ロドリゴ・パラシオが40歳で現役引退…伊4部でバスケット選手に転身
2022.09.28 00:40 Wed
元アルゼンチン代表FWロドリゴ・パラシオ(40)が現役引退を発表した。
直近までセリエBのブレシアでプレーしていたパラシオは26日に現役引退を発表した。さらに、今後はイタリアのバスケットボールリーグの4部に所属するポリスポルティーヴァ・ガレニャーノで、バスケットボール選手としてプレーすることを電撃発表した。
母国アルゼンチンのウラカン、CAバンフィエルド、ボカ・ジュニアーズで活躍したパラシオは、2009年にジェノアへ加入し、イタリアでのキャリアをスタート。
2005年にデビューを飾ったアルゼンチン代表では通算27試合に出場し、3ゴールを記録。2度の出場を果たしたワールドカップでは、2014年のブラジル大会で5試合に出場し、準優勝に貢献していた。
直近までセリエBのブレシアでプレーしていたパラシオは26日に現役引退を発表した。さらに、今後はイタリアのバスケットボールリーグの4部に所属するポリスポルティーヴァ・ガレニャーノで、バスケットボール選手としてプレーすることを電撃発表した。
母国アルゼンチンのウラカン、CAバンフィエルド、ボカ・ジュニアーズで活躍したパラシオは、2009年にジェノアへ加入し、イタリアでのキャリアをスタート。
これまでジェノア、インテル、ボローニャの3クラブでセリエA通算357試合に出場し、93ゴールを記録。2021年5月に行われたセリエA第34節のフィオレンティーナ戦では、39歳86日でのハットトリックを達成し、ヨーロッパ5大リーグにおける最年長ハットトリック記録も樹立していた。その後、昨夏にブレシアへ新天地を求め、自身初のセリエBでは33試合6ゴール4アシストの数字を残していた。
2005年にデビューを飾ったアルゼンチン代表では通算27試合に出場し、3ゴールを記録。2度の出場を果たしたワールドカップでは、2014年のブラジル大会で5試合に出場し、準優勝に貢献していた。
|
|
関連ニュース