「kawaii」愛娘の前でオナイウ阿道が“父の顔”を見せる!一方ロッカールームではアドレナリンむき出し

2022.04.19 06:55 Tue
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
トゥールーズのFWオナイウ阿道が18日にインスタグラムを更新。試合後の一幕を明かした。リーグ・ドゥ(フランス2部)で首位を走るトゥールーズは16日、第33節でクビリーと対戦。3トップの左で先発したオナイウは、ゴールはなかったものの、71分までプレー。チームはその後2点を奪い、2-0で勝利を飾った。

5試合を残し、3位オセールとの勝ち点差が「11」あるトゥールーズは、この勝利で自動昇格を大きく手繰り寄せた。
オナイウは試合後にインスタグラムを更新。「ありがとうございました」とファンの応援へ感謝を綴っている。

さらに、試合後のピッチで愛娘と遊ぶ1枚を公開し、父親の一面を見せ、現地のファンからも「彼女はkawaii」のコメントが届いていた。

愛娘の前では優しい表情を見せていたオナイウだが、勝利直後のロッカールームでの1枚も投稿。こちらはアドレナリンむき出しのオナイウが上半身裸になってテーブルの上で大はしゃぎしており、ギャップを感じさせた。

早ければ次節にも昇格を決められるトゥールーズ。オナイウ自身もここまでリーグ戦33試合で8ゴール2アシストの数字を残しており、残り5試合での二桁得点到達に期待がかかる。

1 2

関連ニュース
thumb

【リーグ・アン日本人選手】南野と伊東の日本人対決実現! 伊東は今季初3連勝&19戦無敗に貢献

リーグ・アン第27節が今週末に行われた。 今シーズンのリーグ・アンにはストラスブールのGK川島永嗣に加え、トゥールーズにFWオナイウ阿道、モナコにFW南野拓実、スタッド・ランスにFW伊東純也の3選手が新たに参戦。また、今冬にはストラスブールにMF鈴木唯人が加入した。 今節、唯一の先発出場となった伊東は南野が在籍するモナコと対戦。右ウイングでのプレーとなったランスの主力アタッカーは、立ち上がりから正確なクロスや鋭いドリブル突破でチームの攻撃を牽引。試合は序盤こそ拮抗した展開となったが、時間の経過と共に地力で勝るホームのモナコが攻勢を強める。30分にはランスのバックパスのミスを突いたベン・イェデルに決定機も、GKを外して蹴ったシュートは右ポストを叩く。 一方、守勢を凌いだランスは終盤に伊東が絶好機を演出。相手陣内中央から絶妙なスルーパスをバログンに通したが、ランスのエースFWはGKニューベルとの一対一を決め切れず、試合は0-0で折り返した。 後半はモナコが続けて決定機を作り出したが、ランスが先にスコアを動かす。51分、フィリプのスルーパスに完璧なタイミングで抜け出したバログンが冷静にボックス内でのGKとの一対一を制した。敵地で先制に成功したランスは、直後に伊東に続けて見せ場。55分に鋭い右サイドでの突破を見せると、57分にはボックス内でシュートシーンにも絡んだ。 その後は一進一退の攻防が続く中、77分にはゴロビンに代わって南野が投入され、ピッチ上での日本人対決が実現。南野は前線からのプレスに積極的にボールを受ける姿勢を示し、攻撃の活性化を図った。後半終盤には1枚カードをもらっていたこともあり、伊東は87分でお役御免に。そして、試合はこのままタイムアップを迎え、短時間ながらも日本人対決実現の一戦はランスに軍配。絶好調のランスは今季初の3連勝と共に無敗記録を19試合に更新した。 オナイウはアンジェ戦で途中出場した。リーグ3連敗中のトゥールーズだったが、最下位相手のアウェイゲームでは前半終盤にDFデスラーのゴールで先制に成功。さらに、後半開始直後に主砲ダリンガのゴールで追加点を奪う良い流れで試合を進める。そういった中、オナイウは75分にアブクラルとの交代でピッチに立つと、アタッキングサードでのボールタッチはほぼなかったものの、前線から守備をこなして逃げ切りに貢献。チームは4試合ぶりの白星を手にした。 ストラスブールの川島と鈴木はマルセイユ戦と対戦したが、いずれも出番なしに終わった。チームは前半に退場者を出したマルセイユ相手に2点を先行されたが、後半終盤の連続ゴールで劇的ドローに持ち込んだ。 ★オナイウ阿道[トゥールーズ] ▽3/12 アンジェ 0-2 トゥールーズ ◆75分から途中出場 ★南野拓実[モナコ] ▽3/12 モナコ 0-1 スタッド・ランス ◆77分から途中出場 ★伊東純也[スタッド・ランス] ▽3/12 モナコ 0-1 スタッド・ランス ◆87分までプレー ★川島永嗣[ストラスブール] ▽3/12 マルセイユ 2-2 ストラスブール ◆ベンチ入りせず ★鈴木唯人[ストラスブール] ▽3/12 マルセイユ 2-2 ストラスブール ◆ベンチ入りも出場せず 2023.03.13 06:45 Mon
twitterfacebook
thumb

【リーグ・アン日本人選手】伊東が土壇場決勝弾お膳立てで2試合連続アシスト! オナイウは途中出場でチャンスに絡むもチームは3連敗…

リーグ・アン第26節が今週末に行われた。 今シーズンのリーグ・アンにはストラスブールのGK川島永嗣に加え、トゥールーズにFWオナイウ阿道、モナコにFW南野拓実、スタッド・ランスにFW伊東純也の3選手が新たに参戦。また、今冬にはストラスブールにMF鈴木唯人が加入した。 前節、1ゴール2アシストの圧巻の活躍でランスの17試合無敗に貢献した伊東はアジャクシオとのホームゲームで先発出場。今週に逝去したクラブとレ・ブルーのレジェンドであるジュスト・フォンテーヌ氏へ哀悼の意を表して試合に入ったランスは、立ち上がりから伊東の右サイドを起点に攻撃を仕掛ける。好調の日本代表MFは味方とのワンツーでのボックス内侵入や、早いタイミングの正確なクロスで際どいシーンを創出。だが、時間の経過と共に攻撃が停滞し始めたホームチームは、主砲バログンに加えて伊東らも相手の粘り強い守備に手を焼き前半の内にゴールをこじ開けられなかった。 後半も同様の展開が続く中、伊東は一対一の局面で相手の守備を破れず、前半のように起点となれない。それでも、チームは徐々にバログンがフィニッシュに顔を出し、69分にはムネツィのミドルシュートでゴールに迫るが、これは惜しくも左ポストを叩く。77分には伊東に久々の見せ場。バログンとのパス交換でボックス内に侵入した伊東はバログンのシュートのこぼれ球を冷静に折り返し、これをムネツィがゴールネットに蹴り込む。だが、ここは伊東のオフサイドを取られてゴールは認められず。試合最終盤を迎えてもゴールが遠いランスだったが、後半ラストプレーとなった95分に伊東が劇的ゴールを演出する。ボックス右で味方が競ったこぼれに反応した伊東は、トラップが大きくなってボールを失いかけるも、体勢を崩しながら何とか味方にマイナスに落とす。すると、カユステが放った抑えの利いた右足のダイレクトシュートがGKの手を弾きクロスバーの内側を叩いたボールがゴールネットを揺らした。そして、この直後に試合はタイムアップを迎え、伊東の2試合連続アシストで劇的勝利のランスが18戦無敗を継続する連勝を飾った。 オナイウはクレルモンとのホームゲームで途中出場。0-0のスコアで迎えた60分に投入されたオナイウは、センターフォワードではなく右ウイングでプレー。球際で強度高くプレーする中で70分には深い位置まで運んで高速クロスを供給。これにゴール前のアブクラルが反応するが、押し込むことができない。その後、76分にカーウィの見事なミドルシュートで先制点を奪われたトゥールーズは、85分に日本代表FWに決定機。ボックス右でこぼれ球に反応したオナイウはすかさず右足を振るが、このシュートは枠の右に外れた。さらに、オナイウは後半アディショナルタイムにもボックス右への抜け出しからゴールラインぎりぎりでの折り返しを狙ったが、これは直接GKにキャッチされてしまった。オナイウ自身は30分ほどのプレータイムで幾つかのチャンスに絡んだものの、チームは0-1で敗れてリーグ3連敗となった。 南野はトロワ戦で現地紙のスタメン予想に名を連ねていたが、最終的にベンチスタート。そして、公式戦4試合連続で出番なしに終わった。チームは1点ビハインドで折り返した後半終盤にベン・イェデルの2ゴールで逆転に成功したが、後半アディショナルタイムに痛恨の失点を喫して2-2のドロー。公式戦3試合未勝利となった。 また、ストラスブールの川島と鈴木はいずれも出番なし。チームも0-1で敗れている。 ★南野拓実[モナコ] ▽3/5 トロワ 2-2 モナコ ◆ベンチ入りも出場せず ★伊東純也[スタッド・ランス] ▽3/5 スタッド・ランス 1-0 アジャクシオ ◆フル出場し、決勝点をアシスト ★オナイウ阿道[トゥールーズ] ▽3/5 トゥールーズ 0-1 クレルモン ◆60分から途中出場 ★川島永嗣[ストラスブール] ▽3/5 ストラスブール 0-1 スタッド・ブレスト ◆ベンチ入りせず ★鈴木唯人[ストラスブール] ▽3/5 ストラスブール 0-1 スタッド・ブレスト ◆ベンチ入りも出場せず 2023.03.06 01:09 Mon
twitterfacebook
thumb

オナイウ所属のトゥールーズは14年ぶりの4強入り!マルセイユが2部相手にPK戦の末に敗戦…《クープ・ドゥ・フランス》

クープ・ドゥ・フランスの準々決勝が、1日にフランス各地で行われた。 オナイウ阿道の所属するトゥールーズは、ホームでリーグ・ドゥ(フランス2部)で最下位に沈むロデーズと対戦し6-1で圧勝した。オナイウはベンチ入りも出場機会なかった。 オナイウがベンチスタートとなった一戦は、開始早々の5分にトゥールーズが先制する。敵陣で獲得した右FKからファン・デン・ブーメンがクロスを供給するとファーサイドのニコライセンがヘディングシュート。これは相手GKに弾かれたが、こぼれ球をアブクラルが押し込んだ。 幸先良く先制したトゥールーズは、7分にもファン・デン・ブーメンがゴールネットを揺らすと、10分には自陣ボックス内のローガン・コスタが供給したロングフィードからダリンガがロングカウンターを完遂し3点目。 その後も地力の差を見せつけるトゥールーズは、21分にチャイビ、38分にスアソ、50分にダリンガがゴールネットを揺らし、試合を決定づける。 その後、ロデーズに1点を返されたが、トゥールズはリードを保ったまま6-1で圧勝。2008-09以来となる準決勝進出を果たした。 また、前回王者のナントは今季のリーグ・アンで4位と台風の目となっているRCランスと対戦し2-1で勝利した。 5回戦唯一のリーグ・アン同士の対戦となった一戦は、28分にフォファナのゴールでRCランスが先制。しかし、ナントも直後の31分に獲得したPKをドゥロールが沈め、すぐに試合を振り出しに戻した。 その後は膠着状態が続く中、ナントは後半立ち上がりにチャンスを迎える。56分、ドゥロールのスルーパスに反応したガナゴが飛び出したGKにボックス内で倒され、PKを獲得。これをドゥロールがゴール左へ決めた。 結局、これが決勝点となり、ナントが2-1でRCランスを下しベスト4進出を決めた。 その他の試合では、ラウンド16でパリ・サンジェルマン(PSG)との“ル・クラスィク”を制したマルセイユがリーグ・ドゥのアヌシーにPK戦の末に敗戦。リヨンはリーグ・ドゥのグルノーブルに2-1で勝利しベスト4進出を決めている。なお、準々決勝の試合結果は以下の通り。 ◆クープ・ドゥ・フランス 準々決勝 ▽3/1(水) ナント 2-1 RCランス トゥールーズ 6-1 ロデーズ(2) マルセイユ 2-2(PK:6-7) アヌシー(2) ▽2/28(火) リヨン 2-1 グルノーブル 2023.03.02 07:15 Thu
twitterfacebook
thumb

「旋風を巻き起こした」1G2A、多くの決定機作った伊東純也の圧巻パフォーマンスにフランス紙が最高評価

全得点に絡む活躍を見せたスタッド・ランスの日本代表MF伊東純也が最高評価を得た。 26日、リーグ・アン第25節でスタッド・ランスはトゥールーズをホームに迎えた。 伊東はこの試合に先発出場し88分までプレー。トゥールーズのオナイウ阿道は75分から途中出場し日本人対決が実現した。 この試合では伊東が圧巻のパフォーマンスを見せる。開始4分、味方がヘディングで前線にボールを送ると、ラインの裏に飛んだボールに伊東が反応。トラップで持ち出すと相手DFをかわし、ボックス中央に侵入。GKマクシム・デュペとの一対一を冷静に蹴り込み、スタッド・ランスが先制した。 さらに7分には、味方のボール奪取からのパスを中央で受けた伊東がミドルシュートを打つと見せかけて丁寧なパス。これをマーシャル・ムネツィが豪快に右足で蹴り込み、伊東がアシストを記録し追加点を奪う。 その後はこう着状態が続いたが、68分には伊東がフォラリン・バログンとのコンビでゴールに迫るも相手にクリアされ右CKを獲得。そのCKから高精度クロスを送ると、これをユニス・アブデルハミドが豪快ヘッドでダメ押しゴール。3-0でスタッド・ランスが勝利を収めた。 1ゴール2アシストと全3得点に絡み、それ以外でもチャンスメイクをし続けた伊東に対し、フランス『レキップ』は10点満点中の8点を与え、この試合の最高評価を与えた。 「日本人は試合開始直後からトゥールーズを打ち破り、中央を駆け抜けて4分でゴールを決めた。その後7分にマツシワのゴールをアシストした」 「彼はこの試合で旋風を巻き起こした。40分、44分とチームメイトにいくつかのチャンスを提供していた」 「ハーフタイム後、彼はアクションを続け、53分にはマツシワのポスト直撃のシュートをお膳立て。68分にはCKから3つ目のゴールをアシストした」 <span class="paragraph-title">【動画】1G2A、多くのチャンスメイクをした伊東純也の圧巻パフォーマンス</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="OfMIfQq3pWU";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.02.27 11:45 Mon
twitterfacebook
thumb

「無双しすぎ」「万能すぎる」1G2Aと大暴れを見せた伊東純也、ファンも驚きの声「世界でも指折りの右ウイング」

スタッド・ランスの日本代表MF伊東純也が全得点に絡む活躍を見せた。 26日、リーグ・アン第25節でスタッド・ランスはトゥールーズをホームに迎えた。 伊東はこの試合に先発出場し88分までプレー。トゥールーズのオナイウ阿道は75分から途中出場し日本人対決が実現した。 この試合では伊東が圧巻のパフォーマンスを見せる。開始4分、味方がヘディングで前線にボールを送ると、ラインの裏に飛んだボールに伊東が反応。トラップで持ち出すと相手DFをかわし、ボックス中央に侵入。GKマクシム・デュペとの一対一を冷静に蹴り込み、スタッド・ランスが先制した。 さらに7分には、味方のボール奪取からのパスを中央で受けた伊東がミドルシュートを打つと見せかけて丁寧なパス。これをマーシャル・ムネツィが豪快に右足で蹴り込み、伊東がアシストを記録し追加点を奪う。 その後はこう着状態が続いたが、68分には伊東がフォラリン・バログンとのコンビでゴールに迫るも相手にクリアされ右CKを獲得。そのCKから高精度クロスを送ると、これをユニス・アブデルハミドが豪快ヘッドでダメ押しゴール。3-0でスタッド・ランスが勝利を収めた。 1ゴール2アシストと全3得点に絡んだ伊東。これで今シーズンのリーグ・アンでは22試合で5ゴール4アシストとなり、未遂も多くある中でも数字を残している。 伊東の大活躍にファンは「すべてが高次元」、「クロスの精度とパスセンス素晴らしい」、「世界でも指折りの右ウイング」、「マジで万能すぎる」、「伊東無双しすぎ」、「相変わらずキレッキレ」、「全然調子落ちない」と称賛の言葉を並べた。 <span class="paragraph-title">【写真】絶妙なシュートフェイントからの丁寧なアシスト</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="OfMIfQq3pWU";var video_start = 129;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <span class="paragraph-title">【写真】自らの仕掛けで獲得したCKから高精度クロスでアシスト</span> <span data-other-div="movie2"></span> <script>var video_id ="OfMIfQq3pWU";var video_start = 283;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.02.27 10:05 Mon
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly