29日、明治安田J2リーグ第12節の10試合が各地で行われた。
【熊本vs千葉】敵地で1点が奪えず首位千葉の連勝がストップ…
4連勝で首位を快走するジェフユナイテッド千葉(勝ち点30)は、前節の藤枝MYFC戦で4試合ぶりの白星を飾った11位ロアッソ熊本(勝ち点15)と対戦し、0-0の引き分けに終わった。
2025.04.29 18:50 Tue
ベンフィカ、コリンチャンスから23歳ブラジル人CB獲得を発表!
2022.07.08 14:40 Fri
ベンフィカは7日、コリンチャンスからブラジル人DFジョアン・ヴィクトル(23)の獲得を発表した。
完全移籍での加入となり、契約期間は2027年6月までの5年間となり、背番号は「38」となる。
なお、ポルトガル『A Bola』によると、ベンフィカはコリンチャンスに対して最大移籍金950万ユーロ(約13億円)を支払うとのこと。850万ユーロ(約11億7000万円)の移籍金に、パフォーマンスに応じた100万ユーロ(約1億3000万円)のボーナスを支払うという。なお、保有権は75%を持つことになるようだ。
ジョアン・ヴィクトルは身長187cmで、フィジカルやスピードに長け、長い足を活かしたボール奪取を得意とするセンターバック。アトレチコ・ミネイロの下部組織から2019年1月にコリンチャンスに完全移籍で加入。その後、インテルナシオナウやアトレチコ・ゴイアニエンセへのレンタル移籍を経験し、2021年2月からコリンチャンスに復帰。今回のベンフィカ移籍が初の国外チャレンジとなる。
コリンチャンスでは公式戦75試合に出場し1アシスト。今シーズンはカンピオナート・ブラジレイロ・セリエA(ブラジル1部)で7試合試合、コパ・リベルタドーレスで6試合に出場するなど、公式戦27試合に出場していた。
「とても幸せな気持ちだよ。ベンフィカで多くのタイトルを獲得し、新たな歴史を築くことができると確信しているんだ。マヌエル・ルイ・コスタ会長からは、スタジアムはいつもほぼ満員になると聞いている。僕はポルトガル最高のクラブを選ぶことができたね」
「ルーカスにも話を聞いたよ。クラブについて、たくさんの良いことを教えてくれた。彼のアドバイスが僕の決断に役立ったね。彼は素晴らしい友人だよ」
2021年からベンフィカでプレーする同胞のブラジル代表DFルーカス・ベリッシモの存在が大きかったとジョアン・ヴィクトルは述べている。
完全移籍での加入となり、契約期間は2027年6月までの5年間となり、背番号は「38」となる。
なお、ポルトガル『A Bola』によると、ベンフィカはコリンチャンスに対して最大移籍金950万ユーロ(約13億円)を支払うとのこと。850万ユーロ(約11億7000万円)の移籍金に、パフォーマンスに応じた100万ユーロ(約1億3000万円)のボーナスを支払うという。なお、保有権は75%を持つことになるようだ。
コリンチャンスでは公式戦75試合に出場し1アシスト。今シーズンはカンピオナート・ブラジレイロ・セリエA(ブラジル1部)で7試合試合、コパ・リベルタドーレスで6試合に出場するなど、公式戦27試合に出場していた。
ジョアン・ヴィクトルはベンフィカ公式サイトを通じてコメントを発表している。
「とても幸せな気持ちだよ。ベンフィカで多くのタイトルを獲得し、新たな歴史を築くことができると確信しているんだ。マヌエル・ルイ・コスタ会長からは、スタジアムはいつもほぼ満員になると聞いている。僕はポルトガル最高のクラブを選ぶことができたね」
「ルーカスにも話を聞いたよ。クラブについて、たくさんの良いことを教えてくれた。彼のアドバイスが僕の決断に役立ったね。彼は素晴らしい友人だよ」
2021年からベンフィカでプレーする同胞のブラジル代表DFルーカス・ベリッシモの存在が大きかったとジョアン・ヴィクトルは述べている。
ジョアン・ヴィクトルの関連記事
29日、明治安田J2リーグ第12節の10試合が各地で行われた。
【熊本vs千葉】敵地で1点が奪えず首位千葉の連勝がストップ…
4連勝で首位を快走するジェフユナイテッド千葉(勝ち点30)は、前節の藤枝MYFC戦で4試合ぶりの白星を飾った11位ロアッソ熊本(勝ち点15)と対戦し、0-0の引き分けに終わった。
2025.04.29 18:50 Tue
ベンフィカの関連記事
|
|
ジョアン・ヴィクトルの人気記事ランキング
1
徳島サポーターが暴力行為で無期限入場禁止処分…仙台戦終了後に発生
徳島ヴォルティスは27日、サポーターによる違反行為を報告した。 徳島によると、23日に鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアムで行われた明治安田J2リーグ第2節のベガルタ仙台戦で問題が発生していた。 試合終了後、徳島のサポーターが暴力行為に及んでいたとのこと。クラブは情報収集を行い、事実確認ができたため、3月2日のいわきFC戦から無期限での入場禁止処分を下すことを決定した。 徳島は「下記違反行為(暴力行為)は、Jリーグで禁止されている行為です。このため、Jリーグで定める統一基準に照らし合せて、違反者に対して以下の処分を決定しました」と説明している。 J1昇格を目指す徳島は、仙台戦ではジョアン・ヴィクトルのゴールで1-0で勝利を収めていた。 2025.02.27 22:50 Thuベンフィカの人気記事ランキング
1
「大好きなのはクボ」ヌーノ・ゴメス氏が久保建英にラブコール、CLで対戦するソシエダをベタ褒め「毎試合素晴らしい」
元ポルトガル代表FWヌーノ・ゴメス氏がレアル・ソシエダについて語った。 現役時代にベンフィカやフィオレンティーナなどでプレーし、キャプテンも担ったポルトガル代表では通算29ゴールを挙げたヌーノ・ゴメス氏。世界中に女性ファンを持つ心優しきイケメン選手として知られ、クリスティアーノ・ロナウド時代前のポルトガルをけん引したストライカーだった。 そんなヌーノ・ゴメス氏も47歳。現役引退から約10年が経過し、現在は選手キャリアの大半を過ごした古巣ベンフィカでアカデミー・ディレクターを務めている。 ベンフィカが24日にチャンピオンズリーグ(CL)グループD第3節でソシエダとのホームゲームを戦うなか、スペイン『Relevo』のインタビューに応じたヌーノ・ゴメス氏は「ソシエダと戦うのは簡単ではない」と語っている。 「私が思うにベンフィカとソシエダは非常に似たクラブ。どちらも下部組織とファーストチームがうまく連携を図れており、アイデンティティが根付いているよ。ファンは自分たちのクラブで成長した選手を見るのが好きだろう?」 「ソシエダの情報? ラ・リーガを見る限り、彼らは毎試合素晴らしい戦いを披露している。常に優れた選手がいるしね。それは選手の伸ばし方やファーストチームに引き上げる術に長けた育成クラブとして認められてきたからだ」 アカデミー・ディレクターという立場ならではの視点でソシエダを称えた甘いマスクのレジェンド。また、「ベンフィカに契約してもらいたい選手は?」と問われると、真っ先に日本代表MF久保建英を挙げた。 「私が大好きなのはクボだ。MFブライス・メンデスも好調そうだね。それにFWミケル・オヤルサバル…あともう1人好きな選手がいるんだが、すまない、名前の読み方がわからない(笑)」 FWのアンデル・バレネチェアでしょうか? 「そうだ。彼で間違いない。先ほど挙げた選手たちと同じく、非常に高いレベルの選手だ。ソシエダはいつも良いプレーをする。やはり前線の選手、よくゴールを決める選手はいつだって印象深いものだね」 対戦相手のレジェンドからお墨付きをもらった格好のソシエダ攻撃陣。久保は21日のマジョルカ戦で先発を外れて途中出場と、ベンフィカ戦に向けて代表ウィークの疲れを軽減。ヌーノ・ゴメス氏の前で燦然たる輝きを放ってほしい。 <span class="paragraph-title">【動画】ヌーノ・ゴメスも惚れ惚れ?! 出場たった4分で久保建英が完璧クロスから決勝ゴールアシスト!</span> <span data-other-div="movie2"></span> <script>var video_id ="R0QjDWtBU6w";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.10.24 15:34 Tue2
神戸が狙っていたGKウーゴ・ソウザからベンフィカが撤退…ピッチ外の問題がネックに
ヴィッセル神戸が獲得を目指していたとされているフラメンゴのブラジル代表GKウーゴ・ソウザ(23)だが、噂されたベンフィカへの移籍も無くなったようだ。ブラジル『Torcedores』が伝えた。 ブラジル代表歴もあるウーゴ・ソウザはフラメンゴの下部組織育ちで、2019年9月にファーストチームに昇格。ここまでカンピオナート・ブラジレイロ・セリエAで46試合に出場し11試合でクリーンシートを達成。コパ・リベルタドーレスでも5試合に出場していた。 神戸が獲得のオファーを出し、50%の保有権に対して130万ドル(約1億7000万円)を支払い、3年契約を提示し合意したとされていたが、一転して家族の問題で日本行きを拒否していた。 そのウーゴ・ソウザにはベンフィカが獲得に乗り出し、本人も希望していたヨーロッパでのプレーが叶うことになると思われていた。 しかし、現在は彼を欲しがるクラブは存在しないとのこと。ベンフィカが獲得を見送った理由にはウーゴ・ソウザが抱える問題があるという。 『Torcedores』はフラメンゴの関係者のコメントとしてウーゴ・ソウザの問題点を紹介。「彼をチームに入れることはリスクになる」と語った人物は、「ピッチ外のことを優先してきた」、「グループ内でポジションを争う意欲をほとんど見せない」と指摘している。 神戸との契約も合意しながら家族の問題でブラジル残留に翻意。これはフラメンゴの幹部を怒らせたともいう。 また、フラメンゴも彼を戦力として考えていないとのこと。チームには留まらせるものの、ポジションを与える気はないようだ。 ウーゴ・ソウザは2025年12月までフラメンゴとの契約を残しており、移籍金は7000万ユーロ(約100億円)とのこと。この移籍金もかなりネックになっているとされている。 <span class="paragraph-title">【動画】GKウーゴ・ソウザのパフォーマンス集</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="oNuqPqjpv00";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.01.24 16:40 Tue3
マインツ退団バレイロがベンフィカ加入…シュミット監督好みのボックス・トゥ・ボックスMF
ベンフィカは2日、マインツを退団したルクセンブルク代表MFレアンドロ・バレイロ(24)の加入を発表した。契約期間は2029年6月30日までの5年となる。 ポルトガルとアンゴラにルーツを持つルクセンブルク出身の24歳は、「夢が叶った」、「僕の父はベンフィキスタで、僕も初めて試合を見たときからベンフィカのファンになった。ポルトガルに家族がいるし、フットボールとベンフィカは常に僕の人生で重要なものだった」と、流ちょうなポルトガル語で新天地加入を喜んだ。 エルペルダンジュ、ラシンFCユニオン・ルクセンブルクと国内クラブでのプレーを経て、2016年にマインツの下部組織に加入したバレイロ。その後、2019年2月にプロデビューを飾ると、以降はセントラルMFの主力として活躍してきた。 174cmのボックス・トゥ・ボックスタイプのMFで、無尽蔵のスタミナと機動力を武器に中盤での潰しに身体を張ったシュートブロック。オープンスペースでの果敢な持ち上がり、機を見てゴール前にフルスプリントで飛び込んでいくなど、攻守両面でマルチタスクをこなせる人材だ。 そのため、ハイインテンシティ、切り替えの徹底を求めるロジャー・シュミット監督の志向するスタイルにぴったりと嵌るはずだ。 2024.07.03 15:22 Wed4
ベンフィカGKスヴィラール、CL最年少出場記録更新もほろ苦デビュー
▽ベンフィカに所属するベルギー人GKミル・スヴィラール(18)が、チャンピオンズリーグ(CL)のGK最年少出場記録を更新した。 ▽スヴィラ―ルは19日、CLグループA第3節のマンチェスター・ユナイテッド戦に先発出場。ポルト所属の元スペイン代表GKイケル・カシージャスが打ち立てた18歳118日から18歳52日に塗り替えた。 ▽CLデビューを飾った試合は64分、ユナイテッドに自陣中央左でFKを与えてしまい、FWマーカス・ラッシュフォードに直接ゴールを狙われる。これをバックステップを踏みながら頭上でキャッチすると、勢い余ってゴールラインを割ってしまった。痛恨の判断ミスから先制点を献上してしまい、ベンフィカは0-1で敗れたものの、その他の場面ではいくつか好守を見せるなど健闘した。 ▽アンデルレヒトの下部組織出身のスヴィラールは、8月にベンフィカに加入。今夏マンチェスター・シティへ移籍した昨シーズンの正GKであるブラジル代表GKエデルソンの背番号1を背負う期待の若手だ。今シーズン、14日に行われたタッサ・デ・ポルトガル3回戦のオリャネンセ戦でトップチームデビューを果たしていた。 2017.10.19 13:15 Thu5
