【EL第3節まとめ】日本人所属3クラブを含む4クラブが3連勝! ローマ勢は苦難の一節に
2022.10.07 06:39 Fri
ヨーロッパリーグ(EL)のグループステージ第3節が6日に欧州各地で行われた。
その他の強豪チームではアーセナルとマンチェスター・ユナイテッドが試合内容には大きな差があったものの、いずれも格下相手に勝ち切って2勝目を手にしている。
一方、前節の1-5の大敗からのバウンスバックを図ったラツィオは、後半終盤に退場者を出した格下のシュトゥルム・グラーツ相手に攻撃面で精彩を欠いて消化不良のゴールレスドローに。この結果、ローマと同様にグループ3位に甘んじている。
◆グループA
チューリヒ(スイス) 1-5 PSV(オランダ)
アーセナル(イングランド) 3-0 ボデ/グリムト(ノルウェー)
◆グループB
フェネルバフチェ(トルコ) 2-0 AEKラルナカ(キプロス)
スタッド・レンヌ(フランス) 2-1 ディナモ・キーウ(ウクライナ)
◆グループC
ヘルシンキ(フィンランド) 1-1 ルドゴレツ(ブルガリア)
ローマ(イタリア) 1-2 レアル・ベティス(スペイン)
◆グループD
マルメ(スウェーデン) 0-1 ウニオン・ベルリン(ドイツ)
ブラガ(ポルトガル) 1-2 ユニオン・サン=ジロワーズ(ベルギー)
◆グループE
オモニア(キプロス) 2-3 マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)
シェリフ(モルドバ) 0-2 レアル・ソシエダ(スペイン)
◆グループF
ミッティラン(デンマーク) 2-2 フェイエノールト(オランダ)
シュトゥルム・グラーツ(オーストリア) 0-0 ラツィオ(イタリア)
◆グループG
フライブルク(ドイツ) 2-0 ナント(フランス)
オリンピアコス(ギリシャ) 0-3 カラバフ(アゼルバイジャン)
◆グループH
モナコ(フランス) 3-1 トラブゾンスポル(トルコ)
ツルヴェナ・ズヴェズダ(セルビア) 4-1 フェレンツヴァーロシュ(ハンガリー)
PR
前半戦ラストとなる第3節ではフライブルク、レアル・ソシエダ、レアル・ベティス、ユニオン・サン=ジロワーズと日本人選手所属3クラブを含む4クラブが3連勝を達成した。その中でグループCのベティスは、難攻不落のオリンピコで優勝候補にも挙がるローマに会心の2-1の逆転勝利を収めた。また、今大会初出場のサン=ジロワーズはDF町田浩樹が引き続き負傷欠場となったが、今大会で経験豊富なブラガを相手に敵地で劇的な2-1の逆転勝利を飾っている。一方、前節の1-5の大敗からのバウンスバックを図ったラツィオは、後半終盤に退場者を出した格下のシュトゥルム・グラーツ相手に攻撃面で精彩を欠いて消化不良のゴールレスドローに。この結果、ローマと同様にグループ3位に甘んじている。
7選手が参戦している日本人選手では、DF冨安健洋とMF久保建英、MF堂安律が先発出場。FW南野拓実、MF原口元気が途中出場となった。
◆グループA
チューリヒ(スイス) 1-5 PSV(オランダ)
アーセナル(イングランド) 3-0 ボデ/グリムト(ノルウェー)
◆グループB
フェネルバフチェ(トルコ) 2-0 AEKラルナカ(キプロス)
スタッド・レンヌ(フランス) 2-1 ディナモ・キーウ(ウクライナ)
◆グループC
ヘルシンキ(フィンランド) 1-1 ルドゴレツ(ブルガリア)
ローマ(イタリア) 1-2 レアル・ベティス(スペイン)
◆グループD
マルメ(スウェーデン) 0-1 ウニオン・ベルリン(ドイツ)
ブラガ(ポルトガル) 1-2 ユニオン・サン=ジロワーズ(ベルギー)
◆グループE
オモニア(キプロス) 2-3 マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)
シェリフ(モルドバ) 0-2 レアル・ソシエダ(スペイン)
◆グループF
ミッティラン(デンマーク) 2-2 フェイエノールト(オランダ)
シュトゥルム・グラーツ(オーストリア) 0-0 ラツィオ(イタリア)
◆グループG
フライブルク(ドイツ) 2-0 ナント(フランス)
オリンピアコス(ギリシャ) 0-3 カラバフ(アゼルバイジャン)
◆グループH
モナコ(フランス) 3-1 トラブゾンスポル(トルコ)
ツルヴェナ・ズヴェズダ(セルビア) 4-1 フェレンツヴァーロシュ(ハンガリー)
PR
レアル・ソシエダの関連記事
UEFAヨーロッパリーグの関連記事
|
レアル・ソシエダの人気記事ランキング
1
欧州サッカークラブ来日情報2025 | 試合日程・対戦カード・放送予定・チケット販売日程
2024年夏には多くのヨーロッパのクラブが来日した中、2025年夏も世界最高峰のプレーを目にすることができそうだ。 この記事では、ジャパンツアーの試合日程や対戦カード、放送予定、チケット販売情報などをまとめた。 <h3>◆来日クラブ(4/25 時点)</h3> 【イングランド】 リバプール(遠藤航) 【スペイン】 レアル・ソシエダ(久保建英) 【フランス】 スタッド・ランス(伊東純也、中村敬斗、関根大輝) <h3>◆試合スケジュール&放送予定</h3> ▽7月21日(月・祝) 大会名称:レアル・ソシエダジャパンツアー2025 対戦カード:レアル・ソシエダ vs V・ファーレン長崎 キックオフ時間:19:00 会場:PEACE STADIUM Connected by SoftBank 放送:未定 ▽7月25日(金) 大会名称:レアル・ソシエダジャパンツアー2025 対戦カード:レアル・ソシエダ vs 横浜FC キックオフ時間:19:00 会場:ニッパツ三ツ沢球技場 放送:未定 ▽7月30日(水) 大会名称:明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 presented by 日本財団 対戦カード:横浜F・マリノス vs リバプール キックオフ時間:19:30 会場:日産スタジアム 放送:未定 大会名称:スタッド・ランスジャパンツアー2025 対戦カード:スタッド・ランス vs 柏レイソル キックオフ時間:19:00 会場:日立柏サッカー場 放送:未定 ▽8月2日(土) 大会名称:スタッド・ランス vs ガンバ大阪 presented by パラカ 対戦カード:スタッド・ランス vs ガンバ大阪 キックオフ時間:19:00 会場:パナソニック スタジアム 吹田 放送:未定 <h3>◆チケット販売情報</h3> <span style="font-weight:800">・レアル・ソシエダ vs V・ファーレン長崎</span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2025/2025sociedad_vvaren.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 【1次先行】 対象:V・ファーレン長崎2025シーズンシート(17試合シーズンシート含む)所有者および、ファンクラブ(V-LOVERS)先行販売 期間:4月30日(水)12:00 ~ 【2次先行】 対象:オフィシャルサイト先行販売 期間:5月19(金)18:00 ~ 【3次先行】 対象:ticket board先行販売 期間:5月26日(月)18:00 ~ 【一般販売】※先着販売 ※決定次第発表 <hr> <span style="font-weight:800">・レアル・ソシエダ vs 横浜FC</span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2025/2025sociedad_yokohamafc.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 【1次先行】 対象:横浜FC会員様(2025クラブメンバー会員、2025スタータークラブ会員)先行販売(先着) 期間:5月3日(土・祝) 12:00~5月11日(日)23:59 【2次先行】 対象:レアル・ソシエダジャパンツアー2025オフィシャルサイト先行販売(先着) 期間:5月12日(月) 12:00~5月25日(日)23:59 【3次先行】 対象:ticket board先行販売(先着) 期間:5月26日(月)18:00~6月23日(月)23:59 【一般販売】※先着販売 ※決定次第発表 <hr> <span style="font-weight:800">・横浜F・マリノス vs リバプール</span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2025/2025fmarinos_liverpool.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 【1次先行】※抽選販売 対象:dカード PLATINUM会員、dカード GOLD会員、dカードGOLD U会員 期間:5月9日(金)12:00 ~ 5月12日(月)23:59 【2次先行】※抽選販売 対象:dポイントクラブ会員 期間:5月16日(金)12:00 ~ 5月19日(月)23:59 【3次先行】※抽選販売 対象:横浜F・マリノス クラブ会員 期間:5月23日(金)12:00 ~ 5月26日(月)23:59 【一般販売】※先着販売 期間:6月11日(水)18:00 ~ 販売場所:決定次第発表 <hr> <span style="font-weight:800">・スタッド・ランス vs 柏レイソル</span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2025/2025reims_reysol2.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 【1次先行】 対象:柏レイソルオフィシャルファンクラブ「アソシエイツ」先行販売 期間:4月18日(金) 12:00 ~ 4月27日(日) 23:59 【2次先行】 対象:オフィシャルサイト先行販売 期間:4月28日(月) 18:00 ~ 5月13日(火) 23:59 【3次先行】 対象:ticket board先行販売 期間:5月14日(水) 18:00 ~ 【一般販売】 ※決定次第発表 <hr> <span style="font-weight:800">・スタッド・ランス vs ガンバ大阪</span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2025/2025reims_gamba2.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 【1次販売】※抽選販売 対象:ガンバ大阪ファンクラブ先行販売 期間:4月11日(金)12:00 〜 4月20日(日)23:59 【2次販売】※抽選販売 対象:ガンバ大阪オフィシャルサイト先行販売 期間:4月14日(月)18:00 〜 5月6日(火・祝)23:59 ※ticket board先行販売(先着)、一般販売(先着)については、後日発表。 2025.04.30 15:30 Wed2
アーセナルが狙い定めるスビメンディ、ソシエダ会長が去就に言及「6月にわかる」
レアル・ソシエダのヨキン・アペリバイ会長が、今夏の移籍市場での退団が予想されるスペイン代表MFマルティン・スビメンディ(26)に関して言及した。 ソシエダの下部組織出身のスビメンディは、2020年9月にファーストチームに昇格。これまで公式戦通算230試合に出場し10ゴール9アシストを記録していた。 今シーズンも主軸としてプレーし、公式戦43試合で2ゴール2アシストを記録。類稀なるゲームメイク力を発揮し、ソシエダの中盤を支えている。 そのスビメンディは2024年夏にリバプールから強い関心を受けるも、クラブへの残留を決断。しかし、今夏はアーセナルが熱い視線を注いでおり、レアル・マドリーも関心を持っていると伝えられている。 スビメンディには、6000万ユーロ(約97億6000万円)の契約解除金が設定されているが、アーセナルはこれを発動させる用意を整えているという。 そんな中、スペインのラジオ『Radio Marca Donostia』でアペリバイ会長がスビメンディに言及。6月に全てが決まるとし、現時点ではチームの来シーズンのヨーロッパの出場権のために戦ってもらうだけだとした。 「どうなるか見てみよう。彼に求めているのは、ヨーロッパカップ出場権を得るために最後の努力をすることだけだ。何が起こるかは6月に分かる。彼がそこにいるかどうか、今推測しても意味がない。彼には何度か移籍の機会があり、選択肢が増えるので、望む決断をするだろう」 「最後に何を話したかは覚えていない。彼と話す時は、目標やプレッシャーについて話すことが多い。残り1カ月で、我々を倒せる相手と対戦する。でも、我々が全員に勝てる可能性もある。簡単な試合も難しい試合もない。マルティンもその一部だ」 「彼にとって残留が難しいかどうかは分からないん。その条項について言及しようとはしていない。契約はそんな風に交渉されるものではないと思う。むしろ意志の問題だ。もし彼が話し合いを続けたいなら、5分も続くだろう。難しいかどうかは分からない」 2025.04.29 22:30 Tue3
久保建英の同僚MFスビメンディの獲得にアーセナルが自信か? 97.6億円を支払う準備も
アーセナルがレアル・ソシエダのスペイン代表MFマルティン・スビメンディ(26)の獲得に自信を持っているという。『ESPN』が伝えた。 今夏の移籍市場では中盤とストライカー、ウインガーの補強に動いているアーセナル。特に今年1月の移籍市場で動かなかったこともあり、夏の大物獲得を目論んでいると見られている。 その中の最優先ターゲットの1人でもあるのがスビメンディ。昨夏はリバプールの移籍が迫っていた中で、本人が翻意してソシエダに残留。そんな中、アーセナルは6000万ユーロ(約97億6000万円)の契約解除金が設定されているスビメンディに対して、ソシエダとの交渉が進んでいるという。 ミケル・アルテタ監督のお気に入りの選手であり、新たなスポーツディレクター(SD)となったアンドレア・ベルタ氏も獲得に向けてしっかりと動いているという。 ライバルはリバプールではなく、レアル・マドリーと見られており、指揮官交代の可能性が浮上しているマドリーの新監督にレバークーゼンのシャビ・アロンソ監督が就任すれば、スビメンディの移籍が加速するとも見られている。 2025.04.25 20:20 Fri4
今季限りでソシエダ退任のイマノル監督、ブンデスリーガ挑戦か?
レアル・ソシエダを今シーズン限りで退団するイマノル・アルグアシル監督(53)にレバークーゼンが関心を示しているようだ。 レバークーゼンではシャビ・アロンソ監督がカルロ・アンチェロッティ監督の後任として古巣レアル・マドリーの新指揮官就任の可能性が高まっており、すでにクラブは後任指揮官の招へいに向けて動きを見せている。 ドイツ『スカイ』によれば、6月にドイツ代表のアシスタントコーチを退任するサンドロ・ワグナー氏(37)ら複数候補をリストアップしているというが、その候補の一人としてバスク人指揮官の名前が挙がっているという。 レバークーゼンCEOのフェルナンド・カロ氏はイマノル監督を以前から高く評価していると言われており、現指揮官同様に再びサン・セバスティアンからの指揮官招へいを検討しているようだ。 現役時代にもラ・レアルでプレーしたイマノル監督は、引退後にはソシエダのBチームで指導者キャリアをスタート。アシスタントコーチから監督に昇格すると、2018年にソシエダで暫定監督を務めることに。その後、一度はBチームの監督に戻ったが、2018年12月からファーストチームの監督に就任していた。 ここまでソシエダでは6年半の指揮となり、325試合を指揮し152勝81分け92敗。2019-20シーズンにはコパ・デル・レイを制覇してタイトルも獲得していた。 2025.04.30 15:03 Wed5