「私の胸がぼかされた写真も見た」“パンツ一丁”でピッチに侵入した女性が衝撃の事件を回顧「ガッザは『こんなことしないでくれ』と」
2022.05.10 20:45 Tue
世間に衝撃を与えたピッチ侵入事件の当事者が当時のことを振り返った。1998年12月6日に行われたミドルズブラvsニューカッスルの一戦。この試合途中には、サンタクロースのコスプレを着たヴァネッサ・リチャーズさんと赤いパンツにブーツだけのレイチェル・サドラーがピッチに侵入するという驚きの出来事があった。
2人は、当時ミドルズブラに在籍していた元イングランド代表のスターであるポール・ガスコイン氏をピッチの上で追いかけ、自分の胸を見せつける場面まであった。
当時について、レイチェルさんがイギリス『Teesside Live』のインタビューで回想している。
「私たちはとても若くて、18歳か19歳でした。私は注目を浴びたかったし、多くの宣伝効果があると思ったの」
「ヴァネッサが最初に走っていき、私はパニックになったの。驚いたけど『今行かないと二度と行くことはない』と思ったわ」
「私たちの周りにいた人は、私たちの服装を見て『この2人は一体何をしているんだ』と思ったはずよ」
「ピッチに入ろうとして、広告看板の上に転んでしまったの。すべてのカメラがヴァネッサを撮影し、私は後ろ姿しか写っていなかったけど、その後、私の胸がぼかされた写真も見たわ」
「ガッザ(ガスコインの愛称)はただ後ろ向きに走って、手を振って笑いながら『こんなことしないでくれ』と言っていたの。ヴァネッサは彼の背中に飛び乗ろうとして、彼はゴールポストに足をかけて笑いながら、私たちが連れ出されるのを見送っていたわ」
「ピッチに入る前にウイスキーを2杯も飲んだのに本当に寒かったの。ミドルズブラとニューカッスルのダービーマッチで、3万6000人の観客がいたわ」
「コートを着せられて、ピッチの外に連れ出されたの。逮捕されたことは一度もなかったけど、気にならなかったわ。それよりも、この体験がすべてだったの」
「結局、警察署から釈放された後は毛布を持ってサウス・シールズに行き、私が働いていたパブで大規模なパーティをしたわ」
「こんなに注目されるとは思ってもいなかったの。記者から電話がかかってきたり、当時『Sky One』で放送されていた法廷を模した番組『The Guilty Show』に出演することになったり、信じられないようなことだったわ」
2人は、当時ミドルズブラに在籍していた元イングランド代表のスターであるポール・ガスコイン氏をピッチの上で追いかけ、自分の胸を見せつける場面まであった。
「私たちはとても若くて、18歳か19歳でした。私は注目を浴びたかったし、多くの宣伝効果があると思ったの」
「当時、私はストリッパーとして働いていたけど、そういう仕事でなければ自信を失っていたと思うわ」
「ヴァネッサが最初に走っていき、私はパニックになったの。驚いたけど『今行かないと二度と行くことはない』と思ったわ」
「私たちの周りにいた人は、私たちの服装を見て『この2人は一体何をしているんだ』と思ったはずよ」
「ピッチに入ろうとして、広告看板の上に転んでしまったの。すべてのカメラがヴァネッサを撮影し、私は後ろ姿しか写っていなかったけど、その後、私の胸がぼかされた写真も見たわ」
「ガッザ(ガスコインの愛称)はただ後ろ向きに走って、手を振って笑いながら『こんなことしないでくれ』と言っていたの。ヴァネッサは彼の背中に飛び乗ろうとして、彼はゴールポストに足をかけて笑いながら、私たちが連れ出されるのを見送っていたわ」
「ピッチに入る前にウイスキーを2杯も飲んだのに本当に寒かったの。ミドルズブラとニューカッスルのダービーマッチで、3万6000人の観客がいたわ」
「コートを着せられて、ピッチの外に連れ出されたの。逮捕されたことは一度もなかったけど、気にならなかったわ。それよりも、この体験がすべてだったの」
「結局、警察署から釈放された後は毛布を持ってサウス・シールズに行き、私が働いていたパブで大規模なパーティをしたわ」
「こんなに注目されるとは思ってもいなかったの。記者から電話がかかってきたり、当時『Sky One』で放送されていた法廷を模した番組『The Guilty Show』に出演することになったり、信じられないようなことだったわ」
1
2
ミドルズブラの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
ミドルズブラの人気記事ランキング
1
チェルシー相手の一撃から1週間…2部ミドルズブラの21歳FWロジャーズがアストン・ビラへ完全移籍
アストン・ビラは1日、ミドルズブラから元U-20イングランド代表FWモーガン・ロジャーズ(21)の完全移籍獲得を発表した。 ロジャーズはチャンピオンシップ(イングランド2部)のミドルズブラでマイケル・キャリック監督に鍛えられていたアタッカー。ワントップに2列目中央、ウイングと様々なポジションで起用されていた21歳は、今季ここまで公式戦33試合7ゴール9アシストを記録している。 これまでの歩みを紐解くと、16歳でマンチェスター・シティの下部組織に加入もファーストチーム昇格はならず、ボーンマス(2部時代)やブラックプールなどへの武者修行を経験。現在までにプレミアリーグ出場歴はないが、世代別のイングランド代表では常連であり、将来を嘱望されてきたタレントと言える。 今季加入のキャリック・ミドルズブラでは、最後の試合となった1月23日のEFLカップ準決勝2ndレグ・チェルシー戦でゴール。チームは1-6と大敗して決勝戦進出を逃したが、ロジャーズ自身はプレミア挑戦への弾みをつける1点となった。 2024.02.01 21:15 Thu2
積極補強のウルブス、クラブレコードで元バルサの快速アタッカー獲得へ!
▽プレミアリーグ昇格組のウォルバーハンプトンがチャンピオンシップ(イングランド2部)に所属するミドルズブラからU-21スペイン代表FWアダマ・トラオレ(22)を獲得することが決定的となった。イギリス『スカイ・スポーツ』など複数メディアが伝えている。 ▽世界屈指の代理人、ジョルジュ・メンデス氏が経営に関わるウォルバーハンプトンは、そのコネクションを武器に今夏ポルトガル代表MFジョアン・モウティーニョ、同GKルイ・パトリシオ、メキシコ代表FWラウール・ヒメネスら実力者をすでに獲得するなど、久々のプレミアリーグでの戦いに向けて万全の準備を進める。 ▽そして、今夏の移籍市場が9日に閉幕を迎える中、更なる新戦力の獲得を決定的なモノとしたようだ。 ▽『スカイ・スポーツ』が伝えるところによれば、ウルブスはミドルズブラの主力を担うトラオレ獲得に1800万ポンド(約26億円)に設定された契約解除金を上回る好条件のオファーで獲得にこぎ着けたという。 ▽なお、今回の移籍金はクラブレコードを更新する総額2000万ポンド(約29億円)になる見込みだが、前金として1000万ポンド(約14億5000万円)を支払った後は分割での支払いにすることで、全額が必要となる契約解除金の支払いに比べて今夏のタイミングでの財政負担は軽くなる見込みだ。 ▽バルセロナのカンテラ出身のトラオレは2015年にアストン・ビラに加入すると、その翌年にミドルズブラに完全移籍。昨季は右ウイングを主戦場に昇格プレーオフ2試合を含めたリーグ戦36試合に出場し5ゴール10アシストを記録している。 ▽周囲との連係やシュート精度など、まだまだ粗削りだが、爆発的な加速力やドリブルテクニック、フィジカルの強さは過去にプレミアリーグのビッグクラブから強い関心を集めてきた逸材だ。 2018.08.06 13:52 Mon3
田中碧の今季5点目が幻に…クロスに上手く合わせるもイギリス国内では誤審だと話題、指揮官も「適切な言葉で表現するのは難しい」と批判
リーズ・ユナイテッドの日本代表MF田中碧のゴールは誤審で無効となっていた。 8日、チャンピオンシップ(イングランド2部)第41節でミドルズブラと対戦したリーズ。プレミアリーグ昇格を争う中で、勝利が欲しい一戦だった。 この試合も先発した田中は、0-1で迎えた34分にネットを揺らす。 左CKからのクロスがクリアされると、こぼれ球を拾ったマノー・ソロモンがボックス左から右足でクロス。ファーサイドに待ち構えた田中がダイレクトで合わせてネットを揺らした。 しかし、副審のダレン・ウィリアムズ氏はオフサイドの旗を上げてゴールを取り消し。チャンピオンシップではVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)が採用されていないため、副審のジャッジによりゴールは認められなかった。 ただ、映像を見る限りでは田中はオンサイドの状況が確認でき、イギリス『スカイ・スポーツ』の映像でもオンサイドと判断され、誤審でのゴール取り消しと見られている。 ダニエル・ファルケ監督も試合後に判定について言及。「同じアシスタントレフェリーが8週間で3つの良いゴールをオフサイドで取り消したことを、適切な言葉で表現するのは難しい。もし見えにくかったなら、我慢できるが」と、不利なジャッジが続いていることに苦言を呈していた。 試合は0-1でリーズがそのまま勝利。チームは首位に浮上することに成功したが、シビアな時期に入ってきているだけに、1つの判定が大きな問題を引き起こさないことを願うばかりだ。 <span class="paragraph-title">【動画】田中碧、今季5点目は誤審で消え去る</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="IPfaMHT4K-0";var video_start = 55;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.04.09 18:50 Wed4
最終節で日本人に明暗…田中碧のリーズが優勝、平河悠のブリストル&坂元達裕のコヴェントリーが昇格PO、大橋祐紀はゴールもブラックバーンはPO逃す…橋岡大樹のルートンは3部降格【チャンピオンシップ】
3日、チャンピオンシップ(イングランド2部)の最終節が一斉開催。優勝チーム、昇格プレーオフチーム、降格チームが決定した。 リーズ・ユナイテッドとバーンリーのプレミアリーグ昇格はすでに決定していた中、最終節の時点で勝ち点が並ぶ両者は優勝を争っての最終節となった。 首位のリーズは日本代表MF田中碧が所属。降格圏のプリマス・アーガイルとアウェイで対戦した中、先制許す苦しい展開に。それでもウィルフレッド・ニョントのゴールで後半に追いつくと、同点のまま終わるかと思われた、後半アディショナルタイムにマノー・ソロモンが値千金の逆転ゴール。田中は79分までプレーした中、チームは1-2で勝利し、見事に優勝を果たした。 なお、勝ち点は100に到達。2位のバーンリーもミルウォールをホームに迎えてしっかりと勝利、勝ち点100に。2チームが勝ち点差100を達成した中、リーズが見事な優勝を果たした。 3位から6位に与えられる昇格プレーオフ圏も熾烈な争いに。シェフィールド・ユナイテッドの3位、サンダーランドの4位が確定していた中、5位と6位が未定の状態だった。 この争いでは、5位のブリストル・シティに平河悠、6位のコヴェントリー・シティに坂元達裕、8位のブラックバーンに大橋祐紀が所属している。 最終節ではブラックバーンはシェフィールド・ユナイテッドと対戦。50分に大橋がゴールを奪い、今季のチャンピオンシップで9点目を記録。勝利が必要だった中、59分に追いつかれてしまい1-1のドロー。7位でシーズンをフィニッシュすることとなり、昇格プレーオフ行きを逃した。 7位のミルウォールはバーンリーと対戦して敗れて8位に転落。6位のコヴェントリーは9位のミドルズブラと対戦した中、坂元が先発出場。44分にジャック・ルドニのゴールをアシストすると、ルドニは87分にもゴールを決めて2-0で勝利した。 5位のブリストルは残留を争う20位のプレストン・ノースエンドと対戦。平川は先発フル出場を果たすと、チームは2-2のドローに終わり、6位でフィニッシュ。コヴェントリーが5位に浮上し、坂元と平河がプレミアリーグ昇格の残りの1枠を狙える状況となっている。 また、下位に目を移すと、すでに最下位で降格が決まっているカーディフ・シティと14位のノリッジ・シティと対戦。アーセナル時代のチームメイトであるジャック・ウィルシャーとアーロン・ラムジーが監督として対戦した中、4-2でノリッジが勝利した。 リーズに敗れたプリマスも降格が決まっていた中、降格圏の22位に位置していたハル・シティがポーツマスと1-1のドローで勝ち点を49に。21位に位置していた橋岡大樹所属のルートン・タウンはウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(WBA)と対戦し5-3で惨敗。この結果、ルートンが22位に転落して3部降格となってしまった。橋岡はメンバー外だった。 なお、クイーンズ・パーク・レンジャーズ(QPR)の斉藤光毅はメンバー外。ストーク・シティの瀬古樹はベンチ入りも出番はなかった。 <h3>◆チャンピオンシップ最終節</h3> ブリストル・シティ(平河悠) 2-2 プレストン・ノースエンド バーンリー 3-1 ミルウォール コヴェントリー・シティ(坂元達裕) 2-0 ミドルズブラ ダービー・カウンティー 0-0 ストーク・シティ(瀬古樹) ノリッジ・シティ 4-2 カーディフ・シティ プリマス・アーガイル 1-2 リーズ・ユナイテッド(田中碧) ポーツマス 1-1 ハル・シティ シェフィールド・ユナイテッド 1-1 ブラックバーン(大橋祐紀) サンダーランド 0-1 QPR(斉藤光毅) スウォンジー・シティ 3-3 オックスフォード・ユナイテッド ワトフォード 1-1 シェフィールド・ウェンズデイ WBA 5-3 ルートン・タウン(橋岡大樹) <h3>◆チャンピオンシップ順位表</h3> 1位:リーズ・ユナイテッド 勝ち点100/+65 2位:バーンリー 勝ち点100/+53 ーーーープレミア昇格 3位:シェフィールド・ユナイテッド 勝ち点90/+27 4位:サンダーランド 勝ち点76/+14 5位:コヴェントリー・シティ 勝ち点69/+6 6位:ブリストル・シティ 勝ち点68/+4 ーーーープレミア昇格PO 7位:ブラックバーン 勝ち点66/+5 8位:ミルウォール 勝ち点66/-2 9位:WBA 勝ち点64/+10 10位:ミドルズブラ 勝ち点64/+8 11位:スウォンジー・シティ 勝ち点61/-5 12位:シェフィールド・ウェンズデイ 勝ち点58/-9 13位:ノリッジ・シティ 勝ち点57+3 14位:ワトフォード 勝ち点57/-8 15位:QPR 勝ち点56/-10 16位:ポーツマス 勝ち点54/-13 17位:オックスフォード・ユナイテッド 勝ち点53_-16 18位:ストーク・シティ 勝ち点51/-17 19位:ダービー・カウティ 勝ち点50/-8 20位:プレストン・ノースエンド 勝ち点50/-11 21位:ハル・シティ 勝ち点49/-10 ーーーー降格 22位:ルートン・タウン 勝ち点49/-24 23位:プリマス・アーガイル 勝ち点46/-37 24位: カーディフ・シティ 勝ち点44/-25 <span class="paragraph-title">【動画】リーズのリーグ優勝セレモニー!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="OuFyyCoH0g0";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.05.03 23:28 Sat5