「かっこよ!!!」「素晴らしい」J1昇格目指す仙台の新ユニフォームはクラブ初の全身ゴールド!「黄金聖闘士」
2023.01.10 17:20 Tue
ベガルタ仙台は10日、2023シーズンの新ユニフォームを発表した。2022シーズンはJ1復帰を目指した中、上位につけていたが、後半戦に入り低迷。シーズン途中に監督交代を行うなどしたが立て直せず。7位で終了し、J1参入プレーオフにも回ることができずに終わった。
改めてJ1昇格を目指すシーズンとなる2023年。伊藤彰監督が続投となり臨むシーズンは、引き続きアディダスがサプライヤーとなる。
FPの1stは「黄金主義(GOLDISM) 」がテーマ。クラブのシンボルであるベガルタゴールドをシャツからショーツ、ソックスと全身に採用。クラブ史上初のオールゴールドとなった。
デザインはサイズの違う大小のひし形が整列され、グラデーションを感じさせる仕様となっている。なお、首周りとアディダスのスリーストライプ、ロゴはベガルタブルーとなっている。
GKはアディダスのグローバルデザインを踏襲。1stがベガルタレッド、2ndがベガルタブルーをベースとしており、光り輝くダイヤモンドのベース柄がユニフォームにデザインされている。
ファンは「全身ゴールド!」、「好き」、「かっこよ!!!」、「黄金聖闘士」、「素晴らしい」、「黄金を纏うとは」と、クラブ史上初の試みに好意的な反応が寄せられた。
FPの1stは「黄金主義(GOLDISM) 」がテーマ。クラブのシンボルであるベガルタゴールドをシャツからショーツ、ソックスと全身に採用。クラブ史上初のオールゴールドとなった。
デザインはサイズの違う大小のひし形が整列され、グラデーションを感じさせる仕様となっている。なお、首周りとアディダスのスリーストライプ、ロゴはベガルタブルーとなっている。
2ndはオールホワイトのカラーコンビネーションを継承し、デザインは1stと同じ。ひし形の色は、銀河の色を表すベガルタブルーで表現されている。また、首周りやアディダスのスリーストライプもベガルタブルーに。一方で、アディダスのロゴはベガルタゴールドとなっている。
GKはアディダスのグローバルデザインを踏襲。1stがベガルタレッド、2ndがベガルタブルーをベースとしており、光り輝くダイヤモンドのベース柄がユニフォームにデザインされている。
ファンは「全身ゴールド!」、「好き」、「かっこよ!!!」、「黄金聖闘士」、「素晴らしい」、「黄金を纏うとは」と、クラブ史上初の試みに好意的な反応が寄せられた。
|
|
1
2
関連ニュース
仙台MF遠藤康が左足底腱膜炎で手術…全治8週間
ベガルタ仙台は4日、MF遠藤康の負傷を発表した。 クラブによると、遠藤は以前から違和感があったとのこと。左足底腱膜炎と診断され、8月24日に手術を受けていたとのことだ。 なお、全治は約8週間となる。 遠藤は今シーズンの明治安田生命J2リーグで15試合に出場し1得点。先発は1試合に終わっている。 2023.09.04 20:50 Mon神村学園FW西丸道人、仙台入りが内定 「大変光栄」
ベガルタ仙台は4日、神村学園高等部からFW西丸道人(18)の2024シーズン加入内定を発表した。 西丸は現在、神村学園のキャプテン。今季のプレミアリーグWESTでは12試合終了の現時点で13ゴールを決め、得点ランキング2位につける。 仙台入り内定を受け、喜びの思いとともに、意気込みを語っている。 「2024シーズンよりベガルタ仙台へ加入することになりました、西丸道人です。伝統あるクラブで、幼いころからの夢であったプロサッカー選手としてプレーできることを、大変光栄に思います」 「私自身まだまだ未熟者ですが、ファン、サポーターのみなさんの応援を支えに、ベガルタ仙台の勝利のために全力を尽くします。どうぞよろしくお願いします」 2023.09.04 16:35 Mon仙台がユース育ちのびわこ成蹊スポーツ大学MF工藤真人の来季加入内定を発表「左足でチームを勝利に導く」
ベガルタ仙台は31日、びわこ成蹊スポーツ大学のMF工藤真人(22)の来季加入内定を発表した。 工藤は青森県出身で、仙台のユース出身。2018年、2019年は2種登録もされていた。 古巣でプロ入りすることが決まった工藤は、クラブを通じてコメントしている。 「2024年シーズンから加入することになりました工藤真人です。ユース時代にお世話になったベガルタ仙台でプロサッカー選手としてのキャリアをスタートすることができ、とてもうれしく思います」 「自分の左足でチームを勝利に導き、ユアテックスタジアム仙台でサポーターのみなさんと喜びを分かち合えるようにがんばります。ファン、サポーターのみなさん、よろしくお願いします」 2023.08.31 13:55 Thu