チェルシーとの契約交渉難航のマウント、OBは残留熱望 「素晴らしい選手であると思い出さなければ」

2023.02.25 17:18 Sat
Getty Images
かつてチェルシーで活躍した元イングランド代表MFのジョー・コール氏が古巣に所属するイングランド代表MFメイソン・マウント(24)の残留を願った。

チェルシーのアカデミー出身であり、2019-20シーズンからは主軸としてチームを支え、将来のキャプテン候補の一人として期待されていたマウント。しかし、2024年6月までとなる契約の延長交渉が金銭面を巡って難航すると、今シーズンの低調なパフォーマンスもあってファンからの評価は一変し、現在は非難の的となっている。
イギリス『90min』の取材を受けたJ・コール氏は、今夏にリバプール移籍の噂も囁かれるマウントの状況を憂慮。依然としてチェルシーにとって欠かせない選手であり、契約延長に向けた解決策はあるはずだと願った。

メイソン・マウントはおそらく、自分はこのクラブで3、4年活躍し、チャンピオンズリーグで勝ち、どの大会でも自分はチームを前進させてきたと考えている」

「彼はリーダーであり、チームのため自分を犠牲にしてきた。そして、今もチェルシーに残りたがっていると思う。だから、私にはこの状況がどうしても理解できない。おそらく、お互いの価値観がかけ離れているのだろうね。そして彼はこう思っているはずだ。『自分の居場所はあるのか』とね」
「今の彼はチームから離脱しつつあり、それはメイソンにとってもチェルシーにとっても危険だ。フットボールは非常に気まぐれで、メイソン・マウントがどれほど優れた選手であるか忘れてしまうときもある。だからこそ、チェルシーは彼がどんなに素晴らしい選手であるか思い出さなければならない。彼はきっと良くなるはずだからね」

「私にとって、メイソンとの契約更新は優先リストのトップになるだろう。この問題を解決するための落としどころはあるはずなのだ」

関連ニュース

ローマがルカクを完全移籍で獲得か? エイブラハムを差し出しチェルシーとトレードに動く可能性

復活の兆しを見せているベルギー代表FWロメル・ルカク(30)だが、ローマが完全移籍で獲得する可能性が早くも浮上しているようだ。イタリア『Calciomercatoweb.it』が伝えた。 昨シーズンはインテルへとレンタル移籍してプレーしていたルカク。その期間が終了しチェルシーに戻っていたが、チームには居場所がなく、移籍先を探すこととなった。 インテルが完全移籍での獲得を目指すも、選手を売却して利益を得たいチェルシーは高い要求を見せ、ユベントスも獲得に動いたが金額を満たせず。イタリア行きは無くなったと思われた中、今度はサウジアラビアから超巨額オファーが舞い込み、チェルシーは乗り気だったが、ルカクが移籍を望まずに破談となっていた。 一方で、余剰戦力を囲いたくないチェルシーはどうにかして手放したいと考えた結果、ストライカーが不足していたローマがレンタル移籍で獲得した。 再びイタリアでプレーすることとなったルカクは、セリエAで3試合2ゴール、ヨーロッパリーグ(EL)でも1試合で1ゴールを記録するなど、復調の兆し。良いシーズンスタートを切った中で、この調子でシーズンを戦えば、完全移籍で獲得することになると見られている。 ジョゼ・モウリーニョ監督もお気に入りのルカク。ただ、モウリーニョ監督との契約が終わりに近づいていることもあり、今シーズンの結果次第では退任の可能性も。ただ、結果を残せばモウリーニョ監督も残り、ルカクが必要になると見られている。 チェルシーとしては手放したいルカクを売却できるのであれば、拒否することはないと見られている。一方で、ローマは移籍金を引き下げたいこともあり、イングランド代表FWタミー・エイブラハム(25)を戻すことで取引をする可能性があるようだ。 チェルシーは今季最悪のスタートを切っており、昨シーズンからストライカー不在が叫ばれている状況。エイブラハムは左ヒザ前十字じん帯断裂の重傷でプレーできていないが、1月にもこの取引が動く可能性があるという。 両者の評価額はあまり差がないため、トレードの形になる可能性もあるとみられ、互いにとってメリットのあるものになるとも。まだシーズン序盤ではあるが、残り3カ月の状態で変化が起こりそうだ。 2023.09.26 09:55 Tue

最悪のシーズンスタートとなったチェルシー、昨季は暫定監督も務めたサルトールACと契約解除

今シーズンも開幕から大きく出遅れてしまったチェルシーが、裏方の人事異動でテコ入れを図ったようだ。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。 マウリシオ・ポチェッティーノ監督を招へいしたチェルシー。今夏も選手補強を敢行し、失意に終わった昨シーズンからの巻き返しを図った。 しかし、プレミアリーグでは開幕6試合を終えて1勝2分け3敗。ヨーロッパでの戦いがない中でも調子は上向かず、3試合連続ノーゴールという悲惨な状況だ。 1978年以来という最悪のシーズンを送っている中、アシスタントコーチのブルーノ・サルトール氏がチームを去ることとなったという。 サルトール氏は、ちょうど1年ほど前にブライトン&ホーヴ・アルビオンから引き抜いたグレアム・ポッター元監督のアシスタントとして共にチェルシーに加入。しかし、そのポッター監督が途中解任されると、フランク・ランパード氏が暫定指揮官に就任するまでの間、指揮を執っていた。 『スカイ・スポーツ』によれば、2年契約を解除することで合意したとのことだ。 多くの選手を抱えながらも、結果が全く伴わない状況。元イングランド代表DFで解説者のギャリー・ネビル氏も「チェルシーで何が起きているのかは謎だ」とコメントするなど、低迷ぶりの理由が見えてこない状況。コーチ陣をテコ入れて変化が起こるのか、注目が集まる。 2023.09.26 09:33 Tue

「レッドカードが出るまでは我々の方が良かった」 退場者嘆くポチェッティーノ、波に乗れないチームに「足りないのはゴールだけ」

チェルシーのマウリシオ・ポチェッティーノ監督が嘆いた。 24日のプレミアリーグ第6節ではアストン・ビラをホームに迎え撃ったチェルシー。リーグ3試合ぶりの勝利を目指したが、58分にマロ・グストの一発退場で数的不利を強いられると、73分のオリー・ワトキンス弾に屈した。 開幕6戦でわずか1勝のチェルシーはこれで3戦未勝利に。早くも大きく躓くアルゼンチン指揮官はイギリス『BBC』で退場者が影響した試合だったと振り返った。 「フラストレーションなんてないし、がっかりしているだけ。レッドカードが出るまでは我々の方が良いチームだったと思う」 「チームはすべてを出し切ったし、仕事をやり続けてくれた。10人でのプレーはいつだって難しいが、チームは頑張ってくれたよ」 そう言葉を紡いだチェルシー指揮官だが、「状況を変えないと。その唯一の方法は必死に働くことだ」と継続性を説いた。 「自分たちの戦い方には自信がある。足りないのはゴールだけ。このままハードワークを続けていけば、変われるはずだ」 2023.09.25 09:50 Mon

ワトキンス弾に沈んだ低調チェルシーがで早くも今季3敗目…リーグ戦3試合未勝利に【プレミアリーグ】

チェルシーは24日、プレミアリーグ第6節でアストン・ビラと対戦し0-1で敗戦した。 リーグ戦2試合勝利のないチェルシーは、ゴールレスドローに終わった前節のボーンマス戦からウゴチュクをカイセドに変更した以外は同じ先発メンバーを採用。1トップにジャクソンを据えた[4-2-3-1]で試合に臨んだ。 中2日の過密日程をこなすアストン・ビラに対し、立ち上がりから一進一退の攻防を繰り広げるチェルシーは24分、敵陣左サイドでボールを持ったムドリクがボックス左へ絶妙なスルーパスを供給すると、これに反応したジャクソンが決定機を迎えたが、シュートはGKマルティネスの好セーブに弾かれた。 その後は膠着状態が続く中、チェルシーは43分にネットを揺らす。ショートコーナーの流れからスターリングの右クロスをディザジが頭でゴールに叩き込んだが、これはディザジのオフサイドを取られ、ゴールは取り消された。 ゴールレスで迎えた後半、チェルシーは開始早々に決定機が訪れる。47分、チアゴ・シウバのロングフィードから右サイドを抜け出したスターリングがボックス右まで侵入。ゴール前まで切り込みシュートを放ったが、これはGKマルティネスがファインセーブに防がれた。 さらにスターリングは、53分にもエンソ・フェルナンデスのロングパスからDFの裏に抜け出しチャンスを迎えたが、これもGKマルティネスの好セーブに阻まれた。 立て続けに決定機を創出したチェルシーだったが、55分にアクシデント。中盤で相手のパスを追ったグストがスライディングでボールをカットしようとしたが、これがディーニュの左足を直撃すると、オンフィールドレビューの末にグストにレッドカードが提示された。 数的不利となったチェルシーは、61分にムドリクを下げてチルウェルを、68分にはエンソ・フェルナンデスとジャクソンを下げてパーマーとウゴチュクを投入。しかし、先にスコアを動かしたのはアストン・ビラだった。 73分、自陣からのクリアからロングカウンターを仕掛けると、ディアビのパスを受けたワトキンスがドリブルでボックス右から侵入。シュートはコルウィルのブロックに阻まれたが、こぼれ球を再び拾ったワトキンスがゴールエリア右横から狙うと、これがGKロベルト・サンチェスの股下を抜け、ゴール左隅に吸い込まれた。 先制されたチェルシーは、80分にもワトキンスからのパスでDFの裏に抜け出したディアビに決定機を許したが、このシュートはGKロベルト・サンチェスの好セーブで難を逃れた。 終盤にかけては数的不利のチェルシーが猛攻を仕掛けたが、最後まで同点弾は生まれず。試合は0-1でタイムアップ。チェルシーが早くも今季3敗目を喫した。 2023.09.25 00:40 Mon

ポチェッティーノ、ケガ人について「カイセドは明日見極めないと」

チェルシーのマウリシオ・ポチェッティーノ監督がケガ人の状況に言及した。 ポチェッティーノ体制で新たな船出のチェルシーだが、この序盤戦からプレミアリーグ開幕から1勝2分け2敗の14位という成績とともに、故障者も続出と悩ましい状況だ。 24日の第6節ではアストン・ビラをホームに迎え撃って3試合ぶりの勝利を目指す戦いとなるなか、イギリス『BBC』によると、ポチェッティーノ監督がケガ人の状況を説明した。 まず気になるのが先の代表活動で負傷し、前節を欠場したエクアドル代表MFモイセス・カイセド。指揮官によると、個人の練習には復帰したようだ。 「モイに関しては明日、見極める必要がある。彼は今日までチームではなく、別メニューだった」 また、「ノニ(・マドゥエケ)も今週の練習に参加してはいた。もう1日必要かもしれない。(アルマンド・)ブロヤも戻ってくるかもしれないね」と続けると、他の離脱組にも触れている。 (カーニー・)チュクエメカと(リース・)ジェームズはチームはチームに合流して練習ができるところまできている」 こうして少しずつ戦力が復帰に近づいているようだが、フランス代表DFブノワ・バディアシルに関しては軽い筋肉系の問題があるとも明らかにされている。 2023.09.23 12:50 Sat
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly