインスタグラムでドルトムント退団を明言した。 経験豊富なポルトガル代表DFの新天地が注目されるが、ドイツ『スカイ・スポーツ』によるとバイエルンが獲得を検討しているとのことだ。 バイエルンはここ数週間ゲレイロ側とコンタクトを取り続けており、27日に取締役(CEO)のオリバー・カーン氏とスポーツ・ディレクター(SD)のハサン・サリハミジッチ氏が解任された後も、引き続き注視し続けているという。 ゲレイロもまた、ドルトムント時代に指導を受けたトーマス・トゥヘル監督率いるチームへの加入に乗り気な模様。トゥヘル監督が獲得を望んだ場合は、早急に契約がまとまる可能性がある。 2023.05.30 17:15 Tue
twitterfacebook
thumb

ベリンガムにヒザの手術の可能性? 噂されるマドリー行きに影響の恐れも

ドルトムントのイングランド代表MFジュード・ベリンガムが、手術を受ける可能性があるようだ。 今季もドルトムント不動の主軸として、公式戦42試合に出場して14ゴール7アシストを記録したベリンガム。しかし、ブンデスリーガ最終節のマインツ戦ではコンディションの問題もありベンチ入りしながら出場はなく、ドローに終わったチームは悲願だったマイスターシャーレを土壇場で逃す結果となった。 イギリス『デイリー・メール』によると、ベリンガムは慢性的な左ヒザの痛みに悩まされており、これまではテーピングをしながらプレーを続けてきたが、場合によっては手術を行う可能性がある模様だ。 これにより、ベリンガムは6月に行われるユーロ2024予選に向けたイングランド代表のメンバーに選出されていたものの、離脱が濃厚になっているという。 また、ベリンガムは今夏の移籍市場でレアル・マドリーが獲得に強い関心を示しており、スペインメディアでは加入が秒読みとも報じられていた。しかし、ヒザの手術となれば長期離脱を余儀なくされる恐れがあるため、去就についても注目が集まっている。 2023.05.30 12:11 Tue
twitterfacebook
thumb

今夏の去就に注目が集まるベリンガムが2022-23シーズンのブンデスリーガ最優秀選手賞を受賞!

ドルトムントのイングランド代表MFジュード・ベリンガム(19)が、2022-23シーズンのブンデスリーガ最優秀選手賞に選ばれた。ブンデスリーガが29日に公式サイトで発表した。 2020年夏にバーミンガム史上最高の売却額でドルトムントに加入したベリンガム。加入当初から期待に違わぬ活躍を披露する逸材MFは、加入から2シーズンで公式戦90試合に出場すると、3年目の今季も公式戦41試合に出場し13ゴール7アシストをマークするなど、優勝争いを演じたチームの中心的役割を担っていた。 今シーズン前半戦は出遅れたドルトムントだったが、ウィンターブレーク明けからリーグ戦8連勝を飾るなど復調。シーズン後半戦は14勝4分1敗の好成績でバイエルンとの熾烈な優勝を演じると、首位で最終節のマインツ戦を迎えたが、0-2から追いつくのが精一杯で、他会場で勝利したバイエルンに勝ち点で並ばれ、得失点差でタイトルを譲ってしまった。 最優秀選手賞に輝いたベリンガムは、クラブの公式サイトで以下のように喜びを語った。 「信じられない気持ちだ。ファンの皆さんが投票してくれて、僕のプレーを見て楽しんでくれたことが本当にうれしい。このクラブでプレーするようになってから、最も誇りに思う賞のひとつになるだろう」 なお、ドルトムントでの躍動ぶりにカタール・ワールドカップ(W杯)でのインパクトも相まって、株がさらに上がったベリンガムは、今夏の移籍市場でレアル・マドリー移籍が既定路線と報じられている。 2023.05.29 23:10 Mon
twitterfacebook
thumb

ドルトムントがベンセバイニ獲得秒読み! ラファエル・ゲレイロの後釜に

ドルトムントがボルシアMGのアルジェリア代表DFラミ・ベンセバイニ(28)をフリーで獲得するようだ。 ドルトムントでは今季で在籍7年目のポルトガル代表DFラファエル・ゲレイロがシーズン終了後の契約満了をもって退団。メインの左サイドバックのみならず、中盤もこなせるキープレイヤーを失う格好だが、その穴埋めを今季限りでボルシアMGを去るベンセバイニでカバーするという。 欧州の移籍市場に精通するイタリア人ジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、ベンセバイニはドルトムントとの書類にサインを済ませ、メディカルチェックも終了。近日中に公式発表に至る見通しとのことだ。 2019年夏にボルシアMG入りのベンセバイニは通算113試合の出場数をマークする左サイドバック。ラファエル・ゲレイロのように中盤をこなせるわけではないが、187cmのサイズがあり、センターバックとしてもプレーできる。 ベンセバイニの去就を巡っては4月中旬にボルシアMGのスポーツディレクター(SD)を務めるローランド・ヴィルクス氏からフランス代表FWマルクス・テュラムとともに今夏にクラブを去る旨が明らかにされている。 2023.05.29 16:20 Mon
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly