長野風花のチームメイトが剛腕発揮!リバプール女子が驚異のロングスローからゴール奪取

2023.02.07 19:15 Tue
twitterfacebookhatenalinegplus
飛距離のあるロングスローを披露したメーガン・キャンベル(写真手前)
Getty Images
飛距離のあるロングスローを披露したメーガン・キャンベル(写真手前)
リバプールの女子選手が再びの剛腕を披露している。5日、リバプールはFA女子スーパーリーグ(FAWSL)第13節で残留争いのライバル、レディングとホームで対戦。2-0で勝利を収めた。

なでしこジャパンのMF長野風花も中盤の一角で先発出場したリバプールは、62分にU-23イングランド女子代表MFミッシー・ボー・カーンズのゴールで先制。3分後にはロングスローから追加点を挙げる。
アイルランド女子代表DFメーガン・キャンベルが右サイド深い位置から足の長いスローインを投げ込むと、ニアポスト手前でイングランド女子代表DFジェマ・ボナーがフリック。ファーでウェールズ女子代表セリ・ホーランドが蹴り込んだ。

女子選手としては珍しい飛距離のある投擲を披露するキャンベル。昨シーズンも40m級のスローインからゴールを呼び込み、話題をさらっていた。

リバプールは今節の勝利で降格圏に沈む最下位レスター・シティとの勝ち点差を「8」に広げ、8位に浮上。また、長野はフル出場を果たし、試合のプレーヤー・オブ・ザ・マッチ(POTM)に選出されている。

1 2

関連ニュース
thumb

リバプールのベリンガム獲得、現時点で希薄か…レアル&シティが資金力でより強い立場

ドルトムントのイングランド代表MFジュード・ベリンガム(19)は移籍となれば、現時点でレアル・マドリーか、マンチェスター・シティの争いとなるようだ。 ドルトムントでの輝きに続き、先のカタール・ワールドカップ(W杯)でも株を上げたベリンガム。来る夏の移籍が濃厚視されており、動向が大いに注目される。 だが、ドルトムントは2025年まで残る契約内にリリース条項を設けておらず、欲しがるクラブに言い値での交渉が可能。したがって、マネーゲームが必至だ。 そんな19歳をトップターゲットに定め、獲得有力ともいわれたリバプールだが、イギリス『The Athletic』によると、獲得の可能性が低くなっているという。 リバプールは予想コストに尻込みしている状況で、競合するレアル・マドリーとシティの資金力も相まって、獲得レースに参戦するのを見送る流れにある模様だ。 それでも、リバプールの興味が冷めたわけではないが、現時点でレアル・マドリーとシティがより強い立場にいるというベリンガムの争奪戦。今後、どのような発展を遂げるか。 2023.03.21 09:55 Tue
twitterfacebook
thumb

今季限りでリバプールSD退任のウォード氏、来季からアヤックスへ?

リバプールのスポーツ・ディレクター(SD)を務めるジュリアン・ウォード氏(41)が来季からアヤックスで同職に就くようだ。 リバプールでは辣腕として知られたマイケル・エドワーズSDのアシスタントを務めてきたウォード氏。昨シーズン限りでエドワーズ氏が退任すると、内部昇格でSDに就任し、昨年にはポルトガル方面のコネクションを活かしてポルトからコロンビア代表FWルイス・ディアス、ベンフィカからウルグアイ代表FWダルウィン・ヌニェスの獲得に尽力した。 今後もスカッドの刷新が急務となっているリバプールで手腕の発揮が期待されたウォード氏だったが、昨年11月に突如として今シーズン限りでの退任を発表。クラブからは必死の慰留があったものの、本人の退任の意志が固かったと報じられている。 そんなウォード氏はイギリス『ミラー』によると、すでに来季からのアヤックス行きに合意しているとのことだ。オランダのクラブはウォード氏の退任表明後から接触を開始し、当初は金銭面で折り合いがつかなかったものの、再度の交渉で合意に至ったという。 アヤックスは昨年2月にSDとして辣腕を振るっていたマルク・オーフェルマルス氏がセクハラ発覚によって退任。それ以降、後任探しを続けており、最高経営責任者(CEO)を務めるエドウィン・ファン・デル・サール氏は今季のチャンピオンズリーグ(CL)でグループステージ敗退となったチームの立て直しを、ウォード氏に託す方針のようだ。 2023.03.20 18:06 Mon
twitterfacebook
thumb

リバプール退団の噂が出たサラー、代理人が一蹴「どこからその情報を?教えてほしい」

今夏の退団も噂されるリバプールのエジプト代表FWモハメド・サラー(30)だが、そんなことはないようだ。 近年はプレミアリーグやチャンピオンズリーグ(CL)でタイトルを獲得するなど、栄光の日々を過ごしていたリバプール。しかし、今シーズンは大きく低迷し、CL出場が怪しい状況になっている。 苦しいシーズンが続いている中で、チームは改革が必要な状況。1つのサイクルが終わりに近づいており、世代交代を含めて血の入れ替えが必要だとされ、ブラジル代表FWロベルト・フィルミノが今夏で退場することが決まった。 その他にも退団の話が出ている選手たちがいる中で、サラーもパリ・サンジェルマン(PSG)へ移籍するという噂が浮上していたが、代理人のラミー・アッバス・イッサ氏がこの噂をツイッターで一蹴した。 「モハメドと私はこの件について話し合っていない場合、どこからその情報を入手したのだろうか。教えてほしい」 報道とは裏腹にサラーがリバプールを去りたいと考えていることは現時点ではないとのこと。果たして来季もリバプールに残るだろうか。 <span class="paragraph-title">【SNS】代理人が噂話に疑問を投げかける</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Where did you get this from if not even Mohamed and I discussed this? Please tell us. <a href="https://t.co/1I1RUtGJej">https://t.co/1I1RUtGJej</a></p>&mdash; Ramy Abbas Issa (@RamyCol) <a href="https://twitter.com/RamyCol/status/1637105544472281089?ref_src=twsrc%5Etfw">March 18, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.03.19 23:23 Sun
twitterfacebook
thumb

「世界最高になる」と期待値大も出番が限られるバイエルン若手MFがリバプール移籍? クラブOBが明かす「ミーティングを行ったよ」

その才能が非常に高く評価されていながら、満足いくチャンスを得られていないバイエルンのオランダ代表MFライアン・グラフェンベルフ(20)がリバプールに移籍する可能性があるようだ。 アヤックスのアカデミー育ちのグラフェンベルフは、2019年9月にファーストチームへと昇格。その才能が見込まれ、2022年7月にバイエルンへと完全移籍した。 ユリアン・ナーゲルスマン監督も「世界最高のMFになる」と才能を買っている一方で、今シーズンのブンデスリーガでは15試合の出場に終わっており、公式戦でも24試合の出場。そのうち先発したのは4試合に終わっている。 評価が高い一方で、ナーゲルスマン監督を納得させるパフォーマンスは出せていないグラフェンベルフ。バイエルンとの契約は2027年夏まである中、リバプールに来る可能性があるという驚きの話しが飛び出てきたのだ。 イギリス『talkSPORT』によると、これはかつてリバプールでプレーしたホセ・エンリケ氏がライブストリームで話したことだという。 「彼は僕と同じ代理人だ。チーム・ライオラなんだ」 「少し前にロンドンでミーティングを行ったんだ。この選手は僕たちの選手だ」 ホセ・エンリケ氏は詳細を語ろうとしたが、同じ出演者が「気をつけて!これは生放送だよ」と牽制。詳細を語ることはなかったという。 リバプールは中盤の選手の入れ替えを検討しており、ドルトムントのイングランド代表MFジュード・ベリンガム(19)の獲得を今夏目指しているとされるが、グラフェンベルフもその候補の1人となっているとのこと。どこまで信憑生があるかは不明だが、嘘をつくこともないため会談は行われたと考えて良いだろう。 グラフェンベルフは2000万ポンド(約32億4400万円)の移籍金でバイエルンへと移籍。契約は長く残っているが、今夏の移籍は起こるのだろうか。 2023.03.18 21:05 Sat
twitterfacebook
thumb

リバプールFWダルウィン・ヌニェスがケガで来日せず、24日に日本代表と対戦のウルグアイ代表を辞退

ウルグアイサッカー連盟(AUF)は17日、国際親善試合に臨むウルグアイ代表メンバーの変更を発表した。 24日に日本代表と、28日に韓国代表と対戦するウルグアイ。マルセロ・ブロリ暫定監督が率いるチームだが、リバプールのFWダルウィン・ヌニェスが不参加になることが決定した。 AUFの発表によると、ダルウィン・ヌニェスはケガのために不参加になるとのこと。代わりに、ジョナタン・ロドリゲス(クラブ・アメリカ/メキシコ)が招集されることとなった。 ダルウィン・ヌニェスは、今シーズンのプレミアリーグで20試合に出場し8ゴール3アシスト。チャンピオンズリーグでも8ゴール4アシストを記録していた。 リバプールもダルウィン・ヌニェスのウルグアイ代表不参加を発表。ケガのため治療を行うという。 2023.03.18 18:56 Sat
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly