徳島からレンタル中の渡井理己がポルトガルで初ゴール! リーグ戦初先発で鮮やかミドルを決める!
2022.10.31 20:25 Mon
ポルトガルのボアヴィスタに所属するMF渡井理己が、移籍後初ゴールを記録した。2018年2月に静岡学園高校から徳島ヴォルティスへと加入した渡井。徳島では10番を背負いレギュラーとしてプレー。J1で27試合1得点、J2で86試合13得点を記録した。
今年7月にレンタル移籍でボアヴィスタへと移籍。プリメイラリーガ(ポルトガル1部)でプレーをスタート。リーグ戦では途中出場飲みの5試合に出場し、あまりプレー時間をもらえていなかった。
それでも、30日に行われたプリメイラリーガ第11節のヴィゼラ戦ではリーグ戦初先発。トップ下のポジションで出場すると、開始4分にいきなりゴールを記録する。
自陣でボールを奪うとカウンター。ケンジ・ゴレがドリブルで持ち上がると、横パス。これを受けた渡井はボックス手前のバイタルエリからミドルシュート。グラウンダーのシュートがゴール左に決まり、先制点を生み出した。
今回の活躍を受けて、ポジションを奪えるのか。この先のパフォーマンスにも期待がかかる。
今年7月にレンタル移籍でボアヴィスタへと移籍。プリメイラリーガ(ポルトガル1部)でプレーをスタート。リーグ戦では途中出場飲みの5試合に出場し、あまりプレー時間をもらえていなかった。
自陣でボールを奪うとカウンター。ケンジ・ゴレがドリブルで持ち上がると、横パス。これを受けた渡井はボックス手前のバイタルエリからミドルシュート。グラウンダーのシュートがゴール左に決まり、先制点を生み出した。
移籍後リーグ戦初先発でいきなりゴールという結果を出した渡井。試合はその後に逆転されてしまうが、78分に追いつき2-2のドローに終わった。
今回の活躍を受けて、ポジションを奪えるのか。この先のパフォーマンスにも期待がかかる。
1
2
渡井理己の関連記事

プリメイラ・リーガの関連記事
記事をさがす
|
渡井理己の人気記事ランキング
1
「さらに偉大なクラブにしていきたい」柏の復権を託されたリカルド・ロドリゲス監督が所信表明「エネルギーに満ちたチームに」
柏レイソルのリカルド・ロドリゲス監督が、新体制発表会に登場。ファン・サポーターの前で所信表明を行った。 2024シーズンは明治安田J1リーグを戦った中、チームはシーズン序盤から低迷。苦しい残留争いに巻き込まれた中、なんとか17位で残留。降格圏との勝ち点差は「3」とシーズン終盤まで苦しむこととなった。 井原正巳監督が退任し、かつて徳島ヴォルティスや浦和レッズを指揮したリカルド監督が就任した柏。14名の新加入選手を迎え、新たなスタートを切ることとなる。 すでに指揮を執り2週間が経過しているリカルド監督。改めて柏からオファーを受けた際の心境について語った。 「一度日本を離れたが、いつかまた日本に戻ってきて指揮を取りたいと思っていた。その中で、日本でも高く評価され、歴史のある偉大なクラブの1つであるレイソルからオファーをもらい、その際に大きな喜びを感じた」 「このクラブをさらに偉大なクラブにしていきたいし、皆さんと共に良い仕事をしていきたいと思う」 徳島時代にはJ2優勝を経験。浦和時代には天皇杯を優勝し、2つのタイトル獲得を経験しているリカルド監督。新スローガンは「FEEL THE ENERGY」とし、「アウェイのチームとしてレイソルのホームスタジアムで何度も戦った。その際に素晴らしい雰囲気で、エネルギーに満ちたスタジアムで戦ったということが心に刻まれている」と柏の思い出を語り、「我々もみなさんに大きなエナジーを与え、みなさんからも大きなエナジーを受け、協力してパッション、エネルギーに満ちたチームを今シーズン率いていきたいと思う」とコメント。エネルギーに満ちたシーズンにしたいとした。 2週間指揮を執ってみての選手の印象については「まだ2週間しか経っていないが、選手たちからは多くのエナジーを感じている。それと同時に彼らのハングリー精神、学ぶ意欲を感じている。それ故に、この2週間は良いトレーニングを積み重ねることができており、良い方向に進むことは間違い無いと思う」とコメント。新加入選手が多い中でも、一定の手応えを感じ始めているようだ。 新加入選手には、浦和時代に指導したMF小泉佳穂、徳島時代に指導したMF渡井理己がおり、所属選手にもDFジエゴ、FW垣田裕暉、MF白井永地、DF犬飼智也, FW木下康介と徳島、浦和で指導した選手が多い。競争は同じスタートとしながらも、勝手が分かっている選手がいることは、チーム作りをする上でやりやすい部分もあるはずだ。 新体制発表会に集まったファン・サポーターに対してもコメント。応援を求めるとともに、多くの喜びを共有したいとした。 「今までと同じようにこのクラブ、この選手たちをサポート、応援してもらいたいと思う。みなさんの応援を我々は必要としており、皆さんと多くの苦しみを乗り越え、多くの喜びを共有したいと思う」 「選手たちは日々努力を重ねており、間違いなく多くの喜びを皆さんと共有できると思う。引き続き、応援よろしくお願いします」 2025.01.17 23:50 Fri2
徳島が背番号「10」、MF渡井理己と契約更新「大きく成長できた1年」
徳島ヴォルティスは25日、MF渡井理己(21)の契約更新を発表した。 渡井は、静岡学園高校から2018年に徳島に加入。2年目の2019年に明治安田J2で29試合に出場し6得点を記録すると、今シーズンは背番号が10に変更。38試合に出場し6得点を記録していた。 チームは明治安田J2で初優勝を果たすとともに、来季は明治安田J1に昇格。また、天皇杯も準決勝に進出していた。 渡井はクラブを通じてコメントしている。 「来シーズンも徳島ヴォルティスでプレーさせてもらうことになりました。今シーズンは、目標としていたJ1昇格を果たすことができ、個人としても大きく成長できた1年となりました。引き続き、天皇杯優勝を目指して頑張ります」 「来シーズンはクラブのためにより一層、活躍ができるように頑張ります。2021シーズンもよろしくお願いします」 2020.12.25 17:44 Fri3